八十八夜

きょうの予定

5 月 1 日から,学外→学内の通信にアクセス制限を行うとは聞いてたけど,SSH の Port forwarding を使えば FTP は問題ないと思ってた。 でもプロトコルをよく考えてみたら PASV (Passive) モードにしても FTP 通らないのねー。 ftp-data まで forwarding は無理だし,SSH を通さずに FTP でつなぐのは危ないし。 Windows 用の scp コマンドがあればいいのに。

IRC サーバにもつながらないもよう。 担当の先生に話を聞いてみます。 Port forwarding を使って IRC サーバにつなぐと,ident (auth) の結果によってはユーザ名が root になるので,気持ち悪いんスよね。

先週末から腹を壊してツラい。 まだ原因は不明。

あすの小テストもどき,勉強めんどくさー。 ていうかやる気ゼロ。 教科書を買ってしまったばかりに,切るに切れないという。

背景画像まだ変えてない(汗;

Power Point 2000 高いし,Office 2000 高いし,研究会の宿泊先が安くしてもらえるかどうかわからないし。 財政難。 でも連休中にアキバには行くらしい。

新社会人 M 中さんと愉快な仲間たち(?)で晩飯。 仕事の話はそんなに聞けなかった。

憲法記念日

天気予報のとおり,午前中は天気が悪くて,昼過ぎに良くなって,夕方からまた崩れた。 というわけで,あす 11:00 までに現地集合とのことです>関係各位

研究室に遊びに行ったらナゼか先生がいて,「研究は進んでますか?」。 もちろん「きょうは研究やってません」。 画面には netscape のウインドウが大きく表示されてたし(^^;)

国民の休日

アキバる。 全員遅刻。 一番早く家を出た私が,一番遅く着いた。 そういう距離に住んでるメンツでアキバをぐるぐる。

Binn の 80 分 CD-R メディア 10 枚 880 円,Victor の 74 分 CD-R メディア (太陽誘電 OEM) スリムケース入 10 枚 980 円×4,corega の 100BASE-TX LAN カード,100BASE-TX/10BASE-T ケーブル ストレート←→クロスコネクタ変換セットを購入。 家庭内 LAN で 100BASE-TX は要らないと思ってたのにな〜。 10BASE-T LAN カード (PCI) が 1 枚余ることになったので,欲しい方はご連絡を。

Win98 SE の「インターネット接続の共有」って要するに IP マスカレードのこと? 意外とすんなり動作。 共有サーバの IP アドレスが勝手に 192.168.0.1 になってしまうけれども,便利快適。

こどもの日

きのうの疲れで,昼過ぎまで寝る。 天気が良くて風が弱かったので布団を干そうとしたら,隣の人に広範囲占拠されていた。 負けずに干す。 例年この時期に CD をレンタるけれども,今年はレンタらなかったなー。

夜,晩飯に誘われて,ついでに飲んだり。 右丸電気??

家庭内 LAN を 100BASE にしたら,10BASE 専用のハブが使えなくなった。 どうせ同時に 2 台までしかつながないんだからということで,ハブを使うのをやめてクロスに変換して直結したんだけど,ハブを通さないと,パケットのサイズなんかが転送速度に影響するのかもしれない。 10BASE よりは速いけど,とても 100BASE とは思えない遅さ (約 3M バイト/秒) で転送される。 10/100 スイッチングハブがもう少し安ければなぁ。 贅沢な悩み。

酒を飲んだ翌日は,どうしても自分が放つ酒臭さで早起きしてしまう…。 黄金週間ももう終盤,何をしよう。

理由までは知りませんが,100BaseTXはクロスケーブルでつながないほうがいいとは聞きますね.あと,ついこないだアライドがスイッチングハブの定価を半額ぐらいに変更しましたね.

研究室でスイッチングハブを通してつなぐと 11M バイト/秒 くらいでダウンロードできたハズなので,クロスケーブルが原因なんでしょうね。 価格改定の記事は見たような気がしなくもないような感じですが,気に留めてなかったです。 定価云々より,とにかく実売価格が安ければ〜(笑)。 それにしても,液晶ディスプレイ + GlidePoint + AlpsPoint な環境って,だらだらと Web 巡回するにはうってつけですね(^_^)

あちぃ。 結局ゴールデンウィークは特に何も無かったなぁ。 観てないビデオテープもたまってるし,もしかしたら普段の休日よりも何もやってないかも。

こないだ買ってきた激安の 80 分 CD-R メディアに焼いてみるテスト。 安物メディアに音楽を焼くと最後のほうで音飛びが生じるので,今回も音楽焼き焼き。 焼きたてほやほやのメディアを CD プレーヤにセットしたら認識されなくて焦ったけど,しばらく経ったら認識された。 謎。

でもって,視聴の結果,音飛びは一切無し。 8 倍速で焼いたけど全然問題ないみたい (うたい文句では 12 倍速まで対応)。 79 分 59 秒 74 フレーム,すなわちあと 1 フレームで 80 分という容量が使えて,10 枚 880 円とかで売ってるので,とりあえずイイ感じ(^-^)。

Windows 2000 にメモ帳トラッパーをインストールしようとして見事にハマる。 インストーラがシステムディレクトリの中の notepad.exe を置き換えると,瞬く間にシステムファイルチェッカが働いて,本来のファイルに戻されてしまう。 システムファイルチェッカって,後付けで無理矢理実装したような機能の割には,ちゃんと動作するらしい。 コンチクショ(笑)

システムファイルがバックアップされてるディレクトリを見つけて,本来のファイルそのものを手作業で置き換えてみた。 すると今度は「破壊されたファイルを復元するから Windows 2000 のインストール CD-ROM をセットしてね」みたいなダイアログが開く始末。 ここで「キャンセル」(復元しない) を選んでおけば,その場しのぎはできる。 根本的な解決にはならない。 メモ帳トラッパーの Web サイトは無くなってるっぽいし,どうしたもんだか。

  • 男ならメモ帳を使え 1 票
  • 自分で作れ 4 票
  • Windows なんてやめちまえ 5 票

グループミーティング。 私は研究会の発表の前日に発つんだけど,先生は数日前に発つという事を聞く。 あんまりゆっくりしている暇はない。 もうスライドの準備を始めたほうがいいかもしれない。 そのためには USB マウスが必要だな(謎)。 エレコム (かな?) の光学式のちっちゃなやつ。

晩飯後 1 時間くらい立ち話でウダウダ。 さらにその後,余っていた酒の消費という名目で 7 時間半くらい家でウダウダ。 Windows の「インターネット接続の共有」ってこんなときは役に立ちまくり。 IP マスカレードじゃなくて NAT らしい。

メモ帳トラッパーのインストール方法は FAQ だった。 Safe モードで起動してインストールすれば良いんだとか。

なんとか起きて,レポートを書いて,授業 & 提出に行く。 睡魔にあっけなく負けてうとうと。 いきなり指名されても,どこがわからないのかがわからない(負)

buy CF-M1EV,M-GUWSRSV etc.

アキバに行った日以外の,ここしばらくの購入記録など:

  • Panasonic CF-M1EV
  • Panasonic CF-VEBU02J
  • Microsoft Windows 2000 Professional
  • ELECOM M-GUWSRSV (ホイール付 USB イメージセンサコンパクトマウス)

バイト代の皮算用によると,今年の夏に免許を取るのはチト難しい状況かもしれづ。 来年,就職活動のあとに取るという方法もありなんだけど,うーん。

Windows 2000 で RCONNECT がうまく動かない。 RCONNECT じゃなくて,いわゆる標準のダイヤルアップ接続機能だとうまくいく。 64kPIAFS2.1 (ベストエフォート方式) だからダメなのかな?? …って,モデムでダイヤルするプロトコル自体は同じハズだから,関係なさげ。 まあ Windows 2000 からは滅多にダイヤルアップ接続しないから,RCONNECT が動かなくても不便じゃないけれども。 RWATCH は動くので料金管理そのものは OK。

学情センターの Web サイトに SSH の Port forwarding を使って FTP 接続をする方法というのが載ってたので試そうとするも,詳細ページへのリンクが切れててアウト。 載ってるとおり FFFTP で PASV モードにしたって無理なんだけどなぁ。

履修申告したはずの科目が受理されてなくてエラーにもなってないので,改めて訂正申告しておく。 切ってもいいや,などと考えてたのがバレてしまった!?

研究会の宿泊について,費用をできるだけ安くするために,同室者指定無しの 3〜4 名相部屋で申し込んでいた。 旅行代理店から「今のところほかに相部屋の希望者がいないのでどうなるかわかりません」と言われていたので,もしかしたら相部屋料金 (安い) で広い部屋に一人で泊まれるのかな,と微かに期待してたっけ。 でも結局,3 名相部屋に 2 名 (私ともう一人) で泊まれることになったもよう。 3 泊 20,475 円。 もし個室で申し込んでいたら,金額はこの倍だった。

研究室。 研究会発表用のスライド作り……のつもりが,実装を進めてしまう。 カーネルソースに,かなり強引なアセンブリコードを加えたりして,おそらく一番難しいであろう部分の実装が終わってしまった。 残りは面倒な部分が山ほど。

きのうのファイアウォール越しに SSH の Port forwarding では FTP が通らないことについて先生に言ってみたところ,「あのページは消せって言ったんだけど,まだ残ってる?」なんて逆に聞き返されたりして,しばらく後にページが消滅した。 プロトコル上,無理なものは無理。 socks proxy は検討するらしい。

午前中の授業をすっかり忘れて,昼前に起床。 いいかげん切り決定かも,と思ったけど,未だに出席をとってないんだっけ。 夜型の生活やめないと。

研究室。 きのう加えたアセンブリコードは,C のソースコードのほうに少しでも手を加えるとそれに合わせて書き換えなきゃいけないという,とんでもないコードなので,そんなことしなくてもいいようにしようと頑張る。 うまくいかないまま夜になってしまったのは秘密。 カーネルモードでスタック領域の扱いを誤ってしまって,VMWare ごと落ちたり(^^;)

先週録画したままだった QUIZ を観る。 なんと,恭子が使ってるメーラーの着信音と,私が普段設定してる着信音が一緒だった (Windows の“ユートピア - メッセージ (情報).wav”)。 いい場面ではなかったので複雑な気持ち。 ていうか,刑事の名前,モー娘。のメンバーの名前をもじったやつだったのねん…

きょうは,H" (エッジ) → i モードの E メールはいつも通りすぐ届くのに,i モード → H" の E メールの転送にやけに時間がかかるもよう。 ナゼ? むしろ,きのう送信された i モード → H" の E メールが 23 時間遅れで届いたことのほうが気になる?

まだ夜型の生活。 正午に起きてすぐ学校行って授業,終わってすぐメシ,終わってすぐゼミ,終わってすぐ晩飯,ちょっとして帰宅,で既に照れ放題な時間。 いよいよ本腰入れて発表用の資料を作り始めないとまずいんじゃないかと思うわけで。 思うだけじゃまずいわけで。 まずいだけじゃ思うわけで,って何だそりゃ。

研究室のフルタワー Gateway マシン数台の廃棄作業があったらしい。 ちょうど授業中だったから,タイミングを逃してしまった。 ちぇっ(←?)

あー,時間が欲しー。

朝ばっちり目がさめた。 これで生活パターンも人並みに!?

やっぱ二度寝。 いつもどおり昼起き!!

雨だし,家でテレビを観ながら,発表用の資料を作ろうとする。 そう,作ろうとした。 作ろうとしたんだけど……

朝ばっちり目がさめた。 きのうの二の舞にならないように朝風呂。 ・・・ 風呂あがってから寝るなっ!! > 自分

ビデオを観ながら,プレゼン資料を作る。 と,突如停電。 ノートパソコンで作業しててマジ助かった〜。

間もなく通電したものの,H" (エッジ) はしばらく圏外だった。基地局で何かあったんだろうか。 学校のほうは,研究室は今度こそ UPS が働いて無事だったみたいだし,JKS は誰かが復旧してくれた感じだったので,そのまま家で作業続行。

深夜,やはり少し気になって JKS に寄る。 NT マシンが 1 台ファイル破損で起動しなくなってたり,Unix マシンが 1 台 /usr で物理的エラーを起こして起動しなくなってたり。 ほかは特に問題な……,うーん,メールサーバが /var が足りないとやらで発狂してる。 /var の空きが足りなくてメールのキューが書き込めないよ,っていうエラーログを /var に書き込もうとしてるあたりが,なんだかなぁ。 コンソールを見ないと気づかないじゃん。

reboot したら少し /var の空きが回復したから,そのまま帰ってきたけど,いま見てみたらまた発狂してるもよう。 見なかったことにしよう( '') って自分もメール受け取れないのか…

見なかったことにするも何も,先生から電話が来て,「私は JKS の root になれないので root の作業やってください」だとさ。 いくら PHS とはいえ,1 時間以上もかかるのなら学校行くんだったのに。 まぁ私の電話代じゃないからいいや(^^;)

停電の影響ではなく,エラーメールがピンポンしてた様子。 該当する人のキューをごっそり消して,無事動き出した。 そっか,深夜 PPP 接続のために電話回線が埋まってても他にケータイとかがあって,さらに SSH 経由で root になれるとなると,いろんな意味で逃げられないのか... (汗;

ふつうに学校から電話をかけると番号非通知なので PHS につながらず,仕方なく番号通知できる PHS から電話がかかってきたというわけ。 ナルホド。

何も考えず洗濯物を干して研究室へ。 ミーティングの間に雨が降り出して,見る見る雷雨になった。 グハー。

きのうの停電か雷の影響で,研究室のマシンの HDD が一台クラッシュ。 バックアップしないと危ないなぁ。 家のマシンも。

プレゼン用スライドは 20 枚程度になった。 もっと各スライドの文字数を減らして,絵を増やそう。

IE5 のアップデートファイル大きすぎて家じゃダウンロードやってられないから持ってきてくれーと頼まれたので,学校でダウンロードする。 アップデートファイルだけっていうわけにいかず,フルインストール一式。 30M バイト以上もあるのにミラーサイトが無いなんてマジデスカ? と心配するまでもなく,1 分半足らずでダウンロード完了。 速すぎ。

ついでにセキュリティアップデートファイルも入手すべきか。 面倒くさそうだけど。 どこからともなく「セキュリティなんてあったの?」っていう声が聞こえてくる…

17 時から JKS admin ミーティング。 ファイアウォールのせいで学内の IRC サーバに学外からつなげなくなったことについて話題にしてみる。 結論は「学外からつなげるポートで動かしましょう」。 つまり 80 (http) とか(笑)。 どうしましょう??

従来通りのポート番号も残しておくには,IRC サーバを改造して複数ポートで接続を受け付けるようにするか,IRC サーバを複数個動かしてサーバ同士を接続するか。 実現方法はいくつかありそうなので技術的には問題ない。 あとは,どのポート番号にするかということぐらい。

山手線 占い。 私は上野型人間らしい。 若さ度 48 点,洗練度 52 点,パワフル度 54 点って,つまりごくごく平凡なツマラナイ人間ってことかな〜。 もっと若者らしい生活を。 (不規則な生活じゃなくて。)

パソコンの故障が流行ってる感じ。 きちんと雷対策を考える必要があるのかもしれない。 電源,電話線,アンテナ線。 あすは我が身って言うもんなぁ。

家電占いは「電池」とな。 あんまりいないと言われているらしい。 「いわゆる“癒し系”です」。 ウソだぁ。

きょうは発表練習するつもりだったんだけど,(以下略)。 スライドはひと通りチェックしてもらった。 卒研のときより時間はあったのに,自分で自分の首を絞めてるかもォ

家でひとまず読んでみる。 ・・・ハハハ,まるでダメだねぃ!!

5/27 に発売される Prius note 220P がかなりイイ感じ。 B5 ファイルサイズで XGA で HDD 大きくて CD-ROM ドライブ内蔵で軽い。 そのうえ外部 CRT 出力端子まで標準装備。 メモリもオンボードじゃない。 あと LAN 端子が付いていれば最高。 とても理想型に近い。 あ,バッテリ持たないのが欠点かな。

発表内容をテキストファイルに書き下ろして,時間を計りながら読んでみる。 あと 5 分くらい長く喋る必要があるようだ。 もう少し詳しい説明をしなければ。

考えるのに疲れたところで,Linux のカーネルを 2.2.15 に上げる。 せっかく GRUB に移行したというのに,手が滑って lilo コマンドを走らせてしまって,久しぶりに「LILO:」を拝む。 カーネル再構築のついでに,フレームバッファも有効にしてみたりして。 おぉ,コンソールにペンギンが☆ しかもコのカーネル RPM パッケージを入れたせいでペンギンが格好良い。 コなディストリビューションじゃないのに(笑)。 でもフレームバッファとの競合を考えずに X サーバを起動してしまったせいか,再びコンソールに切り替えようとした瞬間,見事にフリーズした。 なーんて,遊んでる場合ぢゃないのだけど(汗;

プレゼンテーションのほうは,はっきり言ってまずい状況だったりするのですが,はてさて。 きのうのショムニでも観てから気合い入れて寝る頑張れるといいな(弱)

フルーツ占い。 「キウイ人間」と判定された。 「好奇心旺盛」で「知識は浅く広く」が似合うんだとか。 もっといろんな事を勉強しなさいってか。

最初で最後かもしれない発表練習をする。 スライドを 2 枚追加したのに,まだ時間が余る。 先生の率直な感想「ふーん,なるほど。 で,特徴は?」…うひぃ。 もう少しメリハリが欲しい,と。 そーいや卒研の時にも言われたっけ。 進歩してねぇな。

沖縄は梅雨入りしちゃったなぁ。 服装をどうするか全然考えてなかった。 スーツなんぞ着たら暑そう。 旅券セットきょう届くって言われたけど届かないしー。 行けるのかホントに。

べつに占いにハマってるわけじゃないけど,どうせ書く事ないんだよな,ってことで占いデパート「1 番星」。 前世は「色えんぴつの白」,悲しい。 来世は「セクシーアイドル」,ちょっと引用すると ──ただ、その時代のセクシーさは現代のものと違い、超肥満がセクシーとして世の男を魅了しています。つまり、貴方は180キロの巨体を維持し続けなければならないのです── やけに具体的な数字が(笑)。 現代に生まれてて良かった。 背後霊は「特上ハラミ」,万年 2 番人気。

研究会の旅券到着。 行けるのねホントに。 え,発表? やばそうっスよ〜。 あはは。

朝から担当教官と連絡がとれない。 早めに出発するとは聞いてたけど,きょうだったっけ。 あれれ? しかしその可能性は否定できないな。 ダカラ,とりあえず笑っとけ,みたいな。 わははは。

弁当屋。 メンチ弁当 (300 円) option 大盛 (50 円) + とん汁 (50 円) + 納豆 (30 円)。 日本語カタコト店員さん曰く「よんひゃ…,ピッピッ (←レジを打つ音),380 円になりまーす」。 ならないってば(^_^)

380 円払って,早足で帰って開けてみる。 なーんだ,大盛になってないじゃーん。 これならたしかに 380 円だね,ウン。 ちぇっ

そうか,常連客としては,弁当を目にした時点で大盛になっていないことに気づくべきであった。 何を隠そう,大盛になっていれば,フタが閉まらないのだ!!

まだまだ修行不足じゃ。

小満

出発は水曜。 ぼちぼち準備に取りかかる。 会場兼宿泊先のパンフレットを見ながら,研究会じゃなくて遊びで行きたいなぁ,とつぶやくのであった。

[JPEG / 10KB]
(縦線はパンフレットの折り目です)

せっかく海岸沿いにあるのに,どーせ梅雨だしぃ。 っつーか,雨ん中,飛行機に乗りたくない......

きょうもパオ弁。

ぱおべん常連ですか・・・

常連っていうほどじゃないかもしれませんが,少なくとも週に 2 回は行ってますです。 オプションで納豆をつけるときは,ご飯を大盛にしておかないと足りなくなるんですよね。

修行が足らんのぉ〜

あと 1 年半がんばりますんで見逃してくだされ。(←?)

小満...どういう意味ですか?しらないのでおせえて

大辞林 第二版見ましょう

最近どこで公開されているのか知らないけど,Windows 用の CPU Load というフリーソフトがある。 これは,「システムモニタ」などで確認できる CPU 使用率を,xload みたいなグラフにしてタスクトレイに表示するツール。 Windows 95 の頃からずっと愛用しているものの,困ったことに Windows 98 では正しい使用率が得られないという問題がある。

ところが,KernelToys に含まれている WinTop は,Windows 98 でも正しい CPU 使用率を表示する。 それなら,WinTop と同じ方法で CPU 使用率を取得してグラフを表示するソフトを作ればいいのでは!! と,ある人に持ちかけたところ,サクッと作ってメールに添付して送りつけてくれました(^_^)。 GPL に従って配布していいらしいので,とりあえずここで公開します。

cpu_.zip (24K バイト)。 WinTop (KernelToys) のインストールされた Windows 95,Windows 98 で動くハズです。 Windows 2000 では動きません。

プログラムにバグを見つけたり,なんかあったら,私か作者にメール下さい。 それから,設定を変更したいときは,同梱の cpu%.c という変わった名前の設定ファイルに手を加えてください。 設定を変更するたびにコンパイルする必要があるらしいです。

PC-98x1 対応の GNU/Linux としては最新のカーネルが採用されている Plamo Linux 2.0 の CD イメージをダウンロードして CD-R に焼く。 Slackware ベースじゃなくて RedHat ベースだったら,自分でも使うんだけどなぁ。 抜け殻と化してる 98 の活用方法を考えなければ。

履修申告の最終確認を受け取ったのに,よく見ずにどこかにやってしまった!! ま,いっか。

JKS の DHCP がうまく動いてないというので,計算機室に行ってつないでみる。 DHCP サーバは動いててアドレスとかは割り振られるけど,ルーティングがうまくいってないのかな? ま,いっか。

準備をしながら,「HEY! HEY! HEY!」を観て,「天気予報の恋人」を観て,「スーパーテレビ」を観る。 「浜崎あゆみ」というのは,「アユ」によって作られている商品らしい。 妥協を許さずディレクターとして働いている姿には迫力がある。 むしろ怖い。 なんか,話の内容に釘付けになってしまって,準備のほうは思うように進まなかった。 ま,いっか。

よくなーい。

明日もしかして徹夜?

暑いよー。 明日からはこの気温の中で過ごすことになるのかぁ。

やばいよー。 明日出発だというのに,なーんにもやってないぞ!! (←威張るな)

落ち着かないので,授業を途中で抜け出して,片っ端から片付ける。 ひとまず学校で作業するぶんは終わったかも。

でも,まだまだ。 徹夜は避けたいんだけどな。

年に一度(?) の coins.test がにぎやかな季節。 沖縄チックな名前のひとがいますね,気にしちゃいけません。 んなことより,ニュースとメールの混同は指摘してあげないと……既に指摘されてるし。

留守の間はリモートで root の作業やりたくないので,きょうのうちに暴走プロセスの掃除をしておく。 最近やけに目立つのが matlab の暴走だったりする。 netscape よりも暴走率高し。

そうそう,留守中はたぶんメールもひとことも読まない or 返事出せないので悪しからず。

はうーん.あたらしいれっつのーとがでちまっただよ.

この記事読んで,うなってました。 どれもかなり魅力的です。 特に B5 ファイルサイズの M2 シリーズは USB 端子 2 個,外部 CRT 端子付き,もちろん LAN 端子も付いてて,完全に理想型(;_;)。 あとは,Windows 2000 用のドライバを松下から早く提供してほしいですね。 新機種でも Windows 2000 に正式対応しないとなると,ちょっと。

いっしょにでた「ぷろのーと」(企業向け)にはWindows2000プレインストールモデルがあるだよ.なかみはおなじだけど.

情報ありがとうございますだ。 これでやっと,です(謎)

PHS ← PHS から更新したときのマーク。

3 時間睡眠で,予定通り 9:30 発の羽田空港行きのバスに乗って,これを書いている。 この時間なら,問題なく到着できるだろう。 寝過ごしてたらどうなってたかなんて,想像もつかない。 あとはまあ,天気が若干気になるくらい。 欠航ってこたぁないだろーけど,乱気流イヤン。

PHS 昼。 航空券を旅券パックにしないで自分で確保したので,座席の場所は自由。 初めて自動チェックイン機で場所を選んだ。

初めてといえば,空港のレストランで初めて自費で食事をした。 当たり前のごくふつうの値段なんだけどぉ,・・・(^^;)

PHS 飛行機の中では,ビンゴゲームとか,藤原紀香とのツーショット写真を撮るサービスとかやってたらしい。 すっかり眠ってしまった(笑)

@沖縄。 空港から路線バスで移動,80 分で会場に着くとのこと。 運転がのんびりしててほっとする感じ。 気温は,思ったより暑くない。

たぶんしばらくは,日記じゃなくて,行動記録になっちゃいます。

PHS いやー,じつに 130 分もかかってしまった。 こりゃ帰る日は早めのバスに乗らないとえらいことになるぞ。 あのバスはまだまだ先まで行くみたい。 車内アナウンスのバス亭の名前を聞いてて,漢字のわからないことわからないこと。 うーむ。

あ〜く〜ま〜き〜 よろしくね☆

はいはい。 ひとことは読まないっていってるのに,送らなくても(^^;)

PHS 見知らぬ 3 人で相部屋。 ホテル内でメシを食おうとすると,さすがはリゾートホテル,高すぎるので,3 人で外へ。 「ふーいりちゃー」なるものを食ってみた。

ホテルに戻ってから延長コードを取り出していると,用意がよすぎるって笑われた。 そかなぁ?

PHS 昨晩は,サミット記念ビール「オリオンビール」で乾杯して,語って,普段なら眠くならないような時間に就寝。 で,すっきり起床。 きょうは,研究発表会 1 日目,私の発表は 2 日目。

PHS 昼。 いろんな人の発表を聞いて,つまらない眠いのなんのって。 もちろん興味ある発表は真剣に聞くんだけど。

夜。 先生のおごりで懇親会,飲みながらバーベキュー。 裏話をいろいろ聞きすぎて忘れた(謎)

その後,発表練習をして,先生にスライドのチェックを受ける。 ほんとに現地でやるとは・・・

サミット記念ビールもよろしく☆のみたいっす。byB

記念ビール「も」かい。 飲みやすいっスよ〜。 癖になりそうなくらい。

PHS 終わり☆

外は快晴,青い空に青い海。 でも最後のセッションまで一応出るか〜。

PHS 研究発表会終わり。 参加者が増えて好評なので,来年も沖縄でやるんだとか。

同室の人が借りてきた車で観光地巡り。クーラー効きが弱くて暑ぃ(^^;)

PHS そんなに観光地の多い方向ではなかったらしい。 万座毛 (まんざもう) に行ってキレイな海を見て,名護パイナップルパークでパインワイン飲み放題・パイナップル食べ放題。 そのあと高速道路を南下。 これでついにほぼ全国の高速道路を走ってしまったかも。

北谷 (ちゃたん) で,地元の人しか知らないような沖縄そばの店へ。 中味そばを食った。 てびちそば = 豚足の乗った沖縄そば,中味そば = 豚の内臓の乗った沖縄そば,ゆしどうふそば = ??

「かりゆし」という言葉の意味がかなり気になる。 「かりゆし牛乳」に「とってもかりゆし」と書いてあったり,「かりゆしぬ村」というのがあったり。 なんだろ。

泡盛は、ヘリオス酒造のが飲みやすくておいしいですよ。「蔵」とか。:-)

「くら」で乾杯してま〜す(笑)。 なんか独特の味ですね,でも買えたら買って帰ります。 なるべく重くならないように,小さいやつ。

研究室に「とうふよう」をお土産に持って帰ったら嫌われますかねぇ(^^;)

PHS 那覇まで便乗させてもらって,あとバスで空港へ。 手荷物を預けて動きやすくなったので,いまから国際通りに戻って土産を買う予定。 何にしよっかな〜

PHS うーん,泡盛はあちこちで見かけるけど,オリオンビールは酒屋かコンビニくらいにしか置いてないのかも。 国際通り沿いのコンビニには酒類なかったし,ちと買うのは難しげ。> B さん

空港の売店でオリオンビールを発見,何本買うか考えていると近くに SPEED,知念里奈,MAX,DA PUMP のグッズコーナーを発見。 せっかくなのでチェックしてみる。 ライブコンサートのグッズがひと通り揃えてあるほか,沖縄限定品もあったりするもよう。 何だかんだで時間がなくなって,オリオンビール買えなかった。 ワハハ。 すまんっス。

実家に寄るために,鹿児島行きの JTA 便に乗る。 那覇は梅雨明けみたいな快晴だけど,鹿児島周辺は梅雨前線の影響で雷雨らしくて,天候不良で着陸できなかったら再試行して,それでもダメなら那覇に戻ってくるという機内放送。 この日記は鹿児島からアップロードするんでしょうか,それとも沖縄からアップロードするんでしょうか。

おっと,飛行機が揺れだしたのでこの辺で。

きのうは,かかりつけのメガネ屋に行って,2 ヶ月前からつぶれたままのメガネをみてもらった。 フレーム交換かメガネ買い換えを覚悟していたのに,ひょいと元の形に戻してくれたので,良かった良かった。 ようやくレンズにまつげが触れない状態に戻った。

あくまきゲット。

[万座毛 2000/05/26]

22 時ごろ帰筑。 早寝早起きの生活パターンが続くといいのだけど。(←という日記を 27:21 に書いてる時点でダメダメ)

Romy さん家から OS 占い。 「神秘的な OS/2 さん」という結果に。 OS/2 はあんまり触ったことないんだよなぁ。

留守中のドラマを観なければなるまいよ。 どれどれ……,「伝説の教師」は野球延長により録画失敗,「天気予報の恋人」はテープ不足により録画失敗。 なんですと!!…(ぱたっ)…。 特に後者は最もおもしろかったに違いない話,ていうかこの日のために今まで欠かさず観てきたようなものだったのに。 くそーっ,ドラマ録画用のテープも 180 分か 210 分にしときゃよかった。 それと,時間延長を見越した予約。 しくしく。

と,書いている最中に Windows 98 がフリーズ。 ストレスたまりまくり。 ∴ ふて寝決定。(←?)

雨の季節かぁ。

週の真ん中だし,雨だし,特に急ぎの用もなかったはず,と家でゴロゴロしながらビデオを消化する。 野球延長のせいで録画失敗と思っていた「伝説の教師」は,ドラマ etc. 録画用のテープに前半 (〜21:54) が,音楽番組録画用のテープに後半 (22:00〜) が録れていて,ほぼ観れた。 伝説の〜♪

夕方になってメールをチェックして,今月中に事務区で済ませなければならない用事があったことに気づいて凹む。 あー,今月の TA バイト代ゼロだな〜。 しくしく。