落ち葉が結構高い位置の窓や壁に張り付いてるのが印象的な、今回の台風一過。
きのうの時点で JR は朝 8 時ごろまで計画運休という予定を発表してたため、きのうこのように書いた:
午前中がまるっとつぶれる状況なら一日有休にするところだが、いつも通勤に使う電車は計画運休の解除直後という微妙な時刻なんだよな。
電車は動いてても、駅の入場規制やら超満員やらで乗れるかどうか……。
こう書いたとはいえ、8 時に電車が動き出して 30 分もすれば勤勉な社畜たちによる超満員タイムは終わるだろうから、そのあとの電車に乗ると運が良ければギリギリ遅刻しないくらいで行けるんじゃないかと、そんなふうに考えていた時期がわたしにもあった。
しかし今朝 7 時台にチェックしてみると、倒木の影響により 8 時の運転開始は難しいとの運行情報が。
倒木やら飛来物やらを理由に運転開始見込み時刻を遅らせる路線が多数あった。
このまま運休が続くなら有休をとるかもと、上司に連絡を入れるなど。
が、8 時に改めてチェックしてみると運転再開のめどがたったとの情報があり、重い腰を上げて最寄り駅まで GO。
幸か不幸か、わたしが使う駅では入場規制なんてまったくなくて、そこそこ人口密度が高いホームまでサクッとたどり着いてしまった。
そして運転開始 1 本目の電車が 8:40 ごろにやってきたものの、わたしの 3 人ほど前で既に乗車に四苦八苦してたので、ひとまず華麗にスルー。
次の電車は 15 分後には来そうな雰囲気だったが、走行中に線路上に障害物を見つけたとのことでしばし運休となり、なんだかんだで 30 分後に来た。
またこれも混みまくりだなぁ、わたしよりあとから来た人が必死に乗ろうとしてるしこれもスルーでいいかなぁ、などと立ち止まったところ、近くに並んでた強面の人がわたしの背中を押しながら「このお兄さんが先に並んでたんだから順番守ろうよ」とまさかの正論を唱えてくれて、結果的に乗れてしまった。
このすし詰め状態、久々だな……。
そのあとは、走行中の車体をガサガサッと木の葉がこすったり、近くの路線の緊急停止信号を受信したことによる急停車で人間ドミノになりかけたりしつつ、大きなトラブルはなく出社できた。
途中駅でいったん電車から降りて乗降客を通してもまたちゃんと乗れたのは、入場規制が掛かってたおかげである。
ちなみに、わたしが電車に乗れてしまった時間帯に走ってたどこかの車両で、地獄絵図が繰り広げられてたもよう。
こんなウンコう情報があった:
……まぁ、人によっては普段の 10 倍以上の圧縮率で電車に詰め込まれてただろうし、ウンが悪ければそういうこともあるだろう。
普段なら 2、3 分に 1 本の電車が走ってる時間帯に 30 分に 1 本しか走らなかったわけで、おまけに駅以外の場所で長時間停車したりとか、予期せぬ事態というのもわからなくはない。
そこ触ってないけど機能するようになったから、何のタイミングかナゾだな〜。
徐々に機能を解放していくパターンでたまたま早めに当選しただけなのかも?