レンタルサーバーのサーバー移行

今朝の NHK ニュースで、気温の測定について説明してた。 温度計が以前は百葉箱の中にあったが今は筒の中にあり、長さ 1.5m ほどの筒の中 (日陰の空間) に空気を吸い込んで測ってるから、要するに「家の中の日陰で涼しいところの温度」に相当するんだとか。 それが 35 ℃ とかになるってことは、屋内でも冷やさないと熱中症待ったなしだし、屋外の日なたはそれよりもさらに暑いわけだ。

閑話休題。

きょうもなぜか多少やる気があったので、ちと面倒そうなタスクをまたひとつ片付けた。 それは、「さくらのレンタルサーバ」の新サーバーへの移行。 プラン変更ではなく、旧世代のサーバーから最新世代のサーバーへの引越し。

作業としては、『新サーバーへの移行方法のご案内』に沿って移行ツールを実行し、しばらく待つ。 実行中の進捗状況が確認できないため若干不安になるも、2 時間かからないくらいで処理成功のメールが送られてきた。 移行に伴い、IP アドレス (IPv4 / IPv6) も変わる。 さくら標準の DNS サーバーを使ってれば移行ツールにより DNS レコードの更新もされるが、そうでなければ自分で DNS レコードを更新する必要がある。

基本的には以上で、HDD 搭載 & FreeBSD 11.2 の旧サーバーから SSD 搭載 & FreeBSD 13.0 の新サーバーへ移行完了である。 移行前は『New さくらのレンタルサーバ』に記載されてる「第 1 世代」を使ってた *1 ので、移行後は最大 5 倍の速さ *2 になったはず! 知らんけど 😊

ただ……、面倒なことが何ひとつ起きず、予想に反して超スムーズに終わってしまい、このままだとつまらないので (←?)、この機会に Perl のバージョンを 5.14.4 から 5.32.1 へ上げることにした。 すると、本ページ「雑記ばらん」のスクリプトが defined(@array)defined(%hash)@INC に関するエラーで動かなくなった。これは想定の範囲内。 以下の情報などを参考にして対処し、無事解消した。

🟦 レンタルサーバのアップデートでPerl5.26になったことにより発生したCGIスクリプトエラーの解消に取り組んだ記録 | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/fix-error-cgi-script-made-by-perl-on-rental-servers/

そのほかメールの送受信などは問題なさそうだから、あとは様子見かな。 深夜の NAS への定期バックアップが正常に動いたかどうかは、あす確認。


*1: 2005 年の契約当時は Pentium 4 3GHz の時代で (OS は FreeBSD 4.10)、 2009 年にハードウェア交換作業があったと書いてるが、それ以降に交換作業の記録がない。 そこからずっとそのハードウェアだったのであれば、移行前のハードウェアの CPU は Core 2 T7200 2GHz。 共用サーバーなので、このスペックを一人で占有できるわけではない。
*2: 移行後のハードウェアは、CPU が AMD EPYC-Rome Processor、メモリが 48G バイト。 共用サーバーなので、このスペックを一人で占有できるわけではない。

ひきこも Saturday

圧倒的に雲が優勢な天気だったにもかかわらず、正午ごろ 34 ℃ とか。 午後ひと雨くるかもしれないという予報の中、朝からベランダに洗濯物を干してたため、いろんな意味できょうはひきこもりがベストな一日であった。 (なお雷鳴が聞こえたタイミングで洗濯物を取り込んだものの、夕方までに雨は降らなかった。)

さて、なぜかきょうは多少やる気があったので、ちと面倒そうなタスクをひとつ片付けた。 それは、2 要素認証アプリの移行。 Twilio Authy から Microsoft Authenticator へ。

わたしはメインの 2 要素認証アプリとして Authy を愛用してた。 2022 年 8 月に提供元の会社 Twilio がフィッシング攻撃を受けて一部顧客データを漏えいしたというニュースを見たときには Authy について特に不安視してなかったのだけれど、今週のニュース『2 段階認証アプリ「Authy」開発の Twilio、ハッキングで 3,300 万件の電話番号流出か』を見て一転、乗換えを決意した。 ちょっと前に Authy Desktop app のサポート終了が発表されたのがさらなる後押しになったのは否定しない。

Google Authenticator がアカウント同期に対応した際に触れたとおり、わたしの使い方だと Microsoft Authenticator が必須なので、乗換え先は Microsoft Authenticator をチョイス。 久々にいろんなサービスの 2 要素認証の再設定祭りを開催した。 パスキーが早く普及して、2 要素認証を設定しなくても安全に使えるサービスがもっと増えるといいんだけどねー。

アチアチ Friday

最高気温がきのうと同じかやや上くらいの天気予報だったので、ハンディファンを持って出勤。 しかしきょうはきのうよりも風があったため、ハンディファンの出番はなかった。 ハンディファンの重さと折り畳み日傘の重さは似たようなものだから、どっちが必要になりそうかよく考えて持って行かなきゃだな。 もっとも、日傘を用意してあるくせに、まだ日傘男子デビューしてないのだけれども。

[キャベツとツナのマヨ和えサラダ]

これは、ファミマで 2 ヶ月ちょい前に見つけて以来、週一で買ってた『キャベツとツナのマヨ和えサラダ』。 ここ 2 週間ほど、見つけられずにいる。 終売したのかなぁ。 商品名から想像できる通りの期待を裏切らない味で、美味しかったんだよね。 また復活してほしい。

モーレツ Thursday

梅雨明けまだだよね?

熱中症警戒アラート発表光化学スモッグ注意報も発令。 昼過ぎの暑さ指数 (WBGT) は 31 か 32。

「暑い」と口にしなければ暑くない気がするよね! ……などと都合のいい理論は成立せず、暑いものは暑い。 ランチタイムの炎天下は、真夏並みの暑さに感じた。 これでも内陸部に比べたらマシなほうみたいなんだよなぁ。

梅雨明けまだだよね?

すいよう Wednesday

梅雨の晴れ間の真夏日。 午前中に雲が優勢だったおかげか、予報ほどアツアツにならなかったカンジ。

20 年ぶりの新紙幣、きょうからかぁ。 20 年前の前回 (2004/11/01 だったようだ) と異なり、今はほぼほぼキャッシュレスで生活してるので、新紙幣をゲットするタイミングはまだまだ先になる予感。 ていうか、新紙幣への対応に時間がかかるであろうラーメン屋でおもに現金を使うことを考えると、当面は新紙幣をゲットしないほうが助かるまであるなぁ。

この記事へのコメント

Re: すいよう Wednesday by b    2024/07/04 (木) 01:39
うちのラーメン屋は二千円札使えるので、家で何故かある在庫を使うべきか悩むw
Re: すいよう Wednesday by ARAK@管理人     2024/07/04 (木) 07:44
旧紙幣が使える間ならいつでも大丈夫だよ〜 😎