つまりこれが Connected Standby

きのうほどじゃないもののそこそこ遅い帰りになってしまったので,スーパーで半額の刺身盛り合わせを買って帰宅。 プシュッ! とやるしかないなと卓上で準備してたところ,電源を入れてないハズの Windows 8 PC (VAIO Duo 13) から通知音が聞こえてきた。

不審に思いながら PC の電源を入れる操作をやってみると,ふつうにログオン画面が表示された。 ログオンしてイベントビューアで確認してみると ──

[The system is entering connected standby Reason: Power Button.][The system is exiting connected standby Reason: User Input.]

── 朝 7:45 に電源ボタンを押したログと,夜 22:34 にスライダーを持ち上げて電源を入れたログが残ってた。 なるほど,そうか。 これが「Connected Standby」か。 ケータイやスマホ,タブレットだったらこの動きが当たり前なのに,x86 系の CPU を搭載した Windows PC でこの振る舞いは新鮮だな。 数年後はこれが当たり前になってるのかな。

🟦 ポスト“Z”時代の最上VAIOノート:「VAIO Duo 13」徹底検証(前編)――Ultrabook“世界最長”スタミナ、Haswell“世界初対応”Connected StandbyでPCの限界突破へ (1/6) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/25/news029.html

ちなみに Connected Standby 対応 PC 上の Windows 8 では「PC 本体はオンで画面だけオフ」という状態がサポートされてなくて,「PC 本体も画面もオン」の次の省エネ状態は「PC 本体は Connected Standby で画面はオフ」になってしまうのが仕様なんだとか。 いろいろ試してみたけれど,「How do I turn a tablet's screen off without entering Connected Standby?」あたりに書かれてる情報の通りお手上げで,Connected Standby 対応アプリが少ない現状だと使いづらい。 たとえば Windows 8 標準のストアアプリ「ミュージック」は Connected Standby に対応してるようで,再生中にスタンバイモードに入れると画面が消えて音楽だけ聴ける。 でも Windows 8 標準のデスクトップアプリ「Windows Media Player」は対応してないようで,再生中にスタンバイモードに入れると電源が切れて再生も止まってしまう。 たぶんみんなが求めてるのはコレジャナイ。

ところで,Windows 8 の通知の履歴ってどうやって確認すればいいんだろう? 通知音が聞こえてすぐに起動したにもかかわらず,どのアプリがどんな通知をしてくれたのか,さっぱりわからない……。

phone au の 2013 年冬モデル

🟦 au、2013年冬モデルを発表 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131002_617684.html

第一印象としては,尖ったラインナップじゃないなと。 機能面では AQUOS PHONE SERIE (SHL23) の「グリップマジック」,技術面では ARROWS Z (FJL22) の「LTE / Wi-Fi マルチコネクション機能」が興味深いけれど,HTC J butterfly (HTL21) から買い替えるほどではない。

au 4G LTE,10 月下旬に「下り最大 150Mbps」〜当初は千葉の一部』の恩恵を受けるには最新機種が必要といっても,自分の行動エリアが対応エリアにならない限り意味ないもんな。 au への転入超過? で回線が圧迫されないことを願う。

phone モバイル Suica の電池切れをスマホで初体験

帰りの電車内,スマホでゲームをやってバッテリーに負荷を掛け続けたところ,バッテリー残量が 7% くらいまで減った段階で,通常のシャットダウン画面すら表示されずにいきなり電源が落ちてしまった。

私の記憶が確かならば「モバイル Suica は携帯電話・スマートフォンの電源を切っていたり,電池切れにより電話機能が使用ができなくても,バッテリーがわずかでも残っていれば改札機における通信は可能」なんだよなーと思いつつ,用心して列の最後で改札にタッチしてピッと・・・

・・・音は聞こえなかった。 改札が通過できなかった。 えー,マジすかー。

モバイル充電器をつないで 3 分くらい経ったら充電が始まりランプが点灯したので (完全放電に近いとこうなる),電源を入れずに再び改札にチャレンジしてみるも,無反応。 いったん起動してあげないと,FeliCa チップが目を覚まさないらしい。 めんどくせー。

HTC のスマホは普段は高速起動が働くのだけれど,電池切れで電源が落ちた場合は通常起動なので,起動に 2 分くらい掛かる。 充電開始から 5 分以上過ぎて,ようやく改札が通過できた。 端から見ると不審人物だよな。

モバイル Suica を使い始めた当時 (年会費のかかるビューカードが必須だったころ) は「普段の利用上の注意としては,とにかく駅構内での故障・紛失・電池切れを防ぐこと」なーんて書いてたのにね。 初心忘るべからずってか。

はだざむ!

急に最高気温が 20 ℃行くか行かないかくらいになって,肌寒いのなんのって。 さすがにきょうはワイシャツを長袖に替えた。

天気予報が合ってれば,似たような最高気温なのはあすまでで,来週はまた最高気温 26 ℃前後に戻ることになってる。 ただし最低気温は 20 ℃以下。 秋だね。 コンビニの酒コーナーには「冬の贈り物」だとか「くちどけの冬小麦」だとか,「冬」の文字が並び始めたけどね。

ひたすら寝た日

今週は仕事で理不尽な残業が続いてたせいか,寝足りない感じでぐったり。

夜の「20 周年めざましテレビ夜の大同窓会」は,2 時間では足りないレベルの濃さだった。 番組内のじゃんけんは,4 連勝 1 引き分けという惜しい結果に。
[20 周年めざましテレビ夜の大同窓会 超豪華じゃんけん祭り]

続いて放送された「踊る大捜査線 THE FINAL」の内容は,先日「ドロドロしてる上層部に下っ端が刃向かう警察系や病院系のドラマって基本的に人気高い」って書いたやつの典型的な例のひとつ。 おもろ。

きょうも比較的ぐったり

昼前に,耳の近くを飛び回る蚊のような虫の音で飛び起きて,たたきつぶして,ようやく活動開始。 きのうは洗濯機の洗剤入れに柔軟剤を入れるというミスをやらかしたが,きょうはミスなく洗濯するなど。 ちなみに以前,柔軟剤入れに洗剤を入れてしまったときは,中をキレイにするのに手間取った。

夕方,1 週間前に注文したスーツ (サイズ AB6) の受取りに。 注文のときに使った割引券が「1 回限り全品半額 + 10% OFF」で,その 2 日後くらいに届いた割引券がメンズスーツの場合は「1 着限り全品半額」+「オリジナルスヌーピートートバッグプレゼント」+「500 ポイントプレゼント」。 ダメ元で聞いてみたら,前回の割引きを適用したまま,トートバッグとポイントのプレゼントを追加してくれた。 すぐ近くに競合店が出店したせいで,必死なのかも?

この記事へのコメント

Re: きょうも比較的ぐったり by b    2013/10/10 (木) 19:27
トートはええのだったのん?
Re: きょうも比較的ぐったり by ARAK@管理人     2013/10/11 (金) 07:37
出来はええけど大きさが期待よりちっちゃかったのん。

歩数計 7777 歩

[7777 steps]

オチはありません _o_

蒸し暑い・・・ orz

駅から遠いお客さんの事務所に荷物を抱えて行かなきゃいけない日にこの天気。 半袖ワイシャツ一枚で出社したけれど,移動中は暑かった。

🟦 東京の過去の天気 10月8日 - goo天気
http://weather.goo.ne.jp/past/days/10/08/662/

うむ……,最高気温も最低気温も,1961 年以降の最高記録更新だな。 ってか 29.6 ℃って真夏日寸前。

drama 「リーガルハイ」始まった

新垣結衣の変顔は事前に CM でもめざましテレビでも明かされてたからオンエアを観て驚くことではないし,半沢直樹にインスパイアされたとしか思えない堺雅人の「やられてなくてもやり返す」に至ってはスポーツ新聞の見出しレベルで事前にネタバレされてたわけだが,実際にオンエアを観たら予想以上にひどかった w

新垣結衣 「やられたらやり返す。 (ばいがえ……)」
堺雅人 「あまーい。 やられてなくてもやり返す。 身に覚えのない奴にもやり返す。 誰彼構わず,八つ当たりだ!」
新垣結衣 「それはただの迷惑な奴です」

1 話のつかみは OK だな。 このテンポだったな,1 期の「リーガル・ハイ」も。

phone ドコモスマホ新製品中 5 製品は 3 日間駆動

🟦 ドコモスマホ新製品中5製品は3日間駆動 〜1.7GHz帯LTEに対応し150Mbpsでの通信が可能に - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131010_619052.html

カタログスペックの数字じゃなくて,実際の使い方でどれだけ持つかが問題だよなぁ。 バッテリ容量は「ARROWS NX」と「GALAXY Note 3」が 3,200mAh,「AQUOS PHONE ZETA」と「Xperia Z1」が 3,000mAh,「G2」が 2,900mAh。 CPU とか省エネ周りの機能とかいろいろ違うから手元の機種 (2,020mAh) と単純に比較できないとはいえ,私の普段の使い方だと 1.5〜2 日間だろうか。

1 週間前にモバイル Suica の電池切れをスマホで体験したせいで,またここらへんが気になるようになった。 今は食指が動かないけれど,めっちゃ長持ちする機種が登場したら,機種変したくなるんじゃないかな。

冬?

【再確認】

  • いまの季節: 秋
  • きょうの最高気温: 30 ℃
  • 商品名: 冬物語
[冬物語]

リーガルハイに登場するメガネ

🟦 法律ドラマ「リーガル・ハイ」に弁護士役で登場する生瀬勝久さんがかける知的なメガネ「JAPONISM JN-534 col 3」 << メガネスタイルマガジンOMG PRESS
http://www.ohmyglasses.jp/blog/2013/08/01/legal-high-japonism/

確かにドラマの中で生瀬勝久はクールなメガネを掛けてるなーと思って記事を読んでみたのだけれど。

このメガネって,私が 1 年前に購入して今も常用してるメガネ (注文したときのアレコレは「ブルーカットレンズについてのあれこれ」に詳しい) のフローティング構造と,私が 4 年前に購入したメガネの太めのテンプルを組み合わせたイメージだな。 特段新しいものではなく,ちょっと拍子抜け。

ちなみに今常用してるメガネ HAMAMOTO HT-062 はこんなヤツ:
[HAMAMOTO HT-062]

周囲の私に対するイメージを裏切らないデザインのメガネを選ぶのは難しい。

event music anime 総武高校文化祭 2013 (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 Blu-ray & DVD 発売記念イベント)

ディファ有明で開催されたファンイベント「総武高校文化祭 2013」に参加してきました。

🟦 10月13日(日)開催の俺ガイル単独(ぼっち)イベント『総武高校文化祭2013』関連情報をお知らせします!
http://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/special/event01.html

ディファ有明といえば,劇場版そらおとのイベントこれゾンのイベントの日は大雨でしたが,きょうはめっちゃ快晴でした。

内容は,トークパートが 2 時間弱くらいと,ライブパートが 30 分くらい。

  • 司会は戸部役の堀井茶渡 (ちゃどさん)
  • 主人公役の江口拓也は想像以上に背が高かった
  • 江口拓也のぼっちラジオ BGM の破壊力が半端ない
  • 早見沙織は悠木碧のキャラの物まねを完璧にこなしてた
  • ミソコシ T シャツを着てたみかこしこと小松未可子がこれまでにアニメであまりやったことのない役を上手に演じてて感心,ますますファンに

そして何より,抽選で運良く獲得した前から 3 列目でほぼセンターという指定席からの観賞は,非常に満足度の高いものでありました。 声優のみなさんとの距離がかなり近くて,カメラを通すことなく全員の表情がしっかり見えるレベル。 贅沢な 2 時間半でした!

[俺ガイル チケット]

🟦 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』イベントで東山奈央さんが金剛(艦これ)ネタを披露! 原作者「2期の確率60%です」|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-19265.html

体育の日

山崎ロゴ入りグラス de 山崎ハイボーる

きのう飲み屋のスクラッチ抽選で当てた山崎ハイボールグラスをさっそく使ってみるなど。 これはこれでいいんだけど,できれば少し緑がかった白州ハイボールグラスのほうが欲しいなあ。

[山崎ハイボールグラス]

背景の VAIO で動いてるアプリは「VAIO ホームネットワークビデオプレーヤー」。 何も設定しなくても DIGA の録画番組一覧が表示されたので,無料放送中の BS スカパー! できのう録画しておいた『スフィアライブ 2013 「SPLASH MESSAGE!」トーク & モア』を観た。 放送されたのは 1 日目っぽくて,台風一過に参加した 2 日目とは少し違ってた。

この VAIO の画面はフル HD でオプティコントラストパネル + トリルミナスディスプレイ for mobile + X-Reality for mobile 搭載だから,画質はテレビで観るのと大差ないハズで,消費電力も加味すると VAIO で観たほうがいいかもしれない。

  • テレビ (LC-40LV3) の消費電力: 155W
  • VAIO Duo 13 (2013 年 6 月発売モデル) の消費電力: 動作時約 6W,最大時約 40W

……何度見ても Haswell 世代の PC の消費電力の低さは驚異的。

この記事へのコメント

Re: 山崎ロゴ入りグラス de 山崎ハイボーる by b    2013/10/15 (火) 23:45
いまいちかもな・・・
Re: 山崎ロゴ入りグラス de 山崎ハイボーる by ARAK@管理人     2013/10/16 (水) 07:30
ちょっと机が揺れただけで倒れそうなのが不安

phone au one メールの Google Apps アカウントが停止

[auone.jp 同期エラー]

au one メールの公式なサービス終了から 2 週間が過ぎ,ようやくログインできなくなった。 試したわけじゃないけれど,おそらくきのうまではログインしてメールの回収とか出来たんだろう。 サービス終了後 2 週間も使えるなんて,かなり良心的な対応である。

ガラケー (フィーチャーフォン) 宛てのメールを au one メールに転送してスマホの Gmail アプリで確認するすべが使えなくなったので,スマホの EZweb メールに転送して au のキャリアメールアプリでチェックしてみてるが,意外と悪くない。 これだったらガラケーを手放してスマホに一本化してもイイかなーって感じ。 2 年縛りが終わるまでは,なかなか踏ん切りが付かないけれど。

i コロコロ 保護フィルム用

KING JIM タッチパネルクリーナー「i コロコロ」保護フィルム用が店頭で見つけられず,諦めて Amazon.co.jp でポチッたのがきのうの話。 きょう,台風一過の午後イチに届いた。

送り元は千葉県市川市の Amazon.co.jp と書かれてるので,台風の進路に逆行して持ってきてくれたクロネコさんスゲーとか思ったのだけれど,荷物を追跡してみたら 9/03 に本格稼働をスタートした小田原 FC (フルフィルメントセンター) から発送されてた。 まーそれでも荒天の中お急ぎ便でもない商品をいつも通り翌日に届けてくれるのはスゲーわけだが。

[i コロコロ 保護フィルム用 BEFORE]
↓
[i コロコロ 保護フィルム用 AFTER]

コロコロするだけでコレ。 いいね!

この記事へのコメント

Re: i コロコロ 保護フィルム用 by M田    2013/10/17 (木) 01:01
ほーこんなものが。Nexus7用に買おうかな
保護フィルム貼った状態では使わないでってありますけど、これ、フィルムなしの状態です?
Re: i コロコロ 保護フィルム用 by ARAK@管理人     2013/10/17 (木) 06:15
以前から売られてる「iコロコロ」は保護フィルム貼った状態だと使えないけど、
今月発売になった「iコロコロ 保護フィルム用」ならおk。
写真は保護フィルムありの状態で「保護フィルム用」のほうをね。
http://www.kingjim.co.jp/products/smartphone_tablet/icolocolo
Re: i コロコロ 保護フィルム用 by M田    2013/10/18 (金) 00:20
あらホントだ。違うほうみてました

10 年に一度の強い勢力の台風 26 号

🟦 気象庁「関東で10年に一度の強い台風」 台風26号関東に接近 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/15/news070.html

暴風雨の音で未明に目がさめて,東京アメッシュをチェックしたら,雨の強さの色が円を描いてた。 台風は上陸してなくて,このもうちょっと後に最接近しただけのハズだけどね。

[東京アメッシュ 2013/10/16 4:30]

風の強い時間が長かったというのが今回の台風の印象。 「大型」っていうのは,たぶんそういうことなんだろう。

私が通勤に使う公共交通機関は運転見合わせにならず,間引き運転 & 改札入場規制という厄介な運行をしたようだが,有給休暇なので関係なし。 入社以来,台風で最も大変な目に会ったのは,一時帰宅難民と化した 2011/09/21 だな。 ずぶ濡れで出社した 2008/04/18 も大変な目に会った記憶があるけれど,台風じゃなかったようだ。

buy AV Bluetooth / 有線ヘッドホン MDR-1RBTMK2

VAIO Duo 13 の内蔵スピーカーの音がイイとはいっても音楽をじっくり聴くにはいまひとつなので,有線ヘッドホン ATH-A5X を使おうとしたところ,イヤーパッドがボロボロ。 それならばと Bluetooth ヘッドホン DR-BT50 を使うと,モバイル用にしてる XBA-BT75 に比べてさすがに旧型だからか音質の悪さが目立つ。 というワケで,Bluetooth でも有線でも使える最新のヘッドホンをひとつ買うことに。

Bluetooth でも有線でも使えるヘッドホンの中ではソニーの MDR-1RBT が良さげなのだけれど,最新コーデック aptX に対応してないのが難点。 と悩みかけたところで aptX に対応した MDR-1RBTMK2 が 10 月 25 日に発売されるという記事を見つけ,ソニーストアで 10% OFF クーポンと 500 ポイント分の割引きを併用して注文したのであった。

そしてそれがきょう届いた。 公式の発売日の 1 週間前に,その時点ではほぼ最安値で入手できるのだから,ソニー製品ファンがソニーストアで購入するのもうなずける。

[MDR-1RBTMK2]

[Windows 8 標準の Bluetooth スタックで認識された MDR-1RBTMK2]

Bluetooth 的な名称は MDR-1RBT と同じ。 装着感や音質についても,aptX 対応という点以外 MDR-1RBT と同じなので,気になる方にはググッていただくことにして,ここでは割愛したい。 手元の HTC J butterfly HTL21 が aptX に対応してるので,そのうち試すかも?

それにしてもソニーはこんな製品の充電端子までマイクロ USB に統一してるんだなあ。 ソニーのデジカメもマイクロ USB だし,Android スマホはソニーに限らず基本的にマイクロ USB なので,机の周りの充電ケーブルを増やさずに済んで非常に助かってる。 あと VAIO Duo の AC アダプタには給電用に USB 端子がひとつ付いてるな。

この記事へのコメント

Re: Bluetooth / 有線ヘッドホン MDR-1RBTMK2 by M田    2013/10/18 (金) 00:18
SONYの新商品といえば、NW-F887購入予定です。
ヘッドフォンアンプもポチったし、もう冬ボ(予定)がヤバイ
Re: Bluetooth / 有線ヘッドホン MDR-1RBTMK2 by ARAK@管理人     2013/10/18 (金) 07:40
NW-F887 いいね!
ていうか冬ボをアテにするとは景気いいなぁ〜

Windows 8.1 へアップグレード

思い切っていきなりメイン PC を Windows 8.1 にアップグレードしてみた。 タッチパッドのカスタマイズ設定がリセットされるという情報があったので,ひととおり設定内容をメモってから。

🟦 マイクロソフト Windows 8.1 無償アップグレード開始。箱入りは18日発売 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/10/17/windows-8-1-18/
🟦 日本マイクロソフト、世界で唯一Windows 8.1発売イベントを開催 〜未発表含め8〜70型までのWindows 8.1デバイスが一斉展示 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131018_619994.html
🟦 Windows 8.1情報 | サポート | VAIO | ソニー
http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/8-1/update/index.html

アップグレード作業中に致命的な問題は何もなくて,個人的に計算外だったのは思ったより時間が掛かって寝落ちしてしまったのと,新規アカウントを作ったときのような質問が表示されたのでデータが引き継がれなかったのかと冷や汗をかいたことくらい。 メーカー製でしかも拡張性のないモバイル PC だから,メーカー公式のアップグレード手順に沿って淡々と操作するだけで完了である。

[その他の処理を実行しています (79%)][あともう少しです]

アップグレード後に戸惑ったのは,スタート画面でアプリビュー (すべてのプログラム) を表示する方法。 マウス操作の場合はスタート画面の左下に下向きの矢印が表示されるらしいが,タッチ操作の場合はそんなものはなく,スタート画面全体を上にスワイプすればいい。

🟦 Windows8.1なら起動時のスタート画面を回避できる すぐに試したい新機能
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/178/178758/

デスクトップ画面に復活したというかナゾ仕様で再登場したスタートボタンは,事前に騒がれたほど邪魔なものとは思えない。 むしろ,Windows 7 でも Windows 8.1 でも [Windows]+[1] キーで起動するアプリがタスクバーの左から 2 番目,[Windows]+[2] キーで 3 番目,・・・と統一されたことになるから,これまでのように会社の Windows 7 と自宅の Windows 8 でひとつ隣に誤爆するのが避けられるかも。 どうしても気になる向きには,Windows 8.1 で復活したスタートボタンを再び闇に葬るソフト「StartIsGone」をオススメする。

今月急に公開終了になった「かざぐるマウス」は,Windows 8.1 への対応が困難だったのが原因という噂だが,少し動かしてみた限りでは特に不具合らしきものは見当たらなかった。 家のメイン PC のポインティング操作にはタッチパッドとタッチパネルとデジタイザスタイラスペンしか使わないから別にいいのだけれど,マウスを常用する会社 PC でかざぐるマウスが使えなくなったら作業効率ダウンだなあ……。

[かざぐるマウス on Windows 8.1]

VAIO Duo 13 の Windows 8.1 の Bluetooth が不安定すぎる

Windows 8.1 にアップグレードしたばかりの VAIO Duo 13 で,ちょっと困った事象が。

Bluetooth ヘッドホンを使って 30 分から 1 時間くらい過ぎると,突然音が聞こえなくなる。 そのタイミングで,Windows ログにはこんなイベントログが残る:
[イベント プロパティ - イベント 3, BthMini: アダプターに送信されたコマンドはタイムアウトになりました。アダプターは応答しませんでした。]

BthMini は Bluetooth のミニドライバ (ミニポートドライバ) と思われ,この事象が発生するともう Bluetooth 周りの操作は一切受け付けられなくなる。 Bluetooth の設定画面を開こうとすると無応答,Bluetooth 関連のサービスを停止させようとするといつまで経っても完了せず。 Bluetooth ヘッドホン使用中にこうなった場合,スピーカーから音が出る状態に戻せないので,Windows を再起動するしかない。

Windows 8.1 にアップグレードする前の Windows 8 では問題なかったから,おそらくハードウェアは大丈夫で,Broadcom の Bluetooth ドライバの Windows 8.1 対応版がアヤシい。

[デバイス マネージャー: Broadcom Serial Bus Driver over UART Bus Enumerator 周辺]

幸い,有線接続でも使えるヘッドホンなので,ドライバのアップデートがあるまでは Bluetooth 接続を避けようかなと。 ハイボールをおかわりするたびに席を立つたびにヘッドホンを外さなきゃいけなくて面倒だけれど。

今さら秋雨っぽい天気

台風 26 号が過ぎてから,急激に秋めいてきた。 もう次の台風 27 号は来なくていいよ……。

恋するフォーチュンクッキー 神奈川県 Ver. / AKB48 [公式] - YouTube」を観た。 神奈川県って観光地多いなーホント。 10 年住んでて,1 割も行ったことないけれど。

yodobashi.com で本を買ってみた。 Amazon.co.jp でいうところのお急ぎ便 (即日配達) が標準の配達方法で,しかも配達料金無料なので,利用する側としては嬉しい限り。 商品によっては,正午までに注文すればその日のうちに届くなんてのもある。 さらに今は GOLD POINT CARD+ の「ヨドバシ・ドット・コムで本を買うと 10% ポイント還元キャンペーン」の期間中。 といっても,店舗特典を気にせず買う本は少ないから,使う機会はそんなに。

Windows XP 搭載のデスクトップ PC を使ってる親戚から買い替えるならどの機種がいいのか聞かれたと父者から連絡を受け,最近の PC 情報を踏まえてざっくり伝えた。 MS Office が必要なようだから OS は Windows 系がいいこと,Windows XP からの買替えだと Windows 7 でも Windows 8.1 でも驚くだろうから最新の Windows 8.1 でいいんじゃないかということ,画面サイズにかかわらず高精細なディスプレイを搭載した機種が増えてきたから店頭でちゃんと実機を確認して見やすいと思った機種を買うべきということ,などなど。 父者はノート PC を薦めたらしいが親戚はデスクトップ PC のほうが使いやすいという印象が強いらしくノート PC はイマイチという雰囲気だったようなので,私からは折衷案としてディスプレイ一体型 PC を提案しておいた。 家庭内モバイル PC (私の好きな言い回しは据え置きノート PC) としてしか成立しない大画面の重量級ノート PC も候補としてはアリだが,親戚が受け入れるかどうかは分からない。 いずれにせよ,今の時代にデスクトップ PC を買うメリットはほとんどない。 あとは,Windows ストアアプリを使うかどうかで Windows 8.1 の推奨設定が変わるけれど,そこらへんの話は正月に帰省したときにでも。

VAIO Duo 13 にプリインストールされてたウイルスバスタークラウド (90 日間無償体験版) がちょくちょく CPU 使用率を高める原因になってるっぽいので,まだ無償体験期間は残ってるけれどアンインストーる。 すると,Microsoft Security Essentials と統合された Windows Defender が自動的に有効になった。 マルウェア対策はこれで充分じゃね? って気もするし,いやいややっぱり有名どころを導入したほうが安心でしょって意見も理解できるし,保険みたいなものだから難しいなーと。

🟦 Windows 8 セキュリティ特集 #2 Windows Defender - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2012/10/30/3529546.aspx
🟦 Windows8はセキュリティーが強化されてウィルス対策ソフト不要って本当?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/119/119563/
🟦 【レビュー】Windows 8標準のマルウェア対策機能を拡張する「Windows Defender Status Manager」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20130214_587416.html

CPU 使用率が高まると冷却ファンの音が耳障りなので,とにかく軽いマルウェア対策ソフトがほしい。 ウイルスバスタークラウドは一日に数回あるウイルスパターンファイル更新のとき数十秒間うるさかった。 その点 Norton Internet Security 2012 / 2013 はこまめなパルスアップデートによるウイルス定義ファイルの更新は軽かったし,フルスキャンに関してもアイドルタイムスキャンをうまく設定すれば気づかないタイミングで CPU ぶん回して実行させることができたが,2014 はどうなんだろう。 と,投げっぱなしできょうは終わり。

この記事へのコメント

Re: 今さら秋雨っぽい天気 by M田    2013/10/21 (月) 00:02
HDDとかグラボの拡張考えてデスクトップ選んでも、ある程度いじると手をつけなくなっちゃう。。。
処理重たいゲームしないし、次買うのは一体型でもいいかな。
Re: 今さら秋雨っぽい天気 by ARAK@管理人     2013/10/21 (月) 22:57
デスヨネー。
買った直後にベンチマークソフト動かして満足したら、あとは普段の使い方だとGPUの性能なんて気にすることないねぇ。
一体型は基本的にノートPCのパーツで作られてるから、画面サイズ20インチ未満がよければノートPC、20インチ以上がよければ一体型、って感じかな。
あ、SSDでRAID組んで大画面でファンレスとかやりたければデスクトップPCしか選択肢ないかも。

みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更ェ・・・

うれしくない話。

🟦 みずほ銀行:みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

コンビニ ATM 手数料が毎月 5 回目以降有料になるってのを意識しなきゃだなぁ。 お金を毎週続けて下ろすことはそんなにないから基本的に影響ないはずだけれど,ちょっと足を伸ばしてみずほ銀行 ATM まで行けば無料だったのに目の前のコンビニで済まそうとしたばっかりに手数料が取られてしまった,なんて事態は避けたい。

電動鼻毛カッター破損

電動タイプの鼻毛カッターが壊れた。 ていうか壊してしまった。 ブツは 8 年前から愛用してた「National 鼻毛カッター グレー ER430P-H」。

いやね,朝の身支度ってバタバタするじゃないですか。 で,歯ブラシとか櫛とか,手が滑って物を落とすことも時々あるじゃないですか。 あるよね。 ありますよね。 今朝は運悪く電動の National (Panasonic) のメンズグルーミング製品を落としてしまっただけなんデスよ。 ……それだけで DEATH よ。 orz

ざっと調べてみた限り,評判が良さげなのは「Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-H」と「フィリップス 鼻毛・耳毛カッター フェイススタイリングキット NT9130」あたりかな。 あまりにも定番すぎて,もはや不動の地位を築いてる感じ。 どっちにするか悩むまでもなく,今回もまた「毛くず吸引式」が決め手で Panasonic 製品に決定。

🟦 やじうまミニレビュー - パナソニック「エチケットカッター ER-GN50」 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101126_409228.html

ちなみにヒゲには「Panasonic ラムダッシュ メンズシェーバー 5 枚刃 黒 ES-LV92-K」を使ってるし,マユには「Panasonic マユシェーバーキット ER-KB50P-S」を使ってるし,ドライヤーは「Panasonic ヘアードライヤー ナノケア 白 EH-NA94-W」を使ってるので (現行製品は後継の EH-NA95-W らしい),洗面台周辺に置いてあるグルーミング製品は見事に Panasonic 製ばかりだったりする。 べつに狙ったわけじゃなく。

やはり今週末の外出はまちがっている。

10/26 (土) の予定 (理想)
  • 【11:00〜】 109 シネマズ川崎のまどマギ上映 1 回目を観て,来場者特典をもらう。座席は購入済みのムビチケで事前に確保しておく。
  • 【13:10〜】 上映終了後,ランチ食って本を買っていったん帰る。
  • 【夕方〜】 飲み会

この予定が,台風 27 号と台風 28 号のせいでめちゃくちゃに。 藤原の効果はさておき,10/26 (土) の朝から晩までほぼ一日じゅう大荒れの天気になりそうである。 電車はきっと始発は動いてるだろうけれど,正午は動いてないかもしれない。 夕方もダメかもな。 台風の動きが遅そうなので,外出先で暴風域に突入してしまったら,長時間そこに足止めされることになってしまう。

というわけで,どの回の上映を観に行くか,どの回の上映を予約しておくかが最大の悩みどころ。 来場者特典も劇場物販も数に限りがあるので,のんびり行くという選択肢がない。

  • 【チネチッタ 0:00〜】 満席
  • 【シネマシティ 0:00〜】 満席
  • 【シネマシティ 3:00〜】 残少
  • 【シネマシティ 5:40〜】 予約可
  • 【シネマシティ 9:30〜】 残少
  • 【チネチッタ 9:30〜】 残少
  • 【109 シネマズ川崎 11:00〜】 予約可
    (以下略)

うーむ。 どの回もキビシい。

いや,今週末の外出は大丈夫。

土曜日の天気予報が予想と随分違った。 台風が上陸しない場合,思ってたよりかなり早い段階で天候が悪化 & 回復するっぽいな。

現時点の台風 27 号の進路予想を見る限り,土曜日 3 時にはまだ神奈川県の南南西の結構離れたところ (八丈島の南西約 460km) に中心円があるのだけれど,神奈川県の天気予報では雨のピークは 0 時前後,風のピークは 3 時前後で,正午にはすっかり回復することになってる。 寝てる間に嵐が通過するパターン。

となると,深夜や未明に行動するより,当初の予定 (理想) 通りに行動したほうが安全だな。 5:40 の回を観に行こうかと思って予約してたけれど,キャンセルしたった。

ここら辺の天気は大荒れにならずに済みそう。

tenki.jp より:
[川崎市多摩区のピンポイント天気 - 日本気象協会 tenki.jp]

というワケで,あす,未明に外出する場合は風に気をつけなきゃだけれど,それ以降に外出する場合は気温に気をつけなきゃである。

この様子だと,今年は紅葉とか目にすることなく冬が訪れそう。

この記事へのコメント

Re: ここら辺の天気は大荒れにならずに済みそう。 by b    2013/10/26 (土) 04:58
地震にビビった。最初体調悪いかと思ったよ。
Re: ここら辺の天気は大荒れにならずに済みそう。 by ARAK@管理人     2013/10/26 (土) 07:58
ああ、深夜2時過ぎのだよね。
揺れは大きくなかったけど、ちょっと長かった気がする。

movie anime 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

観た。 新房シャフトの本気。 あの独特の世界観がぎゅっと濃縮された完全新作 2 時間。 初見では隅々まで観られないほど。 来場者プレゼントは週替わりだから,1 週間後また観に行こうかな。

11 時からの回に行ったけれど,劇場パンフレットは初回生産限定版が買えた。 あとコンボセットを買ったら付属のトレーディングメタルチャームがマミ先輩で,さらに来場者プレゼントのランダム配布の色紙もマミ先輩だった。 さらにさらに,週替わりで上映直前に流れる劇場マナー告知短編映像 (〈物語〉シリーズとコラボ) が忍野扇バージョンで,マミ先輩も忍野扇も中の人は同じ水橋かおりだったりする。 ミズハス万歳! (←?)

🟦 めざましTVで劇場版「まどか☆マギカ叛逆の物語」最新映像きたあああああ!プリキュアごっこしてたんだけどwwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-19495.html
🟦 【ガチヲタ?】フジテレビ・三宅正治アナがアニメ特集を素で楽しんでいる話題に【営業スマイル?】 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138266238425411301
🟦 魔法少女まどか☆マギカ:嵐の夜の“最速上映”にファン700人超 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2013/10/26/20131026dog00m200002000c.html?mode=pc

横浜 Fishermans Grill & 白州ハイボールガーデン

角ハイボールのハイボールガーデン 2013 in 東京タワーのクオリティを想定して足を運んでみたら,いい意味で裏切られた。 レンジでチンじゃなくてそれなりにその場で調理してるっぽい料理が楽しめて,七輪を使って自分たちで焼くメニューもあって,白州を使ったお酒がいろいろ楽しめて,手頃な金額だった。

屋外に設営されたテントで来月いっぱい営業するようなので,懸念があるとすれば,来月は店員 *1 も客も寒そうということくらいか。

[横浜 Fishermans Grill & 白州ハイボールガーデン 入口付近][白州ビン][白州樽][白州森香るモヒート][フィッシャーマンズセット]


*1: 上着を羽織っても谷間が見える格好で,下はショートパンツに生足。 屋外で健全な店を運営してるんだから,そんな格好じゃなくてもって感じではある。 といいつつ,大歓迎だけど。

Cocktail Bar Marceau

ここら辺では珍しく「響」が飲めるバーと聞き,「白州」や「山崎」のハイボールより上のランクのハイボールを求めて足を運んでみたが,「響 12 年」はハイボール向きじゃないことがわかった。 そのあと「響 17 年」に手を出したら完全にウイスキーのスイッチが入って,聞き覚えのあるウイスキーを手当たり次第に。 ……飲み過ぎた。

[響 17 年]

buy AV お風呂テレビを VIERA SV-ME7000 に買い替え

人柱要素が多かったとはいうものの,KVD-TB210W の購入から半年で買い替える羽目になるとは夢にも思わなかった。 KVD-TB210W は,購入当初は 3 時間くらい連続使用できてたのに,日に日に短くなって 3 ヶ月後くらいには 2 時間しか持たなくなり,ついに先週,1 時間も持たなくなった。 今の生活パターンだと少なくとも 1 日 1 時間は使うので,1 時間未満でバッテリーが切れるのはさすがに話にならない。 たとえニッカド電池だとしてもここまで急速に劣化しないハズで,このまま使い続けるのは怖い気もする。

そんなこんなで再び買替え候補を検討し始めたのだけれど,LINK ZABADY に関しては半年前に調査したときと状況は変わらず,最新機種の無線 LAN が 5GHz 帯に対応してないのでダメ。 以前の機種が 5GHz 帯に対応してただけに,時代の流れに逆行してる謎仕様。

であれば,今年 4 月末に発売された VIERA にチャレンジしてみよっかなーと,「Panasonic ポータブル地上デジタルテレビ 防水タイプ ピュアホワイト SV-ME7000-W」を購入。 おとといポチッてきのう届いた。

実売価格は 30,000 円でお釣りがくるので,ショボいハードウェアなのかと思いきや,かなりイイ質感。 これまでに使ってきた防水ワイヤレスモニター「KVD-TB210W」や「LINK ZABADY VW-J707」,防水コードレスビジョン「XFER XF-800」などの半分以下の厚さに,このデザイン。 きっと,パーツやバッテリーが汎用品じゃないんだろうな。 水場で使う電子機器に求められる要望もほぼクリアされてる。 ベースとなる技術力の違いを見せつけられた感じである。

肝心の受信性能に関しては,いくらフルセグ & ワンセグの 4 アンテナ 4 チューナーダイバーシティ方式を採用しててこの手の商品の中で評判がいいとはいえ,窓のない浴室で地デジ放送を直接受信できるハズもなく,ウチではお部屋ジャンプリンク (DLNA クライアント) を使って Wi-Fi 経由で DIGA から受信したテレビ放送を観る使い方がメインとなる。 Wi-Fi は 802.11n の 5GHz 帯に対応してるので感度良好。 画質はとても良い。 お部屋ジャンプリンクはウチの DIGA とうり二つで,画面も操作方法も反応速度も完全に一致するレベルだった。 公式情報はないけれど,おそらく「UniPhier (ユニフィエ)」を活用して,ソフトウェアを流用してるものと思われる。 設定画面がつぎはぎだらけで統一感がないあたりがそれを物語ってるし,これで開発コストを削減してるに違いない。 使用パーツ数削減による薄さの実現にも一役買ってるかと。

お部屋ジャンプリンクでテレビ放送を観る場合の欠点は,とにかく操作に手間が掛かること。 電源を入れて,リンクボタンを押して,DLNA 機器を選んで,テレビ放送の視聴を選んで,観たいチャンネルを上下ボタンで選ぶと (数字のチャンネルボタンは使えない),ようやく目的の放送が観られる。 ここで必ず操作ガイドが表示されるので,戻るボタンを押して消すという操作も必要。 しかもここまで,電源投入以外のすべての操作にリモコンが必須である。 ちーとばかしめんどくさい。

まーでもバッテリーがいきなり劣化する心配はなさそうだし,ソフトウェアのオンラインアップデート機能も搭載してるから,何年間か使えるんじゃないかなー。 その前に DIGA が壊れるかもだけれど。

 おまけ

きょう試しに浴室で使ってみたあと,洗面台に置いてみたら,Panasonic 製品が勢揃いしててワラタ。 防水テレビの後ろにあるのは鏡ね。

[洗面台]

この記事へのコメント

Re: お風呂テレビを VIERA SV-ME7000 に買い替え by M田    2013/10/27 (日) 22:42
>今の生活パターンだと少なくとも 1 日 1 時間は使うので
休日くらいはゆっくり風呂に入ろうかとNexus7持ち込んでますが30分位で
もういいかなと思っちゃう。長風呂は苦手らしい。
Re: お風呂テレビを VIERA SV-ME7000 に買い替え by ARAK@管理人     2013/10/28 (月) 00:36
んー、風呂は俺も長くてそんなもんじゃないかなぁ。
風呂以外に、キッチンに立っている時間とか、洗面台に向かっている時間とか、トイレにしゃがんでいる時間とか、全部合計して1時間だからねぇ。
Re: お風呂テレビを VIERA SV-ME7000 に買い替え by b    2013/10/31 (木) 23:52
お買い上げ有り難うございます!
Re: お風呂テレビを VIERA SV-ME7000 に買い替え by ARAK@管理人     2013/11/01 (金) 06:00
この手の分野でハズレがないからね、パナは

きのうの川崎市長選挙が意外な結果に

🟦 川崎市長選、福田紀彦氏が初当選 自民公推薦候補を破る:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/TKY201310270299.html

この低投票率で,前任者の実質後継者かつ自民公推薦が破れるとは。 投票所の終了 1 時間前にのんびり出掛けた浮動票持ちの私でさえ福田紀彦氏に投票したくらいだから,今までの市長のやり方が気に入らなかった人たちだけが投票しに行って,どうでもいい人は投票にすら行かなかったに違いない。

前市長がやらかした事の中で記憶に新しいのは,ゴミ収集日の変更 (普通ゴミ収集回数の削減)。 あれ以来,普通ゴミが昼過ぎまで回収されずに異臭を放つ場面に遭遇する機会が増えた気がするので,できれば考え直してもらいたいところ。 これからの季節は大丈夫かもしれないけどね。

改装閉店まじウケる ()

今月頭に届いたハガキ
[大改装開店全品半額]
きょう届いたハガキ
[改装のため閉店半額]

いくらなんでも同じ月にコレはどうなの w

クールビズ終業間際にようやく

今月に入ってすぐに肌寒い日があって長袖のワイシャツを出したものの,翌週には蒸し暑い日があったりして,いつになれば一日中ひんやりするのかという感じだったが,台風 26 号が過ぎてから秋らしくなって,今週はランチしに会社の外に出るときにもジャケットを羽織りたい気温。 ウチの会社のクールビズ期間は今月いっぱいで終わりなので,ギリギリ間に合った。

ただ,このビミョーな季節は電車内が暑いんだよな。 服装で悩む日はもうしばらく続きそう。

🟦 極端すぎる2013年10月(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/keiko_mochizuki/2013/10/29/2541.html

すさまじく進化した PC の用途は……

🟦 PCjs: IBM PC XT (Model 5160) running Windows v1.01
http://jsmachines.net/demos/pc/cga-win101/xt-cga-win101.xml

今や家電量販店で投げ売りされてる PC でさえマルチコア CPU を搭載しててマルチタスクは余裕,メモリは最低でも 4G バイト,ディスプレイは HD (1280×720) かフル HD (1920×1080) が当たり前なんていう時代に,このスペックを活かして何をやるのかと思えば,Web ブラウザ上で Copyright 1985 の Windows 1.01 を走らせて楽しむという。 じつにおもしろい。
[Windows 1.01]

A ドライブに IBM 謹製のなつかしい PC-DOS 版 BASIC インタプリタが入ってたのでプログラムを打ち込もうとするも,JIS キーボードから「=」(イコール) が打てなくて詰んだ。
[BASICA.COM]

そして B ドライブに DONKEY.BAS (Donkey) が入ってるのを見つけて実行。 なつかしいなあ。
[DONKEY.BAS]

……後半ふたつは Windows とは無関係の画面だな w

この記事へのコメント

Re: すさまじく進化した PC の用途は…… by b    2013/10/31 (木) 23:50
あ、なんか、えーさんが昔を懐かしむって、悲しい
Re: すさまじく進化した PC の用途は…… by ARAK@管理人     2013/11/01 (金) 05:58
義務教育時代の昔話なんて、懐かしむ以外にどうしようもないッスよ

全域 F2.8 ズーム搭載コンデジがブーム?

🟦 OLYMPUS STYLUS 1発表、全域F2.8 光学10.7倍ズーム搭載の高級コンパクト - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/10/30/olympus-stylus-1-f2-8-10-7/
🟦 オリンパス最高峰コンデジ『STYLUS 1』は『OM-D』同等のEVFを搭載
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/180/180959/

いろんな用途にそれなりに使える一台として,なかなか便利そうなスペックだな。 付属の自動開閉レンズキャップを付ければ,取扱いもラク。

全域 F2.8 ズームというと,1 年前にパナソニックが 24 倍ズーム機を出してる:

🟦 これ1台でほかはいらないかも――全域F2.8の24倍ズーム機“LUMIX”「DMC-FZ200」 (1/4) - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1209/06/news058.html

この高倍率ズーム機に比べたらズーム倍率上限は低いものの,1/2.3 型 MOS センサーよりは裏面照射型 1/1.7 型 CMOS センサーのほうがキレイに撮れるハズ。 壊れかけの超衝撃的デジカメ!! 「パナソニック DMC-FZ1」を使ってる実家の買替え候補になるか!?

ちなみに,全域 F2.8 ズーム搭載のハイエンドコンデジとして光学的に最強のスペックを誇る機種は,当面の間「DSC-RX10」だと思う。 これ:

🟦 全域F2.8高倍率ズームレンズの1型センサー搭載機 「DSC-RX10」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1310/16/news056.html
🟦 圧巻のスペックを誇るソニー「DSC-RX10」、ファンが賞賛しつつ懸念する理由 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131020/1053016/

最近のソニーのデジカメや PC,ハイレゾオーディオなどのハイエンド志向は景気がよくて頼もしい。