buy Wii Wii
ニンテンドー Wii 発売日。
初電 (始発) で川崎ヨドバシに向かう途中,ケータイで情報をチェックしてみたら,未明の 3:15 の時点で入荷 1,800 台分の整理券の配布が終了したとか。 一応現地に行くも,「完売致しました」という看板が立ててあった。 その時点でラゾーナ川崎ビックカメラはまだ行列が数百人とのことで買えそうな雰囲気だったが,ビックポイントがたまってもしょうがないので,ヨドバシカメラを狙う。
とっさに考えて,都内のヨドバシや横浜ヨドバシを避けて京急上大岡ヨドバシに向かい,500 番台の整理券を無事ゲット。 整理券さえあれば本体は確実に入手できるけど,ソフトや周辺機器については整理券を配らないから,必要なら並んでねとのこと。 おとなしく並ぶ。 ニンテンドー DS を持って行って見知らぬ人と Wi-Fi 対戦しながら時間つぶしとか,そんな発想はなかった。
販売開始は 10 分繰り上げで 7:50 になったものの,約 500 人分もの販売はそれなりに時間がかかるわけで,結局買えたのは 9:45。 でも他の店舗と違ってオプションやソフトの売り切れがほとんどなくて,S 端子ケーブルも Wii ポイントプリペイドカード 5000 ポイント (クラシックコントローラ付き) も一緒に購入できた。 予約してなかったけど欲しいものは全部買えて,結果オーライ。 ソフトは「おどるメイド イン ワリオ」だけ買った。 ゲーマーじゃないし。 RPG 苦手だし。
それにしても,なんでこんなに気合いが入ってたのか,自分でも分からん。 PS3 の行列を見たときは他人事だと思ってたんだけどな。 平日より 3 時間もの早寝早起き。
Wii Wii リモコンを PC で使う
Bluetooth デバイスであるところの Wii リモコンは「Nintendo RVL-CNT-01」という名前のジョイスティックとして認識され,ペアリングも出来る。 でもそのままだと一般的なジョイスティック・ゲームパッド対応アプリでは使えない。
これを一般的なアプリで使えるようにするソフトが公開されてるので,試してみたい。
¶ Wii リモコンをマウスにする WiinRemote
これは簡単。 展開して実行するだけ。
確かにマウスカーソルの操作に使えた。 使えたけど,まだ実用的じゃない……。
¶ Wii リモコンをジョイスティック (ゲームパッド) にする
digg - Windows Wiimote driver created で紹介されてる GlovePIE というソフトと PPJoy というソフトを組み合わせる。
GlovePIE に付属してる TestWiimote.PIE は Wii リモコンの入力をキーボードの入力に変換する例なので,それを参考に適当なスクリプトを書いたら,Wii リモコンの入力をゲームパッドの入力に変換することに成功。 アナログ操作のできないシンプルなゲームパッドとして使う場合,GlovePIE に読み込ませるスクリプトはこんな感じ:
// input if Wiimote.Left then PPJoy1.Analog0 = -1 else if Wiimote.Right then PPJoy1.Analog0 = 1 else PPJoy1.Analog0 = 0 end if if Wiimote.Up then PPJoy1.Analog1 = -1 else if Wiimote.Down then PPJoy1.Analog1 = 1 else PPJoy1.Analog1 = 0 end if PPJoy1.Digital0 = Wiimote.A PPJoy1.Digital1 = Wiimote.B PPJoy1.Digital2 = Wiimote.One PPJoy1.Digital3 = Wiimote.Two PPJoy1.Digital4 = Wiimote.Home PPJoy1.Digital5 = Wiimote.Minus PPJoy1.Digital6 = Wiimote.Plus // output Wiimote.Leds = 2 + 4 // unused // Wiimote.RawForceX // Wiimote.RawForceY // Wiimote.RawForceZ // Wiimote.HasNunChuck // Wiimote.HasClassic // Wiimote.Rumble (output: Force Feedback)
ボタンの割り当てを工夫すれば,ふつうに PC ゲームの操作に使える。 RawForceX / RawForceY / RawForceZ をうまく変換できれば,アナログパッドとしても使えるだろう。 これはおもしろい。
¶ Wii リモコンで Infinite Mario Bros! をプレイする
キーボード操作が難しかった Infinite Mario Bros! を Wii リモコンでプレイする。
前述の GlovePIE を使えば簡単。 今回は Wii リモコンを横向きに持つのを前提とし,1 ボタンが A キー相当,2 ボタンが S キー相当になるようにスクリプトを書く:
Up = Wiimote.Right Down = Wiimote.Left Left = Wiimote.Up Right = Wiimote.Down A = Wiimote.One S = Wiimote.Two F1 = Wiimote.A Wiimote.Leds = 1 + 8
この程度ならスクリプトと呼ばなくてもいいシンプルさだ。 これはおもしろい。
「任天堂が好きな人」はどんな人なのかが判明
私の場合,50% くらいは当てはまるかなぁ。 ぶっちゃけ,細かいところまで綿密に作り込まれたマリオ系のゲームが好きだから買うんだけど,ゲームはあんまり得意じゃないから,なんというか。
「家電では一番人気のあるメーカーを選ぶのが嫌い?」は当たってる。 家電に限らず,長いものに巻かれるのは好きじゃない。 でも,目立つのも好きじゃない。
AV 【対決レビュー】NW-S700F/iPod nano/D-snap SV-SD800N/Media Keg M1GC7
ここ 1 年近くずっとケータイをオーディオプレーヤとして使ってるけど,充電を忘れないということ以外,あんまりメリットはない。 むしろ,ケータイをモバイル Suica としても使ってる関係で,音楽を聴いたまま改札を通過するときにイヤホンのコードが邪魔というデメリットのほうが気になる。 今の勤務地だと通勤ラッシュの激しい時間帯に電車を使うし,途中で JR ←→ 私鉄の乗換えがあってイヤホンを外さずに改札を通るから,勤務地が変わって以降ますます気になるようになってきた。
それで,ポータブルオーディオプレーヤの情報収集は続けてるわけだが,音質の善し悪しを文章で読んでも結局よく分からないんだなコレが。 ケンウッドの音質が高評価ということだけは理解した。 ま,考えて吟味する段階が一番愉快だったりもするんで,もーちょっと考えてみたいと思う。
たまには仕事の話
久々に C++ コーディングマシンと化す。 vim とお友達モード。 昔あんなに emacs 派だったのがウソみたいに,vim を愛用中。
vim の欠点は,他人が自分よりも冗長なキー操作で vim を使ってるのを見てしまったときに,イライラすることである。 せめて,
- 対応する括弧へ移動する「%」
- 行末に追加入力する「A」
- カーソル位置から 1 単語分を差し替えて入力する「cw」
- カーソル位置から行末までを差し替えて入力する「C」
- カーソル位置から行末までを削除する「D」
- 複数行のインデントを一気に整える「V jjj… =」
- 複数行を一気にコメントアウトする「0 <C-v> jjj… I // <Esc>」*1
- 前回の入力を繰り返す「.」
- PuTTY 上で vim を使ってるなら「:set mouse=a」を実行すると……
くらいは覚えたほうが効率アップする YO!! と思いつつ,口には出さないでイライラするのだ。 逆に,自分よりも少ないキーストロークでスマートに操作する人を見ると,嬉しくなる。
Wii 1.5 インチ TV で Wii
http://www.kajisoku.com/archives/eid751.html
世の中にはステキなネ申がいるもんだな。 って,あー,DS Lite を独占先行入手した人かー www
任天堂の中の人も,さすがに 1.5 型のテレビでセンサーバーの動作確認はしてないだろーなー。 ケータイの画面よりちっちゃい。
次は誰か地上最大 103v 型のプラズマテレビで是非。
会社 PC の話
そういえば,11/10 にぶっ壊れて 11/13 に修理してもらって 11/14 から HT (ハイパースレッディング) ON にして使ってる会社 PC だが,ヒジョーに安定してる。 まだ一度もフリーズしてない。 以前は HT ON にするとちょくちょく固まってたのに。 あまりにも安定してるから,ネタにすることすら忘れてた。
もともとハードウェアに問題があったってことだろうか。 ま,もう保証期間は過ぎたので,今後は壊れてもらっちゃ困るわけだが。
Wii Wii の話
連日話題になってる,テレビに突き刺さっても壊れない丈夫な Wii リモコンについての注意喚起がなされたもよう。 丁寧なイラストを載せれば不可解な Wii 安全マニュアルとか言われるし,任天堂の中の人も大変だなと。 今後は「Wii リモコンをぶつけても壊れないテレビ」が売れるかも?
ところで先日の「Wii リモコンを PC で使う」のアクセス数が急増した件。 GlovePIE のほうは,もう少し分かりやすいスクリプトを載せとけば良かったかな。 あとボタンの割当てが適当すぎた。
buy Wii Elebits
「塊魂」が好きなら楽しめると聞いて購入。 ジャンルは違うし,BGM は普通だけど,ルールが類似してる。 それにステージが細かいところまで作り込まれてて,おもしろい。
操作も Wii らしくて素晴らしい。 例えばドアを開く操作は,ビームをドアノブに向けてボタンを押し続けたまま,Wii リモコンを左右にひねって,さらに前後に動かす。 Wii リモコンを奥に押すと奥に開こうとするし,手前に引くと手前に開こうとする。 とても直感的だ。
ちなみに,本体と一緒に購入した「おどる メイド イン ワリオ」は,コンプリートがまだ。 「Wii Sports」は,日頃の運動不足のせいで,利き腕が Wii 肉痛に……。 情け無や。
きょうの予定
- 「CM NOW」 Vol.124 (magazine)
ドットファイル晒し
10 年くらい前に書いた設定が残ってたりするうえ,よく見たらたいした設定は書いてないんだけど,とりあえず。
¶ .vimrc
set sm set ts=4 set ai set sw=4 set smd set magic set cindent set cinw=if,else,while,do,for,switch,case set is set ru set wmnu " カラー表示の設定 if &term == "xterm" set term=xtermc colorscheme elflord syntax on endif " 補完辞書の設定 set dictionary=~/.vimrc.dic " ステータスラインの設定 set laststatus=2 set statusline=%<%f\ %m%r%h%w%{'['.(&fenc!=''?&fenc:&enc).']['.&ff.']'}%=%l:%3v%8P hi StatusLine term=NONE cterm=NONE ctermfg=white ctermbg=blue hi StatusLineNC term=NONE cterm=NONE ctermfg=darkcyan ctermbg=blue
この他に,文字コードの自動認識で紹介されてる設定が書いてある。
そうそう,vim といえば,入力中に同じファイルの中から候補を探してキーワード補完をしてくれる <C-p> と <C-n> もかなり便利。 emacs でいうところの dabbrev (M-/) みたいな。
¶ .zshenv
export LESS=-x4 export JLESSCHARSET=japanese export LESSCHARSET=dos export GREP_OPTIONS='--color=tty' export PATH=${PATH}:/sbin:/usr/sbin
日本語対応してない less コマンドでなんとか日本語を表示させるために LESSCHARSET=dos を設定。
¶ .zlogin
export LS_COLORS='di=01;36'
Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 4 の場合のみ。 ls コマンドでディレクトリが青色になって見にくい環境向け。 RHEL4 で LS_COLORS の設定を .zshenv に書くとうまくいかないので,こっちに書く。 本当は,.dircolors というファイルに設定を書くのが正しい。
¶ .zshrc
alias mv='nocorrect mv -i' alias cp='nocorrect cp -i' alias mkdir='nocorrect mkdir' alias ls='ls -F --color=tty' alias ll='ls -l' alias view='vim -R' setopt print_eight_bit listpacked setopt notify globdots correct pushdtohome cdablevars autolist setopt correctall autocd recexact longlistjobs setopt autoresume histignoredups pushdsilent noclobber setopt autopushd pushdminus extendedglob rcquotes mailwarning setopt autoparamslash autoremoveslash setopt alwayslastprompt unsetopt notify globdots correct correctall autoresume recexact HISTSIZE=200 DIRSTACKSIZE=20 ulimit -c unlimited bindkey -e autoload -U colors colors setopt prompt_subst PS1="%{%(?.$fg[yellow].$fg_bold[yellow])%}%m${WINDOW:+[$WINDOW]}%# %{$reset_color%}" RPS1="%{$fg[cyan]%} %~%{$reset_color%}" autoload history-search-end zle -N history-beginning-search-backward-end history-search-end zle -N history-beginning-search-forward-end history-search-end bindkey "^P" history-beginning-search-backward-end bindkey "^N" history-beginning-search-forward-end [ -n "`alias run-help`" ] && unalias run-help autoload run-help autoload -U compinit && compinit zstyle ':completion:*:cd:*' tag-order local-directories path-directories zstyle ':completion:*:default' menu select=1 zstyle ':completion:*:default' list-colors 'di=01;36' setenv() { export "$1"="$2" }
大量の setopt 付近は最近メンテしてないから,不要な設定も含まれてるかも。
この記事へのコメント
B フレッツ
マンションの入り口のところにいた B フレッツマンションタイプ勧誘の人から声を掛けられたので,いろいろ聞いてみた。
私: いまハイパーファミリータイプを使ってるんですが,マンションタイプに変更すると結構お金かかりますよね?
勧: はい
私: タダなら変更してもいいんですけどねぇ
勧: 一週間ほどインターネットにつながらない期間が出来てしまいますが,ハイパーファミリータイプを解約してからマンションタイプを契約すれば,特典 (契約無料,3 ヶ月間月額無料) が受けられます
私: つながらない期間はなるべく短くしたいです
勧: そうですか・・・
私: そうです・・・
勧: ・・・
私: えっと,ハイパーファミリータイプを解約せずに,マンションタイプを契約することって出来ます?
勧: いまハイパーファミリータイプは固定電話の番号で契約されてますか?
私: はい
勧: そうしますと,固定電話を持ってないことにして携帯電話の番号でマンションタイプを契約すれば,2 本同時に使えますよ
Ω ΩΩ<な,なんだってー!!
勧: マンションタイプのほうは新規契約の特典が受けられますので,そのあとハイパーファミリータイプを解約すれば,安く変更できます
……それってアリなのか? そんな簡単に出来るのなら,さっさとマンションタイプに変更して,安くしたいんだけどな。
drama だめんず・うぉ〜か〜
先週最終回。 三浦理恵子と鈴木えみが同じ店で働いてたのは「ギャルサー」の流れ? 主題歌が本編と全然マッチしてなかったこと以外は,意外と良かった。 先の読める展開だったけどね。
drama 鉄板少女アカネ!!
きょう最終回。 最後まで浅い話だった。 TBS の日曜 21 時枠がこんなのでイイのかよ……。
カードの利用枠
ヨドバシ eLIO のショッピング利用枠がまた増枠されてることに気づく。 前回の増枠から半年しか経ってないのに。 ペース早すぎ。 しかもリボルビング利用枠も同額。 ありえねー。
ちと調べてみたら,似たような人がちらほら。 まったく増枠されない人は完全に放置プレイっぽいけど。 減枠申請しようかな。(って前回も書いてたな……)
しかしいったいいくらまで増えるんだろ? そろそろ頭打ちの予感。 何はともあれ,計画はご利用的に。
この記事へのコメント
- Re: カードの利用枠 by ポンケ 2006/12/14 (木) 16:27
- >計画はご利用的に。
ってどうする?どうすんの!?これ!!
釣り???釣りだよね!!!!?
|д゚)カンサツ - >ポンケさん by ARAK@管理人 2006/12/14 (木) 20:45
- 事前にしっかりチェック♪
先生! 釣れますた (・∀・)ニヤニヤ
マフラー
朝,空気が冷え切ってたので,マフラーを巻いてみた。 いつも巻き方に迷うわけだが,「デジタルフォトエッセイ ファッションちょこっと話: マフラーの巻き方」などによると,今年の流行はシンプルな巻き方のようだ。 ……って,毎年入念に調べるくせに,巻き方を変えたことはなかったりする。 我ながらファッションセンスゼロ。
今朝のめざましテレビで「今年は暖冬なので……」という愛ちゃんの天気予報を聞いた気がするけど,ホントに暖冬なんだろうか。 ふつうに寒い。
http://fanet.jp/topics/muffler/
http://www.sonyplaza.com/woolly/index3.html
http://portal.nifty.com/special/1118/
vim 7
仕事で使う Solaris に vim 7 を導入。 時間がなくて新機能はまったく試してないけれど,C-p や C-n によるキーワード補完のとき,GUI じゃなくてもカーソル位置に候補一覧がポップアップ表示されることに驚いた。 イメージ的には GUI の IDE (統合開発環境) と一緒だ。 これが,C-x C-l による行 (全体) 補完のときにも表示される。 やるねぇ。
あとは CVS/SVN integration plugin を導入して :VCSVimDiff でこまめにリポジトリとの差分をチェックしつつ,黙々とコーディング。 この使い心地に慣れてしまうと,Solaris 標準の vi に耐えられなくなるな……。
phone ケータイ電池さすがに限界
朝,ケータイがきちんと充電されたことを確認 *1 してから充電器を外したのに,直後に電池マークが 1 つ減った。 そのまま持って出かけたところ,会社に着く前に電池切れ (エクステンションモードに突入)。 マナーモードにしてたにもかかわらず,警告音が鳴っちゃうし。 しかもそのとき電車の中!! 冷たい視線。 焦る俺。 爆睡オヤジは華麗にスルー。 これはひどい。 ピンチ開始。
今の W41CA を延命するかどうか (電池パックをリフレッシュするかどうか) については,2007 年春モデルの発表を待ってから決める予定だったけど (その頃には電池パックとの交換に必要な 1,000 ポイントたまりそうだし),そんな悠長なことは言ってられない様子なので,急いで電池パックを買うことにした。 そこで会社帰りに近くの au ショップに行ってみるも,在庫切れ。 すぐ近くの他の 2 店舗にも問い合わせてもらったが,在庫切れ。 取り寄せだと最短で土曜日に到着するらしい。 その足で念のためヨドバシに行ってみたら,店員に「41CA は人気だから在庫があるかどうか微妙」と即答されたものの,無事あった。 即購入。 ピンチ終了。
予定が狂ったとはいえ,焦って春モデルを品定めする必要がなくなって,これはこれで良かったかも。 少なくとも W51CA,W51H,W51K,W51P は実機を見てみたいし,目のつけどころがシャープな機種も投入されるだろうしね。 ただ,長く使うと思って液晶保護シートを買ったらすぐに欲しい機種が登場するパターンのように,今回電池パックを買ったせいで,すぐに欲しい機種が登場したりして。
phone 今や 100 人に 1 人はモバイル Suica ―― JR 東に聞く「Suica 最新事情」
電子マネーとして見ると,Edy に比べたらまだまだ。 乗車券として見ると,PASMO 開始 (2007/03) に期待って感じか。
それ Unicode で
うひゃ。 Unicode やるねぇ。 かなり扱いづらい。
この中のひとつ,「拡張子を偽装したい」に関連して,「こんなにお手軽な,ファイル拡張子の偽装方法が・・・Unicode 制御文字の挿入 (RLO)」を試してみた。 ―― なるほど,これがアイコン偽装と併用されてたら,間違ってクリックしてしまっても不思議ではないな。
で,この RLO (Start of right-to-left override) を含む名前「hoge <RLO> txt.bat」のファイルをメモ帳で開いたら,タイトルバーが楽しいことになった。 まあ,素直といえば素直だが……。
もちろんタイトルバーに限った話じゃない。
ひととおり実験が終わったら,拡張子偽装ファイルは忘れずに削除しよう。
ちなみに,弟者の手にかかるともっとひどい。
この記事へのコメント
- Re: それ Unicode で by きらね 2006/12/16 (土) 15:15
- 合成用○とかもあって、何も知らない一部の間では普通に使われています。というわけもあってアンチ Unicode 派です。
- >きらねさん by ARAK@管理人 2006/12/17 (日) 11:11
- 合成文字が使われると,ひとつの文字が複数の Unicode スカラ値で構成されるっていう話ですね・・・。
さらにそれが UTF-8 になると,スカラ値ひとつひとつが可変長で符号化。
完璧にサポートするのは気が遠くなりそうです。
http://rryu.sakura.ne.jp/nisenise-fuhito/mt/comment.cgi?entry_id=364
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man7/unicode.7.html
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man7/utf-8.7.html
忘年会
会社の所属部署の忘年会。
一次会は恒例のビンゴもジャンケンもハズレ。 おまけに,懐かしい人たちとは二次会でじっくり話そうと思って一次会ではあまり動き回らずにいたら,ほとんどみんな一次会で帰ってしまった。 二次会は二次会で,取締役が全額支払ったので,行った甲斐はあったけれど。
Wii ニンテンドーネタ
¶ 「Wii リモコン」のストラップについてのお願い
製造番号が OK (非対象品) だった。 そっか,これで太さ 1mm なのか。
¶ 「ニンテンドー DS」および「ニンテンドー DS Lite」 専用 AC アダプタの一部不良発生についてのお詫びとお願い
ZEBRA (非対象品) だった。
関西ローカルながら人気は全国区のお天気キャスター!?
めざましテレビお天気コーナーの愛ちゃんは堂々 2 位。 「絶妙かつブレのない発言」「抜群の安定感を見せている」にはツッコミを入れたいところだが……。
QR コードが大増殖中!?
QR コード年賀状かよ。 ていうか,記事の最後の QR コード,デカすぎwww
記事の中で紹介されてる「QR コード Blog」が隅々まで徹底的に QR コードにこだわっててすごい。 さすがは『世界一読み難い Blog』。
忘年会
会社の同期の忘年会。 はじめての屋形船。 ナイトクルージング。
数ヶ月前に進水したばかりという真新しい船「飛鳥」を 20 人弱で貸切り。 お台場方面を 2 時間半周遊。 ちょっとリッチな気分で楽しい。 料理は揚げたての天ぷらが特にうまかった。
写真は封鎖できないレインボーブリッジと球体展望台のフジテレビ。
この記事へのコメント
AV ノイズキャンセラ付きイヤホン電池切れ
10/11 に使い始めた MDR-NC22 の電池が,きのう切れた。 購入時に付属してたマンガン乾電池だが,思ったより全然長持ち。 最後は電源は入るものの POWER ランプが点灯しなくなり,音が途切れるようになった。
単 4 の充電池が余ってたので充電して使おうとするも,充電器がエラーを表示して充電してくれない。 何事かと思えば,ニッケル水素電池専用の充電器で,ニッカド電池を充電しようとしてた。 充電器の安全設計に感心すると同時に,いまだにニッカド電池を所有してることにショックを受ける。 つい先日,ニッカド電池に対応した充電器をもう使わないと思って処分したのに……。
drama たったひとつの恋
きのう最終回。 脚本は,北川悦吏子。 出演者は,綾瀬はるかも戸田恵梨香もカワユス。 つか,美男美女だらけ。
内容は,観てるこっちまで恥ずかしくなるような純愛ストーリー。 好きな世界観だったし,ハッピーエンドになって良かった。 赤ちゃんが出来にくい体だと知ってすごく驚いてたはずなのに関係なくプロポーズしたり,「オレンジのいがいが」が数年たっても電池切れになってなかったりしたのは不思議だが。
ニンテンドー DS Lite を毎日遊ぶユーザーは 31.8%,よく遊ぶのは「脳トレ」
私の場合だと,
- 持ってるのは DS と PSP
- クリスマスの予定は……ほっといてくれ orz
- 最も使ってるのは DS
- 利用する場所は自宅
- よく遊ぶゲームのジャンルは脳トレ
- DS でよく使う機能は Wi-Fi コネクション (かな?)
- PSP でよく使う機能は……ほこりがつもる機能……
DS はちょっとした時間でもサクッと起動して遊べるところが良い。 PSP でもレジューム機能を使えば読込み時間は短縮できるけれど。
きょうの予定
- 「B.L.T.」 2 月号 (magazine)
Wii 任天堂,Wii チャンネルに「お天気チャンネル」を追加
どういう使い方を想定してるのかなぁコレ。 私の場合,基本的に PC の電源が入れてあって,タブブラウザが起動してあって,そのタブのひとつは必ず天気予報にしてあるので,ちょっと特殊かもしれないけど,そうじゃなくても,ケータイさえあれば天気予報なんていつでもどこでも簡単に見られるし。 家庭に Wii がある場合に,ゲームに興味のない人が Wii に触るきっかけにはなるかな。
この記事へのコメント
- Re: どういう使い方を想定して by makuin-goo 2007/01/20 (土) 18:07
- Wiiリモコンで地球儀の慣性を楽しむ為のもんでしょ?
- >makuin-gooさん by ARAK@管理人 2007/01/21 (日) 23:08
- それは一理あるけど,数分間回せば飽きるわけで。。。
drama 僕の歩く道
きょう最終回。 「僕の生きる道」,「僕と彼女と彼女の生きる道」と続いた「僕シリーズ 3 部作」の完結作。 本人は気づいてなくても,周囲の人々の心を動かす力って素晴らしいな。 あとあの記憶力は羨ましいくらい。
このシリーズは,ホントいろいろ考えさせられた。 難しいテーマ (社会問題) に正面から向き合って,内容を美化したりせず,きちんとリアリティを求めた作品になってることも評価されてるようだ。 後味も良い。
この記事へのコメント
印鑑証明
印鑑証明 (印鑑登録証明書) が近々必要になるかもしれないとのことで,ちょいと調査。
印鑑証明自体は行政サービスコーナーで発行できるが,どのみち印鑑登録のために区役所に行かなきゃいけないようだ。 区役所の開庁時間は,土曜・日曜・祝日・年末年始を除く,平日の 8:30〜17:00。
会社の人に迷惑を掛けずに済ます方法はないのかなあ。 ぅーむ。
Wii Wii リモコン用 USB 充電クレードル
お,これイイな〜。 Wii 本体の USB ポートが活用できるし,リモコン置き場としても便利だし。 汎用の充電池を急いで購入してなくて良かった。
Winny 判決,ソフト開発者を処罰する基準を明示せよ
ソフト開発者の立場としては気になる判決だが,少なくとも今回の判決に用いられた枠組みはむちゃくちゃだよなぁ。
判決文をきちんと読んでないからアレだけど,Web サーバもファイルサーバも同罪,いや,そういうソフトを容易に作れる API を提供してる OS も同罪,ていうか PC 自体が同罪なんじゃないか? とかいろいろ突っ込みどころ満載中。 というわけで,「処罰する基準を明示」してほしい。
個人的には,本屋 (やコンビニ) で堂々と売られてる,Winny 等の悪用方法等を紹介してる某雑誌のほうが,著作権法違反ほう助に該当しても仕方がないと思う。 あれは放置なのかな。
仕事
きょうは意外とサクサク進んで,予定より 2 日間前倒しの状態になった。 来週前半に進捗が 2.5〜3 日間ほど前倒しの状態になれば,年明けの 1/4,1/5 は休めるかもしれない。 まだかなりビミョーなライン。
Wii Opera,Wii 用ブラウザを提供開始
さっそくインストーる。
Ajax な Google Reader が普通に使えた。 Google Reader の画面全体が上下に少しスクロール出来てしまう動作は,PC 版の Opera とまったく一緒。 Cookie の記憶もやってくれるようだ。
文字入力には推測変換つきの ATOK が大活躍してくれるわけだが,それでもソフトウェアキーボードでの長文入力はつらい。 せめて USB キーボードに対応してもらいたいところ。
画面がちっちゃくて文字が読みづらいのは,うちのテレビが小さいせいか……。 orz
時事ネタ
地下街でパートのおばちゃんたち元お嬢様方がサンタのコスプレで売り子をやってて,きっついなぁがんばってるなぁとか思いながら素通りして帰ってきたら,コンビニできゃわいいおねいさん店員がでっかいハート付きのサンタのコスプレで恥ずかしげもなくとびきりのスマイル 0 円を売りまくってて,これはこれでどうなのよと思いつつ,目の保養になった。
ええ,オチも行間もございません。
drama のだめカンタービレ
きょう最終回。 ふとん付きのもっさりとしたテーブルから観た。 最後までテンポよく,もっさりせずに楽しめた。 今クール一押し。
原作コミックスは原作コミックスでおもしろいんだけど,実際に楽曲が聴けるのと聴けないのとでは,やっぱり全然違う。 それに,フザけるところはとことんフザけるのに,クラシックの世界観はしっかり見せてくれて,音楽っていうかクラシックってイイなぁ〜深いなぁ〜と気づかせてくれたドラマだった。
キャスティングも良かった。 「ぎゃぽー」などと奇声を発する のだめを演じた上野樹里と,「オレ様」な千秋真一を演じた玉木宏は,イメージにぴったり。 ふたりともキレイな顔してるのに,白目をむいたり変顔をしたり,めちゃくちゃ。 息もぴったり。 ま,NEC の LaVie L の CM でも一緒にドライブに出かけるほどの仲だしね。
江藤先生夫妻を演じた豊原功補と白石美帆の関係は,ドラマ「電車男」のときよりずっと良好。 自称「桃ヶ丘音楽大学で 2 番目に上手い指揮者」の大河内守を演じた遠藤雄弥は必ずぶっ飛ばされてたが,深夜ドラマ「ロケットボーイズ」でもあんな感じだったような。 フランツ・フォン・シュトレーゼマンを演じた竹中直人は,絶対あんな奴いねーよwww っていう似非ドイツ人だったわけだが,なぜか見慣れてしまったから不思議だ。 あと,ロケ地の洗足学園って,いつも横を通勤電車で通過してる気がする。 あんなところで撮影してたのかー。
原作コミックの第 9 巻までのドラマ化だったので,是非とも続編に期待したい。
憂鬱
昼は大降り,夜は土砂降りの雨。 こんな日の満員電車はヤだー。 って前にも書いたっけ。 まいっか。
朝の時点では,きょうとあす仕事をがんがん進めて 1/4,1/5 に休んで長期冬休み! っていう夢をまだ捨ててなかったが,昼過ぎに,夢はあっけなく崩れ去った。 思ったよりテスト項目多いし,さっそくトラブったし。
drama 役者魂!
きょう最終回。 シェイクスピアの演劇とダブらせて描く「家族のあたたかさ」がテーマ。 烏山瞳美 (松たか子) の妄想癖が激しく,ドラマがすぐ脱線してしまうのがイマイチだなと思ってたら,後半では妄想はほとんど無かった。 べつに悪くはなかったと思うんだけど,あんまり印象に残ってない……。 ああ,松たか子の歌う主題歌がいかにも竹内まりやっぽくて良かったな。
役者魂! - Wikipedia によると,相川護 (森山未來) は VAIO type U を使ってたんだとか。 気づかなかった。
タブ減らし
古いネタが多いかも。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/disassembly/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061220_oricon/
http://xtc.bz/index.php?ID=396
http://codezine.jp/a/article/aid/804.aspx
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/21/news030.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/20/news103.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/26/news053.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/21/news058.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061222/120313/
http://nodame.yahoo.co.jp
phone 2006 年のケータイ of the Year は「905SH」「W41CA」
私が使ってる W41CA は堂々たる一位!! これはすごい。
ケータイも家電と同じ多品種少量生産になるといわれ,500 機種を超えた“現役”のネット接続対応ケータイの中で,これぞケータイの“黄金分割”とまで評価される W41CA。 実際,朝電車に乗るとき,いつも私と同じ扉の列に並んでる人がひとり W41CA を持ってるし,その扉から乗車すると近くの長椅子に座ってる人もひとり W41CA を持ってる。 私を含めると,そこだけで 20〜30 人中すくなくとも 3 人が W41CA を所有してることになる。 これは過去の機種では経験したことのない割合だ。
プリセットコンテンツのペンギンはかれこれ一年近く見続けてることになるが,今でも飽きが来ない。 このデザインセンスには脱帽する。 そんなこんなで全体的に抜群テイストな W41CA は,まだしばらく手放せそうにないな。
仕事納め
まずは大掃除。 私が個人的に持ってたキーボード掃除用のブラシ (写真と同型で色違いのもの) がなぜか大人気。 「これは欲しい」という人が続出。 もともと何かのおまけでもらったものだから,どこで売られてるどんな名前の製品なのかは知らないけれど。 あと起動するだけで全自動デフラグ可能なフリーソフト「JkDefrag」も大人気。 みんなで PC 内も大掃除。
続いて納会。 去年「ビールといいつつ全部発泡酒だった」だの「寿司がしょぼくて少なかった」だの文句を言ったせいか,今年のビールは全部ヱビスで,今年の寿司は高価なネタがいっぱい並んでた。 なので品揃え的にはなかなか良かった。 私は寿司を食いつつビールとワインと日本酒と焼酎をたしなんだ程度。 来年に備えて,今回は「酒とオードブルがイマイチだった」とでも言ってみればいいのかな?
この記事へのコメント
送別会
会社の同期の送別会。 店内ガラガラで,店長の話し相手が少なかったから,店長の話をいろいろ聞かされる羽目になった(笑)。
店長おまかせで出てきたメニューは,刺身 1,サラダ,焼きそば,唐揚げ + フライドポテト,鍋 1,サンマ,カニクリームコロッケ,焼きイカ,刺身 2,ピザトースト,鍋 2,雑炊 (倍量)。 飲み物は,ビール,日本酒,プレゼントで渡したウイスキー。
どう考えても食い過ぎなわけだが,プレゼントのウイスキー代を抜いてひとりあたり 3,000 円程度は安すぎ。 少なくとも刺身ひと皿と鍋ひとつとビール 1 杯と日本酒 2 杯はサービスで,ほかにもサービスがあったかもしれない。 その場で開封したために結果として持ち込み状態になったウイスキーの残りはキープしてくれたし,むちゃくちゃだなー。
ちなみにあの店長は,「ハラいっぱいになって帰ってもらわないと困る」らしい。 飲み屋ってそういう所だっけ?
今年のビデオ,今年のうちに
録ったらかしのビデオをまとめて消化。
映画やスペシャルドラマといった長時間番組は残っちゃったなあ。 来月前半くらいまでに観なかったら思い切って消すか。
drama 2006 年 年間ドラマ満足度ランキング発表!
フジテレビ多すぎ!!
この中でちゃんと観たのは,3 位の「結婚できない男」(フジ),4 位の「医龍 Team Medical Dragon」(フジ),5 位の「のだめカンタービレ」(フジ),6 位の「僕の歩く道」(フジ),9 位の「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」(日テレ),12 位の「トップキャスター」(フジ),13 位の「ブスの瞳に恋してる」(フジ),15 位の「タイヨウのうた」(TBS),16 位の「西遊記」(フジ),18 位の「不信のとき 〜ウーマン・ウォーズ〜」(フジ),19 位の「夜王 〜YAOH〜」(TBS) だけだなぁ。 あと,全話ではないけどちょこちょこ観てたのが,1 位の「Dr. コトー診療所 2006」(フジ),2 位の「アンフェア」(フジ),11 位の「富豪刑事デラックス」(テレ朝),17 位の「Ns' あおい」(フジ) かなぁ。 どれもこれも印象に残ってる。
今年の汚れ,今年のうちに
重い腰を上げて大掃除。 BGM は今年のアルバム CD。 ……のつもりだったけど,途中から愛内里菜の歴代アルバムを聴いてしまっつ。
エアコンについては,外側のフィルタ以外の部分も隅々まで掃除。 内側の洗えないフィルタがもう寿命かもしれない。 気が向いたら年明けに初ヨドで探してみるか。
掃除機については,サイクロン式のゴミ取りフィルタを隅々まで掃除。 紙パック式と違って使い捨てじゃないし,ほこりがしっかり取れるのはイイんだが,やはりメンテナンス (フィルタの手入れ) が面倒くさい。 あといくら吸引が強力でも,フローリングでは拭き取りシートを併用しないと髪の毛とかが残ってしまう。 なんとかならないものかと思って探してみたら,「The 持吸力マラソンサイクロン SC-XW55H」という掃除機を発見。 サイクロン式として使うときには,ティッシュペーパーを「使い捨てフィルタ」として装着することで,メンテナンスがラクになる。 紙パック式として使うことも出来る。 市販のフローリング用の拭き取りシートを装着することも出来る。 なかなか良さげだな。
それではみなさま,よいお年 wo。
やっぱりそろそろ vim7 にバージョンアップしないとダメかなぁ。
試しに会社の Solaris に入れてみよっと。