ちょっとボスに渡す書類があったので,朝のうちにメールを出しておいて,13:30 に返事をチェックしました。
すると「13:20 までなら居ますがそれ以降は居ません」とか書いてあってショック。
朝メールを出してから昼過ぎまで何をやっていたのかというと,ゲームなんですな。
というわけで研究室に行ってみると,交換された HDD が置いてありました。
たしかもともと Viking だったのに,交換後は Viking II になっていて,回転音が静かになったようです。
さっそく取り付けたわけですが,最新の Digital UNIX はまだ届いてません。
なので,Linux/Alpha をインストールしてみることにしたのでした。
boot floppy と root floppy を作って,起動。
boot flags がわかりません。
www.RedHat.com の某ページには "root=dev/fd0 loadramdisk=1" とあります。
しかし明らかに変なので,www.RedHat.com にある他のページを見てみると "root=/dev/fd0 loadramdisk=1" とあります。
これでも途中でカーネルがパニックを起こしてしまいます。
試行錯誤すること 30 分。
なんと正解は "root=/dev/fd0 load_ramdisk=1" でした。
やっとの思いでインストーラの画面を拝んで,ネットワークの設定をしていると「コリジョンランプが点灯してますよ」との苦情。
イーサネットカードが正常動作しませんねぇ。
ネットワークインストールをする予定なので,なんとしても動作させなければなりません。
4 時間くらい試して駄目だったので帰ります…
ATOK13 楽しいよね(笑)
まったく別の場所で同時に同じ感想をこぼしてた身として、強く同感です(笑)
使いやすいとか賢いとかなんとかってよりも、楽しいという評価が一番しっくりきてます、わたしは(^^)
Shuriken も 8 月くらいから使ってるけど、Messenger よりいい感じですね。2.0 では 500KB くらいの添付ファイルが millto に来たときトラブったけど 2.1 では直っているのかなー? (ryosuke)
ATOK13 じゃなくて ATOK12 であっても店は回転しないので,どこが賢くなったかはよくわかりません(笑)。
入力を支援しようといろいろ頑張ってる様子は楽しいですね。
Shuriken 2.0 は,他のメーラが受け取れない添付ファイルを作ってしまっていたので (既にアップデータが Web で公開されてますが),ファイルサイズとは無関係でこの不具合が原因だったのではないでしょうか?
…このバグは 1.0 でしたっけ