ホイールの押下は MicroGear の切り替え機能しかないので,それとは別にあるセンターボタンがクリックできるわけですが。 薄っぺらいボタンをペチッと押す感触,DS の A B X Y ボタンの半分の深さを押すような感触ですかねー。 同じく新しいタブで開くために使っていますが,「ホイールとは別の位置」というボタン配置に慣れてしまえば特に困ることはないと思います。 店頭に実機が展示されているとイイですね。 私はヨドバシでひと通りいじってから購入に踏み切りました。
電車から降りてホームで引き続きノイズキャンセル機能を ON にしていると,電車が遠ざかっていく音などに反応しすぎて,少し違和感があった。
家の中でノイズキャンセル機能を ON にしておいてわざとテレビをつけてみると,耳に届くテレビの音よりわずかに大きな打ち消し音を出してしまうみたいで,やはり違和感がある。
騒々しくないところで聴くときは,ノイズキャンセル機能を OFF にしなさいってこった。
○ うちの環境で比較するとそれほど差はない。