午後

IRC やりつつ HDD 整理。 4 月からのキャプチャファイルが放置されてた。 焼き焼き。

ふと思い立ってシステムキッチンの水道の蛇口の径を測定してみると,ごく標準的な 22mm であることが判明。 さっそく浄水器を買ってきて取り付ける。 これでコーヒーもお茶も美味くなるか。

ふにゅふにゅのようなものが売られてた。 人の形をしたものも確認。 うたばんで上戸彩が抱えてたやつ,コレだったのかな…?

UPS 話

おうち UPS の監視ツールであるところの PowerAssistant の Linux 版がいつの間にか配布されてた。 Windows 版との連携動作もできるようなので,たとえば Linux でサーバを立ててそれに UPS のコントロールケーブルをつないでおいても,Windows まで含めて自動シャットダウン可能。 イイねえ。

とあるログを読んでたら

むかしむかし実家の庭の物置で見つかった大量のゴキブリ & シロアリの中に,1 匹だけ真っ白なゴキブリがいたのを思い出した。 (((;゜д゜)))

新学期。 この時間帯はこんなに混むのかー。 電車一本ずらそうかな。

会社 PC は 20 個くらい不良クラスタが発見されてたものの無事だった。 イベントビューアでログを確認すると,1 週間ほど前からスワップファイルの書込みエラーが頻繁に記録されてた。 そりゃシステム全体がしばらく固まるのも当然だ。 むしろ,それでも動き続ける Windows 2000 のカーネルにちょっぴり感心。

KNOPPIX

27 時間かけてダウンロードして使ってみた。 NTFS もあっさりマウントされ拍子抜け。 Rescue CD として便利な予感。 ただ,アプリケーションは充実してたけど,緊急時に本当に役立つツールが揃ってるかどうかは分からない。

ツッコミ

PowerAssistant Linux版,数年前からありますが.といってもDebian GNU/Linuxでうまく動かなかったのであきらめてたけど,それっぽいdot-file一個作ると動いちゃうみたいという噂.
http://lists.debian.or.jp/debian-users/200206/msg00031.html これか!

ありがとうございます。 ニュースリリースを見て,最近出たものと勘違いしてたみたいです。 以前 APC のツールが Debian GNU/Linux で alien を使ってうまく動かなかったときも,シンボリックリンクを一個作ったら動いたのでした。

Yahoo! JAPAN 第1回ウェッブ・ユーザー・アンケート に答えてもれなくオリジナル・メモパッドをもらいませんでしたか?

もらいましたが何か? 数年前の話ですね(^^;)

きょうの予定

きのう帰ってからメシも食わずパタッと寝てしまって気づけば朝。 今年は完全に暑さに負けてる……

パウダービーズクッション

店で見たのはふにゅふにゅじゃなくて MOGU かー。 TV で観た人型のクッションは,このページに載ってないけど「MOGU ピープル」というらしい。

home ADSL status

「適合性調査中」。

すんでの所で 9 月申込みになっちまったんで,ISDN → アナログ回線工事費も光収容替え工事費も値上がりしてる罠。 タイミングわるっ。

buy music All of タンポポ

  • タンポポ「All of タンポポ」(ベストアルバム,Zetima,税込み 3,059 円)

きのうの深夜ソニン

あれは,やりすぎちゃうんかと。 放送を許可した事務所も事務所かと。 画面から目が離せなかった自分も自分かと。

何だかんだで結局いつも同じ電車だったり。 いつものドアのところに乗るスペースがなかったら一本次の電車に乗ろうと思ってるんだけど,いつもなぜかスペースがあって,いつも乗れてしまう。 いつもフシギ。

今月はほとんど残業はないつもりだったのに。 まあ,今月は休日が多いから,適度に残業しといたほうがいいか。

大雨ー

天気予報ハズレ。 すんげぇ降りやがってコンチクショ。

部署の発足会で焼き肉食い放題 & 酒飲み放題。 社長含むトップの面々が揃うので遅刻厳禁らしく,きょう一番の土砂降りの中,焼き肉屋へ移動。 膝から下びしょ濡れのまま,ずっと過ごす。 ジャケットは形が崩れるし,最悪だ。 ということは置いといて,たらふく焼き肉を食ったり,たらふくケーキを食ったり,たらふくビールを飲まされたり。 当分焼き肉は食いたくないよ! ケーキなら食うよ!

二次会は,腹いっぱいで全然食えず,飲みまくり。 徹夜明けの上役のいろんな話が聞けて,どっちかというと社会勉強。

三次会は,金曜日だから行く気満々だったのに,あす出勤する人が何人もいたために中止。 みんな大変やのう。(←同じ部署のくせに人ごとモード)

ADSL status

「適合性調査終了 (不適合)」。

イー・アクセスからのメールによると,局からの距離が遠いのでどうかと思うよ,みたいなカンジ。 その後のプロバイダからのメールによると,イー・アクセスに光収容替え工事を申し込んだとのこと。 空きメタルケーブルがあれば,工事してもらえるハズ。 はてさて。

旅人へのアドバイス

  • 「パウダービーズクッション」(google)
  • 「MOGUピープル」(google)
  • 「MOGUピープル」(google)
  • 「mogu ピープル」(google)
  • 「MOGUピープル」(yahoo)
  • 「パウダービーズクッション」(yahoo)
  • 「上戸彩 パウダービーズ」(yahoo)
  • 「ふにゅふにゅ パウダービーズ」(yahoo)
  • 「MOGU クッション パウダー」(yahoo)
  • 「ビーズ 人型 MOGU ピープル」(yahoo)
  • 「パウダービーズ 人型」(BIGLOBE)

ほか同キーワード多数。 みんな何事!? (笑)

いきなりエビス化成のサイト構成が変わって,トップページにも MOGU シリーズのページにも人型の MOGU ピープルがどどーんと。

秋雨

しっかり降ったねえ。 外出する気が起きず引きこもり。 しかもずっと寝たまま。 洗濯物はベランダに干したけど。

……あ,郵便局に行って Sunrise Eriko 会員継続の振込みしてくるの忘れてた!

晩メシがてら,某さん邸にファイルをもらいに行くも,特に何もなかったので,ちと ADSL 回線を使わせてもらって Windows 2000 SP3 をダウンロードし直したり,ZoneAlarm を最新版にしたり。

それはともかく,某さん邸の HDD とか UPS とか,なんか動きがアヤシイぞ……。 うちの HDD や UPS も同時期に買ったハズだから,ぼちぼち用心しナイト。

飛行機

連休中に帰省することを考えて,復路 (JAS548 便) は既に確保してあった。 チケットレスで 39,200 円。 往路 (JAS549 便) は満席だったので放置していたのだけど,きょう空席照会してみると,空き発見。 迷わず予約を入れる。 39,200 円。

このままだと普通運賃 39,200×2 で 78,400 円となる。 Web 上では予約し直し以外で往復割引に変える方法はなさそうだが,JAS に電話するとあっさり往復割引に変えてもらえた。 ので,チケットレスで 66,900 円なり。 帰れるうちに帰っておこう。

AV とにかく便利な EPG 予約「Clip-On (SVR-515)」 〜 10 カ月使ってみたソニーの HDD レコーダ

激しく同意。 CSV-E77 がゴーストリダクション機能を搭載してれば,買い替えるんだけどねー。

home ADSL status

イー・アクセスから「光収容なので ADSL サービスは提供できません」「光収容替え工事を行う場合はプロバイダにお申し出ください」とかいうメールが来た。 前もって光収容替え工事を申し込んであるっつーの。 なんか,たらい回しされてる気分。 実際,こんなメールが先に届いてるし (誤植多いね)。

 《光収容替えの際のご注意事項について》

 この度はADSLサービス光収容替え工事にお申込み頂きま
して誠にありがとうとうございます。

(中略)

※このメールはシステムにより自動配信されていますので、この
 メールアド  レス宛てのご返信はご遠慮ください。

適合調査結果が郵送されるらしいので,それを待つしかなさげ。 気長にいこう。 とかいいつつ,Y!BB のおまかせ INS 乗り換えコースで光収容替えを伴う場合の開通までの日数が気になるところではある。

AV 松下,世界最長再生の WMA/MP3 対応ポータブル CD プレーヤー

あと半年早く出てればー(笑)

自作 PC

連休中に組む予定で目下物色中。 Pentium 4 で組むことは確定してるのだけど,マザーボードとメモリが決まらない。 性能が高いほうから並べると,

  1. インテルチップセット,PC1066 DRDRAM RIMM4200 (32bit)。46,000 円くらい。
  2. 非インテルチップセット,PC3200 (DDR400) DDR SDRAM DIMM。32,000 円くらい。
  3. インテルチップセット,PC2700 (DDR333) DDR SDRAM DIMM。29,000 円くらい。
  4. インテルチップセット,PC2100 (DDR266) DDR SDRAM DIMM。26,000 円くらい。

こんな感じかねえ。 コストパフォーマンス的には非インテルチップセットがいいのは解るんだけど。 うーん。

あと気になるのは,

DVD-RAMDVD-RDVD-RWDVD+RDVD+RWCD-RCD-RW
DVR-ABH2x2x2x1--x12x8
DRU-500A-x4x2x2.4x2.4x24x10

home ADSL status

メールを読み返してみるとどうもふに落ちない点があるので,ひとまず時系列で整理してみるのです。

  • 9 月 1 日: プロバイダにイー・アクセスの ADSL 申込みと光収容替え工事申込み
  • 9 月 5 日: イー・アクセスから手続き開始の連絡
  • 9 月 6 日: イー・アクセスから光収容替えに関する注意事項の連絡。 「光収容替え工事を申し込んでくれてありがとうとう。 でもね,局からの距離が遠めだから,良好なサービスレベルの確保は難しそうなんだな〜」(意訳)
  • 9 月 6 日: プロバイダから「イー・アクセスに光収容替え工事を申し込みました」
  • 9 月 9 日: イー・アクセスから「光収容になってるんで ADSL が提供できないッス。 光収容替え工事をしたいのであればプロバイダに申し込んでネ!」(意訳)

(゜Д゜) ハァ? 光収容替え工事,また申し込むの??

耳の穴かっぽじって何度見返しても流れが変です。 イー・アクセスはホールセール型なので,ユーザが直接問い合せる窓口がありません。 ここはひとつ冷静になって,プロバイダにやんわりと訳わかんねーぞゴルァ質問してみることにしましょう。 どんな答えが返ってくるかなー。

送別会ということで飲み会。 ビール派じゃないことが既に知れ渡っているので,安心して酒が頼める。(←?)

しかし,ひとり 5 千円超とはなぁ……。

酒が抜けてない。 だからー,平日にあんな飲んだら・・・(笑)

phone Referer 誤送信

くだんのコレ,請求書同封物にバージョンアップの案内があった。 近いうちに au ショップに行くことにしよう。

それに,PacketOne ミドルパックを解約して,パケット割のほうを契約しないとなー。 かなりニーズの高そうな値段設定だ。

あと,高速パケットサービスが標準サービスになるんだよね。 au マンセー!!

自作 PC

今回の主な情報源。

🟦 秘技検証! 静音 PC の真髄に迫る ―― BLESS 製マシン「ART Type SP」をチェック
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=3143
🟦 転送速度は? アクセスタイムは? 騒音は? 最新 3.5 インチ HDD 全方位テスト
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=3325
🟦 Episode II: Attack of the Chipsets - Intel 845E and 845G for 533 MHz FSB and DDR-SDRAM
http://www.tomshardware.com/mainboard/02q2/020520/
🟦 DDR333 for P4: 16 Boards with Intel 845G
http://www.tomshardware.com/mainboard/02q3/020722/

 マザーボード

おとといの概算は,メモリ 512M バイトで,順に,ASUS P4T533-C (Intel 850E),ASUS P4S533 (SiS 645DX),ASUS P4B533-V (Intel 845G),ASUS P4B533 (Intel 845E) なのであった。 適当に調べて,P4B533-V をチョイス。 ASUS 派ですが,何か?

 CPU

急激にお買い得感が高まった Pentium 4 2.53GHz または 2.4B GHz。 どちらも FSB 533MHz。

 ビデオカード

3D のパフォーマンスよりも DVI 接続と DVDMax 命ということで,迷わず Matrox Millennium G550 に決定。 ええ,845G 内蔵のオマケ機能は捨てますよ。 予備として無いよりはマシ。

 HDD

パフォーマンス良さげだけど出たばかりで情報が少ない Maxtor DiamondMax Plus 9 (80G バイト / プラッタ) を狙うか,パフォーマンスと静音性の両立で定評がある Seagate Barracuda ATA IV (40G バイト / プラッタ) を狙うか,微妙なところ。

 ケース

OWL-103-Silent で確定。 OWL-602-Silent より拡張性に乏しいけれど,サーバ用途じゃないので,特に困らないと思う。 実際,いまメインで使ってるマシンと同じ構成にできるしね。 まー,いざとなれば今のと中身だけ入れ換えれば…… (超消極的)。

 その他

サウンドと LAN はオンボードでいいや。 マウスとキーボードは余ってるから問題なし。 光学ドライブは,とりあえず今のをひとつ流用しといて,DVR-ABH2 と DRU-500A の様子見かな。

夏休み (秋休み?)

きょうは,遅い遅い夏休み。 とりあえず,目覚まし無しで起きたら,お昼休みはウキウキウォッチングだった。

洗濯しつつ,Web 上で PC パーツのアキバ価格調査。 だって,あすからしばらく天気がぐずつくって言うじゃん。 いくら 13 日の金曜日だろうと,雨の日よりはきょう行ったほうが気楽。 ただ,アキバ価格情報系の Web サイトの更新日を考えると,最も嬉しくない日。

 昼過ぎ

アキバに向かう途中,au ショップに寄る。 A3012CA のファームウェア (Web ブラウザソフト) のアップデート *1 をやってもらう。 って 30〜40 分もかかるんスかマジすか。 何故。

待ち時間に高速パケットサービスを申し込んだり,カタログから消滅して気になっていたスカイブルー色の電池パックの在庫を確認してもらってまだ残っていることが判って 2 秒迷ったのち注文したり。

……それはともかく,もっと客の立場に立って営業せんかい。

 夕

アキバに出没。 あの Maxtor の HDD はまだ取扱店が少なく,どこに行っても売り切れだったので,Seagate のほうにする。 マザーボードも取扱店が少なくて,探すのにひと苦労。 んで,雨が降り出す前に撤収。

*1: ショップのおねいさん曰く「ソフトのバージョンアップ」らしい。 書類上は「ソフト改修」。

自作 PC

  • ASUS「P4B533-V」(i845G,ATX,VGA,Sound (CMI8738),LAN,AGP 1,PCI 6,DDR DIMM 3,17,390 円 @ TWOTOP)
  • Intel「Pentium 4 2.53GHz」(micro-PGA,FSB 533MHz,L2 キャッシュ 512K バイト,Northwood,29,800 円 @ TWOTOP)
  • SEITEC (PANRAM)「184DR512M338,SE,PA10」(PC2700 (DDR333) DDR SDRAM DIMM,512M バイト,CL 2.5,12,480 円 @ サトームセン パソコン館 PC isLand)
  • Seagate「Barracuda ATA IV ST380021A」(80G バイト,7,200 回転,UltraATA/100,キャッシュ 2M バイト,40G バイト / プラッタ,流体軸受,11,900 円 @ パソコン工房)
  • Matrox「Millennium G550」(AGP,G550,DDR 32M バイト,DVI / TV 出力つき,バルク,13,780 円 @ クレバリー)
  • アクロス「ADV772」(DVI ケーブル,2 メートル,2,080 円 @ サトームセン パソコン館 PC isLand)
  • SAMSUNG「FDD」(2 モード FDD,バルク,1,280 円 @ クレバリー)

ケース (10,800 円) は先に通販で購入済み。 でも,今のメインマシンから DVD-ROM ドライブを移植するのが面倒で,まだ手つかず。

ツッコミ

OSは?

OEM 版も考えたんですけどね。

PC 組立て

途中まで組み立てて,KNOPPIX で起動確認。 ……このマザーボード,正常起動のときにも喋るらしい(笑)。 それから一気に最後まで組み立てて,Windows XP をインストーる。 15 分くらいで終わり。 何も問題なし。

電源ファンもケースファンも音は聞こえず。 騒音源は,CPU クーラーのみ。 こいつは,電源を入れてしばらく経つと,ASUS Q-Fan テクノロジーとやらに制御されて回転数が下がるので,それなりに静かにはなる。 もっと静音性を高めたければ交換すればいいけど,まあこの程度ならイイかな。 7,200 回転 HDD の動作音もここまで静かだと文句ないねえ (詠嘆)。

新宿で 20:00 から 24:00 まで飲んで,24:00 から 29:00 までカラオケ。 若干およそ約一名ほど,記憶がぶっ飛んだ人がいたりして,楽しゅうございました。 お疲れさん。

PC セットアップ

最新のドライバを導入すべく,いろいろと Web サイトから入手するわけだけど,ナロードバンドにはツラい。 ダウンロード中にやる気が萎えちゃったりして,なかなか先に進まず。 環境移行をこの連休中に済ませるには,残された時間あと 1 日かー。 うーん。

[PNG / 45KB]

相変わらず UPS が不明なデバイスとして認識されるのは納得いかないな。

Office XP ライセンス認証

たまに Excel くらいは使うから入れようとしたら,案の定,アクティベーションで引っかかった。 旧自作 PC やノート PC の構成とはかけ離れてるからなー。 敢えて言えばマウスとキーボードと DVD-ROM ドライブは同じだけどさ(笑)。

専用窓口に電話して ID をダイヤルすると,「無効である可能性があります」ということでサポート担当者につながった。 もう一度 ID を口頭で伝える。 「ハードディスクの増設などを行いましたか?」「増設ではなくて新しいパソコンに買い替えました」「ではお客様がご使用になるパソコンは 1 台ですね」「はい」

ん? 何か問題でも?

チケットレスの航空券を入手するためコンビニで大金を払ったのち (収入印紙貼られたよ!),親に頼まれている腕時計を買いにヨドバシへゴー。 条件はこんな感じ。

  1. 電波時計
  2. 非金属ベルト
  3. アナログ時計
  4. 日付表示可能
  5. 秒針つき
  6. 九州で電波受信可能
じつは全部 AND で結合して探すと何も見つからない *1 のであった。 1 から 4 までの条件なら各社揃ってるし,5 まで含めてもシチズンに該当品があるのだけれど,これに 6 を加えた途端,該当なし。 しかし 6 は無視できないでしょうというわけで,代わりに 2 を諦めると,シチズンに該当品あり。 さらに 5 を削ればカシオも選択肢に入るけど,アナログっぽくないので,いまひとつ。

そんなこんなで,シチズンの 2 局電波対応太陽電池腕時計を割引きクーポン券を使って購入。 太陽電池が埋め込まれてるとは思えないデザインは素晴らしい。 これで自動選局だったらメンテナンスフリーなんだけどねー。


*1: 正確には,シチズンから黒いプラスチック製のが出てるんだけど,似合わないし,2 局対応ではなく東局・西局それぞれのモデルがあって,西局用は取寄せになっちゃうんで,今回は除外。

新 PC の環境構築が進まないので,ひとまずエンコードマシンとして使用中。 TMPGEnc でエンコードしてても CPU クーラーは低回転のままで,CPU 温度は 40 ℃台をキープしてる。 ……そこ,「もっと静かなクーラーに交換」だの「オーバークロック」だの言わない!(笑)

消費電力は,「CRT ディスプレイ + 旧 PC」 = 「液晶ディスプレイ + 旧 PC + 新 PC」といったところ。 これなら多い日も安心。(←?)

会社からちょっぴり離れたところにあるメシ屋を開拓。 早くてウマー。

drama 私立探偵 濱マイク

きのう最終回。 毎回,豪華キャスト使い捨て。 毎回,プロデューサも脚本も監督も変わっていた。

drama こちら本池上署

きのう最終回。 知念里奈は婦警姿ではあまり登場せず。 ってそれが目的じゃないんだけど(笑)。 「来年 4 月,またお会いしましょう」だそうで……。

新 PC

PCI/AGP クロックを定格の 33.3/66.6MHz に固定しておいて,CPU 電圧も定格の 1.500V のまま,FSB クロックを定格の 133MHz (533MHz) から適当に 150MHz (600MHz) へ上げてみた。 2.85GHz。 激しく安定動作中。 こりゃ間違いなく 3GHz オーバーに成功してる人いるね。

Windows XP の「ファイルと設定の転送ウィザード」を使って旧 PC から IE の設定を転送してみたら,Cookie までは転送された。 ついでに履歴も転送してほしかったなあ。 ブロードバンド難民としてはキャッシュも。

ほかのソフトは,ひたすらインストールとファイルコピーとレジストリコピー。 なんとか,最低限,毎日使うソフトの移行は終わった。 しかし,これでも会社の PC より環境が整ってないというのは悲しい。 まだまだ先は長い。

いろいろ入れてたら Windows XP の起動が少し遅くなってきたので,BootVis.exe Tool で最適化。 感動を再び!!

今さらアレだけど,メモリが潤沢に積めるノート PC にはぜひ XP を入れるべき。

夏休み (秋休み?)

遅い遅い夏休み。 きょうから 6 連休。 あすからしばらく帰省するですよ。

Windows XP Service Pack 1 のダウンロード,間に合うかなあ。

うたばん

石井達也が言い出した度の過ぎた冗談を全部実現してた…。 アホだ(笑)。

新 PC のオーディオ周り

オンボードのオーディオ出力端子が Line Out しかないので,今までのようにスピーカとミニコンポの両方をつなぐことができなくて不便。 CMI8738 は低価格チップの王道といわれるだけあって音はイイから,サウンドカードを買い足すほどの気にはならず。 とはいえ S/PDIF 出力を有効利用するにはカネかかるしなあ。

とか思って調べていたら,ライン入力端子が,リア出力端子としても機能することが判明。 本来の入力端子が実際には出力端子として機能するのは不気味だけど,とりあえずスピーカとミニコンポの両方をつなぐことができた。 これって,Xear 3D 機能を OFF にしたままで 4ch モードに設定しとけば,フロントもリアも同じ音が出てると考えていいのかな…??

[PNG / 26KB]

そうそう,スピーカの反響機能の設定が笑えた。 「残響なし」,「通常の残響」,「病室」,「部屋」,「バスルーム」,「居間」,「石造りの部屋」,「講堂」,「コンサートホール」,「洞窟」,「アリーナ」,「格納庫」,「カーペット張りの通路」,「通路」,「石の回廊」,「路地」,「森」,「市街地」,「山地」,「採石場」,「平地」,「駐車場」,「下水管」,「水の中」。 ヽ(`Д´)ノ ワカンネーヨ!

ツッコミ

from 毒名希望さん。

最近笑ったモノ.Q: ズバッとといえば? A1) 参上 A2) 解決 A3) サマータイム

即答で 3 ですねえ。 ほかの選択肢はきっと紛らすためにちまいない。

ちなみにおうちマシンたちの Windows のワークグループは DotDotSlash です。

秋分の日

帰省事実

親の転勤先に帰省してました。 ケータイから日記更新を試みたけどパスワード間違ってたみたいで(笑)。 つーワケで 9/20 (金) 〜 9/23 (月) の記憶。

 9/20 (金)

6:50 ごろに家を出て,通勤電車で羽田空港へ。 もうちょい遅かったら混み混みだったカモ。 例によって空飛ぶでかドラをいくつか買って,9:00 の JAS 549 便で奄美空港へ。 窓側ながら左側 (東側) の座席だったため,陽射しに負けて外はあまり見れず。

11:20 ごろ,奄美大島初上陸。 暑い暑いと聞いてはいたが,暑い。 さっそく海を見に行く。 沖縄の海と同じく,エメラルドグリーン。 すげいキレイ。

夜は鶏飯 (けいはん) を食す。 やはり本場。 美味。

 9/21 (土)

半潜水式水中観光船マリンビューア“せと”に乗る。 珊瑚礁やら熱帯魚やら間近に見える。 ダイバーになった気分。 この素晴らしい自然は後生に伝えてゆかねばなりません。

船から見えた「活づくり」の文字に誘われて入った店で寿司定食。 ……うまー! こんなに美味い寿司は久しぶりっていうか初めて? 満足まんぞく。

 9/22 (日)

午前中。 奄美パークへ。 このだだっ広い土地の使い方には北海道も顔負けか。 奄美の郷で歴史のお勉強。 田中一村記念美術館でオドロキ。

午後。 親父が来賓として呼ばれていた地元の行事を見に行く。 来賓席でお偉方に混じってひとりだけ T シャツにジーパン姿な私。 まあまあ楽しめた。 けど中盤は眠かった。 近くに「鶏飯発祥の店」が。

夜。 親父と居酒屋で飲み。 地元のひとたちに見つかって途中から合流。 黒糖焼酎,飲みやすいし,酒のまわりが早い。 地元の料理は脂っこいのが多く,腹いっぱいで食えずじまい。 次回ぜひ。

 9/23 (月)

Windows XP SP1 適用。 Windows 2000 SP3 適用。 ノート PC の爆音ビープ音の音量を絞ったり。 まあ,いろいろと。

奄美空港 19:00 発の JAS 548 便で羽田空港へ。 定刻 21:05 着のところ,20:43 着。 早すぎ。 発車ベルが鳴ってる電車にかけこみ乗車,乗換えのときもかけこみ乗車でじつに無駄なく乗り継ぐも,最後の最後に降車駅手前の踏切でトラブルが発生して遅れる。 22:15 帰宅。

きょうの予定

夏休み最終日

貴重な平日最後の休み。 大学時代に使ってた口座の解約のため常陽銀行に行く。 新宿支店は場所が解らず池袋支店へ。 手続きが終わったらちょうど 15:00 で営業時間終了。 シャッターが降りた。 通帳は計 6 冊。

ノートン・シリーズ 2003 アップグレード

できれば 2004 まで買わずに過ごしたいところ。

phone au パケット割

157 の音声応答サービスか EZweb 上で申し込めるのかと思いきや,どこにも見あたらない。 au ショップに行くか,157 でオペレータのおねいさんに言わないとだめぽ。 今月末で PacketOne ミドルパックの廃止と,来月頭からパケット割の適用ということで申込み完了。

そーいや,金曜日の飛行機の客室乗務員が,携帯電話のことを「携帯お電話」と言ってたっけ。 ご冗談はほどほどになさいませ。

メモ

FMV-MG10AC (ノート PC) の爆音ビープ音の音量の絞り方。 キーボードの Fn キーを押しながらファンクションキーを押す方法で音量を絞ると,ビープ音まで含めたシステム全体の音量が絞れる。 ただし,Windows 等のサウンドまで小さくなってしまうので,ソフトウェア上は音量を最大にしておいて,キーボードで絞ると良さげ。

土産を持って出社。 軽かった点は良かったが,かさばる点はイマイチだった。 おまけに,人数を数え損ねていて,自分を含めなければピッタリという,なんともきわどい個数。 先輩が異動してなかったら,足りないところだった。 (^^;)

B さん wo さんとメシ。 ひと目で太ったことがバレてしまっつ。 この一ヶ月でベルトの穴一個分太ったもんなあ。 ちょっと仕事の緊張感がゆるんできたせいかな?

しまった…

夏休み中,平日でないとつながらない JAS マイレッジサービスセンターに電話して,登録内容を変更するんだった。 すっかり忘れてた。 空港でも変更できたハズなのに忘れてたし。 次のチャンスはいつだろう…。

ロジクール,受信機/充電器一体型クレードル付属の無線マウスなど

10 月 25 日発売予定。 たぶん買う。 買う前に今のコードレスオプティカルマウスの電池が切れるけどね。

Yahoo! BB,光回線からメタル回線へ収容替えを行なう費用を負担

ん〜……。 イー・アクセスがもうしばらく無反応だったら考えてみることにしよう。

Sleipnir

1.30 beta1 でタブのデタッチに対応,1.30 beta2 でタブのスクロールに対応,1.30 beta3 ではアドレスバーにドラッグアンドドロップ可能なアイコンも表示されるようになっちゃって,残る不満点は前回終了時の状態を復元する時に「新しいウィンドウの追加位置」の設定によって復元順序が異なってしまう点のみとなった。 スバラー。

……復元順序が異なる現象はいつの間にか修正されてるもよう。 不満点なし!!

ほべりぐ 鹿児島弁 ch

いつの間に。

……数種類混じってるような気がするねぃ。

KNOPPIX (クノーピクス) 3.1 日本語版

きょう中にダウンロードし終わる予定だったが,帰宅してみると 300M バイトくらいで止まってた。 長い間サーバが応答せず,23:40 ごろ,ようやくダウンロード再開。 ぅぅ。

フレッツ ISDN はレスポンスは悪くないんだけど (大学への ping は 40 ミリ秒台),通信速度が 64Kbps を超えることないもんなあ。 ADSL に向けての光収容替え,どうなったんだろ。

Eclipse SDK Translations

German, Spanish, French, Italian, Japanese, Korean, Portuguese (Brazil), Traditional Chinese and Simplified Chinese 用の Translations が公開された。 Eclipse SDK 2.0.1 対応となってるけど,Eclipse platform 2.0.1 単体でも使えないことはない (ただし起動するたびに警告メッセージがログに出力される)。

これは IBM から提供されたんだとか。 ヘルプまで訳されてるのが嬉しい。

きのうの「ワンダフル」

なんか雰囲気が違うと思ったら最終回だったのか。 5 年間続いたらしい。 「CM のギモン」と「TRAP」だけは観てたのに…。

同期で飲み会。 ついこないだ奄美に行ったというのに,なんで沖縄フェアーやってる店に行くかねぇ(笑)。

きょうは控え目に,ビール,サワー,日本酒,焼酎。 何だかんだ言ってもみんな楽しそうだ。 きょうこそは,水分を摂ってから寝よう。

KNOPPIX のダウンロードは 73% で止まってるもよう。

KNOPPIX

起きたらダウンロード終わってた。 各方面から「うちのサーバに置いとくよ」とツッコミをいただいて「ブロードバンドな人が多いなあ」と凹みつつ(笑),md5sum を確認して,焼き焼き。 大学のアカウントまだ残ってるから,いったん大学にダウンロードすれば良かったのカモ。

新マシンのほうだと,リフレッシュレートの設定が効かず 1280×1024 で映らないし,音も出なくて,ちと残念。

オーバークロックで 3GHz オーバー達成,Celeron 2GHz の実力を試す

やはり Celeron 300A を思い出させる CPU だなあ。

Windows XP スマートチューニング

脱線多いけど書いてあることは割とマトモ。

 「reg.exe」の使い方を覚える

便利ぽ。

 バックグランド印刷を快適にする

単に Windows のドライバの出来が悪いだけのような。

 ACPI 対応の HAL に変更する

メモ。

晴れ

天気予報がハズれてイイ天気。 でも台風の影響で蒸し暑い。 ちょいと出かける。 ……いくら派出所の横で工事するからって,工事車両を派出所の真ん前に右側駐車するこたぁないだろうに。

phone 家族割

親子で離れて暮らしてるから戸籍謄本を用意しなきゃいけないのが面倒だけど,基本使用料 25% OFF & 無料通話分合は強いよねえ。

という話を親に電話。 さてさて。

堅あげポテト

ウマー。 ポテト本来のうま味を引き出す厚切り派の私としてもこの味と歯ごたえには満足。

buy video Mittsu→ JUNKIE

  • 大谷みつほ「JUNKIE」(DVD,DooGA,3,800 円)

これ 8 月 2 日発売だったのにすっかり忘れてた。 ストリートジャックのコラムを立ち読みして思い出して購入。

「パワーバンク」,きょうが最終回だった。 「THE 夜もヒッパレ」は一週間前が最終回だったし,この番組改編期はエアチェックする番組が減ったことであるよ (ドラマ除く)。

きょうの予定

雨の月曜日

すなわち,電車混み混み。 一本見送ったらますます混んでる罠。

あすは出勤時間帯が降水量のピークっぽい。 どうしたもんだか。

buy video music UH3+

  • 宇多田ヒカル「UH3+ (UTADA HIKARU SINGLE CLIP COLLECTION+ VOL. 3)」(ビデオクリップ集 DVD,東芝 EMI,税込み 3,200 円)

入荷した旨の電話がなかったのは何故。 と店員を小一時間問い詰めたりはしないヨ。 会社のすぐ近くでしかも社章の襟章が付いたスーツを着たままなんてさすがに。

それはともかく,「DVD は映像と音声を高密度に記録したもので,CD とは全く異なる新しいタイプのディスクです」って,いまだに明記する必要あるのかねえ。

Intel の次世代チップセット「Intel 845PE」搭載マザーボード登場 〜 Albatron PX845PEV PRO を試す

これから買うなら Intel 845PE + DDR333 だろーねー。

Sleipnir 1.30 正式版

登場。 素晴らしい。