2 週間ほど前に,実家のデスクトップ PC のディスプレイの表示がおかしいという連絡を受けた。
まずは何が壊れたのか切り分ける必要があるので,ディスプレイをショップに持ち込んで確認してもらったところ,ディスプレイは問題ないという。
となるとアヤシいのはビデオカードかマザーボードだが,表示が崩れたままでも Windows は正常に起動できるようなので,たぶんマザーボードは平気でビデオカードが壊れたんじゃないかと思ってる。
どっちみち保証期間は終わってるので,有償で手を打たざるを得ない状況。
ちなみにビデオカードは GeForce 8600GT。
一連のやり取りの中で,気になり始めたのがウチのデスクトップ PC の寿命。
2008 年 4 月末に組み立てて,それ以降ハードウェア的にはほとんど手を入れてない。
ビデオカードは当時 8600GT と 9600GT で迷った挙げ句 9600GT を積んでて,実家の PC とほぼ同じ時期の同じ世代の PC である。
HDD は時々 S.M.A.R.T. の情報をチェックしたりするものの,ビデオカードが壊れるなんてのは想定してなかったりする。
買い替えもしくは買い増しを考えると,もうデスクトップ PC である必要はなく,ノート PC でいいだろうということで,先週あたりからいろいろ調べ始めた。
据え置きの巨大なノート PC も検討したけれど,ノート PC の場合,ディスプレイのサイズに引きずられて本体側のサイズが大きくなるので,ディスプレイの大きなノート PC をウチの狭い机に置くと邪魔になる。
そうすると手頃なサイズの Ultrabook の中から選べば良さそうで,ディスプレイのサイズが大きすぎなくて解像度の高い機種を探した結果,「ZENBOOK Prime」にたどり着いた。
13.3 インチでフル HD で 1.3kg 〜 1.4kg。
頼もしい。
GPU の性能にこだわりはないけれど,UX31A の SSD は不評なので,UX32VD を買って SSD に換装するのがベストと思える。
が,Office いらないから安くしてほしい。
ビックカメラ限定モデルの UX32VD-G77BH は MS Office なしでかなり安かったらしく,悔やまれるところである。
そんなわけできょう,ヨドバシに行って実機を確認しつついろいろ話を聞いてきたが,ASUS の販売員じゃなくてブロードバンド回線の販売員 (?) しかいなかったので,残念ながら値切れなかった。
このモバイルルータと回線を 2 年縛り付きで契約してもらえば安くできますよとか,家の光回線をこれに乗り換えてもらえば 3 万円安くできるから解約金を払ったとしても 2 万円安い計算になりますよとか,そんな提案ばっかり。
最終的に,店頭の表示の致命的な誤記をいくつか指摘して (CPU とディスプレイ解像度が誤ってた),買わずに帰ってきた。
「秋の絶対もらえるキャンペーン」の期間中に買うなら ZENBOOK,それを過ぎそうだったら再検討かなー。
今あるディスプレイやキーボードを活かすという意味では,ノート PC より省スペースに優れた「Endeavor ST160E」なんてのもアリかもしれない。(←これまでの流れを全否定)
上品に食べなくてもイインダヨ! っていうのをウリにするなら,バンズと違って確かに熱々だよなぁ。
日本食が通用する国では箸で食べるスタイルのままで評判いいらしいけどね。