リリースノート第 4 章と原文の抜粋訳 + αに沿って進める。
久々にシリアル接続で作業開始。
弟者の
PuTTYjp
が最新版になってシリアル接続に対応したうえ,2005/11/22
からずっと要望してた文字コードの自動判別がついに実装されたので,TeraTerm を使うのはどうしてもマクロが必要な人だけなんじゃないかと思う今日このごろ。
順調に作業を進めながら,ステップ 4 に備えてコーヒーでも入れようかと考えていた矢先,カーネルでエラーが起きた。
それは,最も多数のファイルが更新される aptitude dist-upgrade の真っ最中だった。
XFS internal error XFS_WANT_CORRUPTED_GOTO at line 1583 of file fs/xfs/xfs_alloc.c. Caller 0xd00c2ec3
[<d00c1c61>] xfs_free_ag_extent+0x451/0x770 [xfs]
[<d00c2ec3>] xfs_free_extent+0xe3/0x110 [xfs]
[<d00c2ec3>] xfs_free_extent+0xe3/0x110 [xfs]
[<d0123b8c>] kmem_zone_alloc+0x4c/0xa0 [xfs]
[<d00f5d46>] xfs_efd_init+0x86/0x90 [xfs]
[<d0118388>] xfs_trans_get_efd+0x38/0x50 [xfs]
[<d00d650f>] xfs_bmap_finish+0x13f/0x1e0 [xfs]
[<d011f28e>] xfs_remove+0x2fe/0x500 [xfs]
[<d012b060>] linvfs_unlink+0x30/0x70 [xfs]
[<c0165718>] vfs_unlink+0x108/0x1e0
[<c016589c>] sys_unlink+0xac/0x120
[<c0168870>] sys_getdents64+0xa0/0xaa
[<c01686d0>] filldir64+0x0/0x100
[<c0105fe9>] sysenter_past_esp+0x52/0x71
xfs_force_shutdown(md1,0x8) called from line 4049 of file fs/xfs/xfs_bmap.c. Return address = 0xd012e34b
Filesystem "md1": Corruption of in-memory data detected. Shutting down filesystem: md1
Please umount the filesystem, and rectify the problem(s)
md1 は / (root filesystem) である。
そこが停止しちゃったから,もう何も出来ない。
正常なリブートすら不可能。
xfs の inode 破損によるエラーと同件だろうか。
これはひどい。
ハードウェアリセット後,シングルユーザモードで起動できたので,恐る恐る XFS の修復。
# mount -n -o remount,ro /
# xfs_repair -d /dev/md1
# reboot
どうやら修復自体はうまくいったらしい (修復中に表示されたファイルは壊れてるかもしれないので,ホントはひとつずつチェックすべき)。
続いて再度 aptitude dist-upgrade を実行したら怒られたので,dpkg --configure -a を実行したり,破損したパッケージを入れ直したり。
dpkg のデータベースが無事だったおかげで,悲惨な結果にはならなかったようだ。
アップグレード後。
IRC サーバ (ircd-irc2) に接続すると,「Server is currently in split-mode.」というメッセージが出て,オペレータ権限が付かなくなってしまった。
ircd-irc2 の Debian ソースパッケージを取得して,hemp パッチの無効化の方法を参考に debian/maint/config.h の SPLIT_USERS と SPLIT_SERVERS を 0 に書き換えて,ビルドし直し。
解決。
あと
keitairc
が動かなくなった。
keitairc 1.31beta
は動く。
現時点で最新の
keitairc-1.31beta4
は動かない。
beta の POE 周りのコードを beta4 にマージして,暫定対処。
それ以外は問題なく動いてる感じ。
ようやくまともな FUSE が使えるぞっと。
けど、G.W.前に体重が鬼のように増えた日が1日あって、
昨日、今年2度目の体重グラフの最大値の更新を行いました・・・。
3月中旬からじわじわ右肩上がりでリバウンド中です・・・orz
俺の場合は最低でもベルトの穴の位置をキープしなきゃだなぁ。