メーデー

きょうの予定

メーデー

うちの会社はメーデーが休みなのできょうは休み。 5 月 1 日を振り返ってみると,ろくなことやってないなw きょうも何も予定ないけどw

この記事へのコメント

Re: メーデー by B    2008/05/07 (水) 03:29
さびしいねとw
Re: メーデー by ARAK@管理人     2008/05/07 (水) 08:02
う,うん(汗w

WinVista 少しずつ PC 移行

とりあえず,主要なファイルを移す。 ノート PC (Windows XP) とは 100Mbps の LAN で接続してるわけだが,それなりのスピードで移動できた。

[ファイル コピー]

新 PC (Windows Vista) で mixiCat が動かない。 何故。 シンプルでいいソフトなんだけどなあ。

新 PC に Firefox をインスコしてからノート PC の C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla を新 PC の C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Mozilla に移動し,Web ブラウジング環境も完全に移行完了! と安心したのもつかの間,ニコニコ動画が 2 秒で止まる現象が超頻発。 これって OS とかサウンドドライバとかに依存する問題なの? リンク先にあるように古いバージョンの Flash Player を入れたら確かに解決したけど,せっかく H.264 でも余裕の PC になったのに,古いバージョンは H.264 に対応してない罠。 うーむ。

ちょっとスペック周りで確認しておきたいことがあったので,「地デジを見るために必要なもの」で提供されてる「ストリームテスト」を実行してみた。

日付:2008年05月01日
時刻:20時49分29秒

ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 9600 GT

地デジ視聴環境測定 計測完了

■結果:OK
 このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。

■Windowsバージョン:OK
 対応OSです。

■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。

・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。

・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>利用可能です。

■ハイビジョン対応:OK
 このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。


■詳細
                                        -----DP-----    -----HP-----    ----SP/LP----
・表示確認
 目視確認                              :OK            OK              OK

・描画フレーム
 再生時間[s]                           :65.536000     65.534000       65.518000
 再生フレーム数                        :1967          1968            1968
 フレーム描画割合[%]                   :99.90         99.93           99.97

・CPU負荷
 平均[%]                               :40            17              9               

・著作権保護機能対応
 DVI出力/HDCP対応 → 利用可能なTVプロファイル        DP      :○
                                                        HP      :○
                                                        SP      :○
                                                        LP      :○

へえー。 さすがに大丈夫なんだ。 ま,某「不利男」があるからいいんだけど。

ついでに,ノート PC でも実行してみた。

日付:2008年05月01日
時刻:21時00分18秒

ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce Go 7400

地デジ視聴環境測定 計測完了

■結果:OK
 このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。

■Windowsバージョン:OK
 対応OSです。

■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>計測時に十分な再生能力が得られませんでした。視聴時にコマ落ちが発生する可能性があります。

・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。

・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>利用可能です。

■ハイビジョン対応:OK
 このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。


■詳細
                                        -----DP-----    -----HP-----    ----SP/LP----
・表示確認
 目視確認                              :OK            OK              OK

・描画フレーム
 再生時間[s]                           :65.850000     65.651000       65.652000
 再生フレーム数                        :1482          1968            1969
 フレーム描画割合[%]                   :75.00         99.90           99.97

・CPU負荷
 平均[%]                               :60            40              27              

・著作権保護機能対応
 内部接続 → 利用可能なTVプロファイル                DP      :○
                                                        HP      :○
                                                        SP      :○
                                                        LP      :○

必要スペックを満たしてないから,妥当な結果だろうな。 とはいえ,2 年前のノート PC でもこうなっちゃうんだね。 キビシいなあ。

連休 2 日目

体内時計は平日モードなので 6 時には目がさめてしまう。 そこから始まる二度寝という名のささやかなシアワセ。

中古で売却したいハードウェアの整理と清掃。 余剰の LAN カード類は持っててもしょうがないので,100 円でも 10 円でもいいから売ろう。 ISDN ルータはもう買い取ってくれないようで残念。 デジカメはほとんど使ってないから,いい値段が付くうちに売っちゃおうかな。 液晶モニタも 1 台は売って構わないんだけど,PC-9801 シリーズの周波数を受け付ける機種だから,オークションでもかなり高値で売れるっぽくて,悩む。 防水液晶テレビ (アナログチューナ) もいい値段で売れるようだなあ。

そういえば,Windows Vista で mixiCat が動かなかったのは,Windows XP から設定ファイル等を全部丸ごと移したために,暗号化して保存されてる e-mail と password が正しく復号できず *1,自動ログインの際にコケてたのが原因だったみたい。 テキストエディタで mixiCat.INI を開き,AutoLogin=1 を AutoLogin=0 に書き換えると起動できたので,e-mail と password を再設定して解決。


*1: ソースファイルを見てみたら,Windows のプロダクト ID をキーにして暗号化 / 復号をやってた。

Wii みんなで投票チャンネル 1.6m

以前もっとずっと距離を縮めたことがあったんだが,証拠を残し忘れてたんだよね。 ってことで,今回は記録しておく。

[世の中わかってる度]

[世の中とのギャップ]

この記事へのコメント

Re: みんなで投票チャンネル 1.6m by B    2008/05/16 (金) 01:24
存在を忘れていたぉ

憲法記念日

連休 3 日目

ここ 2 年間ほど,高さの低いテーブル (冬場はコタツ) でメシ食ったりテレビ観たりしながらノート PC をぐだぐだ操作する生活にどっぷり浸ってたので,デスクトップ PC をメインにする生活にすぐには戻れそうにない。 けど,早めに戻らねば。

液晶モニタを 1 台に集約できないかと思って,メイン PC (新デスクトップ PC) とサブ PC (旧デスクトップ PC) の両方をメイン液晶モニタ (2405FPW) につないで切り替えながら数日間使ってみたんだが,どうにも使いづらい。 それも,操作性の悪さに定評のある 2405FPW 内蔵の切替え機能ではなく,GAMESWITCH (PS3-S201A) をつないでワンボタンで切り替えてたんだが,やっぱり 1 台はキビシい。 なので,サブ PC はサブ液晶モニタ (LL-T1620-H) につなぐこととし,GAMESWITCH は元通り部屋の隅っこに転がしておいた。 サブ PC を手放すまで,サブ液晶モニタは売却できないな。

メイン PC (Windows Vista) とサブ PC (Windows XP) の間のキーボード・マウス共有には,「S チェンジャー」を使ってる。 他の類似ソフトも最新版をまた試してみたが,万人にオススメしたかった「DOKODEMO」は応答がないと表示されて接続失敗 (パーソナルファイアウォールのせいかも)。 古株の「Synergy」は相変わらずカナ入力周りの対応があやしい。 知る人ぞ知る「クマ攻め」はシフトキーやマウスのホイールがうまく共有されない。 もはや作者 Web サイトに掲載されてないと思われる「W2XW」は Windows Vista 未対応なカンジ。 いずれの動作も環境依存の可能性があるので鵜呑みにしないように。

ところで,2405FPW に GAMESWITCH をつなぐと,映像信号が流れてないとき (入力信号がオフのとき) にケーブルの接続状態を検出できなくなってしまうようで,省電力モード (画面オフ) にならず自己テスト画面が表示され続けてしまう。 省電力モードに頼らず液晶モニタ本体の電源を切れよという話もあるが,2405FPW の電源は液晶パネルだけでなく内蔵の USB 機能の電源とも連動してるので,PC 稼働中にこまめに電源を切るのも考え物。 GAMESWITCH の出力側の DVI 端子の 16 番ピン (Hot Plug Detect) と 14 番ピン (+5V, Power for monitor when in standby) を 4.7k Ωの抵抗でプルアップしてあげればいいだけなのかもしれないけど,これは GAMESWITCH を使わざるを得なくなったときに検討すればいいんじゃないかと先送り。

そんなわけで,おととい貼った「ストリームテスト」の結果は,早くもこんな内容に変化:

日付:2008年05月03日
時刻:09時39分23秒

ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 9600 GT

地デジ視聴環境測定 計測完了

■結果:NG
 このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけません。

■Windowsバージョン:OK
 対応OSです。

■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>著作権保護に対応していない為 視聴できません。

・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>著作権保護に対応していない為 視聴できません。

・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>著作権保護に対応していない為 視聴できません。

■ハイビジョン対応:NG
 このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応していません。


■詳細
                                        -----DP-----    -----HP-----    ----SP/LP----
・表示確認
 目視確認                              :OK            OK              OK

・描画フレーム
 再生時間[s]                           :65.534000     65.532000       65.519000
 再生フレーム数                        :1967          1969            1968
 フレーム描画割合[%]                   :99.93         100.00          100.00

・CPU負荷
 平均[%]                               :33            15              5               

・著作権保護機能対応
 DVI出力/HDCP非対応 → 利用可能なTVプロファイル      DP      :×
                                                        HP      :×
                                                        SP      :×
                                                        LP      :×

ま,HDCP 必須のコンテンツを PC で観る予定は当分ないから困らんだろう。

みどりの日

連休 4 日目

日用品の買い物と中古品の売却に行かなきゃなーと考えながら,重い腰を上げられずに夕方を迎える。 あす行くぞ。

新 PC を組むのに選んだマザーボード P5K-E が連休中あちこちで叩き売りされてるようで,P5K-E ユーザの自作初心者層が一気に増えた感じ。 散々既出の FAQ が繰り返されるのを見ると萎える。 今回オーバークロック目当てじゃなかったからその方面の情報には疎いけれど *1,少なくともふつうに使う分には機能満載でお買い得だと思う。 これに E8400 と GeForce 系を組み合わせてる人が多く見受けられる。 今コストパフォーマンスの高い構成を考えたらこうなるもんね。 この連休中に歩き回ってうまく買えば,一週間前より 5 千円から 1 万円くらいは安く済ませられたのかもしれない。

そーいやマザーボードに付属の CD-ROM の中身を確認してなかったなと思い出して,「ユーザーマニュアル」ならぬ「ユーザーマァニュアル*2 をさっぱり読む。 Windows Vista (SP1 適用済み) のインストール直後は認識されてないデバイスが少しあったんだけど,Windows がインターネット経由でドライバを見つけてきてくれたり,解決策を表示してくれたりして,指示に従って操作してたらひと通りドライバが入ったから,CD-ROM 使わなかったんだよな。

で,マイクロソフト謹製と思しき汎用のサウンドドライバで問題なく音が鳴ってたせいで専用のサウンドドライバの存在に気づいてなかったが,「SoundMAX BlackHawk」が付属してたので,入れてみた。 DSP (というか単なるグラフィックイコライザ?) の設定が便利になった以外,取り立ててメリットなさげ。 Bluetooth ヘッドホンに対しても DSP が有効になったような表示の仕方だけど,結果としては無効だし。

あと「Marvel Virtual Cable Tester」という LAN ケーブルの診断ツールが付属してたので,入れてみた。 このツール,LAN ケーブルに問題が見つからない場合は何もやってくれない。

[VCT 正常時]

ここで LAN ケーブルの対向側を抜いてみると:

[VCT 切断時]

中の線の距離が全部 3m あるということはわかった。 そんだけー。 VIA の GigaCheck で特性がチェックできるのに比べると,情報量なさ過ぎ。 ちなみにリンク先で紹介されてる玄人志向の GbE-PCI2 はサブ PC で使っていて,コンパネを見てみたら GigaCheck もインスコ済み。 ちょいと解析させてみよう。

[GigaCheck]

規格外ではないとはいえ,芳しくない結果に。 家庭内 LAN が 100Mbps だったころに買ってきたカテゴリ 5 のケーブルを,ギガビット化のときにそのまま流用したハズだから,しょうがないのかもね。


*1: CPU が高負荷状態になった瞬間に自動的にクロックアップしてくれる「AI NOS (Non-delay Overclocking System)」という機能は一応試してみたものの,これを有効にすると EIST / C1E が働かなくなるらしく,低負荷時にクロックダウンしなくなってしまったので,静音 PC の道から外れると判断。 今は無効に戻してある。
*2: 今年 3 月製造のロットだからかなり新しいのに,まだ修正されてないw

WinVista 11.0.6000.6324 の罠

Windows Vista (SP1 適用済み) と一緒にインスコされた最新の Windows Media Player 11 を音楽再生や動画再生に使っていて特に不満がないので,メディアファイルの関連付けを Media Player Classic 等に変えずにこのまま使い続けてみようかと思い始めた今日このごろ。

でもなんか変だな,Windows XP で問題なかった動画関連の某ツールが,Windows Vista 対応版らしきやつも含めて動かないんだが……。 バージョンを見る限り問題なさそうなのに。 ちょいと情報収集してみると:

昔の11.0.6000.6324 OK
↓ バージョンうp
11.0.6000.7000 OK
↓ バージョンうp
11.0.6000.6324 NG ←いまここ

なるほど,そういうことか! バージョンダウンと見せかけてじつは別物とは,やるな,MS。 対策されたのかなあ。 サブ PC かノート PC があるうちはいいけど,もし両方とも手放したら仮想 PC で Windows XP 環境を用意しよっと。

この記事へのコメント

Re: 11.0.6000.6324 の罠 by くにやん    2008/05/05 (月) 15:41
>仮想 PC で Windows XP 環境を用意しよっと。
某ジャンルのせいで、Win98SE以降の環境をハードごと保存しているオレが通りますよぉ。
大分進歩したとはいえ、仮想上だとDirectDrawの動作に不安があるのですよ。
>くにやん by ARAK@管理人     2008/05/05 (月) 23:04
DirectDraw は仮想 PC の実装如何で得手不得手がありそうですね。
俺はもう WinXP 未満の環境は不要かもです。
PC-9821 は実機を一応残してあるけど,引っ越して以来一度も動かしてない……。

こどもの日

連休 5 日目

めざましテレビで艶やかな着物姿の愛ちゃんを観て目の保養をしたあと「組曲『ニコニコ動画』 全自動マリオ Ver」を何度もリピートしては新しい小ネタを発見して鳥肌立てたり感動したりとかやってたら午前が終了。 きょうの本格的な活動は午後から。

Club Microsoft で Windows Vista のユーザ登録を済ませて,さらにアンケートに答えたら,Amazon のギフト券 1,000 円分をゲット。 しかも有効期限は 5 ヶ月くらい先。 ウマー

 売るぞー

さて,中古売却候補の最後の難関であるところの Windows 2000 マシンの解体に取り掛かる。 マザーボード: ASUS P3B-F,CPU: Intel Pentium III 850MHz (FC-PGA),CPU クーラー: ALPHA PEP66TF,Socket 370 - Slot 1 変換下駄: ABIT SlotKET !!!,ビデオ: Matrox G450 DH,サウンド: Yamaha WAVEFORCE 192 XG,LAN: Corega PCI-TX,キャプチャ: Canopus EZDV II,キャプチャ & SCSI: iomega buz,IEEE1394: 玄人志向という調子で,まあ次から次へと懐かしいパーツが出てきてくださりやがる。 ひとつひとつ丁寧に掃除して,化粧箱に格納。 いつの間にか手に 3cm くらいのかすり傷を作ってしまったようだが,ま,いいや。

揃った品々を大きな紙袋に入れてみると,3 袋になった。 さすがに傘片手に持てる量じゃないので,とりあえず以下の 5 品は今回持って行かないことにした。

【買取商品情報 (商品名・商品コードなど)】 【上限価格】
 Intel Pentium III 850MHz FC-PGA                  11
 DIAMOND Viper V550 16MB AGP                      11
 Yamaha WF-192XG (WaveForce192 XG)                11
 ELECOM LD-10/100SA                               11
 Corega FastEther II PCI-TX                        ?

これで残りは紙袋 2 つ分,重さ 10kg 前後。 大半がほぼ欠品のないリテール品なので,やけに重たい。 雨の日じゃなくても電車で運ぶにはこれくらいが限界かもなと思いつつ,ソフマップの買取・下取センターに持ち込む。 今回は新宿をチョイス。

27 点もあると預かり伝票の作成に時間がかかると言われ,テレビを観ながらのんびり待つ。 途中で 2,3 回呼ばれて,細かな確認など。 「この中に未使用の商品はありますか?」って聞かれたのは驚いた。 いくらなんでもそこまでキレイに扱ってたものはないと思うんだが。

査定結果はあさって判明するらしいので,今週末にもう一度行かなきゃだ。 買取・下取センターが定期圏内にある人が羨ましい。 マザーボードは付属品がマニュアルと CD-ROM しかなかったので,買い取れない可能性があるって言われた。 ゴミ袋行きを予定してるケーブルやらねじやらを集めれば付属品は揃うかもしれないけど,面倒だからやらなかったんだよな。 返却されたら考えるか。

 買うぞー

恒例の (?) キーボード衝動買いの季節。 ヨド店頭で,今まで食わず嫌いで避けてきたキーストローク浅めのキーボードをチェックしてみたら,ギアドライブ式が案外好みかもしれないということに気づいた。 まだ歴史がほとんどない方式だが,PC Watch のレビュー記事にあるみたいにポテトチップスをがっつり食わせるなどというギアワロスな行為をやらなきゃ数年間は平気だろう (キートップの文字は消えやすいらしいが)。 ひとつ買ってみるか。

・・・えーっと,在庫がなかったので買わずに帰ってきた。 調べてみると Amazon のほうが安くて (きょう現在,ブラックは在庫あり,シルバーホワイトは即納不可),おまけにくだんのギフト券があるんだっけ。 ポチッとな。

この記事へのコメント

Re: 連休 5 日目 by おじさま    2010/11/04 (木) 00:55
こんにちわ。突然すみません。

その後ギアドライブ式のキーボードは購入したのでしょうか?
もし、今そのキーボードが使用できる状態で使っていない状態でしたら
売って頂きたいのですが・・。

多少高額でもかまいません。返信まってます。
Re: 連休 5 日目 by ARAK@管理人     2010/11/04 (木) 22:27
ギアドライブ式キーボードは当時すぐに購入して,
http://arak.jp/diary/?20100409S2
この日まで使っていました。
今も手元にありますが,状態が・・・。
詳しくは別途メールをお送りします。(@yahoo)

振替休日

連休最終日

ゴールデンウィークが長くなる恩恵を受けた日。 内閣府の「国民の祝日」についてっていうページもわかりやすいな。

WinVista Windows ヘルプ (WinHlp32.exe) プログラムを必要とするヘルプファイル

Windows Vista に正式対応してないオンラインソフト等の中に,「インストール方法はヘルプファイルを参照してください」と書いてあるものがある。 でもヘルプファイルが *.hlp という名前だと,

[このプログラムからヘルプを取得できない理由]

こんな画面に出くわす羽目になる。

これまで毎回 [いいえ] をクリックしてたんだが,試しに詳細のリンク先にアクセスしてみたところ,なんと Windows Vista 用 WinHlp32.exe が提供されてた。 なんだ,絶対に見られないわけじゃなかったのかー。 初めて [はい] をクリックしたよ。

WinVista Virtual CloneDrive 最新版

古い CD-R メディアの処分のために ImgBurn を使って吸い出した ISO イメージファイルの内容を確認する目的で,Virtual CloneDrive をインストーる。 途中で表示される署名されてないドライバのインストールの警告は Windows XP のそれと比較にならないほどの危機感を与えてくれるが,仕方なく強行。

Virtual CloneDrive により追加された仮想ドライブをエクスプローラで見てみると,「BD-ROM ドライブ」って表示された。 Blu-ray Disc のイメージファイルにも対応してたんだね。 いつの間に。 とりあえず今回は仮想 CD-ROM ドライブとしてしか使わないけれど。

連休明け

朝ワイシャツを着てネクタイを締めたら首の周りが暑いこと暑いこと。 クールビズ終了直後の感覚に近い。

連休明けだというのに,いきなり 21 時半くらいまで残業。 暦より長めの連休を確保した付けが回ってきたというわけじゃないが,敢えてそう考えると働く気になるから不思議。 土日を挟んで前後 2 日間ずつの計 6 連休って,なかなかイイ配置だな。

帰宅したら,朝電源を落としたハズの新 PC が勝手に起動しててショック。 Windows Vista のイベントビューアで Windows ログの「システム」を見てみたところ,出社前に電源を落とした際の「Kernel-Power」というログから 30 分後に「Power-Troubleshooter」というログが残ってて,起きた理由が記録されてた。 たった 30 分しか眠ってなかったのかよ!!

たぶん,おととい注文した USB キーボードがきょう届くのに備えて USB キーボードの操作でも電源が ON にできるようにと BIOS の「ACPI Wake From USB Device」を有効にしておいたのが裏目に出て,USB マウスが 1 ドット動いただけでも起きてしまう状態になってたのが原因じゃないかと。 デバイスマネージャで USB マウス (HID 準拠マウス) の「このデバイスで,コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」を無効にして様子見。

WinVista Club Microsoft 特製ガジェットのナゾ

Club Microsoft で入手できる特製ガジェットの第一弾とやらを入れてみた。

このガジェットは、今日の日付とともにキャラクターが時間に合わせて挨拶をしてくれます。

と書いてあるんだが,

[Club Microsoft 特製ガジェット]

・・・どう見てもあすの日付。 「平成」とか表示してるくせに日本時間じゃないのかな? フシギ。

残業疲れ? orz

連休明け早々,連日夜遅くまで会議室に軟禁された代わりに,休日出勤は回避できた。 しかし,PC の電源を切り忘れて帰ってきてしまったみたいだ。 よりによって週末に……。

軟禁から解放されて自席に戻ったあと,月曜の自分への覚え書きを PC ではなくメモ用紙に書き込んだ記憶があるので,なぜか PC の電源は切れてると認識してたんだろう。 実際,モニタのほうは省電力モードだったハズだけど。 やっちまった。

週末雨

週末洗濯族にはつらい。 一気に涼しくなったのはいいんだけれども。

3 回に 2 回くらいの割合でお世話になってた最寄りの美容院が知らぬ間に閉店してたらしく,ちょうど一ヶ月前に跡地にオープンしたという別の美容院の看板を発見。 前の美容院は,オモテに掲げてる金額が若干高めだったのが敗因のひとつかもしれないな。 実際にはカットなら毎回 15% 割引きのチケットを渡してくれるうえ,割引きチケットの有効期限が切れててもメンバーズカードがあれば基本的に割り引いてくれてたから,実質高くなかったんだけどね。 しかしあと 2 回メンバーズカードのスタンプが全部たまるところだったのに,なんというタイミング。 個人情報はしっかり消してくれたんだろうか。

といいつつ,きょうは別の美容院に行ってきた。 前回 (寒いころ) 行った際に,美容師が「前髪をおでこの真ん中くらいまで短くして,左右も短くして,後ろは刈上げにして,短髪にしたほうが似合いそうですよ! 暑くなったらやってみたい」と言ってたので,きょうは「前回おっしゃってた前髪短めのイメージでお願いします」と漠然たるオーダーをしてみたんだが,ちゃんと覚えてたようだ。 客商売の人たちの記憶力 (メモの残し方?) はスゲーなーと改めて実感。

この記事へのコメント

Re: 週末雨 by B    2008/05/10 (土) 23:32
そうなのか・・・。髪型のアドバイスなんて口八丁だとおもってすぐわすれてるw
>Bさん by ARAK@管理人     2008/05/11 (日) 20:39
どうなんだろうね。
ひと通りカットしたあと,髪の毛に何度も指を通しながら「あたし的には
この辺もうちょっと短くしたいんですけどイイですか?」って言ってたから,
単に短髪が好きな美容師なのかもw
Re: 週末雨 by B    2008/05/11 (日) 22:02
もちろんおんにゃの子がいってくれたことは前向きに検討しますよ。その場でw

中古売却第二弾

月曜に査定に出した品々の件。 またもや雨の中,新宿まで足を運ぶ。 以下,「現金買取 10% 増額チケット」適用前の価格。

【買取商品情報 (商品名・商品コードなど)】   【上限価格】 【買取金額】
 RD1-2M (ROM焼きだいじょうぶ!)                       ?            0
 EZDV II バージョンアップ(A)+オーサリングキット     ?            0   *1
 C081NDS cdmaOne2 PacketOne対応 DATA/FAXCard        50            0
 COMSTARZ CMZ-RT-WP                                100            0
 BN-SDCGP3                                          10           10
 Socket370(FC-PGA)-Slot1変換アダプタ                10           10   *2
 Socket370(FC-PGA)-Slot1変換アダプタ                10           10   *2
 168P SDRAM 128MB (PC100) CL3                       10           10
 168P SDRAM 128MB (PC100) CL3                       10           10
 玄人志向 IEEE1394VS-PCI2                           50           40   *3
 CG-SW05P                                           50           50
 VNW-V10 (VAIOインフォキャリー)                    100          100
 Wireless Notebook Optical Mouse 5000              100          100
 Millenium G400 DH 16MB AGP                        300          150   *4
 GN-1200TC                                         200          200
 GN-1200TC                                         200          200
 P3B-F                                             400          200   *5
 P3B-F                                             400          200   *5
 Wireless LAN USB-11 (CG-WLUSB11)                  300          300
 168P SDRAM 256MB (PC100) CL2 両面実装 16チップ    500          500
 168P SDRAM 256MB (PC100) CL2 両面実装 16チップ    500          500
 REX-CBU2X                                         500          500
 IFC-CB2U2V/UC                                     500          500
 EM-700P                                           500          500
 Millenium G550 32MB DH BULK (TVケーブル別売)    1,500          750   *6
 EZDV                                            1,000          900   *7
 玄人志向 RD96-A128C-FL                          1,500        1,500
 iAUDIO M3 (20GB/シルバーゴールド) iM3-20-SG     2,000        2,000

*1: 帰宅後改めて「EZDV II / DVRaptor II アップグレードについて」を見てみると,そもそもこれは無償で入手したキットだった。 なので,0 円でも損はしない。

*2: ふたつとも「Socket370 (FC-PGA) - Slot1 変換アダプタ」という扱いになってしまったが,正確には片方は「ABIT SlotKET !!!」で,他方は「ASUS S370-133」だった。

*3: 「IEEE1394 cable (6Pin-4Pin) 欠品」により -10 円。

*4: 「ドライバ CD 欠品」による -90 円と,「TV-OUT ケーブル欠品」による -90 円。 ただし付属品の減額が最大 50% とのことで,結果として -150 円。 TV-OUT ケーブルなら部屋に転がってたんだけどなー。

*5: マザーボード 2 枚だが,片方は「I/O パネル欠品」の -120 円,「IDE ケーブル欠品」の -200 円,「FDD ケーブル欠品」の -200 円。 他方は「ドライバ・ユーティリティ CD 欠品」の -120 円,「I/O パネル欠品」の -120 円,「IDE ケーブル欠品」の -200 円,「FDD ケーブル欠品」の -200 円。 ただしどちらも付属品の減額が最大 50% とのことで,結果として -200 円。 I/O パネル,IDE ケーブル,FDD ケーブルなら部屋に転がってたんだけどなー。

*6: 「マニュアル欠品」の -150 円,「DVI-VGA 変換コネクタ欠品」の -150 円,「ドライバ CD 欠品」の -450 円。 バルクだからどれが付属してたか覚えてないけど,マニュアル以外は部屋に転がってた可能性が高いなー。

*7: 「IEEE1394 ケーブル (4-4 ピン) 欠品」により -100 円。 適当に 1 本付ければよかったなー。

以上の合計に 10% 増額で最終的に 10,170 円也。 欠品の減額が結構大きいことにちょっぴり凹んだものの,とある理由だけで勝手に 0 円 (返品) だと決めつけてた商品が上限価格で売れたので,結果としては予定通りの収入。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ところで,きょうも「現金買取 10% 増額チケット」はもらえなかったなあ。 一部店舗限定なのかねえ。 配布ルールがよくわからず。

この記事へのコメント

Re: 中古売却第二弾 by B    2008/05/10 (土) 23:28
更に一枚あまって・・・w
>Bさん by ARAK@管理人     2008/05/11 (日) 20:40
あとはデジカメくらいしかないんだけど。
悩むw
Re: >Bさん by B    2008/05/11 (日) 22:03
たしかにどうせ使わんもんな・・・。携帯よりだめだしな。
今なら高いもんなぁ。来年だとゴミ価格になるかもしれぬね。

WinVista 32bit Windows 管理外のメモリを RAM ディスクとして使える Gavotte Ramdisk

今週値上がりしたにもかかわらず,この土日だけで売り切れるくらいメモリの需要を一気に増やした原因のひとつと思われる Gavotte Ramdisk を,きのう試してみた。 その結果がこれ:

106 :名無し~3.EXE [sage] :2008/05/10(土) 13:26:53 ID:HhczKFpc
  【導入driver】Gavotte_RAMdisk__v.1.0.4096.4_25.01.2008.zip
  【Memory】UMAX 2GB×2
  【M/B】P5K-E / P35+ICH9R / BIOS 1012
  【OS】vista x86 SP1
  【boot.ini】デフォルト
  【認識】OS認識3326MB + RAMDrive設置767MB
  【S3/S4】スリープ=×(画面が消えるだけ)
  【備考】スリープ試行時イベントログに「デバイス ROOT\SAMPLE\0000 のドライバ \Driver\RRamdisk によって、電源の切り替えが中止されました。」

メモリを 4G バイト積んでても 32bit Windows は 3.25G バイト程度しか認識しないので (技術的にはもっと認識可能で,単に Microsoft の戦略なんだけどね),余ったメモリを活用できて良さげだと思ったんだが,Windows Vista の醍醐味のひとつであるハイブリッドスリープが本領を発揮できないんじゃ嬉しくない。 基本的に 3 秒くらいで復帰できて,万が一主電源が切れてしまったとしても休止状態と同等の時間で復帰できる「ハイブリッドスリープ」,家では便利に使いまくりなんだよねー。 これのために Windows Vista に移行したといっても過言じゃない。 やっぱり PC は道具なんだから,使わないときは省電力で眠っててくれて,使いたいときにサクッと起動してくれなきゃ。

いっぽう,休止状態への移行はなぜか拒否られずに成功する。 しかし Windows 管理外のメモリの内容は保存されないので,復帰後の RAM ディスクの内容は保証されない。 私が試したときには,実験用のファイルを格納した RAM ディスクのフォルダをエクスプローラで表示したままだったせいか,復帰後 Windows 全体が不安定になってしまい,強制リセットを余儀なくされることとなってしまった。

そんなこんなで,Gavotte Ramdisk は結局使ってない。 DDR2 のメインメモリ 768M バイトが未使用なことに加え,DDR3 のビデオメモリ 512M バイトも普段は 95% 以上未使用なんだが,これらのメモリが役に立つことは当分なさそうだ。

この記事へのコメント

Re: 32bit Windows 管理外のメモリを RAM ディスクとして使える Gavotte Ramdisk by B    2008/05/16 (金) 01:23
これだけコメントつけてなかたからツケテミル(以上
Re: 32bit Windows 管理外のメモリを RAM ディスクとして使える Gavotte Ramdisk by vista 32bit    2009/03/04 (水) 20:06
Gavotte Ramdiskで設定するディスクをRemovableディスクにしてハイブリッドスリープはオン(電源のバランス設定をデフォルトで使っています)にしたところ、PCがスリープ(休止かな?)から復帰せずに電源を落としてから再起動しなければならないトラブルから抜けることが出来ました。ご報告まで。
Re: 32bit Windows 管理外のメモリを RAM ディスクとして使える Gavotte Ramdisk by ARAK@管理人     2009/03/05 (木) 22:50
情報ありがとうございます。
Removable ディスクにするのが鍵でしょうか。

盛り上がってきた

さっそく PC Watch で取り上げられた「32bit Windows の管理外領域を RAM Disk に使う」の話。

じゃなくて,仕事の話。

もともときょうから 4 週間でぎりぎり終わるくらいの予定だった作業を,主に政治的な理由により,3 週間で終わらせなければならなくなった。 先週の忙しさが今月いっぱい続くということか。 いやーこれは久々にキビシいな。 こんなときに台風も接近するようだし。 きっつー。

この記事へのコメント

Re: 盛り上がってきた by B    2008/05/13 (火) 00:26
わかりやすw
今のところは、
だけどやっぱりおいらには使用用途がないきもするような・・
新しいPCくまんとだみか。
IEのキャッシュぐらいかの。
Re: 盛り上がってきた by くにやん    2008/05/13 (火) 21:49
DOS時代、あまったRAM領域にゲームを一時解凍して動作を機敏にするというのがあったね。
あれと似たようなものかな?
動画編集のとき、HDDに負担をかけないですみそうなので興味が沸いてきた。
よし!NEW PCを組むときは...と言いながら、既に1年近く経ってる...orz
>Bさん by ARAK@管理人     2008/05/14 (水) 00:56
IE のキャッシュにするのはメリットよりデメリットのほうが多いよ。
音楽編集とか画像編集とかのソフトのテンポラリ領域にするときっと快適だろうけど。
>くにやん by ARAK@管理人     2008/05/14 (水) 00:59
DOS時代なら辞書ファイルをRAMディスクに置いて漢字変換を快適にしたりとか。
あの頃は少ないリソースをやりくりして使ってたね。
「画像」編集ならいいけど「動画」編集には容量が足りないかなぁ。。

へろへろ

連休明けからずっと日記に帰宅時間をメモってるんだが,このペースでいくと来週は 24 時過ぎに帰宅か? せめてそれは回避しなきゃだな。

会社 PC で使ってるのと同じモデルのキーボードが話題になってた。 今まで「ちょっとユニークなデザインだけどすぐに慣れたしまあいっかー」程度で深く考えずに使ってきたけど,このスレッドにある,

コレ [dell.com]ですか?
確かにすげぇ。正方形(に近い)スペースキーなんて初めて見た。

っていうコメントを読んで,急に気になり始めたw 改めて観察してみると,確かにほぼ正方形のスペースキーだw 慣れとは,おそろしや。

この記事へのコメント

Re: へろへろ by W    2008/05/14 (水) 11:41
自分も職場で、まさにそのDELLキーボードですた…
慣れって怖いすな。
>Wさん by ARAK@管理人     2008/05/15 (木) 00:01
残念ながら今後はスペースキーが気になってしょうがないでしょうw
Re: へろへろ by B    2008/05/16 (金) 01:22
はじめからきもいとおもってたぉ

風邪ひいた自分に絶望した! orz

げほげほ。 ずるずる。

いくらここ数日の気温が低かったからって,このクソ忙しい時期に体調管理をミスるのは社会人としてどうなのかと。 病院に行く暇もゆっくり寝る時間も当分なさそうだから,ちと大変かもな。

さて土日は休めるんだろうか……。

この記事へのコメント

Re: 風邪ひいた自分に絶望した! orz by B    2008/05/16 (金) 01:22
なにこのボタン
Re: 風邪ひいた自分に絶望した! orz by じろう    2008/05/16 (金) 14:50
風邪引いてるのに睡眠時間が足りないよ(汗;
1日6時間は寝ないと。。。

俺もまんまと風邪引いてだるかった・・・orz
あの気温差じゃぁやられるよ。。。
>じろうさん by ARAK@管理人     2008/05/17 (土) 00:13
せっかく勤務地もすごく近いのに,この帰宅時間だからねぇ。。。
きのうから急に元通り暑くなったね。
この土日で治るかどうか。

絶対領域。

まさかタイトルに釣られて読みに来てしまった人いないよね? (^^;)

最大化したウィンドウが立ち入れない区域を設ける「絶対領域。」のバージョン 1.1 を Windows Vista で試してみたんだけど,画面ロック (コンピュータのロック) を作動させると無効になってしまうっぽい。 会社では PC の前から離れるときに必ず画面ロックするから,ちょっと使いづらいな。 きっと今後のバージョンで対策されるだろうと期待しつつ。

家では画面ロックしないから使える。 Windows サイドバー (幅 150 ドット) を避けて最大化するように設定するとイイ感じ。 サイドバーやタスクバーなどにもともと備わっている,いわゆる「常に手前に表示する」機能と違って,最大化したウインドウだけが立ち入れない領域になるのがポイント。 最大化してないウインドウなら絶対領域内に立ち入ることができる。 広いモニタに嬉しいツールだ。

通知領域のアイコンクリックで有効 / 無効を切り替えるんじゃなくて,特定のキーを押しながら最大化すると一時的に無効になる,なんてのは難しいのかなあ。 あと,ATOK のパレット (言語バーみたいなやつ) も制限対象になってしまうのが気になるところ。

この記事へのコメント

Re: 絶対領域。 by B    2008/05/16 (金) 01:20
みにきたぉ!でも♂でがっかりだよ!!
Re: 絶対領域。 by くにやん    2008/05/16 (金) 01:46
タイトル詐欺だぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>Bさん by ARAK@管理人     2008/05/17 (土) 00:10
大量のスパムコメントをありがとう!
>くにやん by ARAK@管理人     2008/05/17 (土) 00:11
お,釣れた!
Re: 絶対領域。 by B    2008/05/17 (土) 01:09
一生懸命やったのに!

ふー。

月曜日の残業時間帯にコーディング担当者で集まってクラス構成やポリシーを検討してたらリーダーがやってきて「今月中に単体試験 (UT) まで終わらせなきゃいけないことになったからよろしく」「きょうも含めてひとり一日 200 ステップ書けば間に合う計算だから大丈夫でしょ? (Y/y)」と衝撃の事実を告げられたことにより着火した今回の Java プロジェクト。

月曜日は結局一行もコーディングできずに終わり,火曜日は何だかんだで数十ステップしか書けず (正方形 (に近い) スペースキーが気になったせいじゃないんだからね!),水曜日ようやく午後くらいから本格的にコーディングし始めるも片手間で CentOS のセットアップをやったり風邪ひいたことに絶望したりし,きのうは咳止め薬と鼻炎薬のダブル睡魔攻撃に耐えつつ詳細設計書 (DD 書) のレビュー場所にちょくちょく呼ばれては顧客からのコメントに回答しつつ時間を見つけてコーディングし,きょうは総合感冒薬の睡魔攻撃にも気づかずコーディングの息抜きに詳細設計書の修正など。

という調子だったのでノルマは達成してないと思ってたんだが,きょう帰りがけに測定してみたら 1,000 ステップ以上書いてた。 これはビックリ。 Eclipse の快適な動作に必要な条件 (高速な CPU,充分なメモリ,広大なモニタ) が満たされてるおかげかな。

何はともあれ,土日出勤が回避できたのでひと安心。

この記事へのコメント

Re: ふー。 by B    2008/05/17 (土) 01:07
風邪ってこわいよなw
Re: ふー。 by B    2008/05/17 (土) 01:09
しかし本格的に風邪ひいたのねw
>Bさん by ARAK@管理人     2008/05/18 (日) 01:07
さっき話したとおり持続性鼻炎薬で対処してまつ。

まったり

鼻をずるずるさせながら録ったらかしのビデオを消化。 既に睡眠時間を削って月 9 だけは観てあったので,それほど長期戦ではなく。

ギアドライブ式キーボードのキーがひとつ,さっそく引っかかるようになった。 そのキーを取り外して,特に汚れは見えなかったがギアの部分を拭いて,取り付けて,対処完了。 何か食いながら PC に向かったことはほとんどないはずなんだけどな。 メンテナンス自体は難しくないものの,頻繁にメンテナンスする羽目になる予感。

ハンディ

いつ使い始めたのか覚えてないくらい古いコードレスハンディクリーナー (卓上掃除機) の充電池がヘタれてきたので,「コードレスハンディーサイクロンクリーナー Lobje」を買ってみたんだが,「ハンディ」という言葉の意味を調べずにはいられないサイズだった。 確かに片手で持てるサイズのものではある。 でも名前に「ハンディ」が付く他の製品 (ハンディカムとかいろいろあるじゃん) と比べると相当デカいよなあ。 部屋の隅に置いとくにはちょっと邪魔。

🟦 家電製品ミニレビュー ツインバード「Lobje HC-4326BL」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/09/14/1318.html

日曜日。

きのうは風邪を pull ったことも忘れる勢いでソフマップに中古品売却に行ったり B さんと飲み過ぎたりしたんだが,きょう起きたら鼻づまりとせき,たんがヒドいことに。 扁桃腺炎にならない典型的な風邪の症状は久々かも。

録ってあったフジテレビの土曜深夜ドラマの冒頭に「バレーボール中継延長のため,35 分繰り下げてお送りします」の文字が。 こういうのに追従できるのは地デジの番組表データのおかげなのかな。 ていうか,大杉漣になんて言葉を連呼させやがるんだ w おもしろいぞちくしょう w

今回のゴルゴ,「いや,おもちゃだ」「弁護士を呼んでくれ」しか喋らなかったなあ。 あと,メイドガイがコメント付きで観れなかったのはさっぱり残念。 くくく。

この記事へのコメント

Re: 日曜日。 by ひ〜    2008/05/18 (日) 23:39
風邪は大丈夫かい?
今日は渋谷でおはら祭があったんだけど、見に来て欲しかったなぁ。

あっ、祭りの会場で弟さんに会ったよ。
Re: 日曜日。 by B    2008/05/19 (月) 02:22
お・・だいじに
>ひ〜さん by ARAK@管理人     2008/05/19 (月) 23:30
ほんとおつかれさまでした。
きのうは,目がさめてもしばらく起き上がれずに咳き込みながら鼻をかみまくり。
ちょっとキツかったんで,外出は諦めたのでした。。。
>び〜さん by ARAK@管理人     2008/05/19 (月) 23:32
いま仕事的に休める状況じゃないからねぇ…

また狙ったように!?

あすのピンポイント天気予報によると,6 時は降水量 30mm/h で風速 12m/s,9 時は降水量 7mm/h で風速 14m/s。 見事に関東は通勤・通学の時間帯がピーク!  まだ前回の大雨から一ヶ月しか経ってないというのに。

前回の教訓から,タオルと替えの靴下を持って行こうかな。 シャワークリーンスーツがあれば濡れても平気かもしれないね。

この記事へのコメント

Re: また狙ったように!? by ひ〜    2008/05/20 (火) 21:27
今朝は酷かったね。
JRは止まってるし、最寄り駅の私鉄は20分前後の遅延。
午前半休取ったよ(w
>ひ〜さん by ARAK@管理人     2008/05/21 (水) 00:11
午前半休取れたんだ。いいなー。
フレックスの意味がないコアタイムだからなぁ,うちの会社って。

さて

天気がどうなったかというと,6 時は降水量 21mm/h で風速 3m/s,9 時は降水量 3mm/h で風速 10m/s。 用心していつもより 3 分早く家を出てみたら 3 分早い電車に乗れて,混むことも遅れることもなく降車駅に到着。 もうピークは過ぎてたのか適度な雨に少し強めの風という感じで,ズボンは濡れたものの前回ほどじゃなかった。 もちろん路線によってはダイヤが乱れて大変だったらしいけれども。

念のため持って行ったタオルと替えの靴下は出番なし。 ま,備えあれば嬉しいなっと。

phone 2008 年 au 夏モデル新機種の噂情報

今回のラインアップは力が入ってるのう。 でも P を待つぞ。 まだー?

うぅ

とうとう帰り着くのがてっぺん超えた。

Java でマルチスレッドで排他やら同期やら意識しまくらなきゃいけないところを担当していて,排他対象のオブジェクトがクラス外から自由に触れる状態になっていたら意味がないので,基本的に 1 クラスで完結するように作っていた。 保守性を考えてスレッドとクラスの対応が分かりやすいようにスレッドの種類分のインナークラスを作り,インナークラスのスコープを活かして排他制御対象のメンバ変数を private にしておいた。

しかし,「インナークラスはテストケースを作るのがとても大変」「インナークラスにしなくても排他の注意点とかをドキュメントに明記すれば保守性は下がらないのでは」という意見に勝つことができず,ごっそり設計を変える羽目に。 見る見る private メンバが protected もしくはアクセス修飾子なしになったりアクセサが増えたりしていくので,どう見ても保守性は下がる一方なんだけどなー。 全員がドキュメントをきちんと読むとはとても思えないし。 これでスレッド間のタイミングに依存するバグとか発生しても解析したくねーぞ。

タイムリミットはきょういっぱいだったんだけど,限界まで残業してみたものの間に合わず,オンスケは諦め。 まったく余裕のない線表だな,今回。

サッカー中継が延びに延びて,めざましテレビが 6:45 にスタート。 おかげで時間感覚が狂ってわずかに寝坊気味になるも,6:52 の愛ちゃんの癒し天気予報からはほぼ平常通りのタイムテーブルで放送してくれたので,すぐに遅れを挽回。 朝の身支度のとき,特にメガネを外してる間は時計が読み取れないので,めざましテレビの音を頼りに行動してるということを再認識。

とくダネ! で「ゴルフボール大スピーカー採用 5.1ch システム」が紹介されてるのを聞きながら「これなら狭い家にも置ける!」と思ったんだけど,値段高いなー。 5.1ch な動画は,こんなにカネかける価値があるほど観ないし。

この記事へのコメント

Re: 朝 by くにやん    2008/05/24 (土) 00:04
>「ゴルフボール大スピーカー採用 5.1ch システム」
どんなに性能がよくとも、これだけ小さくて、ウーハーが通常の大きさなら、
高音、中音はキンキンして、低音はボソボソとバランスが悪そう。
ジャズなどに最適な古いタイプのスピーカーは音が柔らかくて聴き心地いいよぉ♪
>くにやん by ARAK@管理人     2008/05/24 (土) 00:35
ソニーのドンシャリな音造りは好きなほうだから平気かも。
実際に聴いてみないと結論は出せないけど。
大きなスピーカーが置けて大きな音が奏でられる部屋に住むのが先決です orz

嘔吐物ガス 防毒マスクなしで治療,薬物特定は 2 時間後

こえぇー。 gkbr。

金曜日

最高気温 28 ℃。 会社的に来月から始まるクールビズ期間が待ち遠しい。

午前中。 新規案件の見積もりの打ち合わせに呼ばれて,新人のときに最初に配属された部署へめがっさ久しぶりに顔を出したら,メンツが変わりすぎてて懐かしい雰囲気はなかった。 偉い人たちの顔ぶれは大差なかったけど。

夜。 きょうもきのう・おとといと変わらない時間に帰り着いたものの,きょうはニュース JAPAN が始まる前だったせいか,遅い気がしなかった。 判定基準は滝川クリステルなのか? ナゾ。

そば屋の価格設定

最近昼メシでよく行くそば屋のメニューのごくごく一部を抜粋。 忘れ物があると次回行ったときに渡してくれたり,初めのころ 2,3 回ほどお茶のおかわりを要求したら今は何も言わなくてもおかわりを持ってきてくれたりと,店員 GJ な店。

せいろ そば・うどん    420 円
大もり そば・うどん    560 円
ざる   そば・うどん    560 円
※ 各メニュー 大盛りは 110 円増し

価格設定がなんか気になるよね? ということで店員に訊いてみたところ,「大盛り」は 1.5 倍の量,「大もり」は 1.7 倍の量になるらしい。 なんだその細かい定義は w

「ざるそば」は何度か頼んだことがあったので,「せいろそば大盛り」を注文。 この店の定義では,「ざる」から刻み海苔を除いたのが「せいろ」だった。 これが標準の 1.5 倍の量で 530 円。 そば湯も出るし,これはいいメニューを見つけたな。

この記事へのコメント

Re: そば屋の価格設定 by B    2008/05/24 (土) 01:23
えーさんには、うちの最寄り駅のそばの蕎麦屋で、富士山盛りを是非食べてほしい。価格はちっとも高くないっすよとw
>Bさん by ARAK@管理人     2008/05/24 (土) 20:10
富士山盛り・・・ なんか遠慮しといたほうが良さげな響きw
Re: そば屋の価格設定 by ogawaso    2008/05/24 (土) 23:57
職場の東京駅近くのパスタ屋
日替わりのパスタセット(パスタ、パン、サラダ、ドリンク)820円でパスタが200g
大盛りにすると100円プラスするとパスタが400gの倍増。
大盛りは満腹必死です。


>ogawasoさん by ARAK@管理人     2008/05/25 (日) 21:19
学生街ならともかく,ビジネス街でその値段設定は珍しいね。
バーミヤンのつけ麺倍増もかなり安いんだけど,あれは 1.5 倍でいいかなぁ。
最後の 0.5 倍分で飽きる。。。

7 週連続週末雨

ひたすら寝た日。 平日の寝不足を解消できるわけじゃないんだけど。

録ったらかしのビデオの消化だけでぐったり。 平日にひとつも観れないのはキビシいなー。

まったり

平日の忙しさとのギャップが激しい。 とはいっても,平日に時間がなくて処理できなかったデータをまとめて処理してたら,あっという間に一日が終わるんだけど。

練習する暇がまっっったく無くて,マリオカート Wii 2008 年 5 月後半大会にも参加できなかったなあ。 6 月前半大会には参加してみたいところ。

中古売却は自己責任で

「現金買取 10% 増額チケット持ってるから,一緒に売ってあげるよ」という甘い言葉に誘われて,新品未使用の「airpen ストレージノート Limited Edition II」の売却を代理人に頼んであったんだけど,誤って「airpen ストレージノート EA1」として査定されてしまったうえ当然それだと付属品が異なるので欠品ありで減額されてしまった査定結果を受理してしまったらしく,とても悲惨な額になってしまったもよう。

代理人に正式な商品名の念を押しておかなかったのは私の失態なので,査定結果を飲んでしまったのは仕方がないところとはいえ,そもそも数量限定の証明書が中に入れてあって「このたびは airpen ストレージノート Limited Edition II をお買い上げいただきありがとうございます」みたいな文章がはっきり書いてあり,預けるときに店員にそれを見せたはずなのに,それでも EA1 として査定しやがった店員が許せない。 「『ベースボード』欠品」とかで減額されたようだが,プラスチックのベースボードとやらの代わりに熟練した革職人が丹誠込めて作り上げた本革外装カバーが入ってたことにも気付けよと。 「各色 100 セットずつの計 300 セット限定」みたいなレア物だったというのに。

あとあれなんだよね,査定で預けるときに預かり証みたいな商品リストを作ってくれて,その時点でまずは誤りがないか念入りにチェックさせてくれるんだが (こないだ売りに行ったとき実際に間違い見つけたし),今回はそれがなかったような気がする。 後悔先に立たず。

今回は高い勉強代になってしまったな。 次回からはちゃんと預かり証をくれる店舗で,自分で売らなきゃだ。

睡眠不足だと仕事がはかどらない理由,科学的に明らかになる

睡眠不足状態では脳が睡眠状態に陥るのを止めることができず、睡眠状態と覚醒状態が短期間の間に交互に繰り返される状態になり、その結果集中力と視覚的処理能力が劇的に低下する、とのこと。

あー,なるほどー。 集中できないから眠くなるんじゃなくて,一瞬眠るから集中できないのか。

こんな状態でも人命に関わらない仕事はどうにかなってしまうからアレだが,少なくとも乗り物の運転なんてのはもってのほかだな,ホント。

この記事へのコメント

Re: 睡眠不足だと仕事がはかどらない理由,科学的に明らかになる by くにやん    2008/05/28 (水) 22:31
>仕事がはかどらない
徹夜3日目ぐらいになると”なんか降りてきて”スンゴイはかどるよ♪
※経験談(爆

そうそう、寝不足だと時間跳躍もできるようになるぜ♪
「おっ!一瞬で3分後に跳躍したぜ!」
って...。
>くにやん by ARAK@管理人     2008/05/29 (木) 00:56
3徹はヤバイやばいw
目覚し時計を止めた後の時間跳躍は最近実践しまくりだよ。

まだ水曜日か

目覚し時計の数分前にテレビの電源がオンになって聞こえてくるめざましテレビの音声にはまったく気付かず,目覚し時計のスヌーズ機能はいつの間にか解除していて,最後の保険としてセットしてあるケータイのアラームでかろうじて目がさめた朝。 その割にリブートを伴う自宅鯖のカーネルアップデートを出社前に済ませておく気になったのは,kexec による高速リブートのおかげかな。 kexec 相当の機能を Windows に是非とも搭載してもらいたいところ。 PC-9800 シリーズになじみがある人には「HSB 相当」といったほうがわかりやすい?

会社でテストに使う 64 ビット PC をくれと言い続けてたら,ようやっとお古が回ってきた。 筐体の見た目はいま会社でメイン PC として使ってる Core 2 Duo のやつと同じだけど,Intel 64 対応の Pentium 4 3.6GHz を搭載。 ちょっと負荷を掛けると瞬く間に冷却ファンが本気を出す感じで,終始静かな Core 2 Duo モデルに比べると結構うるさい。 コレでも Pentium D よりはマシなんだっけ。

そういえば,ド素人の私が MikuMikuDance でチャレンジしたものの最初のポーズすら納得いかずにサクッと諦めた,いわゆるハニハニダンスだが,一ヶ月以上前に【MikuMikuDance】ハニハニダンス【完全版】が登場していたことを今ごろ知った。 いったいどんだけ時間かけたんだろう? スゲー。 比較版わかりやすいね。 といいつつ,フルバージョンを作る宣言をしてくれた飽きの早さに定評のある 3D 職人にも wktk。

残念な特盛り

バーミヤンの特製つけ麺は 105 円プラスすると麺の量が 2 倍の「特盛り」になるんだが,なんというか,残念。

はじめのうちは美味い。 しかし,麺が残り半分 (1 玉分) を切ったあたりから,つけ汁の薄まり具合が気になり始める。 店によるとは思うけど,麺の水気が多いのがひとつの原因。 特盛りにしても,味を変える付属アイテムは普通盛り同様ゆで卵半分と海苔 1 枚しかなくて,最後の 0.5 玉分が難関。 んー,残念。

普通盛りだとちょっと物足りないので,1.5 玉分くらいの「大盛り」があればちょうどイイ気がする。 でも無いんだなコレが。 ∴ 残念。

この記事へのコメント

Re: 残念な特盛り by ひ〜    2008/06/01 (日) 13:06
はなまるうどんの「ざる(大)」は、つけ汁が2つ付いてきますな。
初めて食べた時はビックリしたけど、ナイスなサービスだと思った。

ライスや麺が大盛りで、それ以外が普通だからアンバランスってのは結構あるよね。
>ひ〜さん by ARAK@管理人     2008/06/01 (日) 21:29
アンバランスっていう視点で考えると,確かに結構あるねえ。
つけ汁も倍の量になるのはかなり良さげ。

Re: 中古売却は自己責任で

月曜日に思いの丈を述べた件

代理人が (得意分野発動で) キツく丁寧に抗議し続けてたようで,結論としては満額支払ってもらえることになったらしい。 いろいろあるもんだな。

きょうの予定

8 週連続週末雨

既に忘却のかなたなんだが,au ショッピングモールのプレゼントキャンペーンに応募してたらしく,それに当選したとやらで「リスモ浮き輪ストラップ」(非売品) が送られてきた。 邪魔な浮き輪を取り外して LISMO のリスだけをケータイに装着。 よく見ると目が描かれてなくて不気味なリスだな,コレ。

ようやく時間が確保できたので,ハルヒちゃんのハルヒっぷりがハルヒよりもハルヒっぽくて素晴らしいという「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (1)」を読む。 茄子長門のナストラップ,どこで売ってるの? 森さんってこんなにインパクトあるキャラだっけ? w

この記事へのコメント

Re: 8 週連続週末雨 by くにやん    2008/06/01 (日) 06:33
「小説:ゼロの使い魔(14)」に気をとられて、買うのすっかり忘れてた...。
尼でDVD注文するついでに一緒に買うか...。
>くにやん by ARAK@管理人     2008/06/01 (日) 21:23
尼は1500円未満の予約は悩むよね。
単品で注文すると送料かかるし,何か一緒に頼むとそれまで発送遅れるし。