きょうの予定

4 月。

4 月 1 日が休日だと日付が変わった瞬間からエイプリルフールネタを楽しんで夜更かししても影響ないからいいね、くらいの感覚だったが、年度替わりで引っ越したい人にとってはこの土日が絶好の移動タイミングだったようだ。 きのうもきょうも近所で引越しのトラックを見た。 お隣さんもきのう荷物を搬出して退居した様子である。

さて、今年もまとめ記事にアクセス。

🟦 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2018年版 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180401-aprilfool/
🟦 今年もこの日が来たよー! 2018年エイプリルフールまとめ - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/01/news009.html

手の込んだことをやってなくても「えっ、ちょっ、それマジ!?」とか「その発想はなかったわ」とか反応してしまうネタはもちろん楽しいし、エイプリルフールって本来それくらいのノリだと思う。 スマホでプレイしてるいくつかのゲームアプリも、すべてに何かしらエイプリルフールネタが入ってた。

そんな中、発想があっても簡単には実現できないことをきょう 1 日のためだけに手間暇掛けて仕込んでる系が結構あって、ホントに感心する。 たとえば・・・

🟦 神木隆之介(CV.子安武人)だと? CM「意識高すぎ!高杉くん」の銀魂「高杉晋助」バージョンが完成度高すぎィ! - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/01/news027.html
🟦 auの新CM、最も危険な高校生「意識高すぎ! 高杉晋助」 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1114559.html

この CM 動画は何度観ても秀逸だなー。 まさしく「発想があっても簡単には実現できない」系。 おまけに、池袋駅地下 1 階 4 番出口右側の地下道 1 ヶ所だけ限定とはいえ、壁面ポスターまで変更してしまうとは。 au の CM 好感度は当面下がらないね。

🟦 Google Japan Blog: Google 日本語入力チームからの新しいご提案
https://japan.googleblog.com/2018/04/tegaki.html

これは例年通り地味だが、売上げを伸ばしたいであろう Google Home をネタにせず、敢えて例年通り日本語入力方式の改善をテーマにしてるところがポイント高い。 しかもなんと今年はちゃんと動くデモページ https://g.co/tegaki がある! 濁点や半濁点の入力は諦めたみたいだが、ネタでここまで作り込んであれば何も言えない。

こういうオチが予想できる小ネタも好き。

きょうから新業務、といっても

きょうは PC のセットアップと別件の会議だけで一日が終わってしまった。

何しろ 5 年半前のデスクトップ PC (もちろん SSD ではなく HDD 搭載) への Windows 7 クリーンインストールである。 当時の PC 付属リカバリーメディアで OS を入れ始めてから Windows Update の 1 回目が終わるまでで半日が過ぎた。 Windows Update の残りとその他のソフトウェアのセットアップでさらに半日が過ぎるのも、さもありなん。

Windows Update の更新プログラム数は、1 回目が 225 個 (!)、2 回目が 32 個くらい、3 回目が 8 個くらいだったかな。 この多さには歴史を感じる。

この記事へのコメント

Re: きょうから新業務、といっても by b    2018/04/03 (火) 00:04
取り敢えず、コーヒーが美味そう
Re: きょうから新業務、といっても by ARAK@管理人     2018/04/03 (火) 06:23
やることいっぱいあったから、寝る暇なっしんぐ

phone スマホの電池食う犯人を見つけた気がする

先月のパケット通信量が想定より多かったため理由を調べてみたところ、わたしのお気に入りの Twitter クライアントアプリ『Fenix 2 for Twitter』が LTE のバックグラウンド通信だけで 5G バイト近く消費してることが判明。 フォアグラウンド通信のほうは 1.5G バイトしかないのに、どうしてこうなった。

ということで Fenix 2 の設定を確認してみると、ツイートをバックグラウンドで自動取得する際に影響する Preload images の設定が Always (常時) になってた。 Only on WiFi か Never にしとけば LTE のバックグラウンド通信で取得するのはツイート (テキストデータ) だけだから、はるかに少ない通信量で済むはず。 パケット通信量が多すぎた原因はこいつだ!

ものは試しにと、きょう朝から Never の設定で使ってみた結果、約 11 時間半の外出で電池残量 80%。 そっか、こんなに持つのか。 やっぱりパケット通信量に比例して電池食うんだなぁ。

これだったら、平日はモバイルバッテリーを持ち歩く必要ないかもしれない。 休日も、いざというときに数十 % 充電できる程度のちっちゃなやつで充分な気がする。

phone きょうもスマホ電池持ち検証

引き続き、くだんの電池食いそうな設定は切った状態で使用中。

きょうは行きと帰りの電車内ではほぼ操作せず、そのほかは通知に気づいたときやランチの待ち時間にちまちま操作した程度で、約 11 時間の外出だった。 その結果、帰宅時点の電池残量は ──

[電池の使用状況の詳細]

── 86%。 ほほう。

各種アプリのプッシュ通知が有効なままで、Bluetooth 接続のスマートウォッチも使ってる状態で、この数値は良き。

すいようび

天気予報が当たって、今年初の夏日。 ランチタイムにはジャケットを職場に置いてワイシャツを腕まくりして外を歩いたけれど、それでも汗がじわるレベル。 夜も私が帰る時間帯はまだ南風のままで、ジャケット不要だった。 帰宅後の 20 時過ぎから北風に変わり、異様な暑さからは解放されるもよう。

きょうのスマホは、きのう始まった fhána のラジオ番組『ふぁならじ☆ザ・ワールド』を行きに radiko.jp アプリで 30 分間タイムシフト再生し *1、ランチタイムの配膳待ちと帰りの電車待ちの間に『どうぶつの森 ポケットキャンプ』を起動、そのほかは通知に気づいたときにちまちま操作した結果、約 11 時間の外出からの帰宅時点で電池残量 78% だった。 radiko.jp アプリのタイムシフト再生 30 分 (Bluetooth イヤホン使用) による電池消費は 4% 程度で済むっぽくて、わりと省エネなんだな。


*1: いま自宅から勤務地までドア to ドアで 30 分なので、家を出るときに再生を始めれば、30 分番組が一本ぴったり聴ける。 巻き戻して聴き直したりしちゃダメ。

この記事へのコメント

Re: すいようび by b    2018/04/05 (木) 01:22
寝れないじゃないすか
Re: すいようび by ARAK@管理人     2018/04/05 (木) 06:38
それは今までと同じだな〜
今回は乗換えがなくなっただけで
電車 1 本あたりの乗車時間は似たようなもんだから

パスタは食べても太らない!

🟦 「パスタは食べても太らない」──カナダ研究 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9882.php

よし、カルボナーラとミートソースパスタとナポリタンを食べてダイエットを……

ただし、パスタに必要以上に油や砂糖を足すのは禁物という。 パスタは太るという先入観の源は、食べ方にもあったようだ。

……ですよねー。

味付けが醤油ベースであまり油を使わない和風パスタは良さそうな感じだな。 納豆パスタとか。

自転車は車道の左側!

🟦 東京新聞:ルール守ろう 自転車の通勤・通学:暮らし(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201804/CK2018040602000191.html

これ、働き盛りの自転車利用者に周知してほしいなあ。 狭い歩道をかなりのスピードで走ってきてベルを鳴らしたり舌打ちしたりする人って、ほとんどが 20 代から 40 代くらいのイメージがある。 子どもを乗せた電動アシスト自転車が勢いよく突っ込んでくると、確実に凶器。

あと、車道の右側通行 (逆走) は、自分が歩道を歩いてる分には直接影響ないものの、見るだけで怖い。 ちゃんと罰金とればいいのにね。

この記事へのコメント

Re: 自転車は車道の左側! by b    2018/04/07 (土) 14:49
子供の自転車は危ないので歩道走らせる人も多いけど、そう思うなら載せなきゃいい気もする。
Re: 自転車は車道の左側! by ARAK@管理人     2018/04/08 (日) 06:36
んーいや、まさにその考え方が逆で、狭い歩道を走るほうが危ないっていう話。
子ども乗せて電動アシストでぶっ飛ばしたいならなおさら車道のほうが安全では。
Re: 自転車は車道の左側! by hdk    2018/04/08 (日) 10:34
つくばの大通りみたいに、歩道が十分広く歩行者が全然いなくて、見通しがよく人が飛び出してくる恐れもない場所なら、歩道を飛ばしてもいいと思うけどねぇ... 法律上はダメだけど。実際は、狭い歩道をぶっ飛ばす自転車と、車道をふらつきながら徐行して走るお年寄りの自転車と、赤信号を無視したり停止線を完全に無視したり逆走したり並走したりする自転車が目立つという。
Re: 自転車は車道の左側! by ARAK@管理人     2018/04/08 (日) 11:21
逆走併走は論外として、お年寄りはルール上も歩道を走っていいのにね〜。
ただ、ふらつきながら走るのは、狭い歩道でもやめてほしいな・・・ w
Re: 自転車は車道の左側! by b    2018/04/08 (日) 13:01
↑子供が運転する自転車な。ま、どっちにしても、自転車の存在自体が歩行者主体視点だと邪魔だが。なお、車視点だと、車道の自転車はどっちから来ようと邪魔ですな。。専用レーンがやはりあるといいね(守るかはアレとして

event radio 文化放送「碧と彩奈のラ・プチミレディオ」放送開始 5 周年記念 公開収録イベント 昼の部

文化放送メディアプラスホールで開催された『「碧と彩奈のラ・プチミレディオ」放送開始 5 周年記念 公開収録イベント』の昼の部に参加してきた。

『プチパリ横断ウルトラクイズ』をやるから動きやすい格好で参加してね、今回のイベントは座席用意してないよ、という事前告知から予想できたとおりの内容ではあったが、これがなかなか。 まず○×ゲームで過去のラジオ放送をもとに出題されるクイズに挑戦し、成績上位の優秀者を絞り込んだあと、優秀者がペティとペルルのチームに分かれてボール入れで競争。 そこで勝ったチームが早チンクイズ (チンベルを 2 回チン・チンと早押ししてから答える) に挑戦し、最も早く 3 問正解した人が優勝。 優勝者はプチパリに行ってプチミレ (petit milady) のふたりの間に立つことができ、プチミレとスタッフしか持ってないというスタッフジャンパーが優勝賞品だった。

わたしは運良く先頭グループで入場できて開始時点で「○」側の最前列にいたため、プチミレのふたりに近いその位置から離れがたく、かたくなに「×」側へ移動しなかった結果、正解はたったの 2 問だけ。 ボール入れ以降は後方からの応援部隊となった。 わたしはラジオ放送を初回から聴いてたわけじゃないのでそもそもアレだが、仮に聴いてたとしても 5 年間の放送内容を思い出せる人はさすがにいないだろうから、成績優秀者は運が良かったってことだろうな。 ちなみに優勝者はラジオ放送を 1 年くらい前から聴き始めたとのことで、それで勝ち抜くとはまさに幸運。

よくある公開収録とはまったく別物のイベントで、楽しい 1 時間半だった。 ラジオの公開収録でこんなに「動き」があることはめったにないので、映像なしのラジオ放送であの様子がどこまで伝わるのか、とても楽しみである w

drama anime radio 2018 春クール視聴リスト

深夜アニメを除き、前クールのドラマとラジオはすべて 21〜23 時に放送される番組だったのでほぼほぼリアルタイムで視聴したけれど、今クールはドラマ 2 本とラジオ 1 本が 24 時以降に放送されるので、うまく消化しないとあっという間に録ったらかしになって積んでしまいそう。 番組公式の SNS アカウントとかで最新情報がどんどん流れてくるから、放送日の翌日か翌々日までには観ておかないと、思いっきりネタバレを食らったりする時代。

ドラマ:

『花のち晴れ』は『花より男子』の 10 年後のストーリーらしい。 『孤独のグルメ Season7』は相変わらず深夜の飯テロ。 『声ガール!』は戸松遥が出演してるから観るけれど、とりあえず第 1 話はまあその、うん。

アニメ:

今クールは過去に観た作品の続編が多くて、視聴予定だけでここまで増えてしまった。 視聴検討中と前クールからの継続視聴を含む完全版は、例によってあっちのブログに。 過去作品まで含めた視聴管理は、つぶあにのマイアニメで。

ラジオ:

今回からラジオ番組のリストも載せることにしてみた。 聴きたいラジオ番組はもっといろいろあるけれど、今はここまで絞ってる。 リアルタイムで聴きながらコメントするのは日曜日の 2 番組だけ。

げつようび

会社のトイレで手を洗ったあとハンカチをスラックスの後ろポケットに入れたら、人差し指の爪の付け根に痛みが走った。 そうか、逆剥けしてたのか、などと考えつつ自席に戻ってキーボードに手を置いたところ、人差し指の付け根に 5mm 四方くらいの出血が。 意外と派手にやってた。 さらに、それ以降は意識してたにもかかわらず、もう一度トイレに行ったときにまたやらかして、血の付いたティッシュを増やしてしまった orz w

🟦 都心のヒノキ花粉、昨シーズンの43倍 日本気象協会が速報 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/180406/lif1804060032-n1.html

3 月のヒノキ花粉の飛散量が昨シーズンの同月比 43.6 倍、3 月末までのヒノキ花粉 + スギ花粉の飛散量が昨シーズンの総飛散量の 2.2 倍。 先月は花粉飛散予想がほぼ毎日「非常に多い」になってたけれど、「非常に多い」に分類される中でも多い日が続いてたってことかな。 「少ない (〜10 個)」「やや多い (10 個〜)」「多い (30 個〜)」「非常に多い (50 個〜)」だと 50 個以上の場合の差が分からないから、もっと段階を増やすか、数字そのものを見せてくれればいいのにね。

MS Office 2013 のメインストリームサポートが終了

🟦 「Office 2013」のメインストリームサポートが終了、5年間の延長サポートフェイズに - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1116217.html

職場 PC は Office 365 だし、私物のスマホやタブレット、Chromebook では Google 系を使ってるから関係ない。 GPD Pocket では『Office Mobile』の無料版を使ってるし……、あっ! VAIO Duo 13 (メイン PC) に Office 2013 が入ってるんだった。 VAIO Duo 13 を買ったときに『Office Home and Business 2013』を付けたんだな。

ま、あと 5 年間は使えるわけだし、そもそもあと 5 年間も使い続けることはないだろう。 ていうかメイン PC を買い替えるなら今月中に入手してゴールデンウィークに移行作業を済ませたいところだが、MS Office を付けるかどうかは悩みどころ。 なくても困らないけれど、あったほうが効率いい作業が時々ある気がする。

豚しゃぶしゃぶ定食ランチ

ランチメニューで「豚しゃぶしゃぶ定食」という字面を見ると一般的には冷しゃぶを想像すると思うが、今月ランチ営業を始めたばかりのお店はひと味違った。 注文時につけだれを和風、ごまダレ、ポン酢の中から 2 種類選べと言われて「お……?」と思いながら待ってると ──

[豚しゃぶしゃぶ定食 (1)]

── お、ガチなやつきた!

[豚しゃぶしゃぶ定食 (2)]

これは上の段しか写ってなくて、下の段には別の部位の豚肉が同じくらいの枚数隠れてる。 どちらもおいしかった。

ランチメニューの内容はまだ悩んでるらしいけれど、これはおもしろいから残しておいてほしいなあ。

メトポ初回ポイント獲得チェック

先月下旬にメトポに登録した際にまとめた内容が正しければ、4/11 に 515 ポイントを獲得したはずである。 さっそく確認してみよう。

[メトポ 15pt]

ほらね、ちゃんと 15 ポイント獲得できてる。 ……おや?

不足分の 500 ポイントに相当する「期間限定入会ポイント」の内容を改めて確認してみるも、

2018年3月24日(土)〜2018年5月31日(木)の期間にご登録いただいた方※に、もれなく500ポイントをプレゼント
※多機能券売機でご登録いただいた時点から30日以内に2回以上東京メトロにPASMOにチャージした金額を使ってご乗車いただいた場合に限ります。
としか書いてないんだよなあ。 5 月末まで待って 6/11 にプレゼントされる可能性がなくはないが、そうは読み取れない。 ま、もらえなきゃもらえないでいいや。

出典 (PDF 注意):

🟦 3/24(土)からPASMOを活用した新たなポイントサービスを開始します
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20180301_21.pdf

この記事へのコメント

Re: メトポ初回ポイント獲得チェック by b    2018/04/14 (土) 12:59
6/11かはわからないけど、6月以降やな
Re: メトポ初回ポイント獲得チェック by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/04/14 (土) 13:19
お、問い合わせてみた?
いや、公式にそんな曖昧な回答はないか

近所の葉桜

3/26 (月) に載せた桜の写真の 1 枚目と同じ場所から、ほぼ同じ角度で撮影してみた。

[今朝の葉桜]

見事に緑色。

確か 3/30 (金) の朝に強風で凄まじい桜吹雪になって、翌週末ごろにはほとんどが葉桜だったかな。 それからしばらくは花粉みたいなのが大量に降り注ぐ期間なので極力浴びないように避けて通勤してたが、もうそろそろいいかなと桜並木の真下に入り込んで撮影したのがこれ。 たぶん今まで撮ってなかったよな、この写真。

movie パシフィック・リム : アップライジング (IMAX 3D 字幕版)

きのう公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で IMAX 3D 字幕版を観てきた。

前作の『パシフィック・リム』を映画館で観たのが 2013 年 8 月で、あとはその年の年末に Blu-ray を観ただけなので、思ったより間があいてた。 あのときが IMAX 3D 初体験だったんだな。 今でも映画館で 3D 上映を観るなら断然 IMAX 3D がオススメだね。

んで、せっかく Blu-ray を持ってるにもかかわらず、復習なしで久々にパシフィック・リムの世界へ。 個性的なキャラたちと力強い音楽で、すぐに前作の設定を思い出した。 世界観の説明はほぼゼロでテンポよく話が進んでいくので、前作を観てないとキビしかろう。

今回のメインの舞台は日本の関東圏だが、東京・神奈川あたりをリアルに再現してた『シン・ゴジラ』や、渋谷のスクランブル交差点周辺を綿密に描き込んでた『Infini-T Force』に比べると、いわゆる「外国人から見た日本の印象」が前面に出てる感が強かった。 まぁ、あの人型巨大兵器「イェーガー」が都心部を走り抜けるときに、巨大なサーベルみたいなのを手にしたまま両腕を広げて幹線道路を通過するだけで左右にあるビル群が次々に被害を受けるシーンは、確かにその通りだとは思う。 狭い日本にあのサイズのロボットはダメだ w

ネタバレ回避のため具体的には書かないけれど、前作に比べると今作のストーリーはイマイチ (今作は Blu-ray 買わない)。 でも、残り 30 分くらいで終わるのかなーと思ったタイミングで、続編を期待させる思わせぶりな流れからサクッとエンドロールに突入したので、時間が短く感じられる濃い内容だったのは確か。 映像や音は相変わらずド迫力で、3D 上映や 4D 上映向きのお祭り映画でもある。 前作を観た人は、ぜひ今作も観るべきだろう。 そして、続編はあるのか……!?

 珍しく前売券を買おうと思ったのにぃ

きのう発売になった劇場版『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の劇場前売券を買うと、全国で先着 5 万名に特製クリアファイルの特典があるとのことで、ムビチケカードだし 109 シネマズ二子玉川で売ってるし、ちょうどいいからきょう行くついでに買おうと思ってた、のだけれども……。

なんと、きょうの朝イチに Web 上で確認した時点で、既に 109 シネマズ二子玉川では特典の特製クリアファイルが終了! 現地には個別に特典終了の貼り紙まである始末。 マジかー。

そこまで欲しいものではないのに、予想に反して入手できないとなると、欲しい気がしてくる不思議。 なくていいんだけどね……、んー。

online event 竹達彩奈ファンクラブ『あやな公国』建国 1 周年記念イベント 会員限定 YouTube LIVE

公国民 (ファンクラブ会員) として応募したけれど落選したので、家で YouTube ライブ配信を観た。 姫がいつも通りフリーダムすぎて、たっぷり癒された。

去年は利き酒ならぬ『利きカツ』をやって全問正解だったのに対し、今年は『利き焼肉』をやって 5 つ中上位 2 つを外すという w 今年は目隠ししてなかったのに w

ノート PC 注文? 再検討?

いま探してるノート PC に求める条件を改めてまとめると、こんな感じ:

ノート PC に求める条件 (2018 early)
項目名スペック
ディスプレイ14 インチ、16:9 フル HD、少なくとも左右は狭縁
CPU第 8 世代 インテル Core i (i5-8250U、i7-8550U)
メモリ8G バイト
GPUCPU 内蔵 (インテル UHD グラフィックス)
ストレージSSD 512G バイト
キーボード左下が Ctrl キー、バックライト搭載
タッチパッドできれば高精度タッチパッド
指紋リーダー非スライド式
HDMI 出力ポート本体に内蔵

発売直後に実機をチェックしに行った Acer の Swift 5 (SF514-52T-H58Y/B) はこの条件にピッタリ当てはまるし、ここ一ヶ月ほど値段は変動してない。 よし、ゴールデンウィーク前に手に入れるためにそろそろ注文しよう!

 注文するぞ……?

意気込んだまではよかったが、なんとどこのショップも在庫切れ。 初回生産分の在庫が尽きて、次回入荷が未定という雰囲気である。 これをゴールデンウィーク前に入手するのは無理だ……。

Acer Swift 5 SF514-52T-H58Y/B
項目名スペック
ディスプレイ14 インチ、16:9 フル HD、タッチパネル
CPU第 8 世代 インテル Core i5-8250U
メモリ8G バイト (LPDDR3 1866MHz)
GPUインテル UHD グラフィックス 620
ストレージSSD 512G バイト (M.2 SATA 接続)
キーボード○ (一部キーが隣接)
タッチパッド高精度タッチパッド (実機確認済み)
指紋リーダー非スライド式 (独立型)
HDMI 出力ポート本体に内蔵
Office ソフトWPS Office standard UWP 製品版
重量0.97kg
値段14.4 万円 (在庫なし)

14 インチのタッチパネルに最新世代の CPU、SSD 512G バイトを 13.3 インチの筐体に収めたスタイリッシュな軽量モデルがこの値段ってのはかなり魅力的なんだけどな〜。 残念。

 気を取り直して再検討あるのみ

「HDMI 出力ポート」の条件を緩和すると、ミニドックが必要な ASUS ZenBook 3 Deluxe が候補に浮上する。

ASUS ZenBook 3 Deluxe UX3490UAR
項目名スペック
ディスプレイ14 インチ、16:9 フル HD、非タッチパネル
CPU第 8 世代 インテル Core i7-8550U
メモリ16G バイト (LPDDR3 2133MHz)
GPUインテル UHD グラフィックス 620
ストレージSSD 1T バイト (M.2 PCIe NVMe 接続)
キーボード◎ (全キー独立)
タッチパッド高精度タッチパッド
指紋リーダー非スライド式 (タッチパッド一体型)
HDMI 出力ポート付属のミニドック経由
Office ソフトなし
重量1.2kg
値段21.6 万円

ちゃんとフレームそのものが国内仕様になってるキーボードはイイ感じなのだけれど、国内向けは SSD 1T バイト搭載の最上位モデルしかなくて、このクラスのノート PC にしては値段が高い。 ミニドックは HDMI 出力用に付けっぱなしにしとけばいいと言えなくもないが、Office もなしでこの値段はちょっと。

今度は元の条件のディスプレイ「14 インチ」というのを緩和してみると、13.3 インチの Dell Inspiron 13 7000 (7370) のスプレマシー Office が選択肢に入る。

Dell Inspiron 13 7000 (7370) スプレマシー Office
項目名スペック
ディスプレイ13.3 インチ、16:9 フル HD、非タッチパネル
CPU第 8 世代 インテル Core i7-8550U
メモリ16G バイト (DDR4 2133MHz)
GPUインテル UHD グラフィックス 620
ストレージSSD 512G バイト (M.2 PCIe NVMe 接続)
キーボード○ (一部キーが隣接)
タッチパッド高精度タッチパッド (実機確認済み)
指紋リーダー非スライド式 (電源ボタン一体型)
HDMI 出力ポート本体に内蔵
Office ソフトMicrosoft Office Home & Business 2016
重量1.4kg
値段17 万円前後 (クーポン次第)

これはなかなかバランスがいい。 ディスプレイサイズ 13.3 インチというのは今の VAIO Duo 13 と同じなので許容範囲。 きょう店頭で実機をチェックしてきた限りでは質感もよく、コスパ良さげである。

ちなみに以前からウォッチしてた Dell の XPS シリーズは、XPS 15 であれば HDMI 出力ポートが付いてる。

Dell XPS 15 (9560) プラチナ・512GB SSD 搭載・Office H&B 付
項目名スペック
ディスプレイ15.6 インチ、16:9 フル HD、非タッチパネル
CPU第 7 世代 インテル Core i7-7700HQ
メモリ16G バイト (DDR4 2400MHz)
GPUNVIDIA GeForce GTX 1050
ストレージSSD 512G バイト (M.2 PCIe NVMe 接続)
キーボード○ (Enter キーが狭い)
タッチパッド高精度タッチパッド (実機確認済み)
指紋リーダー非スライド式 (独立型)
HDMI 出力ポート本体に内蔵
Office ソフトMicrosoft Office Home & Business 2016
重量1.82kg
値段20 万円前後 (クーポン次第)

ディスプレイがインパクトある 3 辺スリムベゼル (Dell 曰く「フレームレス・ディスプレイ」) なので 15.6 インチでもフットプリントは小さいほうだが、今のところまだ CPU が旧世代なので、買うタイミングとしては微妙。 おまけに、この値段でもキーボードは Enter キーが狭いタイプ。 納得いかない。

そのほか、緩和した条件に一応当てはまる機種の備忘録:

  • 富士通の LIFEBOOK UH シリーズ (直販モデル) は、キーボードが非常に魅力的。とても自然なレイアウトだし、『「史上最低のキーボード」の汚名返上に向け、富士通の "Mr. キーボード" が 0.05mm にかけた執念』の前編後編を読むと好感が持てる。 ただし、指紋リーダーがスライド式なうえ、値段と納期が……。
  • 東芝の dynabook の Web オリジナルモデルの UZ シリーズ (光学ドライブなし) や RZ シリーズ (光学ドライブあり) は、デザインがビジネス向けに寄りすぎかなと。こちらもキーボードレイアウトは自然で、ノート PC のキーボードとしては珍しくファンクションキーがちゃんと 4 個ずつ区切ってあるのは個人的にポイント高い。 値段は会員価格ならやや高い程度で収まりそうな雰囲気だが (会員になってないので詳細不明)、どのみち納期が 5 月以降。

 ちゅーこって

もう少し調べてみて大きな懸念がなさそうなら Inspiron 13 7000 (7370) スプレマシー Office を注文しようかな。 Dell の受注生産モデルは海外の工場から出荷されて船便で国際輸送されるから、ゴールデンウィークに間に合わせるにはもうぼちぼち。

この記事へのコメント

Re: ノート PC 注文? 再検討? by b    2018/04/17 (火) 01:20
まー20万は・・か。
自分も〜ってかんじだがめんどくさくて・・。
でも,最近は大してソフトもいれてないし,移行も落かもしれんなーとおもいつつ
Re: ノート PC 注文? 再検討? by ARAK@管理人     2018/04/17 (火) 01:49
移行は LAN 経由でローカルファイルをコピーすることになるから、そこに結構時間が掛かりそうなのだけが懸念。
数年前の機種から買い替えるにはいいタイミングではあるよ。
第 8 世代 Core i シリーズはなかなか良さげ。
Re: ノート PC 注文? 再検討? by b    2018/04/17 (火) 12:31
処分がど〜しよ〜だけど、金払って目の前で破壊じゃなくて、お買取のほうなのかど〜っすかだな。

ねんがんの T カードをてにいれたぞ!

駅前にまいばすけっとがでっかくオープンして以降、会社帰りの買い物は駅前のまいばすけっともしくは 24 時間営業のスーパーに行く確率が圧倒的に高まり、たまにファミマに行ったとしても紙パックの飲料コーナーに直行するばかりだった (プライベートブランドが充実してて良い)。 そんな中での先週金曜日、駅前のシャッター商店街で開店準備を進めてる新しいお店をチェックするついでにファミマに寄って、物色しながら店内をぐるっと歩いたら、クレジット機能なしのファミマ T カードが取り放題で配布されてることに気づいた。

T カードといえば、 2014 年 5 月に T カードを検討したときにクレジット機能なしのファミマ T カードが入手できず TSUTAYA でレンタル機能なしの T カードを入手して、そのあと 2015 年 11 月ごろからダンボー T カードを使ってるけれども、どちらも特に付加価値 (特典) はない。

それに比べると、ファミマに足を運ぶ頻度が大幅に下がったとはいえ、ファミマ T カードを持っておいたほうが多少は特典があったりする。 ちゅーこって、店頭で配布されてたやつを 1 枚もらってきた。 (調べてみると、最近はクレジット機能なしのカードもレジで簡単にもらえるように改善されてた様子ではある。)

ちなみに、駅前のシャッター商店街で開店準備を進めてる新しいお店というのは、持帰り専門の唐揚げ店のようだ。 中高生の通学路でもある駅前の細い路地に出店するとは、目の付け所がいい。 きっと、お店の周辺どころか駅のホームまで漂うであろう美味しいニオイ……、いや、キケンなニオイだな! ダイエットの敵だ!

この記事へのコメント

Re: ねんがんの T カードをてにいれたぞ! by b    2018/04/17 (火) 12:29
最近Tカード出さね〜と思ったら、ドトールが独自カードになったからだな。。
ファミマTカードはポイント還元がええのか。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

食べ過ぎて眠くなった

きょう初回放送を迎えるテレビドラマ『花のち晴れ 〜花男 Next Season〜』を長風呂しながらリアルタイムで観ようと思ってたのに、風呂をためてる間にスリープ (寝落ち) してしまったので、深夜にスリープ解除してから実行するなど。 『花より男子』のスピンオフの位置付けで 10 年後のストーリーということだが、10 年前から何も進歩してない学校だな w

ヒロインの杉咲花って、回鍋肉の CM でがつがつ食べたり映画『無限の住人』で啖呵切ったりしてた子か。 第 1 話でもさっそく啖呵切ってた。 花男のヒロインを演じた井上真央に似た雰囲気があるけれど (あるいは意識して演技してる?)、凄んだときの目力は弱いかな。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

phone ezweb.ne.jp から au.com へ

🟦 auの新しいメールドメイン「au.com」、5月15日スタート - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117788.html

発表から半年以上経って忘れかけてたが、そういえば 4 月以降にスタートするって発表されてたっけ。 「EZweb」っていうキーワードは、スマホ全盛期の今となってはこのキャリアメールのアドレス以外で見る機会がまずないから、もはやブランドとして意味がないどころか人によっては「EZweb ってなんぞ?」状態だろうな。 なぜ .jp じゃなくて .com なのかはさておき、au とか kddi とかのほうが分かりやすいのは確かだ。

わたしはキャリアメールはほぼほぼ使ってなくて、au のフィーチャーフォンを使ってる母者とのメールのやりとりと、SNS アカウントを教えてない仕事関係者にメアドを教えたことがある程度。 なので、「ドメインのみ変更」のパターンで @ 以降だけ au.com に切り替えて、メールを送ることがあったときに変更を伝えようかな。 ezweb.ne.jp 宛に届いたメールは au.com 宛に転送できるようだし、特に困らないハズ。 無論、切り替えずに ezweb.ne.jp を継続利用してもいいけれども。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

『シャア専用ドリル』ゲット

来月公開の映画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』とカレーハウス CoCo 壱番屋 (ココイチ) のコラボキャンペーンが 4/17 (火) に始まった。 応募して抽選でもらえるグッズもあるが、『シャア専用ドリル』はココイチでひとり 900 円以上注文すれば店頭で 1 冊もらえる。

🟦 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」×「カレーハウスCoCo壱番屋」キャンペーン
https://www.ichibanya.co.jp/cp/gundam2018/

[シャア専用ドリル]

全 4 冊をひとりで集めるには、単に 4 回 (4 食) 食べに行けばいい。 毎回同じ味ではすぐに飽きそうだったので、ココイチ標準のカレーソース、辛さを変えたカレーソース、ビーフカレー、ハッシュドビーフ (つまりハヤシライス) の 4 種類をベースに、トッピングやサラダ、ドリンクをうまく組み合わせて 900 円以上を狙うことにした。

映画の 4 週連続の週替わり入場者プレゼントを集めるのに比べたら楽勝だろうと思ってたが、ココイチ連続は結構胃にくる。 せっかく集め始めたのに途中で配布終了とかは悲しいから、集めるなら一気にって考えてしまうしね。 おととい「食べ過ぎて眠くなった」と書いてたのは、昼と夜にココイチで食べたせいだったりする w

[スクランブルエッグ + ハッシュドビーフ @ ココイチ]

この「スクランブルエッグ + ハッシュドビーフ」はなかなか美味しかった。 ココイチの広報担当者がオススメというだけあるな。

🟦 ココイチで「ハッシュドビーフ」食べてみた ネットでは「(あるの)知らんかった」 : J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2017/04/14295608.html

でまあ、しばらくココイチは行かなくていいかな……(汗;

この記事へのコメント

Re: 『シャア専用ドリル』ゲット by b    2018/04/20 (金) 11:09
つらそうだ
Re: 『シャア専用ドリル』ゲット by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/04/20 (金) 12:10
ココイチ連チャンは計画的に

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

きんようび

きょうは初夏のような汗ばむ陽気になるという天気予報を見たにもかかわらず、ジャケットを持って行ってしまった。 今週末 (あす、あさって) は半袖でも良さそうだな。 週明けは少し冷えそうだけれども。

昨年まったく入手の目途が立たなかったアニサマのチケットが、今夏の分は早くも確保でき、ひと安心 (発券済み)。 3 日間のうち 2 日目だけ参加予定なのだけれど、チケットの最速先行予約を申し込んだあとに追加発表された出演アーティストたちも私好みの顔ぶれで、4 ヶ月以上先なのに既に楽しみである。 当日までに、水瀬いのり、 fhána 、竹達彩奈、悠木碧、内田真礼、TrySail の楽曲を聴き込んでおかねば。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

movie anime リズと青い鳥

きょう公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で観てきた。

以前観た『劇場版 響け! ユーフォニアム 〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜 (舞台挨拶つき)』、『劇場版 響け! ユーフォニアム 〜届けたいメロディ〜 【LIVE ZOUND】上映』のスピンオフ作品だが、響け! を観てなくても大丈夫なくらい、ほぼ独立したストーリー。 響け! と同じ人たちが出てくるので、知ってるほうが楽しめるのは間違いない。

主人公のひとりである内向的な鎧塚みぞれの声がぴったり合ってるけれど中の人誰だっけと思いながらしばらく観て、種崎敦美だと気づいた。 直近のテレビアニメ『魔法使いの嫁』のヒロイン役でもいい演技をしてたんだよなあ。 もうひとりの主人公である外向的な傘木希美を演じるのは東山奈央で、このふたりの掛け合いを聴くと耳が心地よい。 響け! のような騒々しい演出はほとんどなく、ポップコーンを食べる音が気になるレベルの静かなシーンが多いので、息づかいまでしっかり聞こえる。

細かなしぐさや表情の変化などの描写はいつも通り京アニクオリティだったが、絵本のような作画のシーンがあったり、キャラデザが今までと違うやわらかい雰囲気だったりして、独特だった。 あと、どう見てもゴム底の上履きなのに歩行音がとても硬そうなのが妙に違和感あった。 今年公開予定の響け! ユーフォニアム完全新作映画 2 作目は、きっと今までの作画に戻るんだろうな。

TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN

毎年恒例の。

🟦 タワーの真下で乾杯!「ROOFTOP ジンギスカン」「HIGHBALL GARDEN」いよいよ開幕! | 東京タワー TokyoTower
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/highball-garden2018/

[東京タワーハイボールガーデン 2018 (1)][東京タワーハイボールガーデン 2018 (2)][東京タワーハイボールガーデン 2018 (3)][東京タワーハイボールガーデン 2018 (4)]

暑さのおかげか、結構賑わってた。 メニューが日本語と英語と中国語で用意されてるのは、今年からのような気がする。

[東京タワーハイボールガーデン 2018 (5)]

AQUOS R のカメラが超広角 (22mm 相当) なので、こういう撮影は今までより随分ラク。

ハイボールガーデン会場の隣のたくさんの鯉のぼりの下には、東京ワンピースタワーのバスが停まってた。

[東京ワンピースタワー バス (1)][東京ワンピースタワー バス (2)][東京ワンピースタワー バス (3)]

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

あちぃ

きょうも半袖日和。 クリーニング屋に寄ったあとグランドオープンした唐揚げ専門店へ行き、お弁当が出来上がるまで 15 分くらいお店の外で待ってから受け取って帰る、という 30 分くらいの外出で、腕が軽く日焼けした気がする。 肌が若干赤い。 その時間帯の気温は 28 ℃くらいだったようだ。

どうぶつの森 ポケットキャンプ』は、きのうキャンパーレベル 80 に到達した。 わたしにぴったりの「A」と描かれたシャツが半袖しかなくて今まで着てなかったけれど、現実世界の暑さに合わせてゲーム内で衣替えした後だったので、いいスクショが撮れた。

[どうぶつの森 ポケットキャンプ キャンパーレベル 80]

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

げつようび

トイレのブルーレットの青色が指に付着してしまい、ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープでゴシゴシ洗ってもまったく落ちなくてブルーレットの強さにドン引きしたあと、キュキュット クリア泡スプレーを指に付けてこすってみたらあっさり落ちて、今度は台所洗剤の強さにドン引きするなど。 台所洗剤で肌が荒れる人がいるのも納得の強さ。

駅前の唐揚げ専門店は、きょうは仕入れや仕込みの調整がうまくいったようで、夜も売り切れずに営業してた。 そこに、注文した唐揚げの完成待ちと思われる JK が 20 人以上たむろしてて、にぎやかというかうるさいというか。 歩いてる DK たちの「お、きょう唐揚げ開いてんじゃん」的な会話も聞こえてきたから、先週は営業機会損失してたんだろう。

駅前の商店街に久々に活気が戻った感があるにもかかわらず、これに便乗して商売をするお店が近くにないのが、シャッター商店街の悲しいところだな。 近くにあった和菓子屋は半年前くらいに閉店したしなあ。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

かようび

きょう観るドラマが始まる時刻に家にいたにもかかわらず、またリアルタイムで観るのを忘れてたので、お風呂テレビで視聴。 前クールのドラマ 3 本はほぼリアルタイムで観たのに、今クールはまるでダメ w 火曜日以外のドラマは深夜だから、火曜日だけでもリアルタイムでと思ってるのに!

🟦 カシオ、コンパクトデジカメから撤退へ  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29783480U8A420C1TJ3000/
🟦 カシオ、コンパクトデジカメ事業から撤退か - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35118286/
🟦 下方修正発表のカシオ、コンパクトデジカメから撤退か - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/24/news131.html

そっかぁ、撤退かぁ。 スマホのカメラの性能が良くなりすぎて、コンデジの需要はガタ落ちだもんなぁ。 手を引くには遅いくらいかもしれないなぁ。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

春の嵐 & 肉

午前中の嵐がよりによって出勤時間帯にピークを迎え、大きな傘をさしても膝下が濡れるような大荒れの天気に。 午前中は湿度が高く、午後は雨が上がって気温が上がったので、一日中ジャケットなしでちょうどよかった。

夜は、食べ放題 & 飲み放題で安いお店に行きませんかという後輩の誘いに乗って焼き肉。 なんで金曜じゃないのかと思いつつ蓋を開けてみれば、あすから早くも大型連休に突入する後輩が連休前に安く飲み食いしたかったというのが本音だったようだが、おいしい料理と楽しい話があれば問題ない。 ただ、きょうの飲み屋の焼き肉は網じゃなかったから脂が落ちなくて、焼き肉というより揚げ肉だった。 コスパはいいんだけどね〜。

Inspiron Order Status

[本日のオーダーステータス]

きょう届いたメールには「国内物流拠点から出荷致しました」と書いてあるのに、オーダーステータスの「国内配送センターへ輸送中」の表記が変わらない不思議。 ともあれ、国内の宅配業者の伝票番号が確認できる段階へと進んだ。

注文した機種のクーポンに関しては、わたしが注文した時点では 15% OFF で、その後 1 週間ほど 13% OFF の状態が続き、今はまた 15% OFF が適用できるようだ。 配達完了までにもっと上のクーポンが出てきたら適用し直しの交渉をするつもりだけれど、この様子だと 15% OFF がファイナルアンサーだな、きっと。

アスナ 1000 日目!

スマホで『めざましマネージャー「アスナ」』を使い始めてから、なんときょうで 1000 日目。 去年の 7 月 11 日に 711 日目というミラクルを起こしたときほどの衝撃はないが、今度こそ何かキリ番ネタが仕込まれてるかもと淡い期待を抱くも、戸松遥ボイスでいつも通り淡々と読み上げられただけだった。 長期利用者へのメッセージとか無いんかーい!

そんなわけで、だいぶ長いこと朝の目覚めを補助してもらってる便利アプリなのだけれど、Android 8 になってからは指定時刻にちゃんとアラームが鳴らずに異常終了するケースがちょくちょくあり、要するに今のスマホではビミョーなアプリに成り下がってしまった。 そのケースでも今のところ数分遅れで起こしてくれるから致命的ではないものの、何度かバグレポートを送った感じでは修正してくれる気配は皆無。 もうそろそろ使うのやめてもいいかなって気持ちになりつつある。

Dell Inspiron 13 7370 スプレマシー Office

くだんのノート PC が届いた。 不在連絡票に「宅配 BOX を利用できない荷物です」と書いてあり何かと思ったら、送り状に「宅配 BOX 投函厳禁!!」と明記されてて、朝 10 時前に一度配達して不在で持ち帰ったようだ。 定時退社して 19 時前に帰宅し、19 時以降の再配達で受取り完了。

🟦 Inspiron 13 7000ノートパソコン | Dell 日本
http://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-13-7370-laptop/cai003hlk3s16oo8ojp

本格的なセットアップや移行作業は連休中にやるので、きょうは簡単な動作確認だけ。 冷却ファンが全力で回ったときの風切り音はやや大きめかもしれない。 広い吸気口・排気口を風が通り抜ける太めの音。

キーボードは一部のキーが隣接してたり少し狭かったりする程度で割とマトモだと思ってたが、よく見ると足りないキーがいくつもあった。

[Dell Inspiron 13 7370 日本語キーボード]

  • [Scoll Lock]、[Pause]、[Break]、[Sys Rq] が、[Fn] との組合せでも存在しない。 Excel で [Scroll Lock] モードに切り替えてカーソルキーでスクロールしたり、Windows で [Windows]+[Pause] でシステムのプロパティを参照したりするのは、あれば便利なんだけどな。 [Break] と [Sys Rq] は、Windows では基本的に出番ないか。
  • アプリケーションキーが [Fn] との組合せで存在する (右下の [Ctrl] のところ)。あのキーは右クリック相当のコンテキストメニュー表示の操作がキーひとつで出来るから意味があるのであって、[Fn] と組み合わせて押すくらいならおそらく使わない。 アクセシビリティの観点で、タッチパッドやマウスが使えない状況だと需要があるのかも。
  • 右下の [Alt] と [Windows] が存在しない。ノート PC の小さなキーボードでは右下の [Windows] が省略されることは多い気がするが、[Alt] まで犠牲になるとは。

ま、いずれも特に困るほどではない。

カーソルキー以外の隣接してるキーについては、英語配列のキーボードと見比べるとおもしろい。 キーボードのフレームを日本語配列専用に作らずに使い回した結果がこれなんだなって分かる。 でもこれがコスト削減にどのくらい貢献してるかは謎で、格安の New Inspiron 11 3000 のキーボードだと隣接してなかったりする。

この記事へのコメント

Re: Dell Inspiron 13 7370 スプレマシー Office by hdk    2018/04/27 (金) 09:04
英語配列! :-) → https://www.techadvisor.co.uk/review/laptops/dell-latitude-13-7370-review-3643943/
ヨーロッパ用の左シフトキーあたりはちゃんと作られているっぽい。

その JIS 配列の写真見るとバックスペースが円記号と隣接しているあたりが少し気になるけど、それよりもやっぱメニューキーは欲しいかなぁ... 現行の ThinkPad もメニューキーの位置に Prtint Screen があるっていう最低な配列... Scroll Lock や Pause も、表示なしでもせめてどこかに Fn との組み合わせでこっそり用意されていればいいのにねぇ。Windows+Pause は今でも使うことがあるし。
Re: Dell Inspiron 13 7370 スプレマシー Office by ARAK@管理人     2018/04/27 (金) 23:27
Latitude は法人向けだから Inspiron とは違ってて、日本向けの Latitude も隣接キーがないし Page Up / Page Down が独立キーになってたりするよ。
メニューキー (日本語訳はアプリケーションキー) が独立してないのは同じみたいだけど。
そんな位置に Print Screen はいやすぎる・・・ w

ランチ事情改善

豚しゃぶしゃぶ定食ランチとは別に開拓した居酒屋のランチがイイ感じ。 メニュー名はうろ覚えだけれど、

さば味噌
[さば味噌]
ぶり大根
[ぶり大根]
さばの甘酢あん掛け
[さばの甘酢あん掛け]
牛肉豆腐
[牛肉豆腐]

きょう食べたのは牛肉豆腐で、小鉢の冷ややっこと豆腐がかぶった。 さらにみそ汁にも豆腐が入ってたらどうしようかと思ったが、あさり汁だったのでセーフ (←?)。 さば味噌の日とぶり大根の日は、みそ汁じゃなくてあら汁。

前日の余り物とかでランチメニューを少しでも安くしようと考えてる雰囲気のこういうお店は私好みなんだよな〜。 全席禁煙というのもポイント高い。 足繁く通うことにしよう。

SONY VAIO Duo 13 → DELL Inspiron 13 移行開始

PC 間のファイルコピーを Wi-Fi 経由でやると旧 PC (VAIO Duo 13 SVD1321A1J | red edition) の Wi-Fi が足を引っ張って悲惨なことになるなぁと思い、部屋の中から USB3.0 の有線 LAN アダプタ (ギガビット) を見つけ出して、旧 PC が有線 LAN、新 PC (Inspiron 13 7370) が Wi-Fi (866Mbps) という接続方法に落ち着いた。 いつ何のために買った有線 LAN アダプタかなぁ、これ。 こんなときに備えて念のため、とか……?

🟦 Windows 10 April Update 2018として次期アップデートが4月30日公開 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119750.html

タイミング悪いなぁ w 移行し終わってからアップデート適用で問題起きないよね? w

 高精度タッチパッドがイイ感じ!

Windows 10 のいつぞやのアップデート以降、高精度タッチパッドの 3 本指ジェスチャと 4 本指ジェスチャにキーボードショートカットが自由に割り当てられるようになったとのことで、早く試してみたかった機能。 さっそく「左」と「右」をカスタマイズしたった。 Windows 標準機能の操作で「Esc キーを長押し」とか草生えるね!

[ジェスチャの詳細な構成]

これで、Web ブラウザのタブ切替えが 3 本指ジェスチャで出来るようになった。 この画面は、[設定] - [デバイス] - [タッチパッド] - [ジェスチャの詳細な構成] でたどり着くことができる。 ちなみに Ctrl + Shift + Tab / Ctrl + Tab を割り当てたらなぜか前者の操作の成功率が低かったので、Ctrl + Page Up / Ctrl + Page Down にしてある。

ページの戻る / 進むについては、Microsoft Edge なら 2 本指で出来るけれど Firefox では出来ないので、拡張機能の「TouchpadSwipe」を入れて対応させた。 Google Chrome にも同名の拡張機能がある。 2 本指ジェスチャも同じように Windows 標準機能でカスタマイズ可能なら、拡張機能を入れずに [後方ナビゲーション] / [前方ナビゲーション] を割り当てればいいんだけどね。

別案として、3 本指ジェスチャに [後方ナビゲーション] / [前方ナビゲーション]、4 本指ジェスチャに Ctrl + Page Up / Ctrl + Page Down を割り当てるというのも悪くない。 この操作に慣れて Edge を 3 本指で操作してしまったとしても問題ないし、エクスプローラーでもジェスチャで戻る / 進むが使えて便利かも。 そこはお好みで。

 ついに Bluetooth アダプタを増設せずに済みそう!

これまで私が使ってきたノート PC では、Bluetooth ヘッドホン (データ通信量の多い Bluetooth デバイス) と Wi-Fi を同時に使った場合に、何かが干渉するのか、あるいは単に統合チップがショボいのか、とにかく同時に使うと音が飛んだり通信が詰まったりして使い物にならなかった。 Wi-Fi は 5GHz にしてあるから Bluetooth の 2.4GHz とは電波の世界では干渉しないハズで、納得いかない話だが、仕方なく USB 接続の Bluetooth アダプタを用意して、PC 内蔵の Bluetooth 機能を停める形で使ってた。 YouTube やニコニコ動画、NAS 上の音楽・動画ファイルを再生してヘッドホンで聴くことはよくあるからね。

新 PC に搭載されてるインテル Dual Band Wireless-AC 7265 では今のところ同時に使っても問題なさそうなので、ついに Bluetooth アダプタを増設せずに済みそうである。 あと、異様に小型化された USB 接続の Bluetooth アダプタに比べて、ノート PC のディスプレイ周囲あたりに張り巡らされたアンテナが使える内蔵 Bluetooth 機能は電波条件がいいと思われ、Bluetooth ヘッドホンを着けたまま家の中を動き回ったときの音飛びがかなり改善された。 とても良き。

 移行後はまずは Windows 標準アプリを使ってみるの巻

Windows PC の移行作業というと、移行先の PC で細かな設定の仕方やフリーソフトのダウンロードサイトをググったりする程度で Windows 標準 IME の日本語変換精度に耐えられなくなり、そこで Google 日本語入力Microsoft Office IME 2010 を入れるくらいなら使い慣れた ATOK をまず移行しよう、という流れになるのが今までの Windows だった。 しかし今回の最新 Windows 10 (Fail Creators Update) の Microsoft IME は、今のところ好印象。 IME 入力モード切替の通知が画面中央にでっかく表示されるのも、これはこれで分かりやすくていいんじゃないかな。 ATOK や Google 日本語入力のようにカーソル位置に表示されるのと甲乙つけがたい。

などと今まさにこの文章を Microsoft IME で打ち込みながら気づいたのが、表示した Web ページに含まれるキーワードが一時的に変換候補に追加される『ATOK インサイト』機能に少なからず頼ってたんだな〜ということ。 Web ブラウザで目にしたキーワードをコピペせずに、テキストエディタや Word などで打ち込み始めると、「これ入力したいんでしょ?」という感じでスッと提案してくれる賢いヤツ。 あれに地味に頼ってたようだ。 あの機能を使いたくなったらまた ATOK を入れるか。 Firefox で長大な Web ページを表示するとシステム全体が重たくなることがあるのが玉に瑕だったが、新 PC のスペックならどうってことないかもしれない。

ほかにも、音楽再生アプリや動画再生アプリ、フォトビューアなど、余計な機能がそぎ落とされて意外と使いやすいアプリに生まれ変わってたりするので、移行後はまずは Windows 標準アプリを使ってみるのである。 Blu-ray プレーヤーに関してはどうしようもないから、手元の PowerDVD を入れてまたアップデート祭り開催かな……。 ま、そのうち。

昭和の日

TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN (1 週間ぶり、今年 2 回目)

1 週間前に行ったときはメンツが揃わず、軽く飲み食いしただけだったため、改めて。

[東京タワーハイボールガーデン 2018 (6)][東京タワーハイボールガーデン 2018 (7)]

さすがに 1 週間では何も変わらず。 写真撮影の構図のセンスなさも変わらず。 風が強くて容器ごと食べ物が飛んで落ちるのを鳩が地面で待ち構えてるのも相変わらず。

1 週間前に東京ワンピースタワーのバスが停まってた鯉のぼりの下には、きょうは「チキンラーメン屋台」があった。 強い風で少し肌寒くなり始めた頃の小腹にちょうどいい。

[チキンラーメン屋台 全国キャラバン][チキンラーメン屋台 @ 東京タワー正面玄関前 (1)][チキンラーメン屋台 @ 東京タワー正面玄関前 (2)][チキンラーメン屋台 @ 東京タワー正面玄関前 (3)]

PC 移行状況

毎日使うアプリと各種ファイル類は移行したつもり。 使用頻度の低いアプリはまだまだ。

 少しおとなしくしていてもらおうか

動画配信サイトで高画質 (高解像度) の動画再生中にシークしたりコメントを入力したりしたときの反応が鈍いのは PC のスペックのせいだろうなぁと薄々勘付いてはいたが、予想をはるかに上回る快適さに驚きを隠し得ない。

ただ、動画再生中の冷却ファンの音がちょっとうるさいかなーってことで、標準の電源プラン「Dell」をベースに電源接続時の「システムの冷却ポリシー」をバッテリ駆動時と同じ「パッシブ」に変えた電源プランを用意して、使うことにしてみた。 気休め程度かもしれないが、多少は静かになってくれると期待。 フルパワーの作業をしたくなったら、「Dell」か高パフォーマンスのものに一時的に変えればいい。

[電源オプション]

ほかの項目は「Dell」とまったく同じ。 電源オプションの画面上ではいまだに電源プランのコピーが出来なさそうなので、下記の記事を参考にしてエクスポート・インポート・名称変更の連続技をキメてから、この項目だけ変えた。

🟦 レッツ! Windows 7 - 電源管理編(3) (3) 電源設定をインポート/エクスポートする | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20091018-w7/3

 そしてあっさり古巣の ATOK へ

文字入力の最中に様々な電子辞典がサクッと参照できないのが不便すぎて、結局 ATOK を入れた。 正しい日本語の表現にこだわりたければ、やっぱり ATOK が最強だな。

移行に ATOK Sync アドバンスを使おうとするも、Sync 機能を継続利用する予定がないのに試用期間を開始するのはもったいないと思い直し、従来通り手作業でコピーすることにした。

登録単語や学習情報、確定履歴などは %AppData%\Justsystem にファイルとして保存されてるので、まるっとコビればいい。 追加の辞書や電子辞典は C:\Program Files (x86)\JustSystems\ATOK にあるので、引き継ぎたいものだけコピればいい。 ATOK プロパティ (環境設定) の情報は HKCU\Software\Justsystem にまとまってるっぽいが、公式に「現在の設定をファイルに出力」と「ファイルを指定して登録」の機能があるので、素直にそっちを使えばいい。

うむ、快適。

振替休日

曇っても割と暑い一日

この暑さだとスーツのジャケットは夏物でもしばらく着ない気がするので、クリーニングに出してきた。 今夏も暑くなりそうだ。

DVD / Blu-ray 再生ソフトであるところの PowerDVD は、ポータブル Blu-ray ドライブに付属の PowerDVD 10 が以前のようなアップデート地獄にハマることなくすんなり導入できた (最終的に PowerDVD 12.0.7006.59 に上がった)。 さっそく動作確認を兼ねて『Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- 8.27 [Blu-ray]』を視聴。 アニサマバンドの演奏、素晴らしいなあ。 あんな長丁場のライブに 3 日連続で参加する人は体力あるなあ (買ってないけれど Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- 8.26 [Blu-ray]Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- 8.25 [Blu-ray] がある)。 ていうか Blu-ray 対応してから久しいのに、いつまで Power「DVD」なんだろうなあ。

これを観始めたのは寝る前だったハズなのだけれど、観終わったら外が明るいっていう不思議。 ディスク 2 枚組で、1 枚目が本編 128 分と特典 35 分、2 枚目が本編 148 分と特典 42 分だから、計 353 分くらい観てただけなのにね。