Google のプライバシーポリシー変更

面倒でもちゃんと確認しておいたほうがいい。

🟦 Google、プライバシーポリシーと利用規約を更新へ データの横断収集でターゲティングを強化 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/25/news047.html
🟦 Google、プライバシーポリシー変更についてあらためて説明 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/01/news042.html

自分のどんなデータが Google に管理されてるのかは「プライバシー ツール」で確認できる。 結構いろんなサービスのいろんな情報が握られてる。

この記事へのコメント

Re: Google のプライバシーポリシー変更 by くにやん    2012/02/03 (金) 21:48
んで、ある程度情報が溜まったところで世界レベルのお漏らし。
Googleは便利なんだけどお漏らし癖があるから、いまいち安心できない。
クレカの情報なんか絶対あげたくない。
Re: Google のプライバシーポリシー変更 by ARAK@管理人     2012/02/03 (金) 22:20
クレカの情報は Android マーケットで購入するときに登録しちゃったなあ。
Gmail のデータに加えて,自宅でぐぐったときの情報や移動中にいじってるスマホの情報がダダ漏れだとすると,
もう開き直るしかないレベルで Google に情報を渡してることになるのかもしれない。

そろそろ寒さのピーク?

今シーズンは「この冬一番の冷え込み」だの「最大限の防寒を」だのと連日耳にしたが,もうそろそろ落ち着いてほしい。 いまだに自宅の暖房器具はコタツのみで特に困らず生活してるとはいえ,さすがに「最弱」だと少し寒く感じて,きのうは「弱」のひとつ手前まで強くしてみた。 ちなみに,コタツの電源スイッチ兼温度調整ダイヤルの目盛りは「切」「・」「・」「・」「弱」「1」「3」「5」「7」「強」が用意されてて,「切」の隣にある「・」を便宜上「最弱」と個人的に呼ぶことにしてる。 普段は基本的に「最弱」で充分なので,「強」を使う場面なんて想像もつかない。

テレビのリモコンがお子さんに隠されて行方不明になってるという職場の先輩に,2010/09/24 以降使わなくなって埃をかぶってた学習リモコン「RM-PL500D」を譲った。 力を入れないと反応しないボタンが何個もあった気がするけれど,あまり使いやすくないらしいビデオのリモコンで操作してる状態に比べればマシなんじゃないかな。

phone きのう・きょうの迷惑メール

今回は送り主の年齢が書かれてる。

  1. 2/03 15:20 送り主 13 さい
  2. 2/03 16:43 送り主 50 才
  3. 2/03 17:59 送り主 26 才
  4. 2/03 19:29 送り主 50 才
  5. 2/03 20:47 送り主 24 才
  6. 2/03 21:50 送り主 13 さい
  7. 2/03 22:23 送り主 42 才
  8. 2/03 23:07 送り主 26 才
  9. 2/04 7:53 送り主 50 才
  10. 2/04 9:39 送り主 24 才
  11. 2/04 10:40 送り主 32 才
  12. 2/04 11:15 送り主 42 才
  13. 2/04 12:15 送り主 24 才
  14. 2/04 13:48 送り主 13 さい
  15. 2/04 14:09 送り主 24 才
  16. 2/04 15:09 送り主 32 才
  17. 2/04 18:40 送り主 50 才

年齢が完全なランダムじゃなくて偏ってるのと,未明から早朝にかけて送ってこないあたりが,ちょっと人間味を感じさせる w

もちろんメール内のリンクにはひとつも触れずに,全部迷惑メール専用窓口に転送しておいたよ。

ひと月に 1 回は 3 連休 (以上) があればいいのに……

寒さは多少緩んだものの,ぐんにょりしながら過ごした週末。 春はマダー? (いろんな意味で)

Dropbox ベータテスト参加で追加 5GB を獲得するための手っ取り早い方法」はサクッと試してみた。 Windows 7 の自動再生が機能しなくなってたので,「VMware Player と CD/DVD 自動再生の復活」を参考にレジストリを書き換えて自動再生を復活させたりしつつ。 まったく有効利用できてないんだけどね,Dropbox。

phone ケータイの予期しない再起動

朝,駅に着いたあとの話。 折り畳みのケータイを開いてメールの有無を確認して,ケータイを閉じたら,いつもと違ってサブディスプレイに何も表示されなかった。 おや? と思いつつケータイを開いてみると,再起動中の表示。 これがこの機種の有名な問題か!

閉じたときに再起動することがあるというウワサは以前からあったものの,今まで一度も遭遇したことがなかったので,きっと改修済みのモデルを購入したんだろうと楽観視してたが,そうは問屋が卸さないようだ。 au IC カードの PIN コード入力は要求されなかったから,完全な電源のオフ・オンとは異なる再起動である。

でまあ,再起動中しばらく使えないだけで,特に不便ということもなさそうだと思ってたのだけれど,帰宅後に歩数計の表示が 2,773 になってるのを見て,ちょっと怪しい気がしてきた。 普段の歩数から推測するに,おそらく今朝の再起動までの歩数がカウントされてないんじゃないかと。 ま,まだまだ様子見だな。

この記事へのコメント

Re: ケータイの予期しない再起動 by b    2012/02/08 (水) 02:32
よくあることです!
Re: ケータイの予期しない再起動 by ARAK@管理人     2012/02/08 (水) 06:30
よくないことです。。

定期不健康診断

よりによって悪天候のきょう,しかも最も雨風が強い時間帯に,駅から遠い会場で健康診断。 採血は,血管が細いってよく言われる旨を前もって申告したことにより,前回と同じように細い採血針を用意してくれて,まったく痛みを感じることなく終了。 この様子だと,今までに腕や手に刺したもの (刺さったもの) の中で痛かったベスト 3 は,点滴,鉛筆,彫刻刀から当分変わらない。

例によって血圧が正常値よりやや高めのようで,これが前々回あたりから変わらぬ安定した数値とはいえ,今のうちから何か出来ることをやっておいたほうが将来ラクですよって言われた。 ほこりをかぶってる「上腕式デジタル血圧計 (ハイブリットセンサー搭載) DS-700」の利用を再開するところから始めるべきか。

大人の科学マガジン

ふと見かけた「大人の科学マガジン Vol. 33」の付録の「卓上ロボット掃除機」がとてもおもしろそうだったので,数瞬迷ったのちに購入。 今週末までには組み立てよう。 ていうか,このあと「孤独のグルメ」でも観ながら夜更かしして組み立ててしまいたい勢い。 久しぶりにわくわくする。

そういえば子どもの頃,親が時々買ってくる「子供の科学」を楽しみにしてたなあ。 どんな内容だったのかは,さすがに覚えてないけれども。

お顧客様

「お顧客様」っていう言い回しがあるとは。

[お顧客様]

もっとシンプルに「お客様」とか,こういうダイレクトメールだったら「お得意様」や「上得意様」あたりでイイと思うのだけれど。

日産と NHK 広報が「リア充」についてやりとり

🟦 リア充って何?日産&NHK広報のやりとりがゆる可愛い - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2132877315263383501

こいつら…… w

🟦 リア充 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%85%85

建国記念の日

どや顔で「TeX」の読み方を「テフ」と説明してたアナタ!

🟦 nlog(n): 「TeX」は何と読む?
http://nlogn.ath.cx/archives/000423.html

「テックス」が正しくないのはいいとして,「テフ」も実は正しくなくて,「テック」なんだとか。 マジでー

この記事へのコメント

Re: どや顔で「TeX」の読み方を「テフ」と説明してたアナタ! by くにやん    2012/02/12 (日) 22:32
Linuxがそうであるように、国によって読み方も違うかと・・・
Hyudaiもアチラじゃ「発音がHONDAに似てるから」とつけたけど、米では全く違ったという話も聞きますし。
Re: どや顔で「TeX」の読み方を「テフ」と説明してたアナタ! by ARAK@管理人     2012/02/13 (月) 22:43
国によるって考えると,確かにそうだなあ。
どっちにせよ,どや顔で説明するのは変わらない気もする (汗;

ひたすら寝た週末

金曜日の夜は定時退社に失敗して,買い物できずに帰って,日付が変わらないうちに就寝。

土曜日 (きのう) は 7 時前くらいに起きて,テレビを観つつ朝メシを食べたあと二度寝。 午後に起きて家事を済ませたあと,録ったらかしのビデオをひとつ観たらもう夕方になってしまったので,金曜日にできなかった買い物と,飲み会。 24 時くらいに帰り着いて即ぐっすり。

きょうは,8 時に起きてテレビを観ながらみかんを食べたあと二度寝。 午後に起きて家事を済ませたあと,コンビニに行ったら早見沙織さん系の声質でやさしく喋る店員が久しぶりに応対してくれたので,久しぶりに癒された。 そのあとはビデオ消化。

貴重な休日の時間を余計な睡眠でつぶしてしまうのは,ちょっと凹むかも。

ATOK 2012 for Windows

そういえば先週末届いてたんだったということで,そそくさとインストーる。 ちょうど 1 年前に ATOK 2011 をインストールしたときに書いた「入力方法がローマ字入力に戻され」る件は改善されたようでカナ入力が引き継がれたが,後変換の学習の仕方は初期値に戻ってしまった。 あと,何かの拍子に勝手にカナロックが解除されてしまうバグはいまだに残ってて,いい加減慣れたとはいえどうにかしてほしいところ。

これで,PC 向け ATOK としては,日本語文節変換プログラム (KTIS2 (ATOK2) 相当品の OEM),ATOK5,ATOK6,ATOK7,ATOK8,ATOK9,ATOK10,ATOK11,ATOK12,ATOK13,ATOK14,ATOK15,ATOK16,ATOK17,ATOK 2005,ATOK 2006,ATOK 2007,ATOK 2008,ATOK 2010,ATOK 2011 に続く利用となる。 スマートフォンでは ATOK for Android を愛用中。

🟦 ATOK.com - 日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
http://www.atok.com/

全国“仮病”ランキング

🟦 Business Media 誠:ズル休みが多いのはどこの人? 全国“仮病”ランキング (1/3)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/13/news014.html
🟦 全国“仮病”ランキング、ズル休みトップは「福井県」 (1/2) - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/14/news014.html

「都道府県別仮病を使った回数」ランキングに出てくるのって,出身県という解釈でいいんだよね? いま一緒に仕事してるメンバーの中には,このランキング上位の出身はいなかった気がする。

自分の場合はどうかと考えてみると,前もって申請してた有休以外で仕事を休んだこと自体がほとんどない。 もちろん 38 度くらいの熱があれば迷わず休むし,そうじゃなくても気分が悪ければ休むつもりなので ──

 ちなみに、熱で休むか休まないかの基準は男性38.0度、女性37.9度、全国平均は37.94度。あなたの“ボーダーライン”はこの数字より高い? 低い?

── この基準通りではあるのだけれど,実際にはインフルエンザの高熱に気づかずに仕事に行ったことがあるわけで,これはこれで考え物だったりする。 「都道府県別体調不良でも休まなかった回数」ランキングはないかな?

宅配ボックスへの「ゆうパック」配達翌日には電話が掛かってくる

昼過ぎ,ケータイで固定電話からの不在着信に気づき,下ひと桁を 0 にした番号でぐぐってみたら自宅最寄りの郵便局 (集配局) がヒットしたため,何だろうと思いながら電話。 すると,1 年前に掛かってきた電話と同じ「きのう,ゆうパックを宅配ボックスに届けたから,確認してね」という内容だった。

こっちから掛けた電話では「用件はわかりませんが,この番号から着信があったので」と前置きしたうえで名乗ったのだけれど,ちょっと調べてすぐに受取り確認の件だとわかったようなので,きっと「配達は済んだが本人が受け取ったかどうか未確認」というステータスが管理されてるのだろう。 例えば宅配ボックスで過去にトラブルがあって,再発防止策として必ず本人に確認することにしてる,とかなのかな。 他の宅配業者は,ここまでやらないもんね。

Windows Vista Home 系の延長サポート決定

🟦 AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: Windows Vista/7(Home系)のサポート期間が延長された……かも?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2012/02/windows_vista7h.html

よかったー。 ひとまず実家 PC や自社 PC の Windows Vista Ultimate が 2012/04/10 までしか使えない危機は去った。 Windows Vista は全エディションで共通のコードベースなので,おそらく技術的にはまったく問題なくて,検証やサポートの費用と販売戦略がすべてだろうと予想。 特にサポート費用については,サポート契約を結んでる企業とかを除くと基本的に OS 販売代金だけが頼りのハズなので,さすがに Microsoft の体力は半端ない。

そうすると,いま家に余ってる Windows Vista Ultimate もまだまだ使えるのか。 使い道あるかな。

home 玄関ドアポスト修理完了

先週飲んでる最中に「部品が届きました」と電話があった玄関ドアポストの修理がきょう終わった。 その前の電話も飲んでる最中だったよなあ。

10/23 マンションのオーナーに電話
10/24 オーナー立ち会いのもと,建設会社から状況確認の電話
10/27 電車で移動中,留守電に建設会社から「また掛けます」
11/06 電車で移動中,留守電に建設会社から「また掛けます」
11/14 建設会社から電話,破損状況説明
12/28 建設会社から電話,部品取寄せ到着待ち
02/11 建設会社から電話,部品が届いたとのことで日程の調整
02/18 修理

修理しに来た担当者がひとりだったので,自力で暫定対処をしたときにネジ止めが少し大変だったことを思い出して手伝おうとしたのだけれど,さすがはプロ,「大丈夫ですよ」との回答。 それならばと離れて見守ってたら,かなり苦戦してて,途中から手で押さえるのを諦めてテープで仮固定したにもかかわらず,仮固定なしで済ませた私よりも手際悪く交換してくださった。 聞いてないのに「ネジ穴が合わなくて時間かかりました」とボソッ。 さすがはプロ……!?

「過眠症」!?

🟦 よく寝たのに眠くてたまらない 「過眠症」の恐れも  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/life/health/article/g=96958A96889DE1EAEAE7E1E5E3E2E3E4E2E0E0E2E3E0979EE382E2E3;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E2E3

きょうの場合は 6 時間しっかり睡眠したはずだけれど,昼寝が 3 時間ほど。 休日は基本的に平日の倍くらい寝るか,昼寝をしてることが多い。

考えてみると,平日はそこそこ規則的に寝てるけれど,休日が不規則なせいでリズムを乱してるのかもしれないなあ。 ぐぬぬ。

Windows Vista Home 系の延長サポート確定

🟦 Windows Vista/Windows 7 コンシューマー用製品も延長サポートを決定、セキュリティ更新プログラムを継続提供 - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2012/02/20/3481871.aspx
🟦 個人向けWindows Vistaのサポート期間が2017年まで延長、7は2020年まで -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513275.html
🟦  Windows クライアント OS の製品サポート ライフサイクル ポリシー変更について (2012 年 2 月)
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/default.aspx#vista

先週金曜日の日記には不確定な情報をもとに書いたのだけれど,きょう公式に発表があった。 Windows Vista が搭載されたメーカー製 PC は,壊れるまで Windows Vista のまま使えそうだ。

ソフトウェア屋さんにとっては,Windows Vista も Windows 7 も大差ないハズなので,ほとんど影響ないかな。 あとちょっとで Windows XP が消えることのほうが,ずっと重要だろう。 2001 年にリリースされた古い OS だもんね,Windows XP って。

2 月 22 日

きょう AM 2:22 は寝てたし,PM 2:22 は仕事中に気づいたとき既に過ぎてた。 22:22 はこのあと。

ちなみに,
平成 2 年 2 月 22 日生まれの人は 22 歳の誕生日で,
平成 22 年 2 月 22 日生まれの人は 2 歳の誕生日だそうで。

🟦 2月22日 今日は何の日〜毎日が記念日〜
http://www.nnh.to/02/22.html

この記事へのコメント

Re: 2 月 22 日 by バイト    2012/02/23 (木) 01:04
今日はねこの日って言われた。
Re: 2 月 22 日 by ARAK@管理人     2012/02/23 (木) 22:50
にゃーーーーん
http://youtu.be/2tkt86hirVY

朝起きるのが楽になりまくる方法って

🟦 マジで朝起きるのが楽になりまくる方法が分かったから教えてやる:キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3289323.html

簡単に実践できる方法が紹介されてるんだろうかと思って読んでみたら,なんと私が 5 年以上続けてる方法そのものだった。

私の場合は,

  • テレビがオンタイマーで起動した直後くらいにアラームが鳴る
  • このアラームの時点では眠かったら二度寝していいし,めざましテレビが気になったら起きればいい
  • 最初のアラームから 30 分後に再びアラームが鳴る (ここが就寝時刻から 1 時間半周期)
  • 2 度目のアラームでは必ず立ち上がって水分をとる
  • そこから 30 分間くらいはぐだぐだテレビを観たりスマホをいじったり (スマホがなかった頃だと PC で Web ブラウジングとか)
  • あとは完全に起きて活動開始

このパターンで遅刻したことは一度もないので,効果はちゃんとあると思う。

ペヤング 激辛やきそば

職場で話を聞いた段階では「ネタとして 1 回くらい食べようか」なんて思ってたのだけれど。

🟦 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】噂のぺヤング激辛やきそば食べるおwwwwwwwww - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51699430.html

・・・おいしく感じられないらしいので,やめといたほうがよさげ。 後輩が食べる宣言をしてたから,週明けに感想を聞いてみよう!

この記事へのコメント

Re: ペヤング 激辛やきそば by バイト    2012/02/25 (土) 01:30
確かに痛いような辛さがありましたけど、たまに食べるぐらいならアリですよ。
Re: ペヤング 激辛やきそば by ARAK@管理人     2012/02/25 (土) 09:10
まさか普通に食べきるとは・・・。
次回は,超大盛りでの予行練習と条件を揃えて
お湯に浸す時間 5 分 + 3 分で是非。
Re: ペヤング 激辛やきそば by gaeru    2012/02/25 (土) 20:33
リーの5倍ぐらいです10倍はいかないです。アーサーヒースーパードラーイがあれば、捗ります。
Re: ペヤング 激辛やきそば by ARAK@管理人     2012/02/26 (日) 14:35
ビールで強制的に流し込んでるだけでは…(^^;

Linux 自宅サーバの故障 HDD の RMA 手続きによる交換品が届いた

1/14 故障 HDD を EMS で発送
1/17 メーカー到着
1/19 ステータス変化: 「RMA being processed」
1/31 ステータス変化: 「Delayed」
2/17 ステータス変化: 「Shipped」
2/20 FedEx 追跡: 「集荷締切時間後に貨物を受付」
2/21 FedEx 追跡: 「集荷完了」
2/21 FedEx 追跡: 「出荷地の FedEx 営業所を出発」
2/23 FedEx 追跡: 「FedEx 経由地に到着」
2/24 FedEx 追跡: 「FedEx 経由地を出発」
2/24 FedEx 追跡: 「仕向国仕分け場所」(成田)
2/24 FedEx 追跡: 「国際輸送許可 - 輸入」
2/24 FedEx 追跡: 「最終的な配達を行う認可済み業者に委託」
2/25 FedEx 追跡: 「配達完了」

一ヶ月以上かかったが,無事届いた。 ちょうど家にいる時間の配達だったので助かった。 交換品はラベルに「Recertified」と印字された再生品。

交換品報告テンプレ」に沿うとこんな感じ:

【メーカー】 WesternDigital
【接続規格】 SATA
【シリーズ名】 Caviar Green
【容量】 3.0TB => 3.0TB
【型番】 WD30EZRX-00MMMB0 => WD30EZRX-00AZ6B0
【製造国】 Thailand => Thailand
【ユーザー発送】 2012/01/14
【メーカー到着】 2012/01/17 (EMS追跡)
【メーカー受付】 2012/01/19
【メーカー発送】 2012/02/17 (FedEx集荷完了 2012/02/21)
【ユーザー到着】 2012/02/25
【製造年月】 01 FEB 2012 V
【保証期限】 2014/08/09 (引継ぎ)
【交換費用】 1800円 (関税支払0円、送料1800円)

 さっそく取り付けてみた

Linux 上は /dev/sdc で認識された。

tiger# smartctl --test=short /dev/sdc
(中略)
Testing has begun.
Please wait 2 minutes for test to complete.
Test will complete after Sat Feb 25 14:18:26 2012

Use smartctl -X to abort test.
tiger# smartctl -a /dev/sdc
(中略)
SMART Self-test log structure revision number 1
Num  Test_Description    Status                  Remaining  LifeTime(hours)  LBA_of_first_error
# 1  Short offline       Completed without error       00%         0         -

とりあえず変な音が聞こえたりはしない。 RAID1 アレイに復帰させて普通に使ってみるのが早そうだ。

 パーティション作成

RAID1 の今生きてるほうが /dev/sdb で,追加するほうが /dev/sdc。

tiger# parted /dev/sdb
GNU Parted 2.3
Using /dev/sdb
Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands.
(parted) unit MiB
(parted) print
Model: ATA WDC WD30EZRX-00M (scsi)
Disk /dev/sdb: 2861588MiB
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start    End         Size        File system  Name     フラグ
 1      1.00MiB  2861588MiB  2861587MiB  xfs          primary  raid

(parted) quit
tiger# parted /dev/sdc
GNU Parted 2.3
Using /dev/sdc
Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands.
(parted) print
エラー: /dev/sdc: unrecognised disk label
(parted) unit MiB
(parted) mklabel gpt
(parted) mkpart primary xfs 1 -1
(parted) set 1 raid on
(parted) print
Model: ATA WDC WD30EZRX-00A (scsi)
Disk /dev/sdc: 2861588MiB
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start    End         Size        File system  Name     フラグ
 1      1.00MiB  2861588MiB  2861587MiB               primary  raid

(parted) quit
通知: You may need to update /etc/fstab.

tiger#

 RAID1 アレイに追加

tiger# mdadm --detail /dev/md1 | tail -3
    Number   Major   Minor   RaidDevice State
       0       0        0        0      removed
       1       8       17        1      active sync   /dev/sdb1
tiger# mdadm /dev/md1 -a /dev/sdc1
mdadm: added /dev/sdc1
tiger# cat /proc/mdstat
Personalities : [raid1]
md1 : active raid1 sdc1[2] sdb1[1]
      2930264952 blocks super 1.0 [2/1] [_U]
      [>....................]  recovery =  0.0% (854656/2930264952) finish=399.8min speed=122093K/sec

unused devices: <none>
tiger# mdadm --detail /dev/md1 | tail -3
    Number   Major   Minor   RaidDevice State
       2       8       33        0      spare rebuilding   /dev/sdc1
       1       8       17        1      active sync   /dev/sdb1
tiger#

RAID1 アレイの再構築が始まった。 最終的に State がどちらも「active sync」になれば OK。

再構築中は HDD や CPU への負荷が高いせいか少し温度が上がるらしく,サーバの冷却ファンがいつもより速く回ってて,そっちのほうから異音が少し聞こえたり聞こえなかったり。 それはそれで気になる。

真冬の天気に逆戻り

先週の金曜日なんてマフラーどころかコートすら不要なんじゃないかというくらい暖かくなったのに,きのうはそこそこ寒くなったし,きょうは夕方ごろから北風が強くなってガクブル。 雨じゃないだけマシ?

火曜日までこの寒さが続くんだとか。 きょうは少しのどが痛かったので,寒さにやられないように気をつけなきゃだ。

「でんこちゃん」 リストラ・・・

東京電力管内の人にしか通じないキャラクターではあるけれど,東京電力管内の人なら誰でも知ってる「でんこちゃん」。

5 月末に「電力館」が閉館して,そのあと「東電ピーアール」が解散するというニュースを見たときに,東電ピーアールが販売してるでんこちゃんグッズはどうなるんだろう? とツイートした記憶がある。 その数日後に「東京電力でんこちゃん一家が逃亡か / 公式ホームページが消滅」なんていう記事が出たりもした。

そのあと 9 月には,「知名度の高いキャラクターだから生き残ってほしいよね」と,国立代々木競技場 第一体育館からのライブ帰りに渋谷まで歩いたときに電力館の前を通過しながら会話したのだけれど……

🟦 NEWSポストセブン|東電のキャラ「でんこちゃん」経費削減のため3月でリストラ
http://www.news-postseven.com/archives/20120227_90762.html

……リストラかぁ。

ひとつ前に使ってたケータイに残ってるでんこちゃん公式のアニメ GIF と着うたは,貴重な存在なのかもしれないな。

分譲マンションのチラシに「3 駅 3 路線利用可。」って書いてあって

ウソじゃないけど ──

[3 駅 3 路線利用可?]

── これはバス利用が前提らしい。 まぎらわしい。 徒歩だと駅まで 17〜21 分かかるらしい。

そういえば結局,今の賃貸契約を更新することにした。 社会人になってごく平凡な人生を送って 10 年もすれば結婚して家を買ってるに違いないと,そんなふうに考えてた時期が私にもあった。 ごく平凡な人生を送るというのは思ったよりずっとハードルが高いようだ。

うるう肉の日の大雪

未明から昼過ぎにかけて予想以上にたっぷり雪が降って,窓から見える吹雪の様子は雪国かという感じだったが,北海道出身の後輩は「今朝もいつも通りひと駅歩いてきました」と,たったこれくらいの雪で何を騒いでるんだろう的な雰囲気。

その後輩から先日の積雪のときに「スキーの要領と同じで,重心を前に掛けると滑りにくいですよ」とアドバイスしてもらったことを思い出すも,スキーが苦手な私にはそんな簡単な話じゃなかった。 それでも今回は多少滑らずに済んだかな。

[朝の様子]