むしあつぅ

梅雨らしい湿度の高さで蒸し暑い。 まぁ雨が降るよりは曇天のほうが全然いいか。

ランチでジョナサンに行く曜日を、木曜日から火曜日に変えてみることにした。 食べるメニューは基本的に日替ランチで、月・水・金はチキングリルがヘビーなので避けたい、残りの火・木の中だと魚のほうがよさそう、という理由で今まで木曜日に行きがちだった。 しかし木曜日はなぜか混雑してる確率が高く、注文してから料理が届くまで時間がかかったり、そもそも満席だったり、という目に遭うことが多かったので、試しに火曜日に変えてみようかと。 少なくともきょうは適度に空席があって Good だった。

[ハンバーグデミグラスソース & かぼちゃコロッケ]

デミグラスソースたっぷりでよき。

梅雨の晴れ間

朝の出勤時点で 27 ℃ とかあった気温が強烈な日差しでぐんぐん上がり、昼は 33 ℃ とか。 昼過ぎから曇天に変わったものの、南寄りの風は涼しくなく、きょうは熱帯夜になるっぽい。

『川崎市プレミアムデジタル商品券』の申込ガイド (チラシ) が郵便受けに入ってた。 申込期間が 6/10〜7/07 で配布が今このタイミングってことは、もしかして申し込んでる人が少ない? であれば当選する確率が高い? などと勘ぐりつつ、少し真面目に検討してみる。 今回の発行形態は PayPay アプリによる電子商品券らしい。

🟦 川崎市 : 川崎市プレミアムデジタル商品券について
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000165788.html
🟦 川崎市プレミアムデジタル商品券 - キャッシュレス決済のPayPay
https://paypay.ne.jp/event/kanagawa-kawasaki-city-gift-vouchers-20240610/

※ タバコの購入はPayPay商品券適用対象外となります。タバコを取扱う店舗では、キャンペーン不参加となる場合があります。(6月14日追記)

わたしはタバコを買うことはないが、この制限の影響なのか大手コンビニや大半のスーパーが不参加になってるようで、わたしの普段の買い物ではあまり使えなさそう。 使えるのはドラッグストアと 100 円ショップくらいだろうか。 いっぽう、職場周辺の飲食店は大半の店舗が参加してるっぽいから、出社日が続く限りランチで使える場面はそれなりにあるといえる。

問題は、何口申し込むかということ。 仮に上限の 10 口申し込んですべて当選したとすると、50,000 円支払って 60,000 円分の PayPay 商品券を利用期間の 7/08〜12/25 の間に使い切る必要がある。 出社日が続けば使い切れるはずだが、どう考えるかだな。 よく行く飲み屋が対象店舗なら、何の問題もないけれど。 対象店舗一覧に検索機能がなくて、探しづらいんだよねー。

ま、もう少し検討してみよう。

ダンメモ終了前日

ダンメモ終了のお知らせから 2 ヶ月。 スマホゲーム『ダンまち 〜メモリア・フレーゼ〜』は、あす 15:00 にサービス終了を迎える。

それに先駆けて、ダンメモの「メモリアルアプリ」の開発や搭載機能追加、メモリアルブックの制作などに使う資金の調達のためのクラウドファンディングが 5/01 に始まり、おととい 6/21 に終わった。

🟦 神盛グランドフィナーレ!「ダンメモ」の思い出を未来に繋げるメモリアルプロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/749663

目標金額は 3,500 万円で、ストレッチゴールが当初 4,000 万円、4,500 万円、5,000 万円に設定されてたのだけれど、しっかり 5,000 万円まで達成した。

  • 5/01 19:00 クラファン開始
  • 5/01 19:30 ごろ 1,000 万円突破 (生配信中)
  • 5/02 2,000 万円突破
  • 5/03 2,500 万円突破
  • 5/08 3,000 万円突破
  • 5/16 3,500 万円突破
  • 6/05 4,000 万円突破
  • 6/10 4,500 万円突破
  • 6/15 5,000 万円突破
  • 6/17 5,500 万円突破

この流れを受けて 6/18 夜の生配信で 6,000 万円のストレッチゴールが追加されると思いきや、なんと 7,000 万円のストレッチゴールが追加された。 生配信の最中に 6,000 万円を突破したとはいえ、残り 3 日間なのに大きく出たなぁと思ってたわけだが ──

── 7,000 万円を軽々超えて 9,200 万円いっちゃったよ。 集めた資金は余すことなく活用してくれるんだろうな? 😏

この記事へのコメント

Re: ダンメモ終了前日 by b    2024/06/23 (日) 21:51
余った資金は、打ち上げ費用として大切に使わせていただきました🤞
Re: ダンメモ終了前日 by ARAK@管理人     2024/06/23 (日) 22:49
打ち上げ費用が 2,200 万円かぁ・・・ 🤔

movie anime 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re: (鑑賞 3 回目)

6/07 (金) に公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で観てきた。 梅雨入りしたばかりだというのに、いい天気。

何度観ても飽きない作品ではあるが、さすがに 3 回目ともなると追加の感想は思い浮かばない。 週替わりの本編上映前のマナー映像は 2 種類だから、きょうのは 1 週目と同じだし。 第 3 週目来場者特典は無事ゲットした。

これで前編 (Re:) のムビチケカードを使い切ったので、ひと段落かな。

関東甲信ようやく梅雨入り

🟦 関東甲信・東海・近畿地方が梅雨入り 各地で平年より2週間以上遅い発表に - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202406/200035/

梅雨入りが観測史上 3 番目の遅さになったが、梅雨明けは平年より少し早くなる可能性が高いらしく、しかも梅雨期間中の総雨量は平年並みか平年より多くなる予想とのことで、短期間にまとまった雨が降る見込み。 がくぶる。

先日観た舞台「リコリス・リコイル」の前編と後編 Life won't wait. で初めて聴いた気がしたセリフがいくつかあったので、今週改めて原作アニメを観返したのだけれど、結果としてアドリブ以外は基本的に原作アニメにもあるセリフだった。 リコリコは会話劇も楽しいアニメだと認識してたが、記憶に残ってないセリフがちょくちょくあったようだ。 人間の記憶力が適当なのか、わたしの記憶力が適当なのか w