暑くなってきたなー

最高気温 25 ℃ (夏日)、最低気温 10 ℃ で日較差 (にちかくさ) 15 ℃。朝玄関のドアを開けた瞬間ちょっとひんやり感じた気がしてジャケットを羽織って出掛けるも、通勤路の割と早い段階で後悔した。 おとといの時点で「水曜日まで冬物ジャケットで粘って、木曜日からジャケットなしでいけるか!?」と書いておきながら、踏みとどまってしまった結果がこれだよ。

ちょっと前の記事だが、設計ミスで開通延期になった歩道橋、今度は無事開通したっぽい。 今のところ K アリーナに行く予定はないから、写真を見て想像するなど。

缶ビール新作 2 製品

電車内で広告を見て気になってたにもかかわらず、発売日のきのうはすっかり忘れてたため、きょう買ってきた。

[アサヒ THE BITTER-IST & 一番搾り ホワイトビール]

THE BITTER-IST (ザ・ビタリスト) は、缶ビール独特の苦味を強化した感じ。
一番搾り ホワイトビールは、泡も味もまろやかな感じ。

個人的には缶ビール独特の苦味が苦手なので、この二択だったら圧倒的に後者かな。

ワンマン運転開始から一ヶ月

電車に不慣れな人が最も増えるであろうこの時期に、車掌による「ドア付近にお立ちのお客さまはいったんホームに降りて、ほかのお客さまをお通しください。 スムーズな乗り降りへのご協力をよろしくお願いいたします」的なアナウンスが流れなくなったせいか、ドア付近を塞いだまま動こうとしない人がなんとなく増えた気がする。 気のせいかもしれないけれど。 ツーマンだったときと比べてドアの開閉がワンテンポ遅れるようになったのはさすがに慣れた。

20 時に始まったこの生配信をリアルタイムで観ながら、改めて舞台ぼっち・ざ・ろっく!の出演メンバーによる Zepp ライブのチケット最速先行抽選販売申込券を使うかどうか迷うなど。 1F スタンディングは 10,000 円、2F 着席指定席は 10,500 円という強気の価格設定もアレだが、それは置いておくとしても、やっぱり配信があれば配信のほうがいいんだよなあ。 最速先行抽選の受付期間内 (4/20 (日) まで) に配信の有無は発表されないと思うので、迷い中。

この記事へのコメント

Re: ワンマン運転開始から一ヶ月 by hdk    2025/04/16 (水) 07:59
「ドア付近にお立ちのお客様」案内、プラットフォームにいる駅員さんがやってくれれば... そういえば、つくばエクスプレスだとそういうのも乗務員が選択して流せる録音済みの車内放送にあったような気がしてきた😆
Re: ワンマン運転開始から一ヶ月 by ARAK@管理人     2025/04/16 (水) 21:40
録音済みで準備してる路線あるよねぇ、きっと。
「この電車は、ワンマン運転です。」っていう車内アナウンスいらないから、代わりに「ドア付近に」云々をメモリーに入れて時々流してくれればいいんだけどなぁ w

野菜ビーフカレー外食価格比較

先週からの流れで夏物スラックスに冬物ジャケットという組合せで出勤したところ、日陰でじっとしてるときはともかく、日なたではじんわり汗が出てきた。 そろそろ夏物ジャケットに衣替えするか、もしくはジャケットなしにするか。 水曜日まで冬物ジャケットで粘って、木曜日からジャケットなしでいけるか!?

さてさて気まぐれで、ココイチ v.s. マイカリー食堂 (松屋・松のや併設店)。 メニューは野菜ビーフカレー。 条件を揃えるとマイカリー食堂が圧勝しそうなので敢えて価格差を抑える選択にしてみたが、果たして結果やいかに。

ココイチ
ビーフカレー (794 円) + ライス 250g (-30 円) + やさい (272 円) = 1,036 円

[ビーフカレー + ライス 250g + やさい]

マイカリー食堂 (併設店メニュー)
ごろごろ野菜ロースかつ欧風ビーフカレー (1,010 円)

[ごろごろ野菜ロースかつ欧風ビーフカレー]

なんと、マイカリー食堂のほうにはロースかつを追加したのに、それでもココイチより安かった。 さらに、松屋系列は大抵ポイントがたまってるから 1,000 円は切るし、タイミングによってはクーポンでさらに安くできる可能性も。

しかも、マイカリー食堂のプレーンカレーは税込530円。CoCo壱番屋と100円ほど違う。松屋だけでなく、すき家・吉野家もカレーはそれぞれ税込490円と税込465円。

ま、そういう比較をされちゃうよね……。

物価高どうにかならないのかなー。 あるいは物価上昇分に匹敵する手取り増額を。

この記事へのコメント

Re: 野菜ビーフカレー外食価格比較 by b    2025/04/15 (火) 22:59
トランプに期待します、とりま、早く戦争終わらせて
Re: 野菜ビーフカレー外食価格比較 by ARAK@管理人     2025/04/16 (水) 07:00
トランプ大統領の影響は良いんだか悪いんだか・・・

2025 年の万博、はじまったらしい

きょうの雨で近所の桜はほぼ散ったかな。 おとといは通勤路の桜吹雪の中を歩いたときに頭に桜の花びらが乗ったようで、出社後に上司から指摘されるまでまったく気づかなかった w

ところで、大阪・関西万博の開幕日を正確には把握してなかったが、YouTube でブルーインパルスの飛行風景を生配信するというのをたまたま見つけて、そこからきょうが開幕日ということを認識した。 なお悪天候のためブルーインパルスは飛行中止になった。

そっかー、万博かあ。 黒字になるといいねえ。

この記事へのコメント

Re: 2025 年の万博、はじまったらしい by b    2025/04/13 (日) 23:52
黒字にならないと税金が使われる。
黒字にならなくても、他に税金が使われそう。
あれ?(笑)
Re: 2025 年の万博、はじまったらしい by ARAK@管理人     2025/04/14 (月) 07:05
どのみち使われるならせめていい結果に😄