[PNG / 18KB]客先のルールが変わって,22 時以降の残業にキビシくなった。 だからと言って早く帰れるわけでもなく,22 時ぎりぎりまで仕事。 うーむ。

外気にさらされて冷え切ったズボンのまとわりつく足が冷たい。 大学時代の凍てつく寒さを思い出す。

ジャストシステム,東京地裁での敗訴を受け会見

新バージョンの発売直前だなんて,タイミング悪すぎ。 そもそもなんでジャストシステムが相手なんだろ。

裁判の詳細をきちんと見てないのでアレだが,

ジャストシステムでは、「もともとWindowsの基本機能の上で提供されるものであり、今回の判決が通るようだと、全世界で利用されているソフトの標準機能を否定されることとなり、ソフトメーカーにとって許されざる事態になる。この判決が無効であると思い、真っ向から戦う」とした。

ここには賛同する。

ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決

関連リンクの H17. 2. 1 東京地裁 平成 16 (ワ) 16732 特許権 民事訴訟事件に詳しい。 「一太郎」判決の衝撃はわかりやすい。

フジテレビで報道されるとき,松下のノート PC であるところの Let'snote で一太郎を動かしてる映像が流れるのは意図的?

指紋認証

Windows のログオンはもちろんのこと,ウワサ通り Sleipnir でも Firefox でも使えた。 常時点灯してる読取りセンサー (赤ランプ) はちょっと気になる。

家では各種 Web サイトのログインに使えて便利だが,会社で画面ロックの解除だけに使うのも便利だろうなあ。

「送信者認証なしでは米国にメールが届かなくなる」とセンドメールの社長が指摘

SMTP Auth の話。 送信者認証ありで迷惑メールを送ってきたらどうするんだろう。 ケータイのワン切りなんて似たようなものだし。

大寒波

九州でさえ雪なのにこの辺は快晴そのもの。 しかし朝夕の冷え込み方が半端じゃない。 確か長期予想では暖冬って言ってたよな。

一太郎」「花子」の製造販売中止について

🟦 Mac ユーザーとして松下電器に抗議する
http://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1
🟦 松下電器産業製品不買運動
http://miuras.net/matsushita.html
🟦 一太郎・花子を支持します。
http://free.hostdepartment.com/i/ichi/moneysit/boyctpana.html

叩かれまくることくらい容易に予期できただろうに。 リスク管理はしっかりとね,松下電器さん。

仕事

上司によると,客先常駐が長期間続いてる人がいるから (私が最長),いったん自社に戻そうと考えてるんだとか。 PC 移動の面倒くささもさることながら,今より 1 時間近く早い出勤はツラそうなので,なんとか回避したいところ。 電車も混みまくりの時間帯だしね〜。

ノート PC の紛失対策として,ハードディスクのスーパバイザパスワードを設定したり,不要な Windows アカウントを削除したり,ログオンパスワードを難しい文字列に変更したり。 こういう努力はもちろん重要だが,できれば指紋認証みたいな別の方式を併用したほうがイイかと。

包み仕立て弁当

まずは「牛すき焼の包み仕立て弁当」を食った。 なかなか美味。

R 会。 メンツ WTAR で刀削麺。 wo さんサワー 1 杯で寝ちゃうし。

buy メモリ

ページングファイルなしの世界を体験すべく,増設用にメモリを買う。

  • バルク メモリ (PC2700 (DDR333) DDR SDRAM DIMM,512M バイト,CL2.5,6,460 円 @ TSUKUMO eX)

メモリを取り付けて合計 1G バイトにした後,Windows のページングファイルを使わない設定に変更。 今まで 768〜1536M バイトに設定してあったけど,コミットチャージが 1G バイトを超えたことはほぼなかったので,大丈夫なはず。 これでもし仮想メモリ不足に陥ったら,ページングファイルを少し指定するか,さらに物理メモリを増やすか。

バッグ

通勤用に気持ち小さめのバッグを買う。 39×28×9cm。 サイズと軽さだけで選んだけど,nano-pel の繊維で出来てるので,撥水性・防汚性に優れてるらしい。 さらに 1cm くらいずつ小さくて半分くらいの軽さのものが理想。

ページングファイルなしの Windows

ディスクキャッシュ領域を確保するためにコード領域やデータ領域がスワップアウトされることがなくなり,快適の一言に尽きる。 今のところコミットチャージの制限値 930M バイトに対して最大値が 720M バイトくらいだからまだ余裕はあるが,もし足りなくなるようであれば物理メモリをさらに増設したい気分。

仕事

なかなか思ったようには進まないものである。 19 時半に帰り支度を始めたのに,その後もいろいろあって,結局現地を出発したのは 21 時半,電車に乗ったのは 22 時半。

phone au design project 第 4 弾,オーバルフォルムの WIN 端末「PENCK」

ケータイ世界初の全面メッキ。 WIN 端末だし良さげなんだが,背面液晶がないのがマイナスポイントだなあ。 でもイイなあ。 閉じてれば電池長持ちするのかなあ。 とはいってもなあ。 むーん。

さむっ

一日じゅう気温ひと桁。

松下,手ブレ補正付き 6 倍ズームコンパクト「DMC-LZ2」

このサイズで光学 6 倍は良さげ。 500 万画素になった手ブレ補正 12 倍ズーム機「LUMIX DMC-FZ5」も待ち望んでた人は多いだろう。

そういえば松下電器産業製品不買運動の行方は。

蝕まれる心,企業生き残りの代償 第 1 回〜あるケータイ用ソフト技術者の場合

ケータイに限らずソフトウェア業界の開発期間は短くなる一方じゃないかと。

ちなみに今の仕事だと,現バージョンの試験がきょう終わったばかりで,あすからマイナーアップバージョンの試験が始まるのだが,あすの夜は次期メジャーバージョンのキックオフと称する飲み会である。 ご多分に漏れず今度の開発期間もめちゃくちゃ短い。 予定では,次の次のメジャーバージョンが久々の長期スパンということになってる。

『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち

ダメって言われると逆らいたくなるもんだよね。 関係ないって?

home フレッツ | 品目変更時の工事費について

ニューファミリータイプからハイパーファミリータイプへの変更は期間限定ながら 5,827.5 円。 マンションタイプへの変更だと 28,455 円もかかるのに。 わながある気がしなくもないが,ハイパーファミリータイプを検討してみる価値ありそう。

飲み会。 まだ私は次期バージョンの詳細を聞いてないので平和である。

帰りの電車で久々に立ったままで (寄りかかったままで) 寝た。 途中,駆込み乗車してきた人の買い物袋がドアに挟まった状態で発車したのが気になって目がさめた。 その状態で 3 駅ふつうに走った。

アイ・オー,業界最小クラスの USB メモリ

とにかくコンパクトなうえ,フタをなくす心配がない。 会社で買って欲しい。

指紋認証機能付きの UD-Finger が半額になるか,値段据置きで 256M バイトになるかすれば,そっちがイイけど。 それこそ会社で。

phone G'z-Phone a GO GO : PENCK

指紋が目立つのかー。 今のケータイでもやっぱり気になっていっつもシャツとかでゴシゴシこすってるわけで。 メタルのを落としてメッキが剥げたら相当ショックだろうな。

Media Player Classic

1 年半ぶりに見てみたらものすごくパワーアップしててぶったまげた。 起動が軽快だし,内蔵フィルタのおかげなのか最近再生できなくなってたファイルが再生できたりして (尻切れのファイルも朝飯前),とってもイイ感じ。 ということで,フリー版 (Standard) の機能が次々に削られていく Zoom Player に見切りを付けて乗り換え。 Flash プレーヤとして使えるのも良い。

内蔵の MPEG-2 デコーダはイマイチなので無効にして,今まで通り WinDVD のものを使う。 同時に内蔵の MPEG Spliter も無効にしておかないと,WinDVD のフィルタは正常動作しないようだ。 PowerDVD のフィルタならここまで苦労しないけど,再生時にアスペクト比を誤ることが多いという理由で,今までも使ってなかった。

あとはテキトーにキーバインドを変更して自分好みの設定に。 左右キーでシークとか Esc キーで終了とか。

きょうの予定

仕事

総合テスト (RT) が無事終わってひと段落。 連休明けからまた基本設計 (BD) である。

下請けの会社を選んだ理由のひとつに,プログラマとしてコーディングや単体テストだけを担当したいという思いがあるのだけれど,実際には上は BD 工程から下は RT 工程まで,全工程をまんべんなく担当させられてるという実態に気づく。 コーディングがまったく出来ない立場じゃないけどね。

数週間ぶりに定時退社。

本屋に CM NOW を買いに行ったついでにヨドバシに寄ってみると,きのう発表されたばかりの業界最小クラス USB フラッシュメモリであるところの「ToteBag」TB-C シリーズが置いてあった。 値段の手頃な TB-C256 を計画的衝動買い。 今まで使ってた LMC-256UD2 のほうは,補助的に使うだけでなく,全領域をセキュリティエリアに設定するとか USB ブートの実験に使うとかいう使い道も残されてるので,まあ構わない。 ちなみに,LMC-256UD2 が 261,820,416 バイトなのに対し,TB-C256 は 255,856,640 バイト。 同じ 256M バイトモデルでありながら,じつに 10M バイトもの差がある。

ケータイ売場で PENCK について尋ねてみた。 実物を見るとかなり良かったですよ,とのこと。 入荷予定は 3 月上旬って聞こえた気がする。 2 月下旬じゃないの?

「法改正で IEEE 802.11a の既存製品と新製品がつながらなくなる?」

バッファローでは、「5月の法改正により、新たなIEEE 802.11a製品と既存の製品が繋がらなくなると言う事実を、多くのユーザーがご存じない状況にある。このまま5月に新チャネルに対応した製品が発売されれば、多くのユーザーに対して混乱を招いてしまうだろう」とコメント。

そういえばあんまり意識してなかった。

buy ATOK 2005 for Windows [電子辞典セット] AAA 優待版

20:55 に帰宅したところ,クロネコで 20:58 頃に届いた。 20〜21 時と指定してたことなんかすっかり忘れてたので,ていうかそもそも定時退社できるなんて思ってなくて不在連絡票が入ってるものと考えてたので,正直,驚いた。

Just MyShop で買うと,ユーザ登録された状態で届くもよう。 ただし,登録されてたのは ATOK のほうだけ。 そこで,同時に届いた NHK 新用字用語辞書 第 3 版 for ATOK 2005 のほうを登録すべくユーザ登録サイトにアクセスするも,激しく重たい。 正しいシリアルナンバーとオンライン登録キーを入力してるのにエラーになる。 何度もチャレンジしたら次の画面に進んだが,必要事項を入力してさらに進もうとすると,今度はシステムエラーと表示された。 その先も何度か試すと進むことがあるものの,正しい内容なのにエラーになったりする。 なんとなくタイムアウトしてる感じ。 DBMS がショボいのかねえ。

建国記念の日

ATOK 2005

 なぜか変換できる!?

「ふいんき」を ATOK 2005 for Windows [電子辞典セット] で変換してみよう。
[ふいんき]

 障害発生と復旧のお知らせ

きのうユーザ登録を試したタイミングが悪かったみたい。 復旧後にすんなり成功。

3 連休初日

 きょうの予定

Web サイト移転。 数少ない訪問者の方々に一刻も早く快適な環境を提供する。

 きょうの実態

爆睡。 吉野家の牛丼復活 11:00〜 もすっかり忘れてて,ニュースを観てから行ったら既に完売。 家から吉野家まで徒歩 2 分なのに!!

Microsoft Office XP ライセンス認証

ちょいと計算したくて Excel を起動したら,いきなり再アクティベーションを要求された。 使えるようになるまでに 5 分ほど無駄に経過。

最近ハードウェアをいじったのはメモリ増設だけだ。 メモリ増設後も Windows XP のほうは再アクティベーションすることなく動いてるんだけどなあ。 ワケわからん。

phone PENCK

きのうケータイ売り場の店員が「実機を触ってみると使いやすかった」と言ってたが,考えてみたら当然か。 PENCK の型番は W31H で,スペック的には W22H と同等。 W22H の内蔵ソフトは W21CA と同等だから,PENCK にもカシオの使いやすさが踏襲されてるハズ。 日立製端末の特徴であるところの気配りスイッチが付いてないことからも推測できる。 もっとも,中の人がカシオになっても,気配りスイッチだけは付けてほしいのだけど。

指紋が目立つ。 バックグラウンド受信なし。 塗装に凝りすぎてかなり高そう。
∴ スルー決定。
ってか,仮にコレが欲しいとしても,次に買うのは 5/24 以降ですから。

業務連絡

当 Web サイトのレンタルサーバを移転しました。 それに伴い,ホスト名を www.arak.jp から arak.jp へと変更しています。 お手数をお掛けしますが,リンク等の変更をお願いします。

なお寿限無……は今までと若干異なるアドレスになっています。

移転作業詳細

まずローカルの hosts ファイルを編集して,「arak.jp」で新サーバのアドレスを引くように設定した環境で作業。 旧サーバには「www.arak.jp」でアクセスできる状態。

データファイルは tar で固めて転送。 VikiWiki 本体は UTF-8 をやめて EUC-JP 版でインストールし直す。 OS が変わったのでバイナリの Perl モジュールや namazu などは再ビルド。 「arak.jp」にアクセスしてひと通り確認する。 レスポンスが速っ!!

SAKURA のサービスだと「www.arak.jp」でも「arak.jp」でもアクセスでき,同じページが表示されてしまう (旧サーバは「arak.jp」でアクセスすると「www.arak.jp」にリダイレクトされてた)。 同じページが複数のアドレスを持つというのは,検索エンジンなどへの影響を考えると好ましくないため,「arak.jp」だけに統一することにした。 しかし SAKURA は mod_rewrite が禁止されてて,.htaccess に RewriteRule を書くことができない。 そこで,「arak.jp」以外のアクセスを拒否するように .htaccess に記述。

SetEnvIfNoCase Host "^arak\.jp(:80)?$" host_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=host_ok

これだけだと不親切なので,「www.arak.jp」でアクセスしてきた人を「arak.jp」へ誘導する。 上のアクセス制御で引っかかると 403 Forbidden が返るから,その内容をカスタマイズ。

ErrorDocument 403 /403.cgi

あとは適当に 403.cgi を作る。

#!/bin/sh

if [ "${HTTP_HOST}" = "arak.jp" ]; then
  cat <<- EOF
    Status: 403 Forbidden
    Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
    <HTML><HEAD>
    <TITLE>403 Forbidden</TITLE>
    </HEAD><BODY>
    <H1>Forbidden</H1>
    <P>You don't have permission to access this document on this server.</P>
    <HR>
    <ADDRESS>${SERVER_SOFTWARE} Server at ${SERVER_NAME}</ADDRESS>
    </BODY></HTML>
EOF
elif [ "${HTTP_HOST}" = "www.arak.jp" ]; then
  URI="http://arak.jp${REQUEST_URI}"
  cat <<- EOF
    Status: 301 Moved Permanently
    Location: ${URI}
    Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
    <HTML><HEAD>
    <TITLE>301 Moved Permanently</TITLE>
    </HEAD><BODY>
    <H1>Moved Permanently</H1>
    <P>The document has moved <A HREF="${URI}">${URI}</A>.</P>
    <HR>
    <ADDRESS>${SERVER_SOFTWARE} Server at ${SERVER_NAME}</ADDRESS>
    </BODY></HTML>
EOF
else
  cat <<- EOF
    Status: 410 Gone
    Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
    <HTML><HEAD>
    <TITLE>410 Gone</TITLE>
    </HEAD><BODY>
    <H1>Gone</H1>
    <P>The requested resource is no longer available on this server
    and there is no forwarding address.
    Please remove all references to this resource.</P>
    <HR>
    <ADDRESS>${SERVER_SOFTWARE} Server at ${SERVER_NAME}</ADDRESS>
    </BODY></HTML>
EOF
fi

最初の if ブロックでは,arak.jp あてで 403 の人に本来の 403 ページを見せる。 次の elif ブロックで,www.arak.jp あての人を arak.jp にリダイレクト。 301 Moved Permanently を返す。 最後の else ブロックは,SAKURA 標準で提供されるホスト名でアクセスしてきた人に対して 410 Gone を返し,追い払うためのもの。

全部終わったらローカルの hosts ファイルを元に戻し,arak.jp の DNS の設定を変更。 全世界に浸透するのを待つ。

体組成計

[PNG / 13KB]

初めて体年齢が実年齢と等しくなった。 けどまだまだかくれ肥満。

夕方

3 連休ずっと引きこもりってのもアレなので,散歩がてら買い物へ。 こないだ 25 袋入りの紅茶を近所のコンビニで 313 円で買ったのだが,スーパーで見ると 312 円だった。 これじゃわざわざ遠くのスーパーまで行かないよなあ。

キッズ goo はじかれサイト同盟

移転前は参加資格があったのに,移転後は参加資格がなくなった。 このサイトはお子様向けということだね!

ツッコミ

しちゅもん! 通常モニタの解像度はいくらで使ってやしか?

家も会社もデスクトップは SXGA,ノートは XGA で使ってやしよ。

もひとつ。 from 毒名希望さん。

Windowsの/WINDOWS/system32/drivers/etc/hostsファイルでホスト名を引かせると,IEのセキュリティゾーンがイントラネットになって怖い,ってのは有名なのだろうか.

えっ,それは知りませんでした。 でも今 IE で実際に確認してみたところ,ちゃんとインターネットゾーンになります。 IE のバージョンは「6.0.2900.2180.xpsp_sp2_rtm.040803-2158」,UserAgent は「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)」のようです。 設定に何か違いがあるんでしょうかねぇ。

仕事

私が連休前に駆け込みで盛り込んだバグ対処が原因で,新たに別のバグが発生。 結構凹む。

歯石取ってスッキリ!! 「ソニッケアーエリート 7800」

ソニッケアーエリート 7600 の同等品 (7500 のほう) を使ってるけど,カドペーサーとか,電池切れお知らせのビープ音とかが意外と便利。 それとは別に私も歯科医院に行って蓄積された歯石をザクザクと除去してもらわなきゃだなあ。

phone 無線 LAN 携帯電話に Skype をプリインストール

期待 age

home 回線速度

前回の調査から半年ぶりにやってみると,フレッツ・スクウェアで約 71MbpsUSEN のスピードテストで約 49Mbps。 前者は若干速くなってるが,後者はほぼ同じ。 これってつまり,インターネットへのアクセスにおいては,フレッツ網ではなくてプロバイダのネットワークのほうがボトルネックになってるという意味だろうか。 だとすると,ハイパーファミリータイプに乗り換えるメリットは無さげ。

ツッコミ

 その 1

from 毒名希望さん。

あー,"."が入ってるとちゃんとインターネットになるのか.ちょっと勘違いでした.xxx.xxx.xx.xx arak にして,http://arak/ だとイントラネットです.hosts書き換えウィルスが流行ってて気になったので.

なるほど納得です。 ドットを含まないホスト名に IE でアクセスしてみたら,確かにイントラネットゾーンになりました。

 その 2

馬簾多飲デー?

……そんな古いネタを持ち出さないでクダサイ(汗;

ぐーぐる大先生

Google のデータベースが arak.jp のほうに変わりつつある。 既に arak.jp でヒットするようになったページは www.arak.jp ではヒットしないし,逆にまだ www.arak.jp でヒットするページは arak.jp ではヒットしない。 どうやら 301 Moved Permanently をちゃんと解釈してると考えて良さげ。

phone PENCK デザイナー サイトウ マコト氏インタビュー

なんつーか,PENCK のメタルは手鏡と間違われそう。 特に階段とかでポケットから取り出すと……。

phone A5509T

🟦 「A5509T」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/22552.html
🟦 携帯初心者に,細やかな配慮〜「A5509T」のスマートモード
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/10/news136.html
🟦 機能があることすら隠せる〜「A5509T」の強力なセキュリティ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news006.html
🟦 ケータイ新製品 SHOW CASE au A5509T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/22622.html

東芝端末を一度は使ってみたいので CDMA 1X なら A5509T かもと思ってチェックしてるのだが,やたらセキュリティモードが強調されるとなんか隠し事専用機みたいでヤな感じ。 いろんな機能がバランス良く詰め込まれた機種なんだけどなあ。 もっとも,E メールバックグラウンド受信が必要なら,今のところ WIN の一部機種しか選択肢はない。

CDMA 1X WIN と CDMA 1X どっちを選ぶ? の結果は「どちらかと言えば 1X 向き」と出た。 実際,私の使い方だと,月額は 1X のほうが 1,000 円くらい安くなるハズ。

未明

震度 3〜4。 積み上げてあった CD が崩れ落ちた音でしぶしぶ起き上がる。 積み直して寝直す。

7 時過ぎに配信されるウェザーニュース朝刊にもしっかり地震の話題が載ってた。 この文章って毎朝考えてるのだろうか。

さむい。

朝より昼,昼より夕が寒かった。 今の職場の自席付近は外気温に合わせて冷えるから困ったものである。

自宅と外出先でメールデータや設定を同期できる“Becky!”v2.20 が公開

目玉機能が付いたっぽいが,会社のメールデータは USB メモリに入りきるような量じゃないもんなー。 そもそも Becky! はもう使ってないけれども。

肝がんリスク,コーヒーで半減 国立がんセンター

 その結果、日常的にコーヒーを飲む人が肝臓がんになる率は10万人当たり約214人で、ほとんど飲まない人の場合は約547人だった。1日に1〜2杯の人よりも、3〜4杯の人の方がリスクが減っていたという。

私は日記にコーヒーを書いてる日は間違いなく飲んでるし,書いてない日も会社で飲んでることはある。 基本的に 1 日 1 杯。

SHA-1 が破られた?

しょせん,いたちごっこなんだけれども。

SanDisk,1G バイトの miniSD カードを 99.99 ドルで発表

うほっ。 ミニサイズで 1G バイトかー。

ThunderTurukame

鶴亀メール用のかなり質の高いアイコンモジュールを発見。 Windows 2000 上の鶴亀メール 4.07 で問題なく動いた。

私の好きな小サイズ (20×20 ドット) のアイコンが選べるし,ツールバー・フォルダ・メール一覧いずれのデザインもイイ感じ。 今までは気に入ったアイコンをかき集めてきて独自のアイコンモジュールを作って使ってたが,これからは統一感のあるこれを使おう。

仕事

会社 PC 用のメモリ (ECC 付き RIMM) に 4 万円も出せないと言われて増設できない日々が続いてたのだが,あきらめて自腹 1 万円で中古のメモリをゲットして取り付けるともう別世界。 200M バイトくらいのメモリを要求する Windows アプリを物理メモリ 256M バイトの PC で動かしたら重たいに決まってるわけで。 それが物理メモリ 768M バイトになるとサクサク動く。 なぜか休止状態に入れなくなってしまったのがヒジョーに気になるが,まあ良かろう。 休止状態を使わなければディスクの空きが 768M バイト増えるしね。

上司に聞いたところ,1 万円なら出せるとのことで,自腹を切った分は取り戻せることになった。 やはり金額の問題だったのか。

チームの飲み会。 今年新しく来た 2 人と復帰した 2 人で計 4 人の歓迎会 & 1 人の壮行会のハズが,主賓は 2 人しかいない。 来年度の予定をイロイロ聞いてガクブルする。

一次会だけで 23 時になり,そのまま解散。 みぞれが冷たい。

雨の週末

洗濯もできず引きこもり。

旧レンタルサーバの管理画面でアカウントを全部消したら,管理画面へのログインすらできなくなった。 もう解約するから構わないけれど,警告くらい表示してほしかった。

悪天候

雨がやんで晴れたのを見てベランダに洗濯物を干して昼メシ食いに出たらまた雨が降り出してコンチクショ。 朝は雨,正午は晴れ,昼過ぎは雨,夕方からくもりだった。 Yahoo! 天気情報のピンポイント天気で晴れマークと曇りマークが交互に載ってたが,ほぼその通り。

googlebot

googlebot からのアクセス数が先週は 521 件,今週はきょうだけで 2,757 件。 謎。

URI メモ

🟦 薄型 TV を買うべきじゃない 10 の理由 (前編)
http://bsg.to/mt/archives/2005/01/tv10_1.shtml
🟦 薄型 TV を買うべきじゃない 10 の理由 (後編)
http://bsg.to/mt/archives/2005/01/tv10.shtml

仕事

忙しくないけど暇でもなく。 定時で帰ろうとして PC の電源を切ってから呼び止められること 30 分間。

あす午前は定期健康診断である。 午後から出社して定時で帰るというのもアレなので,ダメもとで「健康診断のあと直帰してイイですか?」と上司に聞いてみたら,「イイよ」とあっさりスーパーフレックス決定。 言ってみるもんだ。

buy CRYSTAL COAT #01

さて,何からコーティングを始めようか。

home 師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ (前編)

引っ越したその日からブロードバンドな環境にするのは大変だろう。 次に引っ越す際は悩むだろうなあ。 手っ取り早いのはブロードバンド回線引込み済みの物件。

phone PENCK

モックを見てきた。 まあ良くも悪くもウワサ通りといった感じ。 インパクトはすごい。 評価は分かれそう。 オンフックボタンに「off」,オフフックボタンに「on」と書いてあるのはデザインバグ?

そんなことより最近バッテリがヘタってきたことだし次候補の東芝機をチェックしなきゃとホットモックで遊んでたら,『E メールバックグラウンド受信に対応し,Bluetooth にも対応した「W21T」を筆者も購入したので,レポートをお送りしよう』とか書いてみたい気分になった。 慌てて帰る。

URI メモ

🟦 "食べたい" 衝動にどう対処する?
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20050204A/
🟦 『ツウ』な通勤用ヘッドフォン
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20050205A/

定期健康診断。 前回と違って時間ちょうどに行ったら待ち行列はわずか。 毎日ランチが中華街だと数値にどういう影響が出るのか気になる……。

採血のとき,血管が細いとやらで細い採血針を刺された。 こんな経験は生まれて初めて。 採血管が 3 本あったから 3 回刺されるのかと思いきや,注射器 1 本で採血管 3 本分採れるらしく,1 回で OK。

健康診断だけで,きょうの仕事 (?) は終わり。 超スーパーフレックス。

貴重な平日の自由時間。 写真つきの公的な本人確認書類 (身分証) を発行すべく,区役所に住民基本台帳カードの交付申請に行く。 わたしは運転免許証やパスポートのような写真つきの公的な本人確認書類を持ってないので,本人確認のための照会書が自宅に配達記録で郵送されるんだとか。 配達記録の郵便物を受け取る際には写真つきの公的な本人確認書類は不要だが,それで本人確認ができたことになるのだから不思議である。 その照会書の有効期限は,きょうから 1 ヶ月間とのこと。 また近いうちに平日の日中に休みをもらわなきゃだ。

ちなみに,大学卒業後 (写真つきの学生証の失効後),写真つきの公的な本人確認書類がないせいで保険証を提示する羽目になった場面は,レンタルビデオショップの入会の時,窓口での宅配物の受取りの時,そしてケータイの機種変の時だろうか。 保険証は写真がないのに力が強すぎるので,落とした時のことを考えると保険証の持運びは極力避けたい,という理由で住基カードを作ろうとしてるのだけど,住基カードなら落としやすいってわけじゃないよ。

外はぽかぽか陽気。 遠回りして散歩しながら帰る。 知らない道を通ったりして,かなり歩きまくった。 自宅〜区役所の片道で約 3,400 歩 (およそ 30 分) だから,きょう一日の 16,687 歩は明らかに歩きすぎ。 そういえば,行きも帰りも小田急の踏切りで 5 分以上待たされたうえ,遮断機が上がったら上がったで歩いて渡りきる前にまた警報機が鳴り出した。 こないだのダイヤ改正の影響?

あと,駅に近い場所に移転した au ショップにも立ち寄ってみた。 ほとんどの WIN 機がヨドバシ価格より安い中,W21T の価格はヨドバシと同じで,7〜12 ヶ月と 13〜24 ヶ月に 1 万円もの開きがあった。 予定通り待つべき。 携帯で改札を通れる「モバイル Suica」が au 端末に搭載されるのはいつだろ。

きょうの予定

春一番

吹き荒れてくださりやがった。

仕事

メーラーの事細かな設定を指示されるも,鶴亀の場合の例がない。 しかし言われた通りに設定してほしいとのことなので,一部の足りない機能は秀丸マクロで補う。 やっぱ最強。

buy music 3rd ステーション

一晩でうっすら積もった淡雪。 歩道が歩きにくいったらありゃしない。

信号待ちの間,路上禁煙のアナウンスに耳を傾ける。 「歩きタバコ・ポイ捨ては条例で禁止されています」。 ふむふむ。 「携帯用吸い殻入れを持ち,立ち止まって吸いましょう」。 ……路上禁煙じゃなかったのか!! 知らなかった。

仕事

いくら仕事が少ない谷間の時期だからって,プロジェクトメンバーの半数が有休のうえ,管理職も有休ってどうなのよ。 午後,さらに何人も早めに引き上げて,定時の時点では数人しか残ってなかった。 ここまで空席になるとやる気も失せ失せで,嵐の前の静けさじゃないことを祈りつつ,定時で退散。

phone 役者が揃い,始まる「モバイル FeliCa の時代」

次の次の機種変で FeliCa 対応機に変えるんだろうな,きっと。

home 師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ (後編)

午前5時頃にフレッツ接続ツールを使い、フレッツ・スクウェアへ接続した場合は、5回計測して、83.29/85.57/87.08/86.35/87.50Mbpsという結果。 83〜88Mbps程度で、常時80Mbpsを超える結果となった。 同時間帯にやはりフレッツ接続ツールを使ってBNRスピードテストで計測してみたところ、推定転送速度は49.713Mbpsという結果だった。

うちのニューファミリー回線は先日の測定で地域 IP 網内が約 71Mbps,地域 IP 網の外が約 49Mbps と出てるので,この記事のハイパーファミリー回線と大差ない。 プロバイダは同じ。

ある日、隣に常時50Mbpsとかの帯域を食いまくるP2P野郎が越してこないとも限らないのだ。マージンは広いに越したことはない。

確かにその通りなんだが,今後新たに回線を引く人はマンションタイプかハイパーファミリータイプを選ぶだろうから,ニューファミリータイプのままにしておけば,そのうち回線を独占できるかも!?

北風ぴーぷー

さぶっ。

こんなのあり? ミュージック・タクシー

最後のほうの,個人タクシーの試験の話で

法令と地理とあって、5年間無事故の人は地理は免除になるのだとか。

なぜ!?

home ひかり電話

B フレッツのハイパーファミリータイプかマンションタイプに加入してることが前提条件という,抱き合わせ販売の IP 電話サービス。 いつの間にかサービス提供エリアに入ってるようなので,きちんと検討してみる。

月額 500 円が必要だが,固定電話の電話番号がそのまま使えるから現在の固定電話を気楽に解約できることとなり (月額約 1,700 円),結果としてヒジョーに経済的。 接続可否番号一覧を見ても特に問題なさそうなので,回線が激しく安定してる環境であれば乗り換えても損はしない。 しかも,ハイパーファミリータイプでの利用なら,ひかり電話対応機器 (ルータ) のレンタルが無料だ。 もちろん NTT の思うつぼ。 そこまでしてハイパーファミリータイプを普及させたいのか?

欠点は,ひかり電話に対応してるのが (今のところ) レンタルされるルータしかないこと。 独占だから OEM 元も喜んで格安で提供してるんだろう。 こいつの性能面が不安というか,そもそもギガビットじゃないので,いま使ってる MN9300 から乗り換えるなんて不可能。 一応併用する方法も紹介されてるが,ファームウェアの自動更新ができなくなるらしい。 もうしばらく様子見かな。 どうせニューファミリータイプのままだと無理だし。

関係ないけど,親が今の住み家から実家に戻ったあとブロードバンド化を希望したら BBIQ 光電話を薦めてみようかと思う。

phone W21T

店頭で見た 7〜12 ヶ月と 13〜24 ヶ月の機種変価格に 1 万円もの開きがあったのでおとなしく 3 ヶ月待つ予定だったが,通販で見つけた 7〜12 ヶ月の価格が店頭の 13〜24 ヶ月より 2 千円以上安くて,思わず注文してしまっつ。 おそらく不在連絡票を受け取ることになって *1,来週の土曜まで待ちかな。

店頭で機種変すると手元に残る今のケータイがすぐ白ロムになるのに対し,通販だととりあえず灰ロムになるのが相違点か。 後者の場合もショップに持ち込んでロム抜きしてもらえば一緒だけれども,3 ヶ月以内に頼まないとダメというウワサはある。


*1: 宅配便 [お届け通知サービス] には登録済みだが,協賛会社一覧で見当たらないので,事前連絡は来ない予感。

ワールド☆レコーズ

ドリフト駐車ドリームマッチの芸能人予選が意外な結果に。 決勝戦は 3/13。

Windows XP 小ネタ

イベントログ (システム) に Tcpip のイベント ID 4226「TCP/IP で,同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました」が記録されてて気持ち悪いので,EventID 4226 Patcher で上限を 10 から 50 に増やす。

イベントログ (アプリケーション) に Userenv のイベント ID 1517 が記録されてて気持ち悪いので,User Profile Hive Cleanup Service を突っ込む。

RADEON のドライバを DNA-ATi 3.7.5.2 に上げる。 今のところ問題は皆無。 半年以上前の Catalyst 4.x の公式ドライバから今回 5.2 ベースの DNA ドライバに一気に上げたので,たぶんいろいろ変わってると思われる (よくわかってない)。 WMV アクセラレーションがまともに使えるようになった気がする。

住民基本台帳カード

送付されてきた照会書を保険証と一緒に区役所に持って行き,交付してもらった。 写真付きバージョン。 使う場面は年に何回あるだろうか。

会社には午後から行くかもと連絡しておいたけど,区役所の窓口が空いてたので,30 分程度遅れただけ。

デスノ

第 2 部は 7 週間後の 20 号からスタートかぁ。

香味焙煎キター

応募したことすら忘れてた「30 万名様お試しキャンペーン」の香味焙煎がペリカン便で届いた。 「余計なものは一切加えず,ブラックで味わうこと」と明記されてる。 実際,ブラックが最適な感じ。

CM メモ

ジョンソン・エンド・ジョンソン 2 ウィーク アキュビューのアップで映る女のコ = au 着うたフル「距離の近づく曲」篇の女のコ = ディズニー・リズム・オブ・ワールド 電車篇でいきなり踊り出す女のコ = 戸田恵梨香