東京ディズニーシー
東京ディズニーリゾートのギフト観光券を使って行ってきた。 弟と。
以下,簡単に行動ログなど。
11:00 ごろ,入園。 各アトラクションの待ち時間などをざっと把握。
11:30 ごろ,「S.S. コロンビア・ダイニングルーム」(レストラン) を予約。
12:00 ごろ,「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮」のファストパス・チケット (以下 FP) を取得。
12:30 ごろ,「セバスチャンのカリプソキッチン」(レストラン) で軽食。 カルツォーネを食す。
13:00 ごろ,「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」に乗って園内を一周。 その後,強風のため運行中止となった。
14:00 ごろ,「シンドバッド・セブンヴォヤッジ」へ。 アラビアンナイト。
14:30 ごろ,「ストームライダー」の FP を取得。
15:00 ごろ,FP で「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮」へ。 おもろ。 オススメ。
15:45 ごろ,「フランダーのフライングフィッシュコースター」に乗る。
16:30 ごろ,予約してあった「S.S. コロンビア・ダイニングルーム」で早めのディナー。 ピアノ生演奏つき。 満腹 & 満足。
18:30 ごろ,FP で「ストームライダー」へ。 まさかあんなことまで。 かなりオススメ。
19:00 ごろ,「マーメイドラグーンシアター」の FP を取得。
19:30 ごろ,「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」に乗車。 夜景を眺める。 強風のため各種ショーはことごとく中止。
20:30 ごろ,FP で「マーメイドラグーンシアター」へ。 奥のほうに座って正解だった。
21:30 ごろ,「マジックランプシアター」へ。 大画面で 3D シアター。 すげい迫力。 吹きすさぶ強風の中,寒さに震えつつ 30 分くらい待った甲斐があった。 オススメ。
21:50 過ぎ,帰宅モード突入 (閉園は 22:00)。 途中,「海底 2 万マイル」に 5 分待ちで入れると言われたが,通過。
昼メシ
CD-R の「音」を考える: “世界最高レベルのユーザー”に聞く音質向上テクニック
buy DiamondMax 16 4R120L0
夕方,アキバに出没。 HDD を買う。 手頃な Maxtor の 120G バイト。 5,400 回転も 7,200 回転も同じ金額だったが,今回はランダムアクセス性能を重視する必要はないという理由で,5,400 回転をチョイス。
- Maxtor「DiamondMax 16 4R120L0」(120G バイト,5,400 回転,UltraATA/133,キャッシュ 2M バイト,80G バイト / プラッタ,流体軸受,15,800 円 @ PC・SHOP Wakamatsu)
夜
アキバから帰る途中,新宿でいったん降り,ヨドバシに寄ってコタツのヒーターユニット (SANYO KGU-S5,11,800 円) を購入。 すると「アキバで飲むぞ」メールが飛んできたので,重たいヒーターユニットを抱えてアキバに戻って飲み食い。 WMAB という珍しいメンツ。 結構日本酒を飲んだ割に安めでビックリ。 ……えっ,某さん,隠し子いるの!? (笑)
終電で帰宅後,コタツのヒーターユニットを取り替える。 やけど寸前まで過熱してくださりやがるキケンなヒーターからようやく解放された。 むしろ快適になりすぎたとも言えよう。 満足。 まあ,このヒーター単体の値段が,安売りされてるコタツ一式よりも高かったんだから,快適でなきゃ納得いかないところだけど。
ところでこのコタツ本体って,そろそろ 30 年目とかになるのかな…?
成人の日
朝
祝日なのに,いつもの時間に目がさめてしまう。 体内時計,割と正確なのか。
きのう買ってきた HDD を取り付ける。 今のメインマシンは全ドライブの設定をケーブルセレクトで統一してるので,ジャンパブロックには触れずに,そのままつなぐだけ *1。 んで,細かいことは考えず,全領域 NTFS でフォーマット。 これで当分 HDD の空き容量不足に悩まされずに済むわけだが,ますますファイルを整理しなくなりそうな予感。 ジャンルごとにまとめて適宜 DVD-R に焼かナイト。
ついでに,旧マシンに CRT ディスプレイをつないで,半年ぶりにキャプチャ環境復活。 よし,クリポンにたまってる番組をがんがんキャプチャしよう。 …の前に DV テープにたまってる番組をがんがんキャプチャしよう。 …の前に HDD にたまってるファイルをがんがんエンコードしよう。 ……うーん。
「NOVA うさぎ」の耳がもげる CM
午前
会社のネットワークが不通。 最寄りのスイッチに ping を打っても応答がないのに,その先のネットワークの一部につながったりするので,「スイッチをリブートすればなおるんじゃないの」と話しつつ,ネットワーク管理チームの見解を待つ。
1 時間後,スイッチをリブートして解決したもよう。 ネットワーク機器のトラブル解決法なんて,設定ミス以外はとりあえずリブートだよね? (Y/y)
午後
電源
朝
きのうの臨時列車 @ 南武線
会社マシン
試しに HDD のチェックをしてみたところ,全セクタをスキャンするまでもなく,S.M.A.R.T. の段階で故障が検出された。 弱ッ!!
精神衛生上よろしくないエラーリトライ時のシーク音が目立たないように,静音モードの設定をしてみたり。
Windows のライセンスってどうよ
[Apache-Users 2247],[Apache-Users 2303],[Apache-Users 2304] あたり。
英語版だと「Internet Information Services」となっている箇所が,Windows 2000 Professional 日本語版のライセンスでは「インターネット インフォメーション サービス」と訳してあり IIS のみを指すのに対し,Windows XP Professional 日本語版のライセンスでは「インターネットの情報サービス」と訳してあり他のサーバソフトウェアも含むんだとか。 本気?
仕事
月曜が休みだったことを考慮しても,なんか今週は時間の過ぎるのが早い気がする。 きっと久しぶりにコーディングしてるからに違いない。
またもや,一緒に仕事をしていた同期がひとり,元の部署への異動が決定。 ますます寂しくなる…。
Ghostzilla
phone ジップチャージ,名刺ケースサイズの携帯向け太陽光充電器
これはイイかも。 買っとこう。
いざ使おうとしたらカバンの中で割れてたりして。
Windows XP SP1 で発生するプチフリーズ対策
コンビニで
103 系 (南武線仕様)
そうか……。 高速がショボくなっちゃったから,ぶっ飛ばす必要のない路線に投入されてるのね……。
いろいろ検索してたら,VVVF サウンド情報局なるページを発見。 三菱電機の GTO-VVVF が例の加速音なのかー。 って,詳しく調べるつもりじゃなかったのに。
そういえば,今朝のダイヤは全般的に遅れてたらしい。 降車駅で前の電車が詰まってて初めて気づいた。 故障が増える前に早く車両を入れ替えてほしい。
ツッコミ
from 毒名希望さん。
昨年5月6日に「ATOKを入れたらWindowsXPが安定した.謎だ.」とIRCで発言していたが,そう言う理由だったのか….
ほんと,快適 (ていうか本来あるべき状態) になりました。 「詳細なテキスト サービスをオフにする」なんていう解りにくい日本語 (マイクロソフト用語?) は何とかしてほしいですね。
一応,ヘルプには,「テキスト サービスはコンピュータのリソースを消費し,パフォーマンスに影響を与える可能性があります」って書いてあるみたいです。 影響与えすぎ。
朝
きょうはいつもの顔ぶれが揃ってた。 きのうは思い過ごしだったか。 ま,そんなことはどうでもよくて。
電車に乗ってる間に天候悪化。 傘を持っていかなかったのに〜。
仕事
もし異動になったとすると通勤時間が今の倍はかかるんだなあ,と心配していると,上司から次々に呼び出される。 やはり……。
……あれ? きのう書類を書いた人たちの中で,呼び出されなかったのは私だけ。 これは一体どういうことだろう。 ちょっぴりフクザツ。 情報通の人にそれとなく裏事情を問い合せ中。
home Aterm DR202C
きょうの予定
- 「B.L.T.」 3 月号 (magazine)
仕事
私も勤務地が変わるもよう。 ただ,きのうの人たちとは違うプロジェクトらしい。
通勤路が今までと正反対になっちゃうのが悲しいなあ。 定期券がつまんない区間になるうえ,ひと駅たりともオーバーさせられないので (金額が変わってしまう),休日に活用できなくなるのは確実。 いま行ってる CD ショップも定期圏外になる。 ポイントをためるのは諦めて,行きやすい店を開拓しなきゃ。
夜
飲みに行く。 店長に「来てる〜?」と聞くだけで,「まだ来てないよ。 5,6 人か? それならそっち座れよ。 きょうはスズキとマグロ,一本ずつ出してやるからな」。 魚屋でふつうに 5,000 円くらいで売られてるスズキを半額くらいで食す。
来週からは全員揃うかどうかわからない。 ていうか揃わないだろう。 まず私が定時で帰れないだろうし。 きのうの人たちが「最後の土日だから,しっかり休んでおけよ」という意味深な言葉を聞いたらしいのがヒジョーに気になる……。
落としても水をかけても大丈夫――“赤い彗星”の戦略商品も登場
ポート 1434
電源オプション
きょうの予定
- hiro オフィシャルファンクラブイベント
live hiro hiro ファンクラブイベント
きょうは,hiro ファンクラブイベントなのです。 会場はお台場の Zepp Tokyo ということで,一年半前の今井絵理子オフィシャルファンクラブイベント,hiro オフィシャルファンクラブイベント 2001 に続き,行くのは 3 度目です。 とある事情により,行きの経路は最寄駅→登戸駅→新宿駅→東京テレポート駅。 途中で某 B さんと合流,最後に某 W さんと合流し,開場 1 時間前に到着しました。 今までと違い,子どもが少なく,男が多いというのが第一印象です。
開場前にまずオフィシャルグッズを購入します。
- 「hiro オリジナル T シャツ」(黒色,2,500 円)
- 「hiro ポーチ」(1,500 円)
16:30 の開場に先立ち,整理番号ごとに大ざっぱに分類されます。 1900 番台だった私らは,かなり後ろのほう。 この時点で既に最前列は完全に諦めていたので,のんびり後ろに並びます。 そこから手際悪くずるずると進んでいき,入場した時には開演 10 分前。 オールスタンディングなので座席はありません。 最後列に近い,全く殺伐感のない場所を確保しました。
予定より 10 分ほど遅い 17:40 ごろ,開演です。 出てきましたよ hiro 嬢が。 全身ピンクです。 って前回もそうでした。 今回は超ミニなのが注目点(←?)。 そして何より,今回は生バンド演奏なのです。 CD とは違うアレンジが新鮮で嬉しい限り。
例によって MC が半分以上を占めます。 開演前に集めていたアンケートに次々答えていく hiro 嬢。 会場内から飛んでくる質問にもサクサク答えます。 まあ,わけがわからないときにはすぐ「却下」なんですが。 おや,きょう誕生日の人たちがステージ上に呼ばれるようです。 ……某 B さん,ばっちり呼ばれてますよ!! とても嬉しそうにスタッフに連れられていく某 B さん(笑)。 生バンドの演奏でハッピーバースデーの歌をプレゼントされ,生サイン入りのバースデーカードをプレゼントされ,さらに hiro 嬢の生握手もプレゼントされ,満足げに戻ってくる某 B さん。 ん〜羨ましい。 次回からライブのたびに誕生日を変更しないと。(←無理)
19:30 を過ぎてから,ライブは終わりました。 あのくらいの広さなら,後ろのほうでまったり観るのもイイ感じです。 余韻に浸りつつ,木蘭で達人料理に舌鼓を打ったのち (サービス料 10% とられたけど質に大満足!),帰りました。 東京テレポート駅→大井町駅→自由が丘駅→武蔵小杉駅→最寄駅。
朝
仕事
夜
ウイルス感染被害,日本で報告されず ネット障害
SQL Server および MSDE を標的とした SQL Slammer ワームに関する情報
buy エアーパッドプロ
きのう新宿に寄った際ヨドバシで買ってきたやつ。 「究極セット II」の大サイズにしてみた。 エアーパッドソールを貼ったらヤケクソにスムーズになったよマウスの動きが!!
いま使ってるマウス (MX-700) との組み合わせでの使用感については,俺的マウス史上最強製品「ロジクール Cordless Optical Mouse MX-700」に詳しい。
あ…
朝
午後
夜
やはり CD を査収できるはずもなく。
電車の中でケータイ ZDNet を読みながら帰ってきたら,ケータイの電池が減りまくり。
さがしもの
よる
帰る途中のコンビニに寄ったら,ほとんど品物が置いてなくて異様な雰囲気。 半額の商品が多い。 「ご自由にお持ちください」まである。 何事かと張り紙を見ると,「1 月 31 日 (金) 0 時をもって閉店いたします」。 ん〜,これぞ正真正銘の「閉店間際」ってやつ?
しかしクリーニング屋に続いてコンビニまで閉店とは。
ツッコミ
何日ごろなら行けるからすまないが待ってくれと電話一本入れとけばたいてい待ってもらえますよ ;-) < 取り置き
まあそうなんですが,社外勤務中にそういう電話をするのもちょっとアレなんで。
きのう寝る前に FAX を送っといたら,きょうの日中に「了解しました。 お待ちしております」と留守録されてました。 それでも取りに行けるかどうかわかりませんけどね!
おしごと。
さすがに眠かった。 京急の快速特急が快眠特急になる日はいつだろう。(←?)
C 言語のプログラミング環境を USB 接続の 64M バイトのドライブ (メモリ) だけでまかなうのには限界を感じ,自分のノート PC を持参。 やっぱ Windows 環境でも GUI だけで済ますよりローカルの Cygwin に CygTerm + PuTTY で接続して grep やら id-utils やら less やら使ってソースコードを眺めたほうが明らかに効率イイ。 ついでに xyzzy (エディタ) のインデントの設定を仕事先のコーディングスタイルに合わせ,ごりごりコーディング。 はやく Eclipse の CDT が JDT 並に高機能にならないかなあ。