西暦 2020 年 / 令和 2 年

今年もよろしくお願いします。

東京周辺にお住まいの方は特に、東京オリンピックに振り回される生活を楽しみましょう!

2020 年問題

🟦 【2020年問題】時間を刻めないガラケーが出始めたぞ - Togetter
https://togetter.com/li/1449851

これ、au の共通プラットフォーム (KCP とか KCP+ とか) の仕様かと思ったけれど、登場する機種の型番が全部「S」っぽいから、Sony Ericsson 製固有の事象かな? ガラケー (フィーチャーフォン) の全盛期に 2〜3 年で買い替える想定で設計されたカレンダーの実装を、特に見直すことなくそのまま使い回したとかかなぁ。

それにしても、(古い) ケータイをアラームとして使う人が結構いるってことか。 コンデジや腕時計だけでなく、目覚まし時計の市場にも影響を及ぼしてるんだな、ケータイやスマホって。

この記事へのコメント

Re: 2020 年問題 by b    2020/01/02 (木) 01:15
久々にKCPなんてきいたわ・・・。懐かしい。

event 2020 ツインリンクもてぎ “New Year Celebration” 花火と音の祭典

ツインリンクもてぎで開催された『2020 ツインリンクもてぎ “New Year Celebration” 花火と音の祭典』を観てきた。

弟者の車に同乗して現地入りし、自由席から観覧。 指定席よりも自由席のほうが前方にあり、打上げ場所の目の前なので、迫力満点だった。 どれくらいの近さかというと、見上げないと花火全体が視界に収まらなくて、見上げてるとたまに花火の燃えかすが目や口に降ってくる距離 w

夏と違って蚊を気にしなくていいから、きょうくらいの寒さなら冬の花火も良き。

帰りはつくば方面へ抜けて、とん Q で晩メシ。 本店は 14 組待ち (約 38 分待ち) とのことで、イーアスつくば店へ。

[赤城豚ロースかつ定食 - とん Q]

とん Q で食べたのは 2008/01/04 以来かな。 昔の記憶どおり、おいしかった。 正月早々、並んででも食べたくなる味か。

この記事へのコメント

Re: 2020 ツインリンクもてぎ “New Year Celebration” 花火と音の祭典 by b    2020/01/03 (金) 12:16
ほう懐かしい
Re: 2020 ツインリンクもてぎ “New Year Celebration” 花火と音の祭典 by ARAK@管理人     2020/01/03 (金) 22:17
とん Q のことなら、昔の本店にはなかったメニューだけどね〜これは

movie anime この世界の (さらにいくつもの) 片隅に

2019/12/20 (金) に公開された作品。 上映館拡大によりきょうから観られるようになった 109 シネマズ二子玉川で観てきた。 わたしが観た回は大きなシアターではなかったものの、おそらく満席だった。

本作は 2017/01/01 (日) に観た『この世界の片隅に』(2016/11/12 (土) 公開) に約 40 分の新規場面を付け足した別バージョン作品 (長尺版) という位置付けで、なんと 168 分もある。 作画監督曰くアニメーション映画としては最長記録とのこと。 確かに長いが、飽きる長さではない。

メインストーリーは『この世界の片隅に』と同じなので、観るときには起承転結の「転」に備えることができる。 相変わらず突然襲ってくるよ。 追加された新規場面によって一段と濃く描かれてる主人公すずの精神面の葛藤は、そりゃそうだろうなぁと。 までもなんだかんだ言って芯は強い子だよね、すずって。

新規場面があるとはいえ 3 年ぶりにまた観たことになるが、この独特の映像表現の仕方はやっぱりいいなぁ。 悲しい作品なのだけれど、前向きな悲しさだし、乗り越えられる気がする悲しさ。 昭和生まれの私なんかよりもっとずっと若い層に観てほしい作品。 エンドロール後に流れるクラウドファンディング貢献者一覧が結構多かった。

飲み初め

会社の後輩に誘われて、のこのこと飲み会へ。 連休中の曜日感覚を取り戻すにはちょうどよかったが、帰りの下手するとあられになりそうな冷たい雨は想定外だった。 寒すぎ!

9 連休最終日

早いなぁ。 9 日間なんてあっという間だ。 そして、電車内ビジョン広告で恵方巻きの CM を流し始めたイオンは気が早すぎだ。

年越しをきっちり認識するために年末年始ならではのテレビ番組を観ようと思ってたけれど、紅白歌合戦はちゃんと観なかったな〜。 年末年始にリアタイで観た特別番組の中で、はっきり覚えてるのはここらへん:

美味しいものを食べるのがメインの番組が半数だったか w

実家から Office の有償アップデート案内画面らしきものが表示されたという電話がきたので、こちらから分かる範囲で調べてみるなど。 実家の PC 2 台に入ってる Office は 2016 年 9 月にインストールした Microsoft Office Home and Business 2016 のはず。 製品のライフサイクルの検索によると、メインストリームサポートの終了日が 2020/10/13、延長サポートの終了日が 2025/10/14 だから、少なくとも今すぐ有償アップデートする必要はなさそう。 ゴールデンウィークに帰省してからの現物確認でも間に合うな、これは。

仕事始め、がっつり残業、ひっそり誕生日

案の定、助っ人案件が大忙し。 主幹じゃないのに容赦ないな!

ケーキ工場もおそらくきょうが仕事始めと思われ、残業帰りの 22 時過ぎにスーパーやコンビニを数店舗見て回るも、手軽に買えるストロベリーショートケーキは見つからなかった。 そこで、ショートケーキの形に似た『レアチーズミルクレープ』に、ストロベリー役の『もっちりわらび餅 苺ミルク』を添えてみると ──

[レアチーズミルクレープ + もっちりわらび餅 苺ミルク]

── さすがに無理があった w せめて『苺ソースのかまくらケーキ』があれば良かったんだけどね。

Xperia 1 SOV40 の Android 10 へのアップデートがあす始まるという案内が来たが、このバタバタ具合だと適用できるのは早くて今週末か。 サードパーティー製のホームアプリでジェスチャーナビゲーションが使えるバージョンなのかどうかも気になるから、どのみち人柱のレポートが出揃うのを待つほうが良さげだな。

🟦 Xperia™ 1(エクスペリア ワン)SOV40 OSアップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-sov40/

この記事へのコメント

Re: 仕事始め、がっつり残業、ひっそり誕生日 by b    2020/01/07 (火) 03:51
おめっとさんです。
うちも、セブンイレブンで新作野食い物のほうが軒並み売り切れてて、2店舗真面目に見てなかったのでがっかりしたところ。。
Re: 仕事始め、がっつり残業、ひっそり誕生日 by ARAK@管理人     2020/01/07 (火) 23:02
仕事始め初日は大目に見てやってくださいまし
Re: 仕事始め、がっつり残業、ひっそり誕生日 by b    2020/01/08 (水) 02:57
わらび餅微妙ですた
Re: 仕事始め、がっつり残業、ひっそり誕生日 by ARAK@管理人     2020/01/08 (水) 22:22
デスヨネー。。。

誕生月・誕生日の優遇もろもろ

先月下旬からきのうにかけて、わたしが会員登録してる各種サービスからメールやハガキ、封書が送られてきた。 表現の仕方は様々だが、ほとんどが以下のパターンいずれかもしくは複数に該当する。

  • バースデーカードの送付
  • バースデー画像、バースデー動画の配信
  • 会員限定壁紙の配布
  • 該当サービス自身の割引きクーポンの配布 (なぜか大抵 500 円)

近年わりとこんなカンジなので、今年も 3 点目まではありがたく頂戴するなど。 クーポンは使う機会が訪れる前に期限切れを迎えることが多い。

そんな中、某銀行から Amazon ギフト券 500 円分プレゼントという案内が届いて「おっ、これは使える!?」と思ったのだけれど、受け取り方を確認してワロタ。

【もれなく全員に】(アンケートにご回答いただくと) Amazon ギフト券 500 円分プレゼント!

参加はカンタン 3 ステップ!

  1. お近くの店舗に行く
  2. アンケートに答える
  3. ギフト券がメールで届く

えーっと、「カンタン 3 ステップ」とは? 他のサービスは 1 ステップだぞ? w しかもリアル店舗に足を運んでアンケートに答えて 500 円とか……、さすがにないわー w

この記事へのコメント

Re: 誕生月・誕生日の優遇もろもろ by b    2020/01/08 (水) 02:56
土日開設の相談会に来いってやつだな。
Re: 誕生月・誕生日の優遇もろもろ by ARAK@管理人     2020/01/08 (水) 22:22
やっぱり、ないわー w
Re: 誕生月・誕生日の優遇もろもろ by b    2020/01/09 (木) 04:19
因みに俺の場合は、誕生日関係なく、担当者どうよアンケートがウェブでできて、500円振り込まれるんだがな。同じ銀行のはずなんですがw
Re: 誕生月・誕生日の優遇もろもろ by ARAK@管理人     2020/01/10 (金) 20:44
個人で普通預金口座をひとつ使ってるだけだと、担当者なんてまず出てきません w

新年会

仕事の取引先との新年会。 以前 0 次会で短時間しかいられなくて後ろ髪を引かれまくったワインバーを推したらサクッと採用されて、楽しく飲むなど。

[生ハムとサラミのてんこ盛り][お肉屋さんのシャルキュトリー盛り合わせ]

取引先のリーダーといろいろ会話をするうち、凄まじく濃い共通点があることが判明し、めっちゃ驚いた。 具体的には ──

  • 出身高校が鹿児島市内
  • 出身大学 (と大学院) がわたしと同じ (!)
  • 大学の所属研究室がニアミス (!!)
  • 大学で弟者と面識あり (!!!)

── いやいや、こんな偶然ある? 飲み会の最中、念のため弟者に確認したところ、たしかに電話番号を交換した形跡があるとのこと。 以前の業務でお客さんが同じ大学 & 同じ学群 (学部) の出身だったことはあるが、学類 (学科) まで同じで研究室がニアミス (同じグループ) なうえに弟者と面識があるなんて、世間は狭いにも程があるぞ w

この驚愕の事実が発覚したあとしばらくは、鹿児島のあるある話や大学の宿舎・飲食店のあるある話で盛り上がり、同窓会のような楽しさのある飲み会だった。 ほかの参加者は退屈だったかもしれないけれど w

この記事へのコメント

Re: 新年会 by b    2020/01/09 (木) 04:17
肉肉しいな

まだ木曜日かー

大型連休明けの 5 連勤はキツいな〜。 しかも連日、残業 3 時間とか飲み会 4 時間とかだし。 ……と書こうと思ってたら、きょうは残業 1 時間で済んだため多少のんびり。

🟦 2009年1月9日、「Windows 7」のβ版が一般公開されました:今日は何の日? - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-08-2009-1-9-windows-7.html

Windows Vistaの後継として開発されたWindows 7。 VistaはUIの変更やサイドバーガジェット、視覚効果(Windows Aero)の導入などで大きな変化があったことや、OSの負荷が高かったことで使いにくいという評判となってしまいましたが、Windows 7ではこういった不満部分を改良し、より軽く使いやすいOSとなりました。

このOSのβ版が一般公開されたのが、2009年の今日です。

そっか、もう 11 年も前の話か。 個人的には、 2009/01/12 に Windows 7 ベータ版を試した記録が残ってる

記録の最後に「Windows XP とそれに付随する古い Web ブラウザには一刻も早く現役を引退してもらいたいと切に願う今日このごろ。 (と、Web アプリ開発者は真顔で本音を訴えます。)」と書いてるけれど、11 年後の今は「Internet Explorer と呼ばれるレガシーな Web ブラウザーには一刻も早く現役を引退してもらいたいと切に願う今日このごろ。 (と、Web アプリ開発者は真顔で本音を訴えます。)」と思ってるわけで、歴史は繰り返すのである。 せっかく Windows 7 が終わるのに、なんで最新の Windows 10 でも IE11 が生き残ってるんだよ……。

そんなWindows 7も発売から10年余りが経ち、2020年の1月14日で延長サポートが終了します。 更新が行われなくなるため、いまだにWindows 7を使っているという人は、早めにWindows 10へと移行しましょう。

うむー、もう一刻の猶予もなし。 個人的には 2019/12/24 に職場 PC の Windows 7 を Windows 10 へ無償アップグレードしたからもう大丈夫。 Windows Vista / 7 の Aero UI は好きだったんだけどねぇ。

そうそう、2009/01 を振り返って気づいたが、 2009/01/10 に届いた 9,999 円のサーバ PC がいまだに現役というのはさすがにどうなのかと。 職場 PC の古さに文句垂れてる場合じゃなかった。 灯台下暗しもいいところだ。

この記事へのコメント

Re: まだ木曜日かー by b    2020/01/11 (土) 01:33
まだXPすら見かけるな〜(笑)

吉野家の「ねぎだく牛丼」全国展開

🟦 たまねぎの量が5倍! 「ねぎだく牛丼」全国発売開始でTwitterトレンド入り | AbemaTIMES
https://times.abema.tv/posts/7036458
 「ねぎだく」は吉野家の第一号店である「吉野家 築地店」発祥の注文方法で、通常よりもたまねぎを多めに盛り付けることを意味する。 「ねぎだく牛丼並盛」(税別454円)は「牛丼並盛」(税別352円)の5倍の量のたまねぎが盛り付けられているという。

「つゆだく」や「つゆぬき」といったタレ増減のオプションは引き続き全店舗で対応可能かつ料金据え置きだが、これまで特定店舗のみの対応だったらしい「ねぎだく」を料金高めの新メニューにして全国展開だそうだ。

🟦 吉野家が「ねぎだく牛丼」新発売もファンに広がる懸念とは? | Asagei Biz-アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/11622

「同商品は、もともと吉野家の第一号店舗である築地店のみで注文可能な裏メニューとしてファンから愛されていましたが、市場の移転に伴い店が閉店したことで食べられなくなっていたのです。 しかし、その後も復活を望む声が根強く、またテスト販売でも好評だったことから、1年3カ月ぶりに復活させ、全国販売にも踏み切ったといいます」(フードライター)

たぶんそうなのだろうけれど、限定メニューだったからこそ好評だった可能性もあるわけで、全国で気軽に食べられるようになるとどうなることやら。 ま、ねぎだくは食べたことないから、一度は食べなきゃだな。

この記事へのコメント

Re: 吉野家の「ねぎだく牛丼」全国展開 by b    2020/01/11 (土) 01:32
ふつうのネギは良いのだが、玉ねぎ別にな〜、タダならな。ラーメンで入れ放題あってやると、ま〜玉ねぎのあじになるな〜という。
Re: 吉野家の「ねぎだく牛丼」全国展開 by ARAK@管理人     2020/01/11 (土) 10:23
家系のラーメン屋のシャキシャキ玉ねぎと違って、吉野家のはクタクタで甘くなった玉ねぎだからねぇ。
吉野「家」だけど家系とは違う w
Re: 吉野家の「ねぎだく牛丼」全国展開 by b    2020/01/12 (日) 01:04
思い直して、吉野家にいったら、やはり牛すきで満足してしまった。次こそは。

movie フォード vs フェラーリ (IMAX 2D 版)

きのう公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で IMAX 2D 版を観てきた。

1960 年代にアメリカのフォード・モーターがル・マン 24 時間レース (ル・マン 24 時間耐久レース) でイタリアのスクーデリア・フェラーリに勝利できた過程の実話に基づく作品。 フォード・モーターをル・マン 24 時間レースの初優勝に導いた立役者の一人であるところの破天荒なレーサー、ケン・マイルズが多くのシーンに登場する。

感覚的に、少なくとも上映時間の半分はエンジン音が鳴り響いてたんじゃないかなぁ。 フォード・GT40 のテストやレースの走行シーンがかなりアツい。 残りのさらに半分 (4 分の 1) は、フォード社内の上層部のゴタゴタに振り回された感じ。 めざましテレビで軽部アナが「踊る大捜査線のようだった」と評してたのが解る気がする。 「マシンの開発は会議室でやってるんじゃない、現場でやってるんだ!」などとブチ切れてほしかったくらい。 そして残りは人間ドラマ。 いい脚本。

終盤の 15 分間くらいは、わりとガチで悔しい & 悲しい気分になった。 この映画をきっかけに、ケン・マイルズが浮かばれるといいなぁ。 あと、「ソーダ」って言うとコカ・コーラが出てくるのは、当時のアメリカの事情?

🟦 映画『フォードvsフェラーリ』をさらに楽しむためにケン・マイルズとは何者だったのか?| ENGINE WEB
https://www.afpbb.com/articles/engine/3261207

event radio 楠木ともりのともりるきゃんどる 公開録音 〜ちょっぴり大人な TWENTY!?〜 第一部

シダックス・カルチャーホールで開催された『楠木ともりのともりるきゃんどる 公開録音 〜ちょっぴり大人な TWENTY!?〜』の〈第一部〉に参加してきた。

11 月に参加した公録 〜まだまだ子供な NINETEEN!?〜が 20 歳になる前 (NINETEEN) だったのに対し、 12 月に参加したバースデーライブを経た今回は TWENTY。 この 3 連休に成人式に参加するってことだな。

楠木ともりは大人らしくということで、初のデコ出し髪型で登場。 公録はいつも通り淡々と進行し、50 分間で終了した。 開演前に答えたアンケートは採用されず残念。 第一部の座席は固定席の最後列だったけれど、固定席 127 席 (収容人員 160 名) のこぢんまりとしたイベントスペースなので見やすかったなと。

event radio 楠木ともりのともりるきゃんどる 公開録音 〜ちょっぴり大人な TWENTY!?〜 第二部

シダックス・カルチャーホールで開催された『楠木ともりのともりるきゃんどる 公開録音 〜ちょっぴり大人な TWENTY!?〜』の〈第二部〉に参加してきた。

11 月に参加した公録 〜まだまだ子供な NINETEEN!?〜が 20 歳になる前 (NINETEEN) だったのに対し、 12 月に参加したバースデーライブを経た今回は TWENTY。 この 3 連休に成人式に参加するってことだな。

楠木ともりは大人らしくということで、デコ出し髪型で登場。 公録はいつも通り淡々と進行し、50 分間で終了した。 開演前に答えたアンケートは採用されず残念。 第二部の座席は前から 4 列目の右側で、ともりるが座って喋ってる間もずっと全身が見える位置だったなと。

event radio 楠木ともりのともりるきゃんどる 公開録音 〜ちょっぴり大人な TWENTY!?〜 りるりるラジオの部

シダックス・カルチャーホールで開催された『楠木ともりのともりるきゃんどる 公開録音 〜ちょっぴり大人な TWENTY!?〜』の〈りるりるラジオの部〉に参加してきた。

今回は『劇場版!? 魔法少女りるりる』(という架空の作品) の話題がメインで、設定がしっかりしてるんだかしてないんだかよくわからない内容のトークが楽しかった。 これまでのりるりるラジオは通販やコミケで限定販売された CD に収録されてたのだけれど、きょうの第 5 回は公開方法が未定らしい。 それでも構成は第一部・第二部と大差なく、50 分間の公録だった。 アンケートはなし。

楠木ともりは主人公の楠木ともり役 (という設定) として魔法少女りるりるの格好で登場し、魔法少女りるりるのテーマの発売記念イベントよりも近い位置であるところの前から 4 列目の左側の座席からしっかり拝めたのは良かったなと。 いくら近くで見ても、頭に乗っかってるのキャンドルじゃなくてケーキだよな…… w

成人の日

Android Android 9 (Pie) → Android 10 アップデート

先週月曜日に「Xperia 1 SOV40 の Android 10 へのアップデートがあす始まるという案内が来たが、このバタバタ具合だと適用できるのは早くて今週末か。 」と書いたとおり週末にアップデートした、のではなく、翌日にがっつり残業して帰宅し入浴後すぐには寝付けない深夜のテンションのまま「更新の通知が邪魔だから適用しちゃえばいいじゃん」という悪魔のささやきに抵抗できずポチッとな。

[Xperia 1 SOV40 Android 10 アップデート]

0 時 16 分にインストール進捗 32%、バッテリー残量 64% のスクショを取得してるあたりからも、深夜の謎のテンションをうかがうことができよう。

🟦 au Android(アンドロイド)10 対応 OSバージョンアップ | ソニーモバイル公式サイト
https://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/android10/
🟦 Xperia 1 SOV40 (9 Pie to 10) Android™ 10 OSアップデートにおける主な機能追加・変更/削除/初期化項目について (PDF)
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/document/information/sov40_software_update_manual_202001.pdf

それから 1 週間近く使って、気に入ってる変更点はここらへん:

マルチウィンドウのアプリの並行動作
マルチウィンドウ自体は以前からある機能で、上記ページでは「上下 21:9 と中央の 3 段階の分割から、上下 21:9 間の任意の場所で分割ができるようになります。」などとしか紹介されてないが、じつは非アクティブになったウィンドウでもアプリが動作し続けるという重要な変更が含まれてる。たとえば、ドラクエウォーク *1 とポケモン GO を並べて起動し、片方をオートバトルさせたまま他方を操作する、なんてことが可能になった。 これまでは片方をアクティブにすると他方が止まってたので、この変更点はとても重要。
ダークテーマ対応
ようやく OS レベルでダークテーマに対応。これまでもアプリ別に設定できたりしたが、OS で設定するとシステムアプリや通知の表示もダークテーマになるため、統一感のある画面を楽しむことができる。 ただ、「電話」や au のキャリアアプリのような標準アプリの大半がまだダークテーマに対応してなくて、急にまぶしい画面が表示されたりする。
Game enhancer の機能強化
後発の Xperia 5 の Game enhancer に搭載された新機能が Xperia 1 にも反映された。 Game enhancer の邪魔なフローティングアイコンを非表示にして、代わりに通知バーのプルダウンメニューから Game enhancer を操作できるようになったため、多くのゲームで Game enhancer を使う気になる。
位置情報のアクセス権限の機能強化
これまでアプリの位置情報のアクセス権限は「常に許可」と「許可しない」の二択だったが、Android 10 では「アプリの使用中のみ許可」も選べるようになった。プライバシー保護の面ではもちろんとして、バッテリー消費を抑える面でも「アプリの使用中のみ許可」は役に立ちそう。

 待望のジェスチャーナビゲーションは……

Android 9 (Pie) に続き Android 10 でもシステムナビゲーションの選択肢が増えた。

  • 3 ボタンナビゲーション: Android 8.0 (Oreo) までの [戻る]、[ホーム]、[履歴] の 3 つのボタンが画面最下部に表示されるナビゲーション
  • 2 ボタンナビゲーション: Android 9 (Pie) で導入された [戻る] ボタンとピルが画面最下部に表示されるピル型ナビゲーション
  • ジェスチャーナビゲーション: Android 10 で導入された画面端からのジェスチャー操作によるナビゲーション (画面最下部のボタン表示なし)

ジェスチャーナビゲーションを短時間試してみた限りでは、慣れれば操作性は問題なさそうだし、全画面表示のゲームアプリ等との相性も良さそう。 ただ、[戻る] ボタンの長押し操作が重要なアプリとの相性は最悪である。 わたしの常用アプリだと Chrome や Solid Explorer、ChMate が該当し、特に ChMate に関しては今のところ代替操作がなさそうなので、長押し操作を犠牲にしてまでジェスチャーナビゲーションを使う必要はないと判断。

ちなみにジェスチャーナビゲーションは、ホームアプリをサードパーティー製にしてると使えない。 ていうか、Xperia 1 の場合は「Xperia ホーム」でしか使えない。 標準でインストールされてる「シンプルホーム」でも使えなかった。 Nova Launcher を常用してる身としては、前述の ChMate の件とあわせて、当面使わない機能になりそうである。 なお OS の機能に頼らずにジェスチャーナビゲーションを実現するアプリはいくつかあるので、ChMate の代替操作が実装されたら、そういうアプリを使い始めるかもしれない。

ちなみにちなみに、2 ボタンナビゲーションに関しては Xperia ホーム縛りはないのだけれど、「ナビゲーションバーのエリア内のどこかを右スワイプ」によりタスク一覧の表示 & 選択の機能がしれっと改悪されて直前のアプリしか選択できなくなったうえ、ホーム画面を表示してるときにこの操作をすると Xperia ホーム以外では挙動不審に陥るので、最近の Android はホームアプリと OS の癒着が問題かもしれない。

 常用アプリの Android 10 対応状況

アップデート前に聞いてた通り、クリップボード管理のアプリは使えなくなった。 わたしは Android 9 (Pie) で日本語入力を Gboard に移行した際に、クリップボード管理も Gboard の機能に乗替え済みだったので、影響を受けずに済んだ。 ただ、クリップボード管理のアプリに adb コマンドで権限を与えれば、Android 10 でも引き続き使えるという説あり。

Yahoo! リアルタイム検索のアプリが使えなくなったのは想定外だった。 OS に依存するような機能はなさそうなのに。 OS をアップデートしたら Google Play ストアに表示されなくなるレベルで互換性がないアプリだったようなので、この手のアプリはアップデート前に警告してほしいところではある。

逆に Android 10 で動くようになった古いゲームアプリもあり、これはかなり想定外。 以前「ゲームがひとつ Xperia 1 で正常動作しなくて、いまだに毎日 1、2 回は AQUOS R2 SHV42 を使う」と書いたが、OS アップデート後の Xepira 1 SOV40 ではこのゲームに関して致命的な動作不良は起きてないので、AQUOS R2 SHV42 の出番がなくなった。 こんなこともあるんだな。

 2019/01/16 追記

Yahoo! リアルタイム検索は、アプリのストレージを消去したら Android 10 でも使えるようになった。 設定が吹っ飛ぶので要注意。


*1: ドラクエウォークは公式にはマルチウィンドウ非対応のため、開発者向けオプションの設定を変えて強制的に有効化する必要あり。

そういえば今シーズンは雪の気配が皆無だな

Google フォトから 7 年前のきょうの写真を思い出としてオススメされたので見に行くなど。

……なるほど、7 年前の成人の日は一面雪景色だったか。 雪が降ってほしいわけじゃないけれど、もうちょっと真冬らしい寒さになってもいいのでは、という気がしなくもない。

drama anime radio 2020 冬クール視聴リスト

載せるの忘れてた。

ドラマ

『アライブ がん専門医のカルテ』はフジテレビの医療ドラマなので期待。 松下奈緒ももう 34 歳なのかーなんて思いつつ。 『女子高生の無駄づかい』はアニメがぶっ飛んでてオモシロかったから、ドラマはどうなるのかなと。

アニメ

なんとなく、最後まで遅れずに観るのは防振りと超電磁砲な気がする。 ソマリはハッピーエンドならいいんだけどな〜。 推し武道はエンディングテーマが松浦亜弥の『♡桃色片想い♡』のカバー曲!

ラジオ

プチミレディオの復活はもはや絶望的かな……。

この記事へのコメント

Re: 2020 冬クール視聴リスト by b    2020/01/16 (木) 04:22
例のコロちゃんフェスでプチミレが復活(つまり、コロンビアレコード移籍)とかあればね〜。
そしてそれをみるためだとして、フェスなので値段が高い・・。まぁいかないよね。
Re: 2020 冬クール視聴リスト by ARAK@管理人     2020/01/16 (木) 21:23
高い、疲れる、見どころ少ない、の三拍子が揃うのはさすがに。
Re: 2020 冬クール視聴リスト by b    2020/01/16 (木) 23:58
ウッチーだけを切り取って売ってくれたらなw

結局まだ自動更新では配信されない Chromium 版 Edge

今週の Windows Update では月例の更新に加えて Edge の更新 (マイクロソフト独自開発のレンダリングエンジン EdgeHTML から Google Chrome などと同じ Chromium ベースへの刷新) があると聞いて wktk してたわけだが。

🟦 企業視点で解説するChromium版Edgeブラウザー(前編) - ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35147474/
🟦 企業視点で解説するChromium版Edgeブラウザー(後編) - ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35147501/

これはいいまとめ記事だなと、おととい職場で公式ビルドバージョンへの自動更新に備えてナイトリービルドバージョンの Chromium 版 Edge Canary をアンインストールしながら読んでいたところ、前編の締めくくりに重要な追記を見つけてしまった:

(2020年1月13日更新)

 Chromium版Edgeの自動更新の対象は、Windows 10 Ver1803以降のHomeとProとなり、EnterpriseやEducationは対象にならない。 また、Active DirectoryやAzure Active Directoryドメインに参加しているコンピューター、モバイルデバイス管理(MDM)で管理されているコンピューター、Windows Server Update ServiceやWindows Update for Businessなどで管理されているWindows 10 HomeやProも自動更新のアップデートにはならない。

あぁ、今の職場の PC は見事に自動更新の対象外じゃねーか……。

よし、ならば自宅 PC で自動更新だ。 きょうの出勤前にはまだ配信が確認できなかったけれど、帰宅後には確認できるはず。 ……ん、アヤシい記事があるぞ?

🟦 Chromiumベースになった新「Microsoft Edge」が配信開始 〜国内での自動更新は4月1日から - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1229/530/

 新バージョンのEdgeは、Windows Updateを通じて順次配信が行なわれるほか、Microsoft Edgeのページより直接ダウンロードすれば手動アップデートが可能。 なお、Chromiumベースのブラウザでは確定申告システム「e-Tax」上の一部機能が利用できない点を考慮し、日本国内向けのWindows Updateを通じた自動更新は特別措置として4月1日以降に持ち越される。

えぇぇ! 国税庁の e-Tax に影響があるから日本は年度明けまで自動更新保留って、ダサい! 日本ダサい!!

しかも、Windows 10 と一緒に現行の Edge が広く一般向けにリリースされたのが 2015/07/29 なのに対し、e-Tax の推奨環境に現行の Edge が追加されたのが ──

🟦 e-Taxの推奨環境に「Microsoft Edge」を追加しました。(令和1年5月7日)|e-Tax
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_190507_edge.htm

── ということで、なんと約 4 年後の 2019/05/07 である。 Chromium 版 Edge への自動更新を今年度いっぱい保留した程度で、e-Tax 側の対応間に合うの?

ちなみにナイトリービルドバージョンの Chromium 版 Edge Canary をアンインストールした職場 PC は公式ビルドバージョンの Chromium 版 Edge に手動アップデートして、メインブラウザとして使ってみてる。 といっても今までのメインブラウザが Google Chrome だったうえ、そこからさまざまな情報を Chromium 版 Edge にインポートしたため、違いはほとんどなし。 年季の入った PC での Windows 起動後のブラウザ初回起動の遅さも、Google Chrome と Chromium 版 Edge で大差ない感じ。 すなわち、クソ遅い。

Google Chrome と明らかに違うのは、Google Chrome がブラウザの外観を Chrome ウェブストアで大量に配布されてるテーマの中から選べるのに対して Chromium 版 Edge はライトテーマかダークテーマかの二択というのと、ブックマークや閲覧履歴などをクラウドに同期する際のアカウントが Google アカウントか Microsoft アカウントかということくらい。 いろいろうるさい企業はともかく、個人利用だと大抵は Google アカウントで同期する Chrome のほうが使いやすいんじゃないかと。 これでいいのか、Microsoft。

雪ニモナラズ、雨ニモナラズ

帰る頃には少なくとも雨は降りそうな天気予報だったので置き傘を持って帰るも、帰宅後しばらく経ってもなお降る気配なし。 遅くなる方向にずれたかな。

この様子だとあす雪になる可能性が高くて、センター試験当日に雪の影響で交通網が乱れる例年のパターンである。 受験生がんばれ。

雨は正午前に雪へと変わり

といっても雪は積もるほどではなく、舞ってた。 みぞれだったのかもしれない。

冷たい北風に吹かれながら、ふらっと近所のラーメン屋へ。 店主から「今年もよろしくお願いします」って言われてしまった。 今年まだ食べに行ってなかったのバレてたかー。 しかも、そのあと店主が店の外に出て行ったので何事かと思ったら、店主と店員とわたしの分の温かいお茶を買ってきて「これ 1 本どうぞ」って。 レギュラーメニューのラーメン単品を食べに行っただけの客にそこまで気を遣わなくていいのに……!

この記事へのコメント

Re: 雨は正午前に雪へと変わり by b    2020/01/19 (日) 07:56
サービスいいな。まぁ雪の中きたからか。
こちらは見るまもなく小雨ですた。
Re: 雨は正午前に雪へと変わり by ARAK@管理人     2020/01/19 (日) 08:40
食べ終わるまでほかにお客さんいなかったから、休憩タイムと化したのかも。
ぜんぶ雪のせいだなきっと。

Android Android 10 のジェスチャーナビゲーションをしばらく使ってみようかと

半日つぶして Nova Launcher から Xperia ホームに移行したった。

Xperia 1 SOV40 を Android 10 へアップデートしたときに「待望のジェスチャーナビゲーションは……」と題して書いた際、Android 10 で導入されたジェスチャーナビゲーションがホームアプリをサードパーティー製にしてると使えない旨と、Android 9 (Pie) で導入された 2 ボタンナビゲーションにはそういう制限がない旨を記したのだけれど、その後、少なくとも手元の Xperia 1 SOV40 では気になる挙動がいくつも見つかった。

  • あとからインストールしたサードパーティー製のホームアプリだけでなく、Xperia 1 にプリインストールされてる「シンプルホーム」でもジェスチャーナビゲーションが使えない。
    ⇒ つまり「Xperia ホーム」以外ではジェスチャーナビゲーションが使えない。
  • 2 ボタンナビゲーションや 3 ボタンナビゲーションについては Xperia ホーム以外でも使えるが、Xperia ホームで使った場合の動作を基準にすると明らかに動作不良がある。具体的には、一度終了したアプリを履歴から再選択した際のアプリ起動に数秒かかることがあるとか、履歴画面に「すべてクリア」が表示されないことがあるとか。
    ⇒ つまり「Xperia ホーム」以外ではシステムナビゲーションの動作が一部あやしい。

要するに、Android 10 にアップデートした Xperia 1 は、システムアプリとしてインストールされてる Xperia ホーム以外を使うとまともに動かないといっても過言ではないということ。 Nova Launcher 公式が「Android 10's gesture navigation does not yet support 3rd party launchers.」と題して諸悪の根源であるところの isGestureNavSupportedByDefaultLauncher 関数の場所まで示してケチをつけてるけれど、ジェスチャーに限らず Android 10 のシステムナビゲーション周りはサードパーティー製のホームアプリを無視した作りになってしまってるのではなかろうか。

それと、システムナビゲーションの設定画面で、Xperia 1 のように Android 10 未満から Android 10 へアップデートした機種ではジェスチャーナビゲーション、2 ボタンナビゲーション、3 ボタンナビゲーションという 3 つの選択肢が表示されるのに対し、最初から Android 10 搭載で発売される機種では 2 ボタンナビゲーションの選択肢が表示されないということを知り、短命すぎる 2 ボタンナビゲーションからの卒業を意識し始めたのであった。 Android 9 (Pie) の黒歴史として語られることになるのかなあ。 直感的で実用的な 2 ボタンナビゲーション、好きだったんだけどねえ。

でまあウィジェットなどを駆使して Xperia ホームでも見た目はこれまでの Nova Launcher と近い感じに出来たものの、使い勝手は犠牲になった。 ホームアプリ (ランチャー) と同等の機能を他のアプリで実現するには限界があるから、やむを得ない。

ちゅーこって、苦労した代わりに、ナビゲーション 3 種類いずれも完璧に使える状態になった。 さっそくジェスチャーナビゲーションの本格利用開始。 やはり [戻る] ボタンの長押し操作は出来ないようで、そこに関してはアプリ側に代替手段が実装されるのを待つしかなさげ。 両サイドどちらからのスワイプでも [戻る] として機能するため、左手と右手どちらで操作しても最小限の移動距離で済ませられるはずで、慣れれば大変よい気がする (今はまだちょくちょく誤爆してる)。 しばらくこれで使ってみるか。

ねんがんの『焼いたチーズ』シリーズをてにいれた!

[『焼いたチーズ』シリーズ]

魚のすり身の生地にチーズを惜しみなく掛けて焼いた商品で、美味しいことが分かりきってる『焼いたチーズ』シリーズ。 近所のコンビニでようやく発見した (今まで入荷してなかったのか売り切れてたのかは不明)。

  • 3 種のチーズを使った焼いたチーズ
  • サラミをのせた焼いたチーズ

最近食べた中では『チーズフォンデュ風ちくわ』もチーズ多めで良かったが、この『焼いたチーズ』シリーズはチーズの濃厚さが格別。 できればボジョレー・ヌーヴォー 2019 解禁日におつまみとして確保しておきたかったよ……。

🟦 【セブンイレブン限定】サラミをのせて焼いたチーズが最高のつまみにも朝食にもなって万能すぎる件 | バズプラスニュース
http://buzz-plus.com/article/2019/11/17/salami-and-cheese-are-delicious/
🟦 こんなんアカンて…!セブンで買える“チーズおつまみ”が反則級のウマさ
https://www.buzzfeed.com/jp/tomoyakosugi/seven-yaita-cheeze
🟦 セブンの「神おつまみ」、ひと手間でもっとうまくなった。 : 東京バーゲンマニア
https://bg-mania.jp/2019/12/04318608.html

それにしても、きょうの歩数 777 歩かー。 これはこれでレアだけれど、きょうに限っては 711 歩なら完璧だったのに!

[Google Fit]

この記事へのコメント

Re: ねんがんの『焼いたチーズ』シリーズをてにいれた! by b    2020/01/21 (火) 01:37
2種類確保してきた。味見してみる

なんで松浦亜弥がニュース記事になってるのかと思ったら

🟦 松浦亜弥「桃色片想い」カバー話題、沸き起こる実力派ソロアイドル待望論 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/special/54199/
 先日、松浦亜弥の代表曲「桃色片想い」がTwitterで突如、トレンド入りした。 きっかけは、今月10日からスタートした深夜アニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(TBS系)のエンディングテーマとして、主人公・えりぴよの声優、ファイルーズあいのカバー曲が放送されたから。

あぁ、わたしも今クールの視聴リストに入れてて、エンディングが始まった途端「おっ、松浦亜弥の『♡桃色片想い♡』のカバーだ!」と少しテンションが上がったアニメだ。 ノンクレジットエンディングはこれ:

これを観たあとに久々に松浦亜弥 (あやや) 本人のミュージックビデオを観てみたところ、まだアスペクト比が 4:3 の時代。 なつかしい。 そしてやっぱり歌唱力あったんだなぁ。

 「あややって実はすごかったのでは?」といった声が頻出するようになり、グループに属さず一人で堂々とステージに立っていた彼女を懐古するユーザーがSNSや動画サイトに集結。 「あややをソロにしたつんくさん天才」、「実力・ルックス・人気全てを兼ね備えている」などのコメントは絶えず、令和時代となった今、ついに「平成最後のソロアイドル」の“称号”が与えられた(松浦亜弥以降、本格的ソロアイドルは出現していない)。

そっか、「平成最後のソロアイドル」か。 うまいこと言うな〜。

この記事へのコメント

Re: なんで松浦亜弥がニュース記事になってるのかと思ったら by b    2020/01/21 (火) 01:37
声優をアイドルといわなければそうかもしれんな。

phone モバイル PASMO

🟦 「モバイルPASMO」2020年春サービス開始、Android向け - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1230428.html

おぉ〜、ついについに。 めでたい。

個人的には、引越し先を探す際に JR 沿線にこだわる必要がなくなるのが嬉しい。

Suica のサービス開始からモバイル Suica のサービス開始までが 4 年 2 ヶ月くらいだったのに対し、PASMO のサービス開始からモバイル PASMO のサービス開始予定まで 13 年くらい掛かったってことかな。

気になるのは、1 台のスマホにモバイル Suica とモバイル PASMO の両方をインストールできるのかということ。 両方インストールできてかつ iD のようにどちらをメインにするか簡単に切り替えられるのであれば 9 割以上の需要をカバーできそうだけれど、QUICPay モバイルのように 1 台 1 種類という制限があるとしたら、 1 つの連絡定期券にまとめられない定期区間の場合にスマホ 1 台にまとめられなくなってしまう。 ……いくら切替えが簡単でも、行き帰りの乗換えのたびにいちいち切り替えるくらいならカードタイプと併用するって? w

この記事へのコメント

Re: モバイル PASMO by b    2020/01/22 (水) 00:31
まずはiPhone対応が必須やな。何年かかるやら。
Re: モバイル PASMO by b    2020/01/22 (水) 10:51
あ、言い忘れた、早く近くに引っ越してね
Re: モバイル PASMO by ARAK@管理人 (モバイル)     2020/01/22 (水) 18:39
引っ越すとしたら3駅近づくか1駅離れるかだと思うよ〜

クレカ整理計画が誤算だらけな件

なかなかうまくいかないなぁ。

キャッシュレス化の話の際に書いた少額決済の場合の支払い方法の優先度に、それぞれの支払いに使うクレカを書き足すと、当時はこうだった:

  1. iD (ポストペイ) : プチ
  2. サインレス決済のクレカ (ポストペイ) : ヨド
  3. スタバ (オートチャージ) : ヨド
  4. 楽天 Edy (オートチャージ) : (卒業準備)
  5. nanaco (手動チャージ) : プチ
  6. Suica (オートチャージ) : みずほ
  7. 暗証番号入力決済のクレカ (ポストペイ) : ヨド
  8. 楽天ペイ (ポストペイ) : ヨド
  9. PayPay (オートチャージ) : ヨド
  10. LINE Pay (ボーナス消化のみ) : ヨド
  11. au PAY (ポイント消化のみ) : ヨド
  12. 現金
  13. 要サインのクレカ (ポストペイ) : ヨド or プチ

当時の各クレカはこんな使い方だった:

【プチ】petit milady CARD (JCB)
予期せぬ iD デビューにより出番が増えたクレカ。 カード会員限定グッズとの引換えのためにポイントを貯めるべく、支払額が比較的大きい飲み会で要サインの際にも使ったりしてた。
【ヨド】GOLD POINT CARD + (VISA)
長いことメインカードとして使ってるヨドバシカメラのポイント機能付きクレカ。家計簿にクレカの支払い額が含まれてなかったのはこのクレカが家計簿アプリの自動取込みを拒否するようになったからであり、手動取込みからそろそろ卒業したいなーと思ってた時期。
【みずほ】みずほマイレージクラブカード / セゾン Suica (VISA)
モバイル Suica 専用。オートチャージができるうえ、年会費が掛からない。

このうち【ヨド】に代わるメインカードとして当時検討してたのが VISA LINE Pay クレカ。 東京 2020 オリンピック限定デザインはイイ感じだし、PayPay の次に生き残るコード決済は知名度的に LINE Pay だろうと思ってたし、そして何より当時ほとんど出回ってなかった Visa のタッチ決済搭載カードである。 しかし、早めに事前登録を済ませたにもかかわらず待てど暮らせど本申込みの案内が来ないな〜と思ってたら 2019/11 にヤフーと LINE の経営統合が発表され、LINE Pay の存続自体がアヤシくなってしまった。 これが誤算その 1。 当初の予定なら今月 VISA LINE Pay クレカが発送されたハズだが、この様子だと無かったことになりかねない。

次に、【プチ】は petit milady の 2019/03 のライブで所属レーベルの休止が発表された後もちょくちょく使って粛々とポイントを貯めてたのだけれど、必要なポイント数に達する前に引換え対象商品の在庫がなくなったことに気づいた。 しかもその後 petit milady 関連の Web サイトが見えなくなったりして、引換え商品の復活は当面期待できないなと。 これが誤算その 2。 このクレカは年会費が掛かるので、iD のためだけに維持するメリットは皆無。

以上をふまえ、ポストペイ方式の非接触決済を確保しつつ使いやすいポイントが貯まるクレカをメインにすべきということで、セブンカード・プラス (JCB) をメインカードに迎え入れることに決めた。 セブンカード・プラスで貯まる nanaco ポイントは還元率は低いものの、ポイントを一度チャージ相当に交換してから支払いに使うという仕組みのおかげで“(間接的に) ポイントを使って支払った金額もポイント還元の対象になる”という非常に分かりやすい一面があること、7pay 廃止以降に nanaco 対応の店舗が着々と増えてること、今月から年会費が無料になることなどのメリットがあり、総合的に良いと判断した。 しかし……。

……カード受け取り後に気づいたのだけれど、セブンカード・プラスでポストペイ方式の非接触決済 QUICPay を使うには、別途 nanaco カードが必須らしい。 nanaco 一体型のセブンカード・プラスに QUICPay は付けられない。 おサイフケータイで使う nanaco モバイルにも QUICPay は付けられない。 nanaco 紐付型のセブンカード・プラスとは別に、QUICPay マークの付いた nanaco カードを持つしかないんだとか。 おサイフケータイで使えると思い込んでたので、誤算その 3。

ちゃーこって、誤算だらけでもはや何が何やらだが、最新状況は:

  1. スタバ (オートチャージ) : セブン
  2. nanaco (オートチャージ) : セブン
  3. QUICPay (ポストペイ) : みずほ
  4. Visa のタッチ決済 (ポストペイ) : ヨド
  5. サインレス決済のクレカ (ポストペイ) : セブン
  6. Suica (オートチャージ) : みずほ
  7. 暗証番号入力決済のクレカ (ポストペイ) : セブン
  8. au PAY (ポイント消化のみ) : セブン
  9. d 払い (ポストペイ) : セブン
  10. 現金
  11. 要サインのクレカ (ポストペイ) : セブン

【みずほ】を QUICPay 用に使うことや【ヨド】を Visa のタッチ決済搭載カードに交換するのは想定外だったが、年会費が掛からない手持ちのクレカで対応可能なものは活用する方向で。 モバイル Suica が来月からビューカードじゃなくても年会費無料になるけれど、オートチャージのためには引き続きビューカードが必要なはずで、ビューカード扱いになるにもかかわらずカード自体の年会費も無料で済む【みずほ】は貴重である。 【プチ】は解約しよう。

最後に、【セブン】の申込み直後に三井住友カードの次世代カード導入発表があったのが誤算その 4。 カード情報がオモテ面に記載されないデザイン、Visa のタッチ決済搭載、カード決済時のリアルタイムプッシュ通知、そして年会費が永年無料になるキャンペーンなど、メインカードとして末永く使えそうな条件てんこ盛り。

🟦 三井住友カード、「次世代カード」導入。カード情報裏面集約やタッチ決済 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1229/249/

【セブン】の申込み前にこのニュースが発表されていれば、もう少し比較検討したんだけどなぁ。 タイミング悪すぎぃ。

この記事へのコメント

Re: クレカ整理計画が誤算だらけな件 by b    2020/01/23 (木) 03:21
まぁ、ヨーカドーの8の付く日とかもあるからな、セブンの代わりにはしないけども。。
淀を変えてもいいんじゃないかという気がするが・・・まぁいいか。
Re: クレカ整理計画が誤算だらけな件 by ARAK@管理人     2020/01/23 (木) 06:58
ん〜、淀をセブンに変えたよっていう話に対して、淀を変えてもいいんじゃないか、とはいったい・・・ (?_?)
Re: クレカ整理計画が誤算だらけな件 by b    2020/01/23 (木) 21:39
自分の場合はが抜けてた。。三井住友銀行のVISAに淀から変更してもかな〜って。
Re: クレカ整理計画が誤算だらけな件 by ARAK@管理人     2020/01/24 (金) 00:33
なるほど。
淀のポイントが使い切れないくらい貯まる状況なら変更してもいいかも。

Microsoft Office の新アイコン

職場で今週ふと Microsoft Office のアイコンが変わったことに気づいた。 白色の部分が大幅に減り、Excel や Word のアイコンはグラデーションが目立つようになったし、PowerPoint のアイコンは円形になった。

どうやら Office のアップデートがきっかけのようなので、どんな機能追加や不具合修正があったのかと興味を抱きリリースノートを見に行ったところ、その中にアイコンに関する記載を発見。

🟦 2020 年の半期チャネル リリースのリリース ノート | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/officeupdates/semi-annual-channel-2020

バージョン 1908: 1 月 14 日

(中略)

  • 新しい外観を備えた Office のアイコン: Office のアイコンがリニューアルされ、シンプルかつ高性能でインテリジェントな Office のエクスペリエンスが反映されるようになりました。

ほほう、この新アイコンにはシンプルかつ高性能でインテリジェントな Office のエクスペリエンスが反映されるようになったのか。 なるほど、さっぱり分からん!! w

なお当サイトはリニューアルしてませんが、シンプルかつ高性能でインテリジェントな ARAK のエクスペリエンスが反映されてるかもしれませんので、今年もよろしくお願いします。

横浜市営地下鉄の川崎市内延伸ルートと駅位置が決定

🟦 横浜市営地下鉄、川崎市内延伸ルートと駅位置が決定…途中に3駅 | リセマム
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54414.html

横浜市と川崎市は1月21日、横浜市高速鉄道(横浜市営地下鉄)3号線(ブルーライン)新百合ヶ丘延伸に伴なう概略ルートと駅位置が決定したと発表した。

延伸区間は、現在のブルーラインの終点であるあざみ野駅(横浜市青葉区)から、嶮山(けんざん)付近、すすき野付近、ヨネッティー王禅寺付近を通り、新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)へ至る約6.5kmの路線で、各付近に駅が設けられる。 終点の新百合ヶ丘駅は南口付近に設置される計画。

ふうむ……。 以前からわかってたとおりではあるけれど、登戸周辺の小田急線沿線に住んだ場合に新横浜方面が近くなるな。

開業予定が 2030 年ということはまだあと 10 年あるから、それまでに登戸駅周辺の整備が終わるといいけどねぇ。 日本のサグラダ・ファミリア「横浜駅」に対抗するかのようにずっと工事をやってる登戸駅周辺はいい加減落ち着いてほしい。

どようび

あすからしばらく天気が悪いと聞いて、きょう時点の洗濯物をすべて片付けるなど。 意外とよく乾いた。

きょうはガチャ運のいい一日だった。 調子に乗ってガチャを引きまくってたら無償石を使い果たしたので、きょうはここまで。

この記事へのコメント

Re: どようび by b    2020/01/26 (日) 19:48
調子に乗ってひくと出ないもんなのに、それがまた出るし。確定とかもう関係ないし、凄かったな。
Re: どようび by ARAK@管理人     2020/01/26 (日) 22:16
1 週間後の舞台挨拶のチケットがハズレ席だった代わりに、ガチャ運に恵まれたかな。
Re: どようび by b    2020/01/28 (火) 06:48
そのぐらいなら、俺も引く(笑)

まさかのレベル 8

Google ローカルガイドのレベルに関して、約 2 年半前の 2017/07/31 にこんなことを書いていた:

Google マップといえば、10 日ほど前に、Google ローカルガイドがレベル 7 になった。 ローカルガイドのレベル見直しがあったときにも書いたとおり、ここまで行くのは想定の範囲内だが、この先は諦め。 レベル 7 が 5,000 ポイント、レベル 8 が 15,000 ポイントって、マジ無理だろ、これ。

「この先は諦め」「マジ無理だろ」と思うじゃん? なんと──

[Google ローカルガイド・レベル 8]

── まさかのレベル 8 になってしまった。 2 年半で 10,000 ポイントたまったとか、にわかには信じられない。

ここまで行くことが既に想定の範囲外だったわけで、改めてこの先は諦め。 レベル 8 が 15,000 ポイント、レベル 9 が 50,000 ポイントって、ガチで無理だろ、これ。

Android Android 10 のジェスチャーナビゲーション

Android 10 のジェスチャーナビゲーション (画面端からのスワイプによるナビゲーション操作) を 1 週間ほど前から本格利用してるわけだが、結論としては 3 日もあれば慣れるようだ。

初日
無意識に戻る操作をしようとすると今までの戻るボタンの位置に指が自然と伸びてしまうため、画面端からのスワイプを強く意識しながら使う。
2 日目
画面端からのスワイプは自然に出来るようになってきたが、戻る操作として認識されずに画面内のコンテンツをスワイプしてしまう事故が数件起き、それが削除操作だった場合にちょっと面倒くさいことになったりした。スワイプした際に確認なしで簡単に削除できるアプリは基本的には「元に戻す」(Undo) が用意されてるのだけれど、元に戻せないアプリの場合にアレゲ。
3 日目
画面端からスワイプしてるつもりにもかかわらずたまに戻る操作として認識されないことがあるのは、画面保護ガラスを貼ってるせいで画面のきっちり端からスワイプできてないのが原因ではないかと考え、ジェスチャーナビゲーションの設定で「戻る」の感度を一段階上げてみた。結果、誤爆率がほぼゼロに。 そして、ジェスチャーナビゲーションではないスマホやタブレットを触ったときにも無意識に画面端からスワイプしてしまい、早くも染まったことに気づくなど。

予想外だったのが、全画面表示のアプリとの相性の悪さかな。 ソフトウェア的に表示されるボタンにタップしなくていい画面端からのスワイプなんだから全画面表示のアプリとは相性よさげと思ってたのだけれど、ジェスチャーナビゲーションの場合も従来通り「全画面表示のときにはナビゲーションバーが非表示」であり、「戻る」などのナビゲーション操作をするにはまずナビゲーションバーを表示する操作が必要になる。 つまり、画面端からスワイプしてナビゲーションバーを一時的に表示させたあと、ナビゲーションバーが消えるまでのわずかな時間に本来やりたかったスワイプをしなければならず、一時的に表示させたボタンをタップするだけでいい従来のナビゲーション操作に比べると分が悪い。 特に、スワイプするたび画面内のコンテンツが反応してしまうようなアプリとの相性は最悪なのであった。

そういうごく一部のアプリを除けば、操作性はなかなか良い。 画面回転の影響を受けず、縦画面でも横画面でも下がホーム操作で左右が戻る操作という統一感も良き。 それに何よりこの Android 10 のジェスチャーナビゲーションは、ホームボタンが廃止された iPhone X 以降と同じ操作体系だから、体が覚えてしまっても損はしないはず。

au PAY が大規模 20% 還元

🟦 速報:au PAYが大規模20%還元、付与上限7万円 2月10日から - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-27-au-pay-20-7-2-10.html

au WALLET ポイントが Ponta に統合するニュースから 6 週間経ち、まずは大規模還元をするようだ。

今回のキャンペーンでは、期間中に「au PAY」で決済すると、20%分のポイントを付与。 還元総額は毎週10億円で、還元額が毎週10億円に達するとその週のキャンペーンは終了します。 なお、ポイントは5月以降、「Pontaポイント」に変換されます。

<期間別付与上限額>

・2月10日〜3月1日:3万ポイント
・3月2日〜3月22日:3万ポイント
・3月23日〜3月29日:1万ポイント

うまく条件を満たすように使えば、最大で 7 万ポイント (== 7 万円相当) の還元が受けられる。 還元総額 70 億円とのことで、これはかなり太っ腹。

2 月の PayPay の 40% 還元は店舗限定のうえに還元上限が 1,500 円なので、そっちを優先して上限に達した場合 or 対象外の店舗の場合は au PAY を使えば良さそうだ。 つい先日の Air ペイの au PAY 対応などにより au PAY 対応店舗は着実に増えてるから、それなりに還元を受けられる予感。

寝て終わった計画休

職場の政治層の意向を汲んで、きょうは計画休。 わたしが一ヶ月間まったく休まないのもがっつり休むのも困るとのことで、1〜2 日くらいがちょうどいい様子。

そしてまるでタイミングを合わせたかのように崩れる体調。 朝から軽い倦怠感や関節痛、頭痛が治まらず、ふと気づけば日が暮れてしまっていた。 念のため体温を測ってみたところ ──

[37.3 ℃]

── やっぱり微熱だなあ。

お店で店員と会話した際に気づいたが、例によって扁桃腺がやられている雰囲気あるし。 なんでよりによって今週かなー。

回復。

朝目が覚めた瞬間に「倦怠感も関節痛もなくなった」とわかったレベルの回復っぷり。 一応マスクは着けた。

巷で噂の新型コロナウイルスによる肺炎の判断基準は 37.5 ℃以上の発熱と呼吸器症状らしいけれどそこまで達しなかったし、一日で微熱も痛みも治まったということは、肺炎やインフルの心配はないだろう。 ていうか扁桃腺炎まで鎮まるなんて、ほんとイブプロフェンさまさまである。

それはそうと、

[36.0 ℃]

平熱こんなに低かったかなぁ……。 ま、熱が引いたことは確かだけれども。

この記事へのコメント

Re: 回復。 by b    2020/01/30 (木) 22:44
回復早い

研修

きょうは会社の研修。 同期が集まり、ベテラン世代なのでグループ討論など要領よく進む。 唯一にして最大の敵は睡魔だけだった。

研修後の懇親会はフリーダム。 入社直後の新入社員研修で不満だった事柄を当時の研修担当だった現部長にぶつけてみたところ、本音というか当時の愚痴がいろいろ漏れ出てきて、そういう裏があったのか〜と納得。 この話が聞けただけでもきょう参加した意味あったなと。