謹賀新年

今年もよろしくお願いします。

うるう秒

鯖のログを見たら,ちゃんと処理されてた。

Jan  1 08:59:59 mackerel kernel: Clock: inserting leap second 23:59:60 UTC

遊びに来てた弟者と某回転寿司へ。 おもちゃが 2 回も当たるなんて。

あまぞん

バイトヘル 2000」が届いてない件。 配達完了というステータスになってるらしいので,それでも手元に届いてない旨を連絡したところ,新たに発送し直してもらえることになった。 こういう対応は,そんじょそこらの通販サイトよりイイな。

Linux

「last -f /var/run/utmp | grep reboot」で起動時刻を確認できる。 っつーことで,某友人宅の Linux で確認すると。

reboot   system boot                   Sat May 31 00:08         (946+18:05)

きょうの予定

冬休み最終日

ここまでテレビを観ずにゲーム三昧だった年末年始は初めてかも。 それもこれもマリオカート DS の Wi-Fi 対戦のせい。

きょうの予定

仕事始め

朝の乗換え待ちの駅ホームが寒すぎ。 人すげー少ないし。

Windows の 20 年 - その足跡のすべて,そして Vista へ

Windows 1.0 の実物はさすがに見たことないなあ。 私がどうにか BASIC でプログラムを作れるようになったころ。 KTIS2 (ATOK2) の OEM であるところの日本語文節変換プログラム (AKIS; 5601-JKJ) を使ってた。 当時は小学校低学年で,ローマ字入力なんぞあり得ない年齢だったおかげで,おのずとカナ入力をマスターしたのだ。

Windows 2.11 は触ったことある。 たしか PC-9800 シリーズ版は 5 インチフロッピーディスク 2,3 枚で起動できたと思う。 ペイントブラシで絵を描いたり,リバーシで遊んだりした程度。 Windows のメリットがイマイチわからなかった。 メインは MS-DOS で,100M バイトの SCSI HDD に一太郎 V.5 とか Lotus 1-2-3 とか。 各社独自に「マルチタスクもどき」を実現してたっけ。 BASIC の遅さに耐えきれず,アセンブリ言語に手を染めたころ。

Windows 3.1 のころは,まだ MS-DOS への依存率は高かったものの,拡張メモリやビデオカード (グラフィックアクセラレータ) を増設してそこそこ使ってた気がする。 CD-ROM ドライブに手が届き,一太郎 V.6 の CD-ROM 版を購入したり。 アセンブリ言語に飽きて,C 言語を使い始めたころ。

Windows 95 が登場すると,PC-9800 シリーズが弱くなる。 不安定になったらまず Ctrl-Alt-Del を押す世界。 大学に入って,PC はインターネット接続環境と化す。 デスクトップにある Internet Explorer のアイコンに付いてるタイトルは「インターネット」。 大学は HP-UX と SunOS だったか。

Windows 98 が普及し始めると,MS-DOS の画面なんて Windows が不調の時以外ほとんど目にしなくなる。 相変わらず Ctrl-Alt-Del は必要だったが,猫もしゃくしも「Windows でインターネット」な時代。 大学は IRIX と Windows NT だったか。

Windows 2000 以降は,まあいいや。

URI メモ

🟦 ドスパラのパーツ福袋を買ってみた
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/03/news002.html
🟦 「おサイフケータイ」「i チャネル」「トルカ」普及の条件
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/29/news007.html
🟦 2005 年はどんな年? MYCOM PC WEB の人気記事で振り返ってみる
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/01/01/ranking/
🟦 2005 年,家電/オーディオ/ビデオに何が起こったのか
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/01/01/kadenav/

きょうの予定

あさ

うぐ。 さむいよー。(>_<)

先月は戦後最寒だったそうで。 これからさらに寒くなるんだよね……?

しごと

慣れない C++ でのコーディング。 vim とお友達モード。 自分の担当範囲外の品質が結構あやしい気がするけど,自分の担当範囲がかなりたっぷりあるので,チェックしてコメントする余裕がない。 少人数で濃いメンバだった前のプロジェクトに比べると,先行きが不安。

age++;

11100 歳。

仕事

コーディング。 きのう・おとといは「古畑任三郎を観る」という理由で 20 時台に帰ってたので,きょうは 23 時ごろまで働いてみる。 後輩を放置気味なのはホント悪いと思ってるのだが,いかんせん時間が足りない。

Amazon

くだんの「バイトヘル 2000」がようやく届いた。 誕生日プレゼントとでも思えばイイか。 3 連休に間に合っただけでも良しとしよう。

今回の分は再発送だけど新しい注文番号で扱われたため,完全に 0 円というあり得ない注文の記載されたメールが届いてたりする。

---------------------------------------------------------------------
数量      商品                           価格  発送済み          小計
---------------------------------------------------------------------
1             バイトヘル2000            ¥0          1             ¥0
              販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. 

---------------------------------------------------------------------
                                 小計:  ¥0
                               配送料:  ¥0
                                 合計:  ¥0
--------------------------------------------------------------------

日中

テレビを観ながらバイトヘル 2000。 言い方が悪いかもしれないが,昔のパソコン誌の投稿プログラムコーナーに載ってたどうでもいいミニゲーム (クソゲー) を集めたような感じ。 とりあえず,ミニゲームを全種類ゲットするまでやめられない予感。

きょうの予定

朝ごパン

コンビニで食パンを買ってきて,昨年の親戚の結婚式でもらったちょっぴり高そうな Harrods (ハロッズ) のミニジャムを塗り,食べる。 アプリコットジャム,(゜Д゜ )ウモォー。 ストロベリージャム,且⊂(゜∀゜*)ウモォー。

URI メモ

🟦 Benchmarking Filesystems Part II
http://linuxgazette.net/122/piszcz.html

成人の日

きょうの予定

祝日

首イテェ。 寝違えたなこりゃ。

近くのセブソイレブソイイキブソで売ってる納豆は,あづま食品極小粒タイプの「極小粒」と「なめ茸おろし」のようだ。 ロゴは AZUMA で,サイトの URL は adumas という,シャレた会社。 「黒豆小粒」も結構イケるらしいので,チェックしなきゃである。

Linux Intersil Prism 2

部屋に転がってる USB タイプ無線 LAN アダプタであるところの corega Wireless LAN USB-11 を Linux で認識させて,Host AP でも入れてニンテンドー DS 専用のアクセスポイントとして使おうかなと思っていろいろ試すも,惨敗。 チップは Intersil Prism 2 のハズなのだが,ORiNOCO-USBlinux-wlan-ng もダメ。 USB デバイス ID を lsusb で調べた値に書き換えたドライバを突っ込んだけど,動かなかった。 Windows 版のドライバをそのまま動かす NdisWrapper もダメ。 うーん……,ゴミ箱行きかぁ。

電車の乗客数が休み前の水準に戻った感じ。 イイなあ,ゆっくり休めた人たちは。

仕事

select() 前提で設計してたプログラムを epoll() で作ろうと思い立ったものの,まずは動くものを完成させるのが先なので,後回し。 無駄な処理がなくなる代わりに,ポータビリティもなくなる。

続弾! 問題な日本語」を読んでるが,前作同様,あっという間に読み終わりそう。 正しい日本語って難しいな。

きょうの予定

drama 西遊記

おとといの初回の平均視聴率 29.2% だそうで。 あれが月 9 でイイんだろうかっていうカンジだが。

めざまし占いで 11 位だったけど,電車でオッサンに挟まれて座って狭かった以外は特に何もなかったなと思いつつ,コンビニ弁当を買って帰って机の上で開封したら,付属のしょうゆ袋が暴発。 せっせとふき掃除。 ありえねっつーの。

ドリップコーヒーのストックがなくなり,ブルックスの 2006 年 福袋を注文したのは月曜のこと。 きょう早くも宅配ボックスに到着してた。 12,000 円相当の商品が詰め込まれて 5,000 円。 独り暮らしだから,これだけあれば半年以上持つ気がする。

C++

エラー応答とかのために関数の途中でメモリ解放系の処理や return 文を何度も書くのはキライなので,可読性を低くしない範囲で goto 文を使う派なのだが,せっかくの C++ だから try〜catch でも使ってみようってなわけでトライしてみた。 が,なんと C++ には finally 節がないのであった。 マジすか……。

ぐぐってたら「goto を恐れず使う兵共が finally や多重 break を語るスレ」「goto 文を恐れなく使う兵達のスレ」なんてのが見つかったり。 やっぱ C++ の言語仕様がナゾなのか。 何でもデストラクタで解決しろというのは無しの方向で。

music misono 2006 年 3 月ソロデビュー決定!!

!!

仕事

私の書いたソースコードを真似して修正してる人がいるみたいで,担当範囲外も思ったより良さそうだが,進ちょく率は予想通りあまり良くない。 休日出勤するほどじゃないと踏んでるけど,どうなることやら。

のどが痛かったり,足が痛かったり,まぶたがピクピクけいれんしたりするのは,疲れのせいだろうか。 カゼがのどからくる人には銀色だっけ?

さて,あすは 13 日の金曜日。

実写化の夢実現! 「ちびまる子ちゃん」がドラマになるよ

脇役のキャスティングがイイなー。

きょうの予定

体調悪化記録

朝。 のどが痛かったので,風邪薬を携帯して出勤。

昼。 やっぱりのどが痛かったので,風邪薬を服用。

夕方。 やけに 1 日が長く感じられる。 すさまじい悪寒に倦怠感。

夜。 立ち上がるだけでしんどかったものの,なんとか重い体を引きずって会社を出る。 電車で座れなかったらタクシーで帰ってもいいやと思うくらいきつかったけれど,とりあえず座れたので,なんとか帰路に就く。 ドアが開くたびに身震いするわけだが,普段なら熱くてイヤになる 205 系のケツ暖房が,きょうはありがたく感じられる。 酔っぱらいの騒ぎ声が頭痛に響いてますます痛い。

電車を降りてからも,駅から家までこんなに遠かったかと思うくらい,ありえないだるさ。 帰宅後しばらくして,体温は 38 度 5 分。 もう限界で,就寝。

きょうの予定

きのうの夜に比べたら体は軽くなったものの,体温は 38 度 7 分。 風邪ごときじゃ病院に行かない私でも,さすがに今回はマズいんじゃね? と思って,土曜午後に診療してる近くの病院を見つけて (goo ヘルスケアの病院検索が Ajax 採用の goo 地図と連携しててイイ感じ),土砂降りの雨の中,出かける。 医師が扁桃腺をぱっと確認してひと言,「派手に赤くしましたねー」って。 orz

症状は,激しい悪寒,倦怠感,頭痛,のどの痛み,せき,たん,鼻水,鼻づまり,そして急な発熱 (しかも高熱)。 インフルエンザウイルス検査の結果,陽性反応が。 タミフルではなく,リレンザが処方された。 治るまでは高熱が続くんだよなあ……。

頭の頭痛が iteeee

熱は 38 度を切ったのに,頭痛はかえってヒドくなった。 寝とくのが一番ラクだが,起きると汗だくで,軽く脱水症状気味になってるので,水分補給は欠かせない。

高校生のころインフルエンザにかかったとき (阪神・淡路大震災のあった日) にはこんなにつらくなかったことを思い出し,年を取ったなと実感。

phone W41T・W41CA・W41S・W41K・W41H のパンフレットが流出

相変わらず今の W21T は左方向キーが異音を立ててて (弟者にもあやしいって言われた),そろそろ機種変したいところ。 で,回転 2 軸ヒンジの W41CA や W41H は背面液晶がなさそうだから W41S を狙ってたんだけど,うーん……。

W41T は,HDD 搭載。 高そう。 重そう。 今も東芝のを使ってるし,今回はパス。

W41CA は,EZ Felica 対応,ワイド液晶。 背面液晶がない点を除けば,あとはサイズ・重さ次第かな。

W41H は,EZ Felica 対応,ワイド液晶,ワンセグ対応。 中の人はカシオだからまったく問題ないとして,背面液晶がない点を除けば,あとはサイズ・重さ次第かな。

W41K は,京ポンっぽいっていうか,PHS っぽいっていうか。 充電台はサブウーファ付きなんだとか(笑)。

W41S は,EZ Felica 対応。 今回もジョグなしのよう。 背面液晶はある。 重さ次第かな。

マウス検定 (DPZ 版)

3 回やってみたけど 3 級。 普段キーボード操作がメインだからかな。

[PNG / 3.6KB]

1 回休み

朝かなり頭がガンガンしたからまだ熱が高そうだと判断したのと,3〜4 日間は安静にしとくようにと医者に言われてたため,無理せず仕事を休むことにした。

ちなみになぜ「体温計で測ったら熱が高かった」のではなく「かなり頭がガンガンしたからまだ熱が高そうだと判断した」のかというと,きのう体温計の水銀を振り下げるとき,誤って水銀槽をぶつけて割ってしまったから (←アホ)。 おかげで体温は分からないわ,部屋のあちこちに水銀やらガラス破片やら散乱してるわで,一時は気をつけないと頭以外に足まで痛くなりそうな環境だった (今は掃除済み)。

タイムリーに朝のワイドショーでインフルエンザ特集をやってた。 2 週間後がピークらしい。 流行の最先端だね! というのはさておき,予防法は基本的にうがい・手洗い。 うがい,やってなかったな……。

🟦 中外製薬: インフルエンザ情報サービス
http://influenza.elan.ne.jp
🟦 日本医師会: インフルエンザ総合対策
http://www.med.or.jp/influenza/
🟦 厚生労働省: 新型インフルエンザ対策関連情報
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/
🟦 国立感染症研究所 感染症情報センター: インフルエンザ
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/

時間つぶし

横になってぼーっと Wikipedia を巡回してたら,あっという間に 1,2 時間が過ぎてしまっつ。 みんなマニアックな情報を書きすぎ(笑)。

なお、MSXのBIOSの1文字キー入力のルーチンの設計は一時代進んだもので、複数のキーを同時に押しっぱなしにしたとき、その全てのキーが平行してオートリピートされる。 このためカーソルを斜めに移動したり、簡易マクロ機能のように使うことができる。 この動作は2005年時点でもWindows XPよりも優れた部分である。

任天堂のゲーム機は非常に頑丈なことで知られているが、任天堂の最新機種であるニンテンドーDSは特にその傾向が強く、ニール・ミューラーはエベレスト山頂に持っていった電子機器のうちニンテンドーDSは壊れなかったが、3つのMP3プレイヤーとパソコン、CBラジオは壊れたと報告し、ルー・マイヤーズらは4人でスカイダイビングをしながらワイヤレス対戦を行い、成功したと報告した。

夕方

ヒドい頭痛は治まって,せきと鼻水・鼻づまりという普通の風邪っぽくなった。 薬局に行って予備の風邪薬を購入するついでに,電気屋に行って体温計を購入。 今度は電子式だから壊す心配はないと思われ。

今年も話題の尽きない 2 社

🟦 そろそろ楽天ネタの火消しに入りたい
http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?key=99799pg20060114
🟦 ホリエモン式「錬金術」に落とし穴 ライブドア強制捜査
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200601160278.html
🟦 ライブドアを強制捜査,関連会社が虚偽公表で株価操作か
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200601160226.html

URI メモ

🟦 松下,従来の約 1.2 倍長持ちするオキシライド乾電池,アルカリ乾電池を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/16/021.html
🟦 Windows は Intel Mac で動くのか?
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/161/
🟦 ドえらく小さいデスクトップ PC 「CF700」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/27313.html
🟦 USB メモリなどの取り外し支援「UnplugDrive Portable」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/16/okiniiri.html

仕事

出社。 高熱が出てた先週金曜に比べるとはかどるはかどる。 しかし病み上がりに 23 時前まで働かせるか? ふつう。

phone au,2 年契約の「MY 割」と,余った無料通話分の「3 ヶ月くりこし」

ついに au にも繰越しサービスキター! いま家族割に加入してるから,「くりこし」コースと「家族分け合い」コースのどっちかが選べるのか。 どうしよっかなあ。

って,ドコモなら「くりこし」と「家族分け合い」が排他じゃなくて併用で,パケ代も対象だったような。 au 後発のくせに負けてるじゃん……。 MY 割の契約が 2 年単位で途中の契約解除料が 1 万円近いってのも,人によっては要注意かも。 番号ポータビリティ目前にしては中途半端な囲い込みだな。

Intel Core 搭載 iMac ハードウェアレポート【マザーボード編】

やっぱり分解するのね。

仕事話

せめて日付が変わる前に帰り着くようにしないと家で何も出来ないな。

無事話

体調はかなり回復して,あとは鼻水と鼻づまりと鼻声のみ。

時事話

「刑事訴追のおそれ」って初めて耳にした言葉。 でも,証人喚問の証言を必要以上に拒否すると「証言拒絶罪」に問われる,と。

きょうの予定

phone 「欲しい携帯は必ず au にある」──春 WIN 7 機種のポイント

W41S に機種変すると,「より大画面の W41H か W41CA が良かったかも」と考えるだろう。 W41CA に機種変すると,「ワンセグ対応の W41H が良かったかも」と考えるだろう。 W41H に機種変すると,「薄型の W41CA が良かったかも」と考えるだろう。 「背面液晶の付いた W41S が良かったかも」もあり得る。 ただ,モバイル Suica が期待はずれだっただけに,「FeliCa 機能の強化された W41S が良かったかも」というパターンはなさそうだ。

まあ,悩んでる間が一番楽しいから,のんびり考えるか。 もちろん今のケータイのボタンが壊れる前に機種変するとして。 ちなみに,これのさらに次の機種変は,シャープ製端末で決まり。

🟦 PC 連携の新音楽サービス──対応の WIN 7 機種も発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news015.html
🟦 ついに登場,4G バイト HDD 携帯──「W41T」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news016.html
🟦 深澤直人氏デザインの「neon」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news017.html
🟦 2.7 インチ液晶搭載のワンセグ端末──「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news020.html
🟦 2.6 インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news024.html
🟦 FeliCa 機能強化のミュージックケータイ〜「W41S」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news026.html
🟦 手ぶれ補正対応の 317 万画素カメラ,充電台にウーファー──「W41K」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news027.html
🟦 コンパクトボディの音楽携帯──「W41SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news028.html
🟦 春 WIN──「モバイル Suica 対応」明言されず
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news065.html
🟦 「W41T」に搭載された HDD の謎
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news091.html
🟦 「neon」は,“そぎ落として”作ったケータイ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news101.html
🟦 春モデルを“ナマ”で見よう──au とドコモが一般向けに展示
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news105.html

ツッコミ

from あきよしさん。

刑事訴追のおそれ、KSD事件やオレンジ共済事件、その前はロッキードでしたね。はいといいえに関しても拒否したのは初めてかも知れません。

過去にもあったんですね。 記憶の片隅にも残ってません(^^;)

時事話

東証は昨年 10 月のシステム増強で 450 万件/日まで処理可能になって,それでも既に綱渡り運用を強いられてるわけだが,ニューヨークの証券取引所は現在 1,100 万件/日を軽く処理してて,最大なんと 13,000 件/秒,4,680 万件/時間まで処理可能なんだとか。 ハイテク日本ショボっ。

仕事話

会社 PC の Windows を休止状態にすると数分後に勝手に起動する原因がずっと不明だったのだが,NIC ドライバの詳細設定の Wake up とかいう欄で「Wake on Frame」を無効にして「Magic Packet」のみにしたら勝手に起動しなくなった。 後者が自分の MAC アドレスの含まれるマジックパケットのみに反応するのに対し,よく知らないけど前者はいろんなブロードキャストパケットに反応するらしい。 あと,Windows の休止状態 (スタンバイ) 中は BIOS の Wake on LAN 設定に関係なく Windows のドライバの設定が優先されるということでもある。

夜は,客先の新年会に呼ばれて飲み食い。 なんか,風邪を pull った気がする……。

雪!!

風邪で寝込んでた。 NTT からの連絡と思われる電話にも出られず。 先週末のインフルエンザに比べたら熱が低い分ラクなんだけど。

業務連絡

あす,B フレッツ宅内装置の取替工事のため,「*.arak.jp」が 1〜2 時間ほど停止します。 当ページを含むメインの「arak.jp」およびメールサーバは停止しません。

きょうの予定

げほげほ

せきがきつい。(>_<)

home B フレッツ宅内装置取替工事

昼過ぎに無事完了。 併せてニューファミリータイプからハイパーファミリータイプへの切替えも完了。

NTT の都合による工事なので工事費はゼロ円で,さらに月額利用料・回線終端装置利用料・屋内配線利用料が 1 ヶ月分無料。 まあ悪くない……と思ってたが,回線速度は明らかに落ちた感じ。 やっぱ今までは占有型になってたのかも。 空いてる時間帯に測定してないから断言はできないけれど,これだったら月額を考えると圧倒的にマンションタイプのほうがイイよなあ。

仕事

想定外のペースになりつつある。 週の頭から終電一本前まで残業だなんて風邪に良いわけがない。

home 回線速度

今回のハイパーファミリータイプで何回か測定してみた結果,約 40Mbps から約 60Mbps の間で結構揺れることが判明。 回線共用の証拠と見ていいだろう。 平均は 45Mbps 前後。

ニューファミリータイプだった前回の調査で約 71Mbps だったことを考えると,同じ月額でこんなに差が出るのは,ちょっと納得できない気がしなくもない。

きょうの予定

久々に電車で寝た。

24 時を回ると朝より寒い。

会社まで片道あと 30 分近い場所に住んでれば毎日あと 1 時間は長く家に居られるわけで,やっぱこの冬に引っ越したかったなと思う今日このごろ。 来月には契約更新である。

ナショナルのメンズグルーミング製品に感動した!

スバラな鼻毛処理マシンであるところの ER430P はしょっちゅう使ってる。 欠点は音の大きさくらいしかないと思う。

風邪

鼻をかみすぎて赤くなってることには気づいてたが,鼻の内側に傷をつけてしまったらしく,きょうは赤い鼻水が出てきた。 せきも相変わらずキツいし。

仕事

最近「キリのいいところまで片づけて帰宅」じゃなくて「時間が遅くなって強制帰宅」が多いせいか,帰りの電車内とかでも続きを考えてしまってイロイロ気になって困る。

みずほダイレクトのセキュリティ対策

今まで数字 4 桁のパスワードで「大丈夫かよ」と思いながら使ってたので,ちょっとマシになった。

phone MNP を見据えた各社の 2006 年春モデル 〜 au 編 〜

実物を見ないと決めきれないな。 見に行くヒマあるかな。

仕事

コメントのないソースコードを渡されて「コア部分はこのソースコードを参考にしながら忠実に実装してほしい。 設計書はないからアルゴリズムを解析して設計書を作ること。 もちろん品質は保証してネ。 性能も期待してるヨ」という無謀な要求で始まった今回の開発。 そのコア部分の担当が私で,オモテ向きは「無理です」「かなりキビシいです」と言いつつ内心「まあなんとかなるでしょ」といつもの楽観モードで考えてたら意外と忙しかったりカラダを崩したりして苦労してるわけだが,きょうとりあえず正常系ルートがひと通り動くことは確認できた。 やっぱ,なんとかなるもんだな。

世間が「滝川クリステルです」な時間に会社を出てしまい,終電一本前に間に合うかビミョーだったが,駅まで B ダッシュでギリギリセーフ。 これを逃すとあとは 25 分後の終電しかないので,いろんな意味でイヤ。

送別会。 今のプロジェクトからまた貴重な人材が居なくなった。

二次会の途中で終電を逃して,同じ方向の人たちと一緒にタクシーで帰る。 風邪だから徹夜はしないと決めてたのと,明らかにのどがつぶれて声がまともに出なくなったので,周りの人からも「帰れ」的な空気。 きょうはビール数杯と焼酎数杯しか飲んでないなあ。

引きこも

風邪がこんなに長引いてるのは初めてかも。

結婚式の友人挨拶を頼まれてしまった。 固くない文章を考えなきゃだなー。

buy music Joyful

  • 星村麻衣「Joyful」(アルバム,Sony Music Associated Records,3,059 円)

OIL OIL OIL .

そんな,日曜の夕方。

鼻をかんでたら箱ティッシュが底を突いたので,しぶしぶ買い物に出かける。 って,わざわざ遠くのドラッグストアーとかに買いに行かなくても,駅前の 24 時間営業のスーパーでも大差ないんだった。 5 箱組で 50 円くらいしか違わないし,平日の会社帰りにも寄れるし。 そういえば,こないだ会社で買ったコットン箱ティッシュは 1 箱でこの 5 箱組の値段だったな……。

いま掛けてるオークリーのメガネでフレームが少し顔に食い込むのが気に入らず,メガネ屋に行って新作をチェックしてみると,見事に改善されてた。 しかしべつにオークリーにこだわる理由はないので,次はナイキにしてみようかと思った。 レンズは,今はプラスチックレンズの外側をガラスでコーティングすることができるらしい。 私の特注レンズで計算してもらったところ,厚さはガラスでもプラスチックでも同じで,重さはガラス約 12 グラムに対しプラスチック約 5 グラム。 ただし値段はプラスチックがガラスのほぼ倍。 さすがに高いなー。

24:50。 家の周辺のマンホールに作業服を着た人がちらほら。 何だろうと思いながら帰宅すると,郵便受けに「断水のお知らせ」。 「緊急漏水修理工事のため 1/30 23:00 から 1/31 4:00 まで断水となります」。 既に水は使えないのか。 orz

phone 「モバイル Suica」のはじめかた

やはりまだまだ制限事項が多すぎる。 FeliCa 搭載ケータイは着実に普及していくんだから,JR にはもっと本腰を入れてほしいところ。 もちろん大人の事情がいろいろあるんだろうけどさ。