vaio.com 誕生 & VAIO Duo 13 終了のお知らせ

🟦 VAIOの新サイトvaio.comが本日15時オープン 〜設立会見はリアルタイム速報を実施 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140701_655875.html
🟦 速報:新生VAIO、関取社長が安曇野FINISHを説明。新モデルはNFCなし従来モデル - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/07/01/vaio/

うちの VAIO Duo 13 はソニー VAIO 時代の PC なので SONY ロゴと VAIO ロゴが共存してるけれど,今後の VAIO 株式会社製 PC では SONY ロゴは拝めなくなる。 文字が減ってよりスッキリするので,このほうがいいという人も結構いそう。 とはいえまだ VAIO ロゴは残るわけで,iPhone や HTC J butterfly のように,オモテ面にロゴを一切配置しない勇気も必要だと思う。

そんな VAIO Duo 13 だが,こんな結末に:

🟦 【笠原一輝のユビキタス情報局】VAIOの成功の鍵は安曇野エンジニア達が作る、まだ見ぬ「スゲーPC」だ - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140701_655879.html

 しかし、VAIOのフラッグシップ製品の位置付けだった「VAIO Duo 13」は残らなかった。 VAIO Duo 13はCoreプロセッサを搭載した2-in-1デバイスとして初めてInstantGo(当時はConnected Standby)をサポートし、ユニークなサーフスライダー構造を採るなど、続々と登場しつつある2-in-1デバイスの中でもずば抜けて完成度が高い製品だった。 ただ、液晶サイズが同じ13型のVAIO Pro 13とかぶる製品であるのも事実で、それが理由で今回は残らなかったのだろう。

いや,液晶サイズがかぶるのが理由じゃなくて,単に売り上げがイマイチだったとか,相対的に見たら売れてない位置付けだったとか,そんな理由なんじゃなかろうか。 VAIO Duo 13 のサーフスライダー構造は私の PC の使い方に見事にマッチしてるのでまだまだ余裕で使い続けられるし,故障したり寿命を迎えたりしてしまうと買替え候補を探すのにかなり苦労するハズ。 VAIO 株式会社からいい機種が登場することを切に願う。

リモコン風無線キーボードと聞いて

🟦 片手操作に特化したリモコン風無線キーボードが発売 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140702_656236.html

「片手操作に特化」かつ「リモコン風」とくればガラケースタイルのボタンが並んでるのかと思いきや,QWERTY キーが並んでた。 想定外の大きさ。

これより小さくて,カーソルキーの付いた Bluetooth リモコンってないのかな。 VAIO Duo 13 で長時間の動画を観るとき,基本的にタブレットモードで使いたいのだけれど,シークしたいときに画面をタップしてシークバーを表示して,シークしたい場所をタップして,シークバーが消えるまでしばらく待つ,という流れがイヤで,結局キーボードモードのまま再生してカーソルキーを押してシークしてたりするので。

カーソルキーを押すだけなら Bluetooth テンキーを用意して NumLock オフのまま操作すればいいと言われそうだが,NumLock をオンにした際に本体側のキーボードが数字用になってしまうとめんどくさいため,NumLock オフのままでも数字が入力できるようになってる製品が多かった気がする。 それだと意味がない。

そんなデバイスを用意しなくても無線 LAN 経由で Android スマホから制御すればいいとか,画面が見える範囲にいるんだったら有線の USB 接続でも問題ないだろうとか,ていうかそもそも VAIO Duo 13 のサーフスライダー構造でタブレットモードとキーボードモードが即座に切り替えられるんだから今のままでいいだろう,とかとか。 ……あれっ,今のままでいいのか!

Android Android “L”の通知機能の進化が素晴らしい

🟦 【山田祥平のRe:config.sys】【特別編】猫も杓子もAndroid - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20140703_656270.html
これまで、黒地に白い文字が表示される程度だった通知領域は、Material Design(マテリアル・デザイン)への準拠により、きわめてリッチなものとなる。

 さらに、ロック画面通知がサポートされるようになる。
(中略)

 そして、「Heads-up」と呼ばれる通知のメカニズムが用意される。 これは、特定のアプリなどが全画面を占有し、通知バーが表示されていないときにも、緊急度の高い通知を画面最上部にポップアップさせる機能だ。

 また、通知はクラウドを通じてデバイス間で同期される。 だから、タブレットを使っているときにもスマートフォンに表示される通知を見逃すことはない。

 さらに重要な要素として、通知内容にプレイバックコントロールと関連付けられたリッチなコンテンツを用意することができるようになった。

いいねいいね!

今でもアプリをいろいろ常駐させればロック画面通知や Heads-up,デバイス間の同期くらいは実現できるが,割と強引な実装をしてて不安定になることが多いので,標準機能でサポートされるのは素晴らしい。

デバイス間の同期は,通知の表示はもちろんとして,通知の消去もきっと同期されるだろう。 今でも複数のデバイスに同じアプリを入れれば,プッシュ通知なんかは複数のデバイスに同時に表示されるけれど *1,通知の消去まで同期してくれるアプリは Gmail くらいしか見たことない。 これが複数のアプリに広まる可能性に期待できる反面,複数のデバイスに同じアプリを入れるとそれぞれが通知を表示して同期し合って同じ通知だらけになる可能性もあるわけだが。

この Android の通知機能の進化っぷりに比べて,Windows 8.1 の通知機能のショボさといったら,もうね。 通知が表示された瞬間に画面を見てなかったら,通知の内容どころか通知があったことすら気づけないなんて,あんまりだよね。


*1: 同時使用に対応してない LINE など一部の謎アプリを除く

会社の元同期が LINE 乗っ取られた件について

[LINE 乗っ取り]

ニュース記事で見たテンプレ通りだったので冗談かと思いきや,マジで乗っ取られたとのこと。 数日前の出来事で,今はもうこのアカウントは消滅してる。

この業界の人間としては,恥ずべき事態だな……。

🟦 【重要】コミュニケーションアプリのなりすまし利用にご注意ください
http://www.webmoney.jp/news/2014/0618_app.html
🟦 LINEが不正ログイン防止施策、パスワード変更した人に特製スタンプをプレゼント -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140703_656390.html

T 家族と飲み会 (食事会)

薩摩料理の店に行ったので,基本的に私は口を挟まず,ほかの店ではあまり見ない料理や珍しいと思う料理を選んでもらった結果,「それも薩摩料理なのか!」とちょっぴり勉強になった。

きょう注文した中で,私が薩摩料理だと知ってたもの:

  • キビナゴの刺身
  • キビナゴの唐揚げ
  • さつま揚げ (つけ揚げ)

きょう注文した中で,私が薩摩料理とは認識してなかったもの:

  • こがやき: 言われてみれば,鹿児島以外では食べたことない。鹿児島でも食べるのは正月くらいか。 きょうのメンツ全員 (1 歳児含む) に好評だった。
  • 薩摩汁: こっちでいうところのけんちん汁と同じかと思ってたが,どうやら別物のようだ。

その他:

  • 鶏飯 (けいはん): これは割と有名。奄美大島の郷土料理なので,薩摩料理じゃない。 強いていうなら「鹿児島県の料理」。 沖縄料理店でもよく目にする。
  • 辛子蓮根: 熊本県の郷土料理らしい。 きょう食べた辛子蓮根にはかなりおいしい辛子味噌が詰め込んであって,今までに食べた中で 1,2 を争う味だった。

じつはよく考えてみたら鹿児島でしか食べてないものって,まだまだいろいろある気がする。

[こが焼き]
[日本酒 (鹿児島関係ない)]
[鶏飯と薩摩汁]

movie anime ガールズ & パンツァー -これが本当のアンツィオ戦です!-

本編が 40 分間しかない OVA の特別上映なので短いことは承知の上で観に行って,なかなか満足度の高い 40 分間を体験した。 飲み会 (食事会) の後に行ったけれど,眠くなる隙のない,アツい展開だった。 しかも今,長編の劇場版を制作中とのこと。 これは期待せざるを得ない!!

ちなみにきょうは,上映スケジュールとのタイミングの都合により,TOHO シネマズ日本橋で観た。 「COREDO 室町 2」の中にあった。
[COREDO 室町 2]

こないだチネチッタに行ったとき,今回のガルパンの自動ドア全面広告があって,インパクトすごかったな。 こんなやつ:
[チネチッタ ガルパンの自動ドア全面広告]

ちなみに,劇場来場者特典としてもらった「生コマフィルムしおり」は,戦車 2 台が描かれてた。
[ガルパン 劇場来場者特典 生コマフィルムしおり]
この写真の左右の向きが正しいかどうかは不明 w

休日出勤

こんなに天気がいいならきのうの分も今朝まとめて洗濯すれば良かったかと一瞬考えるも,出勤前に 2 回洗濯する時間なんて確保できるわけがないと思い直して,予定通り 1 回洗濯し,予定と異なり外に干して出勤。 ゲリラ豪雨もない安定した晴天は,久々である。

主題の休日出勤については,ここ 1 ヶ月ほど残業が続いてるので,さもありなんといったところ。 休日だとメールや電話,打ち合わせによる割り込みがなくて捗る反面,お客さんに聞けばすぐ解決するような課題が持ち越しになってしまうというのは,どのプロジェクトでも同じだな。

日が暮れる前に帰れたので,駅前の商店街の七夕の笹飾りの様子をパシャリ。 背の高い車は当たるよね,これ:
[駅前の商店街の七夕の笹飾り]

七夕といえば,雨。

といいながら過去の 7 月 7 日を振り返ってみると,1 年前は晴天だったようだ。 特に話題にしてないっぽいけれど。

2 年以上前は雨天か曇天。 今年も,きのうはあんなに晴れてたし,あすは梅雨の晴れ間らしいのに,きょうはこの天気である。 織姫と彦星が流す涙,か。

この記事へのコメント

Re: 七夕といえば,雨。 by b    2014/07/08 (火) 23:52
あれ、月は見えたからましだと思ったけど。
Re: 七夕といえば,雨。 by ARAK@管理人     2014/07/09 (水) 00:23
そか。
月が見える時刻には外にいなかったってことだな。

理不尽。

帰省用の航空券をネットで注文した旅行代理店から「確認したいことがあるので電話してほしい」という留守電が入ったのがきのうの話。 受付時間が 9:30〜18:00,期限が今週金曜日とのことで,ひとまずきのう電話してみたものの,まーつながらない。 オペレータにつながる前の待ち時間にも電話代が取られるタイプで,きのうは計 5 分間くらい粘ってみたが,結局ダメ。

きょうの午前中は話中でつながらず (話中だと電話代が取られないのがせめてもの救い),正午すぎにオペレータとつながって,ようやくスタート地点に。 事情を伝えると間髪をいれずに「照会番号は分かりますか?」などと聞かれたので,こんなこともあろうかとメモっておいた番号を読み上げる私。 au は音声通話中にデータ通信ができないので,フィーチャーフォンを手放してスマホ 1 台運用となった今,事前にメモってなかったら最悪いったん通話を切る羽目になるところだった。

オペレータ曰く,「登録されているメールアドレスにメールを送信したらエラーが返ってきたので,送信可能なメールアドレスを教えてください」。 えっと,普段大量に送信してる広告メールに対するエラーログは残ってないでしょ? それと同じメアド宛なのに,なんで送信側じゃなくて受信側を疑うの? バカなの死ぬの? と仮に正論を述べたところで一歩も前に進まないばかりか私が一方的に電話代を損するだけなので,理不尽すぎるけれど大人の対応を。

とりあえず間違いなく正常に受信できるメアドを伝えてさっさと片付けたくて,ケータイ (スマホ) のメアドを教えようとするも,「携帯電話・スマートフォンのメールアドレスは Gmail のみ受け付けております」。 いろいろと突っ込みどころ満載すぎるけれど,ここも大人の対応を。 「じー・えむ・えー・あい・あるの続きは,どっと・しー・おー・えむでよろしかったでしょうか」。 大人の (以下略)。

[メール受信 5386/7340]かくして Gmail アドレス宛で無事届いたが,そもそもの送信エラーの原因については,さっぱり分からないままである。 もともと登録してたメアドのほうで念のため数ヶ月ぶりに POP3 で受信してみたら数千件たまってたけれど,別にこれは受信拒否の理由にはならない。 IMAP で使ってると普通にたまりまくるしね。 何が起きたんだろう。 わたし,気になります!

この記事へのコメント

Re: 理不尽。 by b    2014/07/09 (水) 08:18
電話大杉で、不機嫌だったんだな。
Re: 理不尽。 by ARAK@管理人     2014/07/09 (水) 23:46
繁忙期の予約シーズンだしね。

国際戦トップの座が JAL から ANA へ

🟦 ANAはこうして"国際線トップ"に飛躍した | エアライン | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
http://toyokeizai.net/articles/-/42217

有償旅客数×飛行距離で算出される有償旅客キロ (RPK) と,座席数×飛行距離で算出される有効座席キロ (ASK) という指標があって,その両方で ANA が JAL を抜いたんだとか。 よく目にする CM も好印象だし,上昇気流に乗ってることが伝わってくる。

……で。

国際線に力を入れるのは全然構わないけれど,国内線を放置しないでほしいなあ。 「確認したいことがあるので電話してほしい」というメッセージを留守電に残しておきながら,こっちから電話を掛けたら電話代だけ取られてオペレータにつながらないとか,マジ勘弁。 電話の平均待ち時間・最大待ち時間を調べて,混雑する時間帯にオペレータを増員するくらい,やればすぐできそうなのに。 イメージアップにもつながるしね。

そう,勘のいい方はお気づきの通り,きのうの理不尽な話の相手は ANA のグループ会社だった。 マジ勘弁!

台風 8 号は加速 & 勢力縮小で大きな影響なし

7 月の台風としては最強クラスで,当初の予報では関東地方はあす一日じゅう荒れる見込みだったが,きのうの時点であす午前中のみ影響の見込みに変わり,そしてきょうの昼過ぎの見解でここら辺は今夜 21〜27 時がピークという予報に。 台風って上陸すると加速したり勢力縮小したりするのはいつものことで,いつものことは織り込み済みで台風進路を予報してるハズなので,それでもここまで大きくズレるものなのかと,自然の気まぐれさに感心せざるを得ないレベルである。 今週末の,台風一過で暑くなる予報も当たらなければいいのにネ!

きょうは残業 1 時間くらいのタイミングでキリがよくなったので,帰れるうちに帰りますというテイで帰宅。 珍しく早い時間帯 (←?) に帰り着いたわけだが,睡魔不足対策が最優先事項で,ほぼ何もやらずに横になるのであった。 Zzz

今週は長かった

ようやく金曜日。

今朝の通勤への台風 8 号の影響は特になさそうだったけれど,台風とは関係なくきょうは午後出社ということにしておいたので,午前中はのんびり。 きのう少し早めに横になり,今朝めざましテレビが終わる寸前まで寝た結果,睡眠不足はスッキリ解消できた。 めざましじゃんけんは最後の 1 回しか参加できなかったが,既に今週 175 ポイント獲得してるので,まあ問題ない。

仕事のほうは,今週末の休日出勤の回避に成功し,7 連勤にならずに済んだ。 とはいえ,いまだに苦しい状況ではある。 週末に動かしっぱなしにしとこうと思って帰り際に起動してもらったプログラムが,席を立つ前に早くも異常終了してたし。 みんなちゃんとテストしてるのか? もうシラネーヨ!

パナソニックのシェーバー洗浄充電器専用洗浄剤,また値上げ? @ ヨドバシカメラ

840 円から 872 円に上がったことに気づいたのが 4/12 だったばかりなのに,きょう買ったやつは 918 円だった。 ポイントを使いたいのでなければ,Amazon.co.jp で買ったほうが安いという状況は変わらず。

[シェーバー洗浄充電器専用洗浄剤 918 円]

phone Android Xperia Z1 のイヤホンジャックにボタンを。 〜iKey〜

[Xperia Z1 + iKey]

5/31 の「Xperia Z1 のイヤホンジャックにカバーを。 」以来,私の Xperia Z1 を見た人からちょくちょく言われてたのが「それ押したら何か操作できるの?」。 iKey (Ki-AK1) の登場により,ついに操作できるようになった。

🟦 ASCII.jp:3つの機能を割り当て可! イヤホンジャックに追加できるボタン「ikey」
http://ascii.jp/elem/000/000/911/911301/
🟦 Android端末に物理キーを追加するイヤホンプラグ型ボタンが発売 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140705_656629.html

[iKey]

きょう時点の最新版であるところのバージョン 2.2 のアプリを入れると,ボタン 1 回押し,2 回押し,3 回押し,長押しのアクションがそれぞれ設定できる。 ただ,Xperia Z1 では長押しが必ず Google 音声検索の起動になってしまうようで,何を設定しても無視された。 このボタンは,ヘッドセットの中央ボタンに相当するのかもしれない。

[iKey 設定アプリ 2.2]

たぶんこれ,指だけで (爪だけで) 取り外すのは難しいので,有線イヤホン・ヘッドホンを使う人にはオススメできない。 イヤホンジャックにワンセグ・フルセグのアンテナ線をつなぎたい人にも不向き。

あと,Bluetooth イヤホン・ヘッドホンで曲送り等の操作をしたときに,iKey のアプリが反応してしまうことがある。 反応しないこともある。 よくわからない。

この記事へのコメント

Re: Xperia Z1 のイヤホンジャックにボタンを。 〜iKey〜 by b    2014/07/17 (木) 01:22
次回のイヤホンジャック レポートも期待しております。
Re: Xperia Z1 のイヤホンジャックにボタンを。 〜iKey〜 by ARAK@管理人     2014/07/17 (木) 07:28
期待せずにお待ちくだしあ。

かにぱん

会社近くのコンビニで,きょうも所定の金額に満たないのに「いつも買っていただいてるからねー」と,くじ引きをさせてくれた。 こんなにしょっちゅうおまけしてくれると,たまにはセブンカフェだけじゃなくお菓子を一緒に買ったりしてしまう罠。 ……ハッ,店員の思うつぼか!?

んで,先週 2 回はミネラルウォーターとゼリーが当たって,きょうは「かにぱん」が当たった。 店員さん曰く「今も昔も変わらず三立製菓なんですよね」とのことだったが,私は知らない。 少なくとも子どもの頃には見てないハズ。 子どもの頃だったら,間違いなく牛乳に浸しながら食べるパンだな,これ。

[かにぱん]

同じメーカーの「源氏パイ」は昔からよく知ってるなぁ。 甘すぎない甘さと,パイ生地の適度なパイ加減 (←?) がいいよね。 源氏パイ,食べたくなってきた!

Surface Pro 3 が評判よさげ

🟦 本田雅一のクロスオーバーデジタル:ついに入手! 「Surface Pro 3」日本版を速攻レビュー (1/4) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/14/news066.html
🟦 【笠原一輝のユビキタス情報局】最上の脱着型2-in-1を目指すSurface Pro 3の完成度 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140715_657875.html

VAIO Duo 13 所有者としては,VAIO Duo 13 ですら早すぎたんだと思わざるを得ないレベルで,ようやく VAIO Duo 13 に追い付いた 2-in-1 PC だと思う。 それに加えて,たとえばディスプレイの解像度など VAIO Duo 13 より優れた点もあり,総合的に見て,割と多くの人にオススメできる感じ。

古くからの Windows ユーザーにとって,慣れ親しんだごく普通の Windows アプリを動かすことができるってのは,かなり重要なポイントなのである。 実際に動かす場面があるかどうかは別として,「動かすことができる」という安心感が非常に大きい。

いま身内や親戚に Windows PC を薦めるとしたら Surface Pro 3 だろうなあ。 ハードウェア面でもソフトウェア面でも,様々な要求をそつなくこなせそう。 惜しむらくは,マイクロソフト内部では Windows 8 を「Windows Vista 2.0」的な失敗作として認めてるということ。 タブレットやタッチパネル搭載 PC との相性は悪くないんだけどね,Windows 8。

帰りが遅い最近の夜食

[大根煮]

駅前のスーパーで買う「大根煮」がお気に入り。 胃にやさしいし,体にやさしそうだし,カロリー高くなさそうだし。

Android au の「歩きスマホ注意アプリ」

🟦 auも「歩きスマホ注意アプリ」、歩行中のみ検知 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140717_658438.html

職場で休憩時間にインストールして,端末を振ったくらいでは注意されないことを確認。

その後会社帰りに,電車の時刻を確認しようと,歩きながら「通勤タイマー from Yahoo! 路線情報」を起動したら,注意画面が表示された。 さーせん。

あと,地図を見ながら歩いて注意されたらムカつくんじゃね? と思って「Google マップ」を起動してみたところ,注意画面は表示されず。 でも「Yahoo! 地図」だと注意画面が表示されて,GPS を ON にしたりしても関係なかった。 汎用的な検出方法じゃなくて,特定のアプリを検出して除外する不公平な仕組みが実装されてるっぽい。 う〜ん,惜しい!

[Yahoo! 地図 + 歩きスマホ注意アプリ]

きのうのランチは多かった (漬け物が)

メニュー名は「角煮とライス (ミニかけそば付)」。 そば屋のカレー丼を食べたときに書いた,そば屋で常連らしき人たちが注文してたメニューのひとつである。

[角煮とライス (ミニかけそば付)]

とろける角煮が美味かったのはもちろんとして,漬け物が 2 皿ついてきたのが非常にナゾ。 あと,この量のかけそばが「ミニ」なの??

ちなみにきょうのランチは,麺類の連続など気にせず,とんこつラーメン + 半チャーハン。 来週いっぱいで勤務地が変わるので,そろそろ食べ納め。

[とんこつラーメン + 半チャーハン]

今さらながら NANOX の「つめかえライン」

衣類洗濯用の液体洗剤「NANOX」を使い始めてから何年か経つけれど,このまえ初めて「つめかえライン」の存在に気づいた。 このラインよりも少なくなってから詰め替えれば溢れる心配はないし,空っぽになるまで待って使えなくなる心配もない。 これはもっと有名になるべきだと思うし,ほかの詰め替え用商品にも広く普及してほしいな。

[NANOX つめかえライン]

NANOX に関しては,手で触っただけで注ぎ口の向きが分かるように容器の角が一部斜めに加工してあったり (自然に持ちやすい向きで持てば注げる素晴らしいデザイン),キャップを手で持たずにどこかに置いたとしても倒れないように足が付いてたりと,よく見れば隅々までこだわり抜いたパッケージになってたりする。 こういう細かな工夫を敢えて主張せずに販売しておいて,気づいた人にだけニヤニヤしながら使ってもらうってのも,開発者の狙いなのかもしれない。

この記事へのコメント

Re: 今さらながら NANOX の「つめかえライン」 by M田    2014/07/20 (日) 10:34
私も結構前から使ってますけど初めて知りました。
これ、特大詰め替え用じゃなくて小さいサイズの詰め替え用の入れ替え時期サインなんですかね?
Re: 今さらながら NANOX の「つめかえライン」 by ARAK@管理人     2014/07/20 (日) 10:52
気づきそうで気づかない場所だよね、これ。
特に何も書いてないけど、小さいサイズのほうじゃないかな。
Re: 今さらながら NANOX の「つめかえライン」 by b    2014/07/22 (火) 01:19
ところがHYGIA派なのですが、同様にあります。
ただ、本体ごと買った方がお得なので!(笑)
Re: 今さらながら NANOX の「つめかえライン」 by ARAK@管理人     2014/07/22 (火) 06:29
ほほう。
ライオンの製品というか、トップシリーズは、つめかえラインをひっそりと付けてあるのかな。

職場用の水筒を買い替え

2011/06/16 に購入して 2011/06/20 に運用開始したサハラマグ (ステンレスミニボトル) (0.4L / 210g) で,開栓直後の漏れが最近目立つようになってきた。 ゴムパッキン (MMP1199) を交換すれば解決しそうだけれど,フタをパカッと開けて飲めるワンタッチオープンタイプにも興味があるので,今回はゴムパッキンの交換ではなくワンタッチオープンタイプに買い替えることに。

もう少し容量を増やしたいという気持ちもあって,選択肢はこの 3 つ:

ヨドバシカメラ店頭で 3 製品をじっくり持ち比べてみたが,190g のサハラマグが明らかに軽い。 サハラマグは,今までと同じシリーズの製品。 ヘタれてきたパッキン以外は何の不満もなく 3 年間使い続けられたんだから,まったく問題ないだろう。 というワケで,サクッと購入! 軽いは正義!

[角ハイジョッキ,非ワンプッシュタイプサハラマグ,ワンプッシュタイプサハラマグ]
右が今回買ったワンプッシュタイプで,真ん中が今まで使ってた非ワンプッシュタイプ。 左? 何か見える?

色はホワイトにしてみた。 この手の持ち運べるモノの色を決めるとき,赤系統のビビッドカラーがしばらくマイブームだったからなぁ:

VAIO Duo 13 | red edition を越える塗装が施された市販ガジェットはおそらく世の中に存在しないので,VAIO Duo 13 購入を機に,所有欲が満たされまくって落ち着いたのかもしれない。

いっぽうホワイトは,じわじわと勢力を広めつつある最中:

ホワイトといっても色味はいろいろあって,なかなか奥が深い。

この記事へのコメント

Re: 職場用の水筒を買い替え by b    2014/07/22 (火) 01:17
ぶっちゃけ、左>中>右の順だね!
Re: 職場用の水筒を買い替え by ARAK@管理人     2014/07/22 (火) 06:31
背の低さの順ですかねそれはw

海の日

無事に 3 連休

何だかんだで私は 3 連休を確保できたのだけれど,おとといときょうは出勤してるメンバーがいて,私も電話対応だけで済ませられない場合は出勤依頼するかもという話だったので,実質的にオンコール体制というか自宅待機というか。 最終的に,仕事用のケータイに掛かってきたのは間違い電話 1 件のみだった。 特に問題なかったのか,問題が大きすぎて先送りになったのか。 真相は闇の中である。 (←いや,あす出勤すれば分かるって)

いつも気分よく使ってる近所のセブソイレブソイイキブソで,店長がいないと対応できないという理不尽な理由で断られた出来事があり,「ご意見・お問い合わせ」からコメントしてみたのがおとといの話。 きょう午前中に返信があって,店長がいなくても対応できるように,体制を変えてくれるんだとか。 そんな簡単に変えられる内容だったのか,あれ。 近所の 1 店舗だけじゃなくて,全店舗に展開してくれるといいんだけどねー。

この記事へのコメント

Re: 無事に 3 連休 by b    2014/07/22 (火) 01:15
たまに試したくなるよね。期限悪いと。
Re: 無事に 3 連休 by ARAK@管理人     2014/07/22 (火) 06:30
店長がいないとダメっていう理由が腑に落ちなかったからね〜

ワンプッシュマグデビュー

おととい買ったマグを持って出勤。

想定内のメリット:

  • 飲みやすい。ひねってふたを開けるという動作がいらないだけで,こんなに。
  • 音が気にならない。キュッというパッキンの音が鳴らないだけで,こんなに。

想定外のメリット:

  • 軽い。特に,水筒が空っぽになったあとの帰路のカバンが,今までより明らかに軽い。 たかが 20g,されど 20g。
  • こまめに水分補給する気になる。開閉音が気にならないので,気軽に飲める。

想定内のデメリット:

  • 洗うのがめんどくさい。本体,ふた,ふたパッキン,飲み口,せん上パッキン,せん下パッキンにバラして隅々まで洗えるようになってて,当然バラして洗うので,めんどくさい。 今までの非ワンプッシュタイプの倍以上,時間が掛かる感じ。
  • ふたパッキンが邪魔。残量が少なくなると,飲もうとして傾けたときにふたパッキンがメガネに当たる。

想定外のデメリット:

  • 飛び散る。ふたの内側に,飲み物が飛び散る。 色の濃い飲み物だと,見た目がよろしくない。 ゆっくり閉めればいいのか?
  • 飛ぶ。ワンプッシュで勢いよくふたを開けると,ふたの内側やふたパッキンに付着してた飲み物が周辺に飛ぶ。 ゆっくり開ければいいのか?

最後の想定外のデメリットは,運用対処で何とかしたいところ。 コツがあるよね,きっと。 ゆっくり開閉すればいいのか?

この記事へのコメント

Re: ワンプッシュマグデビュー by b    2014/07/23 (水) 01:26
よく見かける光景→完全に閉めない。
Re: ワンプッシュマグデビュー by ARAK@管理人     2014/07/23 (水) 07:28
うーん、保温 (保冷) 効果を下げてまで……。

新生 VAIO 社長ロングインタビュー記事

🟦 本田雅一のクロスオーバーデジタル:新VAIOは“次世代プロセッサ搭載PCの完成形”を目指す――関取社長ロングインタビュー (1/4) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/23/news123.html

ここで VAIO Duo がひと言も触れられてないというのが悲しい。 ああいうオンリーワンの尖りすぎた機種を生み出してほしいんだよなー,安曇野で。 あと VAIO P とかね。

ちなみに ──

公開されたリファレンスデザインのCore M搭載モデル。 12.5型ディスプレイを採用し、厚さ7.2ミリ、重量が約670グラムを実現した

── インテルのリファレンスデザインはかなり魅力的なスペックのようだ。 VAIO 新機種に期待!

QMK (急にマンションが暗くなったので)

いつものように残業して帰宅したところ,マンションのエントランスが妙に暗くてビビった。 節電と呼ぶには,ちょっと暗すぎるよね。

[マンションのエントランス]

エントランス以外の共用設備はいつも通りの夜間モード (照明の間引き点灯) だったので,きょうのゲリラ豪雨のときに落雷があった可能性もある。 自分の部屋に停電の形跡はなかったけれど。

[マンションの廊下]

大家さんに会ったら訊いてみるか。

ランチ食べ納め的な

1 週間前にも書いたとおり来週から勤務地が変わるので,今の勤務地周辺のランチはきょうが食べ納め。 最近は同じ店に連日行くことはまずなくて,毎日 10 店前後に絞った候補の中から選んでた。 いろんなバリエーションの日替わりランチを楽しめる店がひとつあれば,それはそれでラクだけれど,どの店にするか迷うのも楽しい。

そして今週は食べ納めといいながら,チェーン店率が意外と高かった。 今週のランチを振り返ってみると,こんな感じ:

火曜日: カレー。 そば屋じゃなくてチェーン店 (CoCo 壱番屋) の。
[ビーフカレー]

水曜日: サイコロステーキ。 チーズハンバーグのほうが好きだが,午後ずっとニンニク臭を漂わせることになる。
[サイコロステーキ]

木曜日: とんかつ。 チェーン店 (和幸) の。
[とんかつ]

金曜日 (きょう): パスタ。 この店はニンニクの量が日によってまちまちで,きょうは少なめだった。
[パスタ]

ランチ後に立ち寄るコンビニも行き納め。 いつものセブソイレブソイイキブソにセブンカフェを買いに行って,店員に次の勤務地の最寄り駅を話しただけで,次の職場の位置が正確に特定されるなど。 店員曰く「近くにウチの店がないから,コーヒーを飲みたくなったらぜひ電車で買いに来てください」って。 いやいや w

荷造り等の関係で定時よりも早めに仕事が終わり,軽く飲みに。 平日 17 時に飲み始めて一次会が終わっても 20 時なんて,社会人としてはレア度高い。 写真は,本格焼酎「本まぐろ」。 このとき 18 時 18 分。

[本格焼酎「本まぐろ」]

隅田川花火大会とふなっしー展

2 年前に観に行ったら終電を乗り過ごし昨年は雷雨で中止される様子をテレビで観た隅田川花火大会を,今年は遠くて高いところから観てみようということで,東京タワーへ。 結論としては,高層タワーマンションと思しき高層建築物が邪魔で,ほとんど花火は見えませんでしたてへぺろ。

ただ,アンテナつながずに手元のスマホでフルセグが受信できたのは,予想はついたものの驚き。 実物より,スマホのテレ東の中継のほうがクッキリ。

2 塔の高層建築物のすき間から見える花火:
[花火]

スカイツリー (普段より暗め) との位置関係はこんな感じ:
[花火とスカイツリー]

花火関係ないけど私の知ってるゴミ箱と違う:
[ゴミ箱!?]

花火だけが目的だと凹む展開なわけだが,東京タワーでは今「ふなっしー展」が開催されてて,ハイボールガーデン 2014 in 東京タワーで「梨汁ハイボール」が飲めるとのことで,花火はダメでもそっちが楽しめたから OK。

きてなっしー:
[ふなっしー展 きてなっしー]

あつめるなっしー:
[ふなっしー展 あつめるなっしー (おもて)]

あつめたなっしー:
[ふなっしー展 あつめるなっしー (うら)]

こっちなっしー:
[船橋は、こっちなっしー。]

おや? 275 段目の下に何やら……:
[東京タワー階段 275 段目]

274 (ふなっしー) 段!!
[東京タワー階段 274 段目]

そしてすっかり見慣れた黄色い空間:
[ハイボールガーデン 2014 in 東京タワー]

ハイボールマシンのまるいところにもふなっしーが:
[ハイボールマシン]

この特別メニューのやっつけ感がたまらない:
[ふなっしー展 特別メニュー]

と思いきや梨汁ハイボールはなかなか美味で,角ハイの黄色との相性もいいので,レギュラーメニュー化すればいいんじゃねレベル:
[梨汁ハイボール]

ちなみに,ふなっしースティックカルパスは,東京タワー内の売店にて。 あと,角ハイボールセットの食べ物がからあげからアジフライにこっそり変更されてるのは何故なんだぜ? 前回の 5/03 の時点ではからあげだったのに!

そうそう,特別展望台から眺める夜景は,ベタな言葉だけれどいかにも東京って感じで Good。

東京のビル群:
[夜景 (1)]

レインボーブリッジだっけ?
[夜景 (2)]

道路がアクセントに:
[夜景 (3)]

トリは定番の写真で:
[東京タワー]

この記事へのコメント

Re: 隅田川花火大会とふなっしー展 by b    2014/07/28 (月) 19:52
こうみると、カメラが役立った感がすごいあるね。
とはいえ、花火はこんどリベンジだな。
レポート乙でした。
Re: 隅田川花火大会とふなっしー展 by ARAK@管理人     2014/07/28 (月) 22:21
暗い場面での低ノイズ感は、さすがに差がわかるかもねー。
次回は、当日になってから穴場を検索するんじゃなくて、もうちょっと事前に調査しますかw

Bing デスクトップの壁紙

[Bing デスクトップ]

日々自動的に更新される「Bing デスクトップ」の壁紙は,これまでの流れから考えて,すべて実写のはず。 なので,きのうの壁紙 (ブルージュの運河の写真らしい) の茶色の空 ──

[7/26 の Bing デスクトップの壁紙 (ブルージュの運河)]

── も,きょうの壁紙 (詳細不明) の幻想的な輝く後光 ──

[7/27 の Bing デスクトップの壁紙]

── も,実写なんだろうな。 世界は広いなーと,独りごちる土日であった。

こういうのって,どこでもドアがあればサクッと見に行けるのにねえ。 マスメディアや SNS で紹介された瞬間にみんなが一斉に移動すると,移動先はたまったもんじゃないだろうけれど。 あ,どこでもノアじゃないよ!

新勤務地で懐かしいそば屋へ

きょうから新しい勤務地。 といっても以前勤務したことがある職場なので,通勤路やら周辺の店事情やらはすぐ思い出した。 セブソイレブソイイキブソが近くにないから,セブンカフェ買いづらいなぁ。

ランチはそば屋へ。 6 年前に割とよく行ってた,店員 GJ な店である。 しかし,記憶を頼りに店の場所まで行ってみるも,昔ながらの木造の店が見当たらない。 代わりに何やらオシャレな店が……,えっ,もしかしてあのそば屋!?

店に入ってみると,懐かしい GJ な店員が働いてた。 曰く,今年 2 月にリニューアルしたんだとか。 イイね!

BEFORE
[そば屋 BEFORE (1)][そば屋 BEFORE (2)]
(by Google ストリートビュー)
AFTER
[そば屋 AFTER (1)][そば屋 AFTER (2)]
(by Google ストリートビュー)

なぜか Google ストリートビューの写真が 1 枚おきにリニューアル前とリニューアル後になってるので,こんなふうに比較できる。

今後しばらくはランチの店を探さなきゃダメだな

数年前と 10 年以上前に今の勤務地にいたころの記憶を頼りに,よく足を運んだ気がする店をチェックしてみたら,少なくとも,魚料理のランチをがっつり食べられる店がなくなってた。 あと,場所を忘れた店も少々。 マンションがたくさん建って,ずいぶん雰囲気変わったなあ。

今のままだと,ランチの選択肢が多くて迷ってた先週までと打って変わって,選択肢が少なすぎて迷うことになってしまう。 今後しばらくはランチの店を探さなきゃダメだな。 定食系の店をいくつか見つけておきたいところ。

きのうのランチ:
[かつ丼]

きょうのランチ:
[ナスと鶏のみぞれあんかけ]

ついにローソンのアイスコーヒーデビュー

セブンカフェ派の私が以前「コンビニコーヒーの科学的な味の違い」を話題にした際に「ひとまずローソンのコーヒーとは飲み比べてみなきゃだな。」と書いてから,足掛け 2 ヶ月。 ……あれっ,割とすぐだったな。

🟦 セブンカフェ|セブン-イレブン〜近くて便利〜
http://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html
🟦 アイスコーヒー/マチカフェ MACHI cafe│ローソン
http://machicafe.lawson.jp/menu/cup03.html

セルフサービスのセブンカフェに対して,ローソンの店員が注いでくれるマチカフェ。 セブンカフェの感覚で「L サイズ」と言ったら,店員から「ワンサイズなんです」と言われてしまった。 セブンカフェ アイスコーヒー L サイズ 180 円,マチカフェ アイスコーヒー 185 円。 Ponta 会員なら 30 円割引きらしいので,155 円になるもよう。

[ローソンのアイスコーヒー]

味は,くだんの記事の科学的な根拠のとおり,苦味が強い。 うん,全然イケる。 これなら,割引き目当てで Ponta 会員になってもいいかもなー。 1 週間 (5 営業日) あたりの差額が 150 円でほぼ 1 杯分に相当すると考えると,間違いなくオトク。

この記事へのコメント

Re: ついにローソンのアイスコーヒーデビュー by b    2014/08/01 (金) 21:23
Pontaが珍しく使えるのか・・・。購入してみようかなと思ったけど,職場近くにローソンがないw
Re: ついにローソンのアイスコーヒーデビュー by ARAK@管理人     2014/08/02 (土) 00:48
コーヒーショップからの帰り以外でローソン前を通過する機会があれば是非w

振替休日

7/06 (日) に休日出勤した分の振替休日。

仕事の電話が 1 回,掛かってきた。 一日中ほぼ家に居たにもかかわらず,昼過ぎにランチがてら Ponta カードをもらいにローソンまで出掛けてる間に掛かってくるという,タイミングの悪さ。 電話で解決できる内容でよかった。

au が「HTC J butterfly」の新モデル HTL23 を発表だそうで。 HTC J butterfly HTL21 を使ってた身としては,あのハードウェアデザインがいまだに生きてることが嬉しい。 そして「デュオカメラ」や「ドットビューケース」といった新しいギミックにチャレンジしてるにもかかわらず,メモリ容量やバッテリー容量が最新世代に追い付いてないなど,詰めの甘さはいまだに健在。 あっ,この瞬間が HTC 機だね。

5/11 (日) に参加した petit milady ファーストライブの Blu-ray であるところの「1st Live Blu-ray キュートでポップなトゥインクル戦士☆プチミレディ 限定盤 【Loppi・HMV 限定商品】」を観るなど。 あの日に参加したのは昼公演 <1 部> 〜泡に代わってしゅわしゅわよ!〜 で,今回の DISC 1 (Blu-ray) に収録されてるのは夜公演 <2 部> 〜ふたりはプチミレ〜 なのだけれど,この手のライブにしては珍しくこれは昼公演のほうが当たりだったなと。 夜公演でふたりが涙を流す感動シーンとか特にないし,昼公演と夜公演の構成がほとんど同じで初見の観客が少ない夜公演は観客の反応がイマイチなことに加えて petit milady のふたりの進め方がぐだぐだだし,そして何より悠木碧ちゃんが昼公演では喉を痛めそうな petit milady モードでちゃんと発声してたのに対して夜公演では野太くなってて魅力半減。 進め方がぐだぐだなのはおもしろいから構わないとしても,声に関してはプロの声優なんだからがんばってほしい。

昼公演と夜公演の差分は,DISC 1 (Blu-ray) とあわせて DISC 2 (DVD) に収録されてる昼公演ダイジェスト映像を観ればわかる。 DISC 3 (DVD) は petit milady の生い立ちのドキュメンタリーで,ライブに参加したムッチュ☆にとっては,むしろこれが最も濃厚な内容かもしれない。 ちなみに,スタッフは終演後の観客の三本締めまで撮影してたようで,DISC 2 に昼公演の三本締めが,DISC 3 に夜公演の三本締めが,それぞれ収録されてた。 スタッフわかってるな。