きょうの予定

長風呂がすっかり定着

平日は帰宅後にサッと夕食を済ませ、スマホを持ち込んでのんびり長風呂という日々。 場合によってはお風呂テレビも持ち込む。 目から滝のように涙を流したとしてもまったく気にしなくていいので、お風呂でドラマに観入るのはアリだと思う。

そんな長風呂から上がってスマホをタオルで拭くと、細かな粒子の粉を吹くことが多い。 しばらく訳が分からなかったが、どうやらこれは入浴剤の説が濃厚である。 湯船に浸けなくても、指から付着してしまう気がする。 注意事項にも、付着させるなって書いてあるようだ。

■常温の水道水以外の液体(温泉水やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水など)を付着させたり、湯船に浸けたりしないでください。
故障の原因となります。万が一、水道水以外の液体が付着したり、湯船に落としてしまった場合は、直ちに所定の方法で洗い流してください。

常温の水道水以外の液体は、直ちに所定の方法で洗い流すべきなのか。

この記事へのコメント

Re: 長風呂がすっかり定着 by b    2018/03/02 (金) 08:38
朝じゃなかたか。
Re: 長風呂がすっかり定着 by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/02 (金) 08:53
朝の長風呂は休日だけ。

思ったよりひんやり

朝のお天気キャスターの格好を観てきょうの服装を決めるも、思ったより風がひんやり。 満員電車は暑かったけどな!

au のテザリングオプションがついに有料になるようだ。 メインスマホが内部ストレージ容量的にもバッテリー的にも余裕が生まれ、ゲーム用にサブスマホを併用することがなくなったから、テザリングオプションは解約で解決。

🟦 auのテザリングが月額500円に、「auピタット/フラットプラン」「スーパーデジラ」で - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1109457.html
🟦 なぜ? auとソフトバンクの「テザリング実質有料化」 ── ドコモの対応はどうなる? | BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-163168

au Wi-Fi SPOT は無料のままだし、いま契約してる au フラットプランなら Wi2 300 for au マルチデバイスサービスも無料ということは、タブレットや Chromebook をカフェで Wi-Fi で使う分には影響なしかな。

[ご契約内容の確認]

この記事へのコメント

Re: 思ったよりひんやり by b    2018/03/03 (土) 16:07
オイラがぶら下がれなくなったかw
Re: 思ったよりひんやり by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/03 (土) 16:51
おっと、そういえばw

冷し中華 はじまってました。

一体いつから───────夏の食べ物だと錯覚していた?

[ツルッとのど越し! 冷し中華]

「冷やし中華」じゃなくて「冷し中華」なのな。

この記事へのコメント

Re: 冷し中華 はじまってました。 by b    2018/03/05 (月) 22:07
コスト削減やな(一文字分
Re: 冷し中華 はじまってました。 by ARAK@管理人     2018/03/05 (月) 23:11
そのコメントの閉じ括弧省略もコスト削減やな(一文字分
Re: 冷し中華 はじまってました。 by b    2018/03/07 (水) 01:43
y(

忘れたころに企画される「ボス電」

🟦 「ボス電」がAQUOS R compactで復活、100万円分のEdy付き - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1109/841/

今年 2018 年のボス電は 30 台限定で、ソフトバンクの AQUOS R compact (シャープ製) らしい。 実用性バツグンのいい機種だな。 しかも Edy が 100 万円分付属とは。

その前が 2012 年で、 2000 台限定のボス電 107SH B。 これもソフトバンク (シャープ製)。 このときは 10 台限定の超ボス電が 1,000 万円相当のサービス付きだったから、それに比べたら今年は金額的には控えめか。

その前がしばらく開いて 2005 年で、 200 台限定の黄金の FOMA P901i。 これは NTT ドコモ (パナソニック製)。

その前が 2004 年で、 1 万台限定のボス電 FOMA。 同じく NTT ドコモの P900i (パナソニック製)。 別名「見つめあうボス電」。

その前が 2000 年で、 2 万台限定のボス電 2。 同じく NTT ドコモの P209iS (パナソニック製)。 この世代になると、アンテナが生えてる。

その前の 1999 年が初代。 2 万台限定のボス電 P501i は同じく NTT ドコモ (パナソニック製)。 CM がなつかしすぎる。

以上、おっさんホイホイのコーナーでした。

マイニンテンドーのポイントプログラムが進化!

🟦 マイニンテンドーゴールドポイントが、Nintendo Switchソフトのダウンロード購入に使えるようになりました! | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/b86ee52f-0ad4-11e8-81e9-063b7ac45a6d.html

今のマイニンテンドーにはプラチナポイントとゴールドポイントがあって、これはゴールドポイントのほうがダウンロード購入に使えるようになるというもの。 ゴールドポイントは、ダウンロード購入したときには自動的に 5% が貯まるけれど、パッケージ版購入の場合は 1% しか貯まらないうえに受取り操作が必要なので、万が一パッケージ版を購入してしまったら *1 受取りを忘れないようにしなきゃだな。

そういえば昔のクラブニンテンドーのオリジナルグッズもなかなか良かったけれど、有効期限内にポイントを消化したくても必要なポイント数に届かなくて苦労したりしてたなぁ。 などと思いながらよく見てみたら、今のマイニンテンドーのポイントにもしっかり有効期限があった。 「受け取った日から 12 ヶ月後の月末」らしい。 プラチナポイントは適当に交換すればいいとして、ゴールドポイントは期限内に使えるかな……。


*1: ダウンロード番号やダウンロードカードと勘違いして誤購入するくらいしかなさそうだけどね、パッケージ版は。

メガネが曇りにくいマスク 2018

個人的 1 位は、鼻当ての部分に太い針金が入ってるマスク。 一度形を整えればすき間モレはまず起きないので、メガネが曇る確率はかなり低い。 おそらく医療用? 医療機関用? か何かと思われ、出先で配布されてたのをもらって装着して感動した記憶があるが、一般的な入手方法がいまだに分からないのが最大の難点。 それでも 1 位に鎮座する強さ。

2 位は、数年前からずっと『快適ガードプロ プリーツタイプ』。 多少コスパがいい 30 枚入もある。 他のマスクに比べると曇りにくいのは確かだが、それなりに曇る。 たいして「快適」じゃない。 でもほかにいい選択肢もない。

という状況だったが、今年は新顔の『Ease Mask ZERO』が 2 位の座を獲得するかもしれない。 しっかり評価できるほどの回数まだ使ってないからアレだけれど、鼻当て (ノーズフィッター) の部分にアルミニウムを採用してるのがポイント高い。 太い針金に比べたらアルミニウムは柔らかいのが難点とはいえ、たまに形を整える程度ですき間モレが防げる。 耳ひもが太めで、耳が痛くなりにくいのも Good。 今シーズンはこのマスクで乗り切りたい。

で、風邪でもないのになぜマスクを使ってるかというと、鼻水の量が明らかに減るからである。 花粉症じゃないハズなのに不思議。

ポケ森 Lv. 70

どうぶつの森 ポケットキャンプ』は、無課金でついにキャンパーレベル 70 に到達。

[どうぶつの森 ポケットキャンプ キャンパーレベル 70]

記録が残してある範囲だと、 Lv. 10 到達が 2017/11/23Lv. 50 到達が 2017/12/24、そして今回の Lv. 70 到達が 2018/03/08 か。 やっぱりレベルが上がるほど時間掛かるようになってきたな。

この記事へのコメント

Re: ポケ森 Lv. 70 by b    2018/03/09 (金) 21:21
そろそろ課金
Re: ポケ森 Lv. 70 by ARAK@管理人     2018/03/10 (土) 07:46
時短課金はもったいないからなぁ〜

春の嵐

明け方に大雨洪水警報が発令されて大荒れの天気になるも、出勤前に警報が解除され、出勤時には既に傘不要。 大雨による電車のダイヤ乱れが残ってる程度で済んだ。 ……済んでほしかった。 いま通勤に使ってる私鉄区間がそんな甘っちょろい混乱で済むわけがなく、しばらく運転見合わせに陥ってた。 きょうは朝イチで打合せが入ってたので、早めに家を出て迂回ルートで出勤して事なきを得るなど。 遅延証明書によると 70 分遅延だったもよう。

夜は以前の業務の後輩たちと飲み会。 わたしが抜けたあと、管理者アカウントのパスワードに相当する情報の引継ぎが漏れてて一度わたしに問合せがきた以外に大きな問題はなく、システムは無事に動き続けてるようだ。 相変わらず人間関係で苦労してるみたいだが、それはもう残ってる人たちで解決してもらうしか。

飲み会後の帰り道でザッとひと雨きた。 春はすぐそこだな。

弟者邸見学

そろそろ引っ越し後の片付けも一段落したに違いないということで弟者の新居を見に行ってきた。 行きは電車で、帰りは弟者の車で。 引越し前の家にこんなに荷物があったんだっけ? と頭にハテナが浮かぶくらい荷物が溢れてる部屋を見せてもらったり、適当に近所の散歩がてらラーメンを食べに行ったり。 文字通り「閑静な住宅街」だった。

ナショナル (現パナソニック) の室内アンテナ (詳細不明) を引き取ってもらった。 どこで入手して何に使ってたやつなのか、ホントにさっぱり覚えてないんだよなあ……。

プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更

きのう弟者邸で飛び交う Wi-Fi の電波状況をチェックしたときに、ウチは Wi-Fi のアクセスポイントとプライベート・ビエラ (お風呂テレビ) の親機が隣り合わせに置いてあるから家の中で 5GHz 帯の電波干渉が起きてるんだよ HAHAHA 的な話をしたところ、アクセスポイント 1 台に集約すればいいだけの簡単なことなのに何を言ってるんだい HAHAHA という至極まっとうなコメントをもらった。 あれっ、なんでその発想がなかったんだろう。

[WiFi Analyzer ビエラ設定変更前]

いま使ってる世代のプライベート・ビエラはチューナー (親機) とモニター (子機) の間の無線通信方式が独自規格じゃないから、一般的なアクセスポイントを経由する設定にもできる。 チューナーと家庭内 LAN の間の接続方法を無線にしてる場合はチューナーとモニターの間は直接通信させたほうが良い気がするが、ウチでは既にチューナーを有線で家庭内 LAN に接続してあるので、モニターの接続先をアクセスポイントに変えてチューナーから電波を飛ばすのをやめれば Wi-Fi の使用チャンネル数が減る。

というワケで、こうなった:

[WiFi Analyzer ビエラ設定変更後]

この記事へのコメント

Re: プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更 by b    2018/03/12 (月) 04:46
すげー快適になったw?
Re: プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更 by ARAK@管理人     2018/03/12 (月) 06:54
モニターの電源を入れたときの無線接続はだいぶ早くなったよ
あと、同時に通信したときに不安定になることがある確率が下がったんじゃないかな?
長期間使ってみないと分からないけど
お風呂テレビを観てる最中にたまに一部の Windows アプリが通信エラーを起こしてたのを見なくなった気がする
Re: プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更 by b    2018/03/12 (月) 20:52
そこまで効果ありなら、見直すって重要だたのう。

人間ドック

今年から健康診断の代わりに人間ドック。 有休取って行ってきた。

以前別の大型病院で白内障手術の術前検査を受けたときと似た感じで、大まかな順路は決まってるのだろうけれど待ち時間の短いところから順に回らせてくれて、思ったほど退屈せずに次々と検査が行われた。 最も待ち時間が長かったのは、30 分近く掛かった最初の受付。

人生初の胃カメラは経鼻 (鼻から入れるやつ) で。 初めてだと画面を観る余裕はないかもしれませんね〜とのことだったが、メガネを外すとどのみち画面も女医さんの顔もぼやけてしまうので、素直に目を閉じてオエオエやってたら終わった。 カメラを操作しながら状況を細かく説明してくれてて、経鼻だから喋ることはできたのに、反応する余裕ゼロ。 内視鏡を抜いてから改めて説明してもらうときには、ティッシュで鼻を押さえたままという不格好な姿で。 ま、検査の最中はバリウムよりキツいけれど、検査後 1 時間もすればすっきり元通りなわけで、一日じゅう尾を引く人もいるバリウムより胃カメラのほうが苦労対効果 (?) は高そう。

そんな内視鏡検査の結果、軽い食道裂孔ヘルニア (逆流性食道炎になりやすい状態) と軽いびらん性胃炎が指摘された。 アルコールとか刺激の強い食べ物 (辛い食べ物) とか、思い当たる節がありまくる。 たぶんコーヒーもあまり良くないんだろうなあ。

あと、ゼリーでぬるぬるしながら何度も息を吸ったり止めたりさせられるエコー検査 (腹部超音波検査) で、脂肪肝の様子がよぉーく解った。 なるほど、これをこのまま育てればフォアグラの完成か。 加えて、胸部 X 線写真で本来まっすぐなはずの動脈が少し蛇行して見えるのは、動脈硬化の兆候だとか何とか。 ふむふむ、これアカンやつや!

対策としては、脂肪分・糖分を抑え、野菜を増やし、あとは有酸素運動とダイエット。 青魚で DHA・EPA を摂取するのもオススメだそうだ。 脂ののった青魚で構わないらしく、煮たり焼いたりするより刺身のほうが効率的と。 ただし刺身を食べるのを理由にアルコールは摂りすぎないでねと。 はぁい。

全検査終了後に食事のサービス。 こんな食事を毎日続けたら健康的だよね。 ひとり暮らしではまず無理だけどね……。

[人間ドック後の昼食]

さて、残課題がふたつ。 まず気になるのが眼圧かな。 以前眼科で指摘された記憶があるが、相変わらずやや高い状態が続いてるようで、念のため眼科に行ってみてくださいとのこと。 軽いうちは点眼薬で対処できるんだとか。

もうひとつは、喀痰検査 (喀痰細胞診) 用の採痰。 ホントはきょうまでの 6 日以内の 3 日分を採痰して持って行かなきゃだったのに、風邪でもない状態で痰を出す方法がわからず、悪戦苦闘したままタイムオーバーとなってしまったのであった。 今月中に採痰して持って行けば検査してもらえるそうなので (間に合わなければキャンセル扱い)、もう少し粘ってみる予定。 家の中も肺の中も胃の中も乾燥しすぎなのかな。

この記事へのコメント

Re: 人間ドック by hdk    2018/03/12 (月) 23:20
経口胃カメラ、一度だけ経験したけどゲップの我慢が難しかっただけで (口を開けたままでゲップを我慢する方法がなかなかわからなかった) バリウムより全然楽だと思った
Re: 人間ドック by ARAK@管理人     2018/03/12 (月) 23:26
バリウムはゲップ我慢したまま体を上下左右いろんな向きにされるし、人によっては排出が大変だもんね。
胃カメラでオエオエ嘔吐反射がどれくらい大変かも人によるけど。
Re: 人間ドック by b    2018/03/13 (火) 08:57
胃カメラはバリウムより細かく分かるから安心なのよね〜。胃が荒れてるとかはこれじゃないとわからんし。刺激物に関しては、酒とコーヒー、カレーとかなんだけど、まぁキャベジンで修復するのでちょっとぐらいでも飲んでおくとだいぶ違うキガス。動脈硬化は、湯船使ってるのに意外といいつつ、やはりお魚必要っすね。。そろそろ、うずか。
Re: 人間ドック by ARAK@管理人     2018/03/13 (火) 23:02
コレステロールとアルコールがね…

その日の疑惑、その日のうちに

人間ドックからの帰宅後。 残課題のひとつであるところの眼圧の件で、眼科にいつ行けるかを検討し始めて間もなく「きょう行けばいいじゃないか」と気づき、午後の診察開始に合わせて眼科へ行ってきた。

午前中の人間ドックよりやや低い眼圧と、午前中の人間ドックよりやや高い視力が出て、女医さん曰く「眼圧は一日の中でも変化するので、この数値なら何も問題ないですよ。 眼の奥も一応診ておきましょうか」。 4〜5 時間まぶしいままになる散瞳薬を点眼してもらい、緑内障の兆候がないことをしっかり確認してもらった。 結果、やはり問題なしとのことで、処方箋なし。 残課題ひとつクリア。

何かきっかけがないと専門医に診てもらおうとは思わないから、健康診断よりも一歩踏み込んで検査して疑惑を見つけてくれる人間ドックは意味あるんだろうな。

この記事へのコメント

Re: その日の疑惑、その日のうちに by b    2018/03/14 (水) 09:16
そこで花粉症の検査をだな
Re: その日の疑惑、その日のうちに by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/14 (水) 09:59
待ち時間にアレルギー検査の案内みてそれ思ったけど、散瞳薬がきいてると細かい文字が読めないから、結果が出ても意味不明だなってw

体組成計を新しくした話

2012 年 3 月に買ったパナソニックの体組成計の表示パネルを不注意で割ってしまってから 2〜3 ヶ月ほど経ち、さすがに使い続けるのはアレゲなので買替えを検討。 パナの前は 2004 年 6 月に買ったオムロンの体組成計を使ってたんだっけな、というワケで、今度はタニタの体組成計にしてみることにした。 タニタの体組成計には AQUOS のエモパー ヘルスケアと Bluetooth で連携できる機種があるようなので、その中から選ぶ。

迷ったのは、最新の RD-907RD-906 のどちらにするかではなくて、最新の RD-907 と型落ちの RD-903 のどちらにするか。 いろいろ調べた結果、型番以外は何も差がないっぽいことが判ったため、安い型落ちのほうを購入した。 ちなみに RD-906 の型落ちの RD-902 もあるけれど、そっちの場合きょう現在だと型落ちのほうが高いので要注意である。

スマホ (AQUOS R) というかエモパーと連携すれば測定はとても簡単。 スリープ中の AQUOS R に向かって「ハロー エモパー」と呼びかけ、エモパーが反応したら「体重」と言って数秒待つ。 自動的に体組成計の電源がオンになったら、あとは乗るだけで OK。

測定が終わると、ただちに測定結果がタニタの Health Planet (ヘルスプラネット) にアップロードされるとともに、エモパーが上から目線でコメントしてくれる。 きのうたくさん歩いた成果が現れてますね的な測定データに基づくコメントから、BMI はこの範囲におさめたほうがいいらしいですよ的な豆知識まで、パターン数はそこそこありそう。

さて、そんな体組成計の買替えから 3 週間。 先週金曜まで ±0.5kg くらいでうろうろしてた体重が、週末に一気に 2kg くらい減って、きのうの人間ドックでもその数値が記録された。 週末は有酸素運動というほど動いたわけでもないのに、はて……。

5 月並の気温

日が昇ったらぐんぐん暖かくなって、天気予報通りゴールデンウィークくらいの気温になった。 ここまで暖かいと、桜の開花は加速するかな。

本来 5 月ならクールビズなのだけれど、今はネクタイも背広も着用してるし、おまけにメガネが曇りにくい (高気密の) マスクを装着してるので、2、3 分も歩けば暑くなる。 暖かい日ってメガネは曇りにくいから、もう少し平凡なマスクでもいいのかもしれないな。

この記事へのコメント

Re: 5 月並の気温 by b    2018/03/15 (木) 08:36
Yシャツ1枚で!
Re: 5 月並の気温 by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/15 (木) 09:19
荷物で手がふさがってるときは無理だけど
両手が空いてるランチタイムは余裕で

drama BG〜身辺警護人〜

きょうが最終回。 リアタイで観た。 誤差なし。

王道展開だけれど、キャスティングがよくて楽しめた。 課長の容態が病院へ搬送中の救急車内で急変するシーンは、もうちょっと緊迫感ある演出にできなかったのかな? とは思う。 気になったのはそこくらい。

主演の木村拓哉は島崎 章という役を演じてたっていうよりキムタクそのものだったが、それを期待して観てたりもするので、これはこれで。 菜々緒も役作りが必要なのかギモンなくらい素の雰囲気だったなあ。

ドラマで木村拓哉と山口智子が夫婦役で共演したのはフジテレビの『ロングバケーション』以来だし、木村拓哉と萩原聖人が共演したのはフジテレビの『若者のすべて』を彷彿させた。 こんなおいしい話題をテレビ朝日に奪われてどうすんの、フジテレビ! w

🟦 <木村拓哉&山口智子「BG」インタビュー>再会は熱いハグ「ロンバケ」名シーンが実現していた 22年抱いていた互いへの思いとは? - モデルプレス
https://mdpr.jp/interview/detail/1747275
🟦 萩原聖人、木村拓哉と『BG』で再共演「まさかこんなに反響があるとは!」と驚き | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2106644/full/

movie ちはやふる -上の句- & -下の句-

地上波初放送の『ちはやふる -上の句-』と『ちはやふる -下の句-』を観た。

劇場で 2 年前に -上の句- を観て-下の句- も観た作品なので、地上波はどちらも副音声で。 副音声の現場の様子はきょうもリアルタイムに Twitter で配信されていて、ちょくちょく再生し直す必要があって面倒だった (といいつつ観た)。 YouTube で配信してくれれば良かったのに。

1 週間前の -上の句- の副音声では AB 型の出演者たちが勝手気ままに喋って投げっぱなしになる会話が多く、楽屋トークそのものみたいな雰囲気だったのに対し、きょうの -下の句- の副音声では松岡茉優と天野ひろゆき (キャイ〜ン) がちゃんとボールを拾ってくれて、いわゆるオーディオコメンタリーの雰囲気になっていた。 どっちの雰囲気も良い。

きょうの -下の句-、改めて観ても松岡茉優のセーラー服の似合わなさが際立っていたが、あす公開の -結び- では馴染んでいるだろうか w

会社飲み会

非常に長い間お世話になってる先輩の関係者が集まる飲み会に参加してきた。 わたしが参加するのは 2015 年 9 月のバーベキュー以来。

最長 15 年前から関わってるメンバーなので、みんな最初に会ったときに比べたら性格が丸くなってるのだけれど (体型も?)、中には産休の間に本性を現してだいぶ性格がたくましくなった後輩も。 あと、会社を辞めた後輩は、結婚予定の彼女を連れて遠路はるばる参加してた。

2 時間の飲み会が短すぎると感じたのは久々だなあ。 半分くらいのメンバーが二次会に行ったようだが、わたしは映画予約済みだったので一次会で離脱。

movie ちはやふる -結び-

きょう公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で観てきた。

今回は 3 部作の中ではスポ根感があまりなく、広瀬すずが試合直後に白目むいて寝ることもなく、競技かるたが過酷なスポーツだという演出は薄れてたが、やっぱりアツい競技である。 団体戦は決して個人戦の寄せ集めじゃなくて、団体戦ならではの勝負ポイントがちゃんとあるんだな。

広瀬すずはリアルの高校 3 年間に -上の句-、-下の句-、-結び- で演じたことになるのかな。 「可愛い」に「美しい」が加わってきて、スーパースローのシーンで見せる破顔の表情が姉の広瀬アリスに一段と似てきた気がする。 きのうも触れた松岡茉優の格好は今回はあまり気にならず、薄ら笑いを浮かべるシーンが多かった。 ド S の須藤さんを演じる清水尋也は、いま広瀬すず主演のドラマ『anone』にも出演してるね。

帰宅後に、舞台挨拶のライブ配信のアーカイブを観た。 ほんとに仲の良さが伝わってくるメンバーだなー。

🟦 広瀬すずら「ちはやふる」涙と笑いに包まれたサプライズ 「言いたいことは全部映画に詰まっている」感動のメッセージ送られる<ちはやふる -結び-> - モデルプレス
https://mdpr.jp/cinema/detail/1753633

live music 小倉唯 LIVE TOUR 「Platinum Airline☆」 東京公演

両国国技館で開催された小倉唯 LIVE TOUR 「Platinum Airline☆」 (東京公演) に参加してきた。

両国国技館に足を運んだのは初めて。 日本武道館をイメージして行ってみたら、ほぼ似たような雰囲気だった。 今の建物は、日本武道館よりは新しいのかな。

指定席は 2 階席正面の 2 列目。 ほかの一般的なイベント会場に比べて前の座席との距離が若干広く、前の座席との段差が若干高く、視界を遮るものがなかった。 さすがにアリーナ席前方に比べたらステージまでの距離がだいぶあるけれど、全体の座席の中では観やすいほうに属すると思う。 関係者席のブロックと通路を挟んですぐの座席だったため、騒ぎすぎる人がいなくて、マイペースでのんびり観られたのも良かった。 ただし、ダンスのアップを拝めるかどうかは、ステージ両脇の大型モニター次第。

ライブ定番のヒット曲から最新シングル曲まで、アンコール含めて 2 時間 50 分くらいの公演で、ボリュームたっぷりだった。 いくら会場が国技館だからって、「はっけ唯、どすこい!」は強引すぎて草。 もちろん、訓練されたファンたちは動じることなく「どすこい!」と反応するわけだけれども。

きょうの国技館公演がツアーファイナルの予定だったが、ここにきて追加公演が発表された。 最近出来たばかりの「武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ」で、初ソロアリーナ公演とのこと。 新しいうちに行ってみたいと思ってた会場なので、これは良き。 予習はきょうのライブでバッチリだしネ!

なーんて話をしながらライブ後に飲んでたら、水瀬いのりの初ソロライブツアー開催決定のニュースが飛び込んできて、すべての話題をかっさらっていった。 おかげで帰りの電車で睡魔に襲われずに済んだものの、春から夏にかけての一大事である。 何をどう考えてもチケット争奪戦ヤバいぞ……。

原因・理由がわからずもやもや

明け方に「おはようございます。 5 時 4 分です」とエモパーが急に喋り始めたので、寝ぼけたまま「寝返りを打ったつもりはないけどスマホを大きく揺らしちゃったかな?」などと考えていたら、1 分くらい後に今度は「充電開始。 現在 100% です」と喋り始めた。 それに合わせて各種電気機器 (ガス漏れ警報器、留守電、Linux サーバー) の起動音が聞こえてきて、停電があったのだと悟った。 スマホ (AQUOS) のエモパーは充電器の脱着時にも反応するから、充電器につないだままの状態で明け方に停電・通電があるとこういう動きになるんだな。

そして、そこでふと目を開けてしまったのが運の尽き。 Wi-Fi アクセスポイントが利用可能になる前に起動してしまった Nature Remo が接続エラーを起こして赤色に点滅しているせいで、部屋全体が赤く明滅している。 まだ起床時間じゃなかったのに、眠気が吹っ飛ぶにはじゅうぶん。 なんだこの不気味な空間は……(汗;

SNS を検索したら市内で停電のことをつぶやいている人がちらほらいて、5 ちゃんねるでも停電の話題になっていたので、ほかの家でも停電していた可能性が高い。 にもかかわらず、公式の停電情報には掲載されていない。 原因・理由がわからないから もやもやする〜〜!

この記事へのコメント

Re: 原因・理由がわからずもやもや by b    2018/03/19 (月) 23:37
連動すると怖いなw

drama きみが心に棲みついた

きょう最終回。

向井理が演じる星名漣には心底ムカついたというか、むしろ向井理にムカついたが、それってつまり演技が上手いってことだよな。 いくらイケメンでも許されざる真っ黒キャラ。

それに比べて、ムロツヨシが演じるスズキ次郎は、喋り方も動き方も顔芸も完璧にムロツヨシだった。 心理状態がすべて的確に顔に出る。 何を演じても全面的にムロツヨシ。 (褒めてるヨ。)

吉岡里帆は笑顔が一番だな〜。 しかめっ面も困り顔も可愛いけれど、笑顔が一番。 石橋杏奈はキレイだったけれど、演技がなんというか、その。

で、原作は漫画かな。 キャスティングだけで観ることに決めたような作品だったが、星名漣がどこまでヒドいヤツなのかが気になって、毎週けっこう楽しみにしてた。 そして終盤で急転落ざまあ ww と思ってたら、最終話で予想以上に落ちてドン引き。 展開のひとつとして全然アリとはいえ、後味あんまり良くないなあ……。

春分の日

drama anone

きょう最終回。 広瀬すずの最終話直前 LINE LIVE を観てから、そのままリアタイで観た。

身寄りがなくネットカフェでその日暮らしをしてた少女 (広瀬すず) と、生きる目的を失って死に場所を探してたような大人たちが、とても奇妙な出会い (誘拐事件の加害者と被害者とか) によって一つ屋根の下で生活するようになり、ウソの家族として幸せに暮らし始めた矢先、偽札作りに手を出して逮捕される、って感じかなメインストーリーは。 田中裕子と広瀬すずが本物の親子以上に自然な演技をしてたのがとても印象的。

映画『ちはやふる』で *1 ド S の須藤さんを演じてた清水尋也と十数年ぶりに両想いが判明して面会するはずの第 9 話のシーンで、親しくならないために (重病の治療を受けさせるために) 切ないウソをつく広瀬すずの 10 分超えの長尺の涙の演技は、その直前に治療費を出そうとしてくれてる人からの話を聞いて涙を流した演技とあわせて、全力で涙腺崩壊しながら観た。

🟦 広瀬すず、“1シーン10分超え”涙の演技に大反響 『anone』第9話 /2018年3月15日 - エンタメ - インタビュー - クランクイン!
https://www.crank-in.net/news/54782/1

最終回 (第 10 話) では一変、やさしいウソに救われた。 ハリカ (広瀬すず) と彦星くん (清水尋也) の関係も最終回で報われて良かったー。 みんな送検されたとはいえ、これはハッピーエンドと言っていいと思う。 蝉パジャマを着た幽霊にはワロタ w

視聴率は低かったみたいだけれど、心に染みるいいストーリーだった。 あと広瀬すず可愛かった! (結局そこ)


*1: そういえば、映画『ちはやふる』も日テレだね

それにしても寒すぎイィィ

3 日前の日曜日までの 2 週間くらいは、屋外にいる時だけマスクを着けておけば鼻水が出ないというフシギな鼻風邪 (?) だったが、おととい月曜日には屋内でマスクを着けてても鼻水が出て、喉にもちょっと違和感を覚えた。 そんな月曜日の夜から葛根湯をキメてる身にとって、きょうが休日なのは大変ありがたい。 ゆっくり静養したら、咳が治まった。

ていうかさぁ、関東で春分の日に雪 (みぞれ) ってどういうことなの・・・。

まだ桜はほとんど咲いてないから、雪 (みぞれ) とのキレイなコラボにはならなかったなぁ。 ただひたすら寒かっただけ。 ざんねん!

この記事へのコメント

Re: それにしても寒すぎイィィ by b    2018/03/22 (木) 02:50
鼻を止めないと喉に落ちるからな

なごり雪からの ──

きょうは平年より結構暖かくなるのかと思いきや、ランチタイムはそれほどでもなく。 それでも都心部の雪は跡形もなく。 最高気温 (15〜16 ℃) を記録したのは、夕方の晴れ始めた頃だったようだ。

この暖かさに乗じて、風邪をさっさと治してしまおう。 人間ドックの残課題のひとつであるところの採痰をするには風邪を悪化させるのが手っ取り早いと一瞬考えたりもしたが、やはり其の採痰メソッドはまちがっている。 ……採痰のタイムリミットが近づいてきたなぁ。

所属部全体の飲み会

前回の渋谷での飲み会の反省ポイントをすべて見直したような今回の飲み会。

場所が銀座だから全員遅刻しなかったし、立食だから移動に困らなかった & トイレにも行きやすかったし、しっかりスピーカーが設置されてる会場だったから登壇者の声がちゃんと聞こえたし、お酒は自分で注ぎに行けばいいから店員を待たずに済んだし、荷物がクロークに預けられたから過去数回の飲み会の中では最もスムーズに離脱できたのだけれど、コレジャナイ感は否めない。 までも、こんな大人数で飲み会をやれって言われたらここまできっちり出来る気がしないのと、デザートのプリンが美味しかったから許す (←上から目線)。

そんなこんなで、いろんな人と話すという目的が一次会で果たせて、しかも運良くスムーズに離脱できたので、二次会参加者の点呼前にササッと引き上げてきた。 酒の席の話を信じるなら、来月からの次の業務も楽しいことになりそうだな。

この記事へのコメント

Re: 所属部全体の飲み会 by b    2018/03/24 (土) 18:37
あんまりきっちりしすぎたらしたで、印象に残らんかもなw
Re: 所属部全体の飲み会 by ARAK@管理人     2018/03/25 (日) 07:08
飲み会をやるには人数が多すぎるんだろうね〜

どようび

新宿への移動に、小田急線の新ダイヤにより乗れるようになった快速急行を使ってみた。 複々線化のおかげなのか「前の電車に近づいたため速度を落としております」的な走り方にならず、なかなか快適。 帰りに乗った各駅停車も、待ち合わせ時間が減って早くなってる気がした。

塚田農場の来店 (出勤) 管理がアプリに移行したのは記憶に新しいが、出勤回数をアプリ任せにしないで別途メモっておくといいかもしれない。 出勤回数が減るという不可思議な事象が起きたときに、きっと役立つ。

[塚田農場の出勤回数]

この記事へのコメント

Re: どようび by b    2018/03/26 (月) 03:06
まぁ面倒やから、調整したしなw

毎年恒例の近所の桜

きのうもきょうも花見客で大変にぎわっていたけれど、満開まであと少し。 次の週末までは持たないかもしれないし、まだ花びらが散らない今が木の下での飲み食いにはちょうどいいかもしれない。

[近所の桜 (1)][近所の桜 (2)]

今回の写真はすべてスマホ (AQUOS R) で撮影したもの。 AQUOS R のカメラは超広角 (22mm 相当) で、5cm 程度まで寄れる接写対応で、しかも 5 点マルチオートフォーカスである。 なかなか使いやすい。

[近所の桜 (3)][近所の桜 (4)]

弱点は夜景。 昔から AQUOS シリーズのカメラは暗いシーンが苦手なんだよなぁ、他社のフラッグシップモデルに比べて。

[近所の桜 (5)]

今朝の桜

朝は花見客がいないから他人の顔が写り込む心配がなく、慌ただしい出勤途中に適当にシャッターを切ってもいい写真が撮れる。

[今朝の桜 (1)][今朝の桜 (2)]
[今朝の桜 (3)][今朝の桜 (4)]

メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった

今の通勤区間は定期券がひとつにまとめられないため JR 区間用にモバイル Suica と私鉄区間用に PASMO を併用していたが、PASMO 定期のほうが先週末で期限切れとなった。 来月から勤務地が変わるので更新していない。 私鉄区間は 2 社 (東急電鉄と東京メトロ) にまたがるけれど改札を出ずに乗り換えられるから回数券も使いづらい。

そんな中、ちょうどこのタイミングで、東京メトロのメトポ (メトロポイントクラブ) が始まった。 *1

🟦 メトポ−メトロに乗って、ポイントを貯めよう。Metro Point Club
http://www.metpo.jp/

今なら入会特典 500 ポイントがもらえるとのことで、きのうの夜にサクッと本登録を済ませ、私鉄区間は引き続き PASMO で乗車している。 ただこいつ、条件がいろいろあって、

  • 仮登録の時点ではポイントは獲得できない。東京メトロのピンク色の多機能券売機 (一部駅を除く) で本登録をしたら、ポイントが貯まるようになる。
  • 本登録後、東京メトロ線内の定期区間外に乗車するとポイントが貯まり、翌月 11 日に獲得できる。獲得したポイントは、翌年度末まで有効 (1 年度は 4/01〜3/31)。
  • デイリーポイントは、1 日につき 3 ポイント (日数が基準)。
  • ホリデーポイントは、土日祝日 1 日につきプラス 4 ポイント (日数が基準)。
  • ボーナスポイントは、1 ヶ月に 10 回以上乗ると 10 ポイント (回数が基準)。
  • 入会特典ポイントは、本登録後 30 日以内に 2 回以上乗ると 500 ポイント (5/31 まで)。
  • 貯まったポイントを使うには、東京メトロのピンク色の多機能券売機 (一部駅を除く) で PASMO にチャージする必要がある (10 ポイント = 10 円単位)。

こんなカンジ。

今週金曜日まで朝夕に通勤で乗るとして、ポイントを貯め始めたのがきのう (月曜日) の夜なので、予定では平日 5 日間、月末までに 9 回乗る。 ボーナスポイントがもらえないことになるけれど、わざわざ 10 ポイントのために途中で一度改札を出るわけもなく w

順調にいけば、来月 4/11 に 515 ポイントが獲得できるはず。 これを 2019/03/31 までに東京メトロのピンク色の多機能券売機 (一部駅を除く) でチャージして初めて使えるのか。 休日に外出するとき、オートチャージのモバイル Suica に加えて、意識して PASMO も持ち歩くようにしなきゃだな。


*1: https にすると証明書の検証にコケるので http で。 2018/03/27 現在、公式に http なので問題ではないが、いまどき https の証明書がダメダメな初期設定のまま一般公開している Web サイトがあるなんて……。

この記事へのコメント

Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by b    2018/03/28 (水) 08:58
東急のポインつより使える感じか?
Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/28 (水) 09:31
確か東急ってクレカだよね?
東京メトロカード(クレカ)のポイントと今回のポイントは別計上だから、
比較するならメトロカードのほうとおなしゃす
Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by b    2018/03/29 (木) 09:20
クレカではなく、のるるんだったか。のるレージ
Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/29 (木) 12:50
のるるは貯めてもチャージに使えないからなぁ。
のるるをTOKYU POINTに交換できるキャンペーンが復活すればまだしも。

TOKYU POINTについて調べてみたら、クレカ機能なしのカードがあるみたいだね。
貯まり方が違うけど、これはこれでありかも。
https://gorosetsuyaku.com/point/tokyu-point/6638/

まだ 3 月だよね……!?

🟦 関東で今年初の夏日 茨城県大子町で(日直予報士 2018年03月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/03/28/256.html
🟦 京都で25℃の夏日 95年ぶりの史上最早タイ記録 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201803/280085/

えーっと。 もうクールビズ開始でいいんじゃね? w

実際のところ、既に今週月曜日から薄手の夏物スーツに衣替え済みだけれど、それでもジャケットを脱ぎたくなるレベルの暑さだった。 マスクを着けてるから余計に暑く感じるというのは否めない。

この暑さとは無関係だと思うが、きのう夜更かししてから寝る直前に充電器につないだスマホが正常に急速充電になってなかったようで、今朝起きてから家を出る 30 分前までスマホをいじったあとふと見たらバッテリー残量が 40%。 慌てて充電器をつなぎ直して急速充電を始めるも、30 分間では 75% までの充電が限界だった。 こんな状態でも、行き帰りの電車内ではきのう届いたばかりの fhána のニューアルバム『World Atlas (初回限定盤)』を聴きながら SNS をチェックするなどして、家に帰り着いた時点で残量 35% を確認。 ふむ、家を出る時点で残量 70% くらいあれば、この使い方でも心配ないんだな。

この記事へのコメント

Re: まだ 3 月だよね……!? by b    2018/03/29 (木) 09:18
屋内はそんなに暑いとは思わんかったけど。適温。
Re: まだ 3 月だよね……!? by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/29 (木) 12:51
もちろん屋外の話っす。
屋外の暑さだから充電にはほとんど関係ないはず。

もくようび

きのうの朝は満開に見えた近所の桜が、今朝は一部葉桜になってた。 雪やみぞれがちらついた先週水曜日ごろから少しずつ開花し始め、翌日からは雨なし風なしの花見日和が続いてるけれど、さすがにここまで暑いと桜も調子狂うか。 あるいはこれくらいで散るものなのか。

🟦 なぜ、ソメイヨシノはいっせいに散るのか? - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201803/290075/

そういえば、ANA 国内線の運賃が何やら大幅改定するというニュースをキャッチ。

🟦 2018年、国内線の新しい運賃がスタートします。|ご旅行の準備[国内線]|ANA
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/special-info/fare2018/

片道・往復運賃が ANA FLEX、特割が ANA VALUE、旅割が ANA SUPER VALUE にそれぞれ改名されるのはまあいいとして、販売期間が超拡大されるのが非常に痛い。 手取り普通で 1 ヶ月前くらいにならないと連休が確定しない社畜にとって、今までの販売期間もかなり厳しかったというのに、安い割引きチケットの売れ残りを探して予約するような層はついに見捨てられたかな。 連休が確定してからだと予約できる気がしない。 個人的な影響範囲を考えると改悪だなあ。

現業務最終日

季節外れの暑さが落ち着いたきょう、現業務終了。 1 年以上続くと思ってたのに、予想より短期間だったな〜。

普通はなかなか業務委託しない気がする結構コアな研究開発の部分で人手不足とのことで参画した業務だったが、参画後しばらく経ってから上層部が委託社員にはコアな部分への直接アクセスを許さない方針に決めたようで (事前にそこまで検討してなかった感じ)、身動きが取りにくい状況ではあった。 今月に入って契約終了が決まってからも立て続けに新しい作業が舞い込んできたので、現場で手が足りないことに変わりはない。

ま、通勤がちょっと遠かったり、ランチの手頃な店の選択肢が少なかったりと、勤務地的には微妙だったから、業務終了に伴う勤務地変更にやぶさかならず。 定期券がひとつにまとめられない区間は、通勤・通学するなってことなのでは? w

この記事へのコメント

Re: 現業務最終日 by b    2018/03/31 (土) 18:45
まぁ通勤もあれやったから、よかたねと。

表層地盤 ゆれやすさマップ

今朝のテレビで『表層地盤 ゆれやすさマップ』というキーワードを目にし、ぐぐってみたところ、内閣府防災担当のページを発見。

🟦 【防災シミュレーター】各自治体防災情報 : 防災情報のページ - 内閣府
http://www.bousai.go.jp/simulator/list.html

ここで PDF 形式のゆれやすさマップが参照できるのだけれど、メッシュが荒くて自宅付近の情報がはっきり分からない。 さらに検索してみると、スマホアプリが見つかった。

🟦 地盤サポートマップ - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jshield.supportmap

さっそく調べてみた結果、わたしが住んでる場所の地震時の揺れやすさは 5 段階中最大の 5。 さらに細かな数値を見ると最大レベルより 1 つ下で、このアプリも 250m メッシュ (5 次メッシュ) の情報だからズレはあると思うが、最悪値はこれなんだろう。 そのほか、液状化の可能性は 4 段階中 3、浸水の可能性は 0.5m〜1.0m 未満、土砂災害の可能性はなし。

[地盤サポートマップ 防災情報]

余計なお世話と思いつつ、住所がわかる家をいくつか調べてみた。

地盤サポートマップ 結果
場所地震時の揺れやすさ液状化の可能性浸水の可能性土砂災害の可能性
自宅5 / 53 / 40.5m〜1.0m 未満なし
実家1 / 51 / 40.0m〜0.5m 未満なし
弟者邸2 / 51 / 40.0m〜0.5m 未満なし
B さん邸5 / 53 / 41.0m〜2.0m 未満なし

実家と弟者邸は感覚的にも合ってる。 いざというときはどっちかに逃げよう。

B さん邸はわたしの自宅よりも揺れが大きい気がするのに、さらに細かな数値を見ても揺れやすさは同じだった。 色の塗り分けでは差が見えない範囲の違いなのかな……。

この記事へのコメント

Re: 表層地盤 ゆれやすさマップ by b    2018/04/01 (日) 02:31
調べる手間がw まぁ川があるから、浸水がえーさんとこよりはな。
Re: 表層地盤 ゆれやすさマップ by ARAK@管理人     2018/04/01 (日) 16:09
手間も何もアプリ起動すればすぐだけど、結果は書いた通りだしね w