出社日
日曜日と祝日の狭間の月曜日。 通勤電車の乗客数はせいぜい 3 割減といった感じだったのに対し、職場の出社人数は 7 割減くらいだった。 空席が有休なのか在宅勤務なのかは分からないけれども。
3/13 (月) のマスク着用要請緩和から 1 週間経ったが、街の中のマスク着用率はさほど変わらず。 屋外でも屋内でも、マスクを外してる人が多少は確認できるようになってきたかな、という程度。 先は長い。
日曜日と祝日の狭間の月曜日。 通勤電車の乗客数はせいぜい 3 割減といった感じだったのに対し、職場の出社人数は 7 割減くらいだった。 空席が有休なのか在宅勤務なのかは分からないけれども。
3/13 (月) のマスク着用要請緩和から 1 週間経ったが、街の中のマスク着用率はさほど変わらず。 屋外でも屋内でも、マスクを外してる人が多少は確認できるようになってきたかな、という程度。 先は長い。
午後、カラカラに乾いた洗濯物を取り込みながら「暑くも寒くもない、ちょうどいい天気だなー」と気づき、2 つ隣の駅まで歩いて買い物へ。
徒歩は行きの片道だけのつもりだったが、片道 40 分なら倍歩いても問題ないっしょ、と軽い気持ちで帰りも徒歩を選択。 まったく座らず複数のお店に寄ったため、店内をうろうろしてた分も含めると結果として 2 時間ちょい歩きっぱなしということになってしまい、ちょっと足が疲れた。 ま、歩数だけ見ればイイ感じではある。
わたしの普段の生活で、きのう開業した東急新横浜線の影響は特にないと思ってたのだけれど、どうやらいい意味で影響があるっぽい。 武蔵小杉駅〜新横浜駅が乗り換えなし最速 9 分になったので、横浜アリーナまでの所要時間が縮むようだ。 あとはたとえば新幹線に乗る場合に、今後は東京駅じゃなくて新横浜駅を使うかもしれない。 これは良き。
きのうの 18 時に公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で IMAX レーザー上映を観てきた。 3 ヶ月前に座席予約が遅れた際に IMAX シアターのエグゼクティブシートは 2 列目がいいというのを学んだので、座席予約が遅れなかった今回も迷わず 2 列目を確保。
本作は仮面ライダーシリーズのリブート作品とのことで、仮面ライダーについて詳しくなくても内容には問題なくついていける。 実際、わたしは 2011 年秋から 2012 年夏にかけてニチアサ枠の『仮面ライダーフォーゼ』を観たのと 2016 年に映画『仮面ライダー 1 号』を観たくらいしか記憶になかったものの、無問題。 演出や効果音が急に古めかしくなるところが昔の特撮の再現なんだろうなってのも予想がつく。 詳しい人と差があるとしたら、そういった過去作のオマージュシーンが楽しめないことくらい?
事前にキャストを確認せずに観たので、浜辺美波のツンデレ役はともかく、かませキャラ感満載の西野七瀬と長澤まさみにクスッとするなど。 斎藤工はシン・ウルトラマンのときよりは人間味があるものの、相変わらず何を考えてるかよくわからない表情の役。
相手の準備が整うまで攻撃を待つ律義な敵だらけの中、緑川ルリ子が不意打ちの攻撃を食らったのは、さすがに「なんでやねん」と心の中でツッコミを入れてしまった。 特撮モノの清々しいご都合主義、嫌いじゃない。
子ども連れの観客が何組かいたが、ターゲットは大人だろうなぁ。 仮面ライダーがあんまり正義のヒーローって感じじゃなかった。 庵野作品だけれど政治の話にならなかったから、子どもでも退屈しないとは思うけれども。
近所の桜並木は一部の木が咲き始めたくらいの段階で、今夜からあすにかけての雨で散る心配は皆無だが、今朝はそんな桜の木の下で袴姿のおねえさんが写真を撮ってた。 大学の卒業式に向かう途中だったのかな。
Windows 11 の Windows Update で「ローカル セキュリティ機関の保護」(LSA) の機能が追加されたのだけれど、「この変更を適用するにはデバイスを再起動してください。」というメッセージに沿って再起動しても有効にならない事象が発生中。 少なくとも手元のメインノート PC とサブノート PC はこの状態である。
レジストリ設定などで有効化できるらしいが、それだったら設定画面に表示されてるオンオフ切替えスイッチは何なのかと……。 きっと今後修正されるだろうから、放置でいいや。
と、あごひげをジョリジョリ撫でながら独りごちるなど。 ……そう、マスクで顔が半分隠せる生活が長かったせいで、近所の買い物程度の日にはひげを剃らない癖がついてしまった。
たとえばここ半年ほどは、月曜日は出社日なのできっちり剃るのだけれど、火曜日から金曜日は在宅勤務であれば伸ばし放題。 土日どちらかに、イベントか飲み会、外食などの予定があれば剃るが、特になければ次の出社日の月曜日にシェービングである。 電気シェーバーなので 1 週間分だとさすがに通常の倍以上の時間が掛かり、朝バタバタする羽目に。
今後の完全ノーマスク生活に備えて、身だしなみをちゃんとするようにしなきゃだなー。 よし、明日から本気出す!