春分の日

drama anone

きょう最終回。 広瀬すずの最終話直前 LINE LIVE を観てから、そのままリアタイで観た。

身寄りがなくネットカフェでその日暮らしをしてた少女 (広瀬すず) と、生きる目的を失って死に場所を探してたような大人たちが、とても奇妙な出会い (誘拐事件の加害者と被害者とか) によって一つ屋根の下で生活するようになり、ウソの家族として幸せに暮らし始めた矢先、偽札作りに手を出して逮捕される、って感じかなメインストーリーは。 田中裕子と広瀬すずが本物の親子以上に自然な演技をしてたのがとても印象的。

映画『ちはやふる』で *1 ド S の須藤さんを演じてた清水尋也と十数年ぶりに両想いが判明して面会するはずの第 9 話のシーンで、親しくならないために (重病の治療を受けさせるために) 切ないウソをつく広瀬すずの 10 分超えの長尺の涙の演技は、その直前に治療費を出そうとしてくれてる人からの話を聞いて涙を流した演技とあわせて、全力で涙腺崩壊しながら観た。

🟦 広瀬すず、“1シーン10分超え”涙の演技に大反響 『anone』第9話 /2018年3月15日 - エンタメ - インタビュー - クランクイン!
https://www.crank-in.net/news/54782/1

最終回 (第 10 話) では一変、やさしいウソに救われた。 ハリカ (広瀬すず) と彦星くん (清水尋也) の関係も最終回で報われて良かったー。 みんな送検されたとはいえ、これはハッピーエンドと言っていいと思う。 蝉パジャマを着た幽霊にはワロタ w

視聴率は低かったみたいだけれど、心に染みるいいストーリーだった。 あと広瀬すず可愛かった! (結局そこ)


*1: そういえば、映画『ちはやふる』も日テレだね

それにしても寒すぎイィィ

3 日前の日曜日までの 2 週間くらいは、屋外にいる時だけマスクを着けておけば鼻水が出ないというフシギな鼻風邪 (?) だったが、おととい月曜日には屋内でマスクを着けてても鼻水が出て、喉にもちょっと違和感を覚えた。 そんな月曜日の夜から葛根湯をキメてる身にとって、きょうが休日なのは大変ありがたい。 ゆっくり静養したら、咳が治まった。

ていうかさぁ、関東で春分の日に雪 (みぞれ) ってどういうことなの・・・。

まだ桜はほとんど咲いてないから、雪 (みぞれ) とのキレイなコラボにはならなかったなぁ。 ただひたすら寒かっただけ。 ざんねん!

この記事へのコメント

Re: それにしても寒すぎイィィ by b    2018/03/22 (木) 02:50
鼻を止めないと喉に落ちるからな

なごり雪からの ──

きょうは平年より結構暖かくなるのかと思いきや、ランチタイムはそれほどでもなく。 それでも都心部の雪は跡形もなく。 最高気温 (15〜16 ℃) を記録したのは、夕方の晴れ始めた頃だったようだ。

この暖かさに乗じて、風邪をさっさと治してしまおう。 人間ドックの残課題のひとつであるところの採痰をするには風邪を悪化させるのが手っ取り早いと一瞬考えたりもしたが、やはり其の採痰メソッドはまちがっている。 ……採痰のタイムリミットが近づいてきたなぁ。

所属部全体の飲み会

前回の渋谷での飲み会の反省ポイントをすべて見直したような今回の飲み会。

場所が銀座だから全員遅刻しなかったし、立食だから移動に困らなかった & トイレにも行きやすかったし、しっかりスピーカーが設置されてる会場だったから登壇者の声がちゃんと聞こえたし、お酒は自分で注ぎに行けばいいから店員を待たずに済んだし、荷物がクロークに預けられたから過去数回の飲み会の中では最もスムーズに離脱できたのだけれど、コレジャナイ感は否めない。 までも、こんな大人数で飲み会をやれって言われたらここまできっちり出来る気がしないのと、デザートのプリンが美味しかったから許す (←上から目線)。

そんなこんなで、いろんな人と話すという目的が一次会で果たせて、しかも運良くスムーズに離脱できたので、二次会参加者の点呼前にササッと引き上げてきた。 酒の席の話を信じるなら、来月からの次の業務も楽しいことになりそうだな。

この記事へのコメント

Re: 所属部全体の飲み会 by b    2018/03/24 (土) 18:37
あんまりきっちりしすぎたらしたで、印象に残らんかもなw
Re: 所属部全体の飲み会 by ARAK@管理人     2018/03/25 (日) 07:08
飲み会をやるには人数が多すぎるんだろうね〜

どようび

新宿への移動に、小田急線の新ダイヤにより乗れるようになった快速急行を使ってみた。 複々線化のおかげなのか「前の電車に近づいたため速度を落としております」的な走り方にならず、なかなか快適。 帰りに乗った各駅停車も、待ち合わせ時間が減って早くなってる気がした。

塚田農場の来店 (出勤) 管理がアプリに移行したのは記憶に新しいが、出勤回数をアプリ任せにしないで別途メモっておくといいかもしれない。 出勤回数が減るという不可思議な事象が起きたときに、きっと役立つ。

[塚田農場の出勤回数]

この記事へのコメント

Re: どようび by b    2018/03/26 (月) 03:06
まぁ面倒やから、調整したしなw

毎年恒例の近所の桜

きのうもきょうも花見客で大変にぎわっていたけれど、満開まであと少し。 次の週末までは持たないかもしれないし、まだ花びらが散らない今が木の下での飲み食いにはちょうどいいかもしれない。

[近所の桜 (1)][近所の桜 (2)]

今回の写真はすべてスマホ (AQUOS R) で撮影したもの。 AQUOS R のカメラは超広角 (22mm 相当) で、5cm 程度まで寄れる接写対応で、しかも 5 点マルチオートフォーカスである。 なかなか使いやすい。

[近所の桜 (3)][近所の桜 (4)]

弱点は夜景。 昔から AQUOS シリーズのカメラは暗いシーンが苦手なんだよなぁ、他社のフラッグシップモデルに比べて。

[近所の桜 (5)]

今朝の桜

朝は花見客がいないから他人の顔が写り込む心配がなく、慌ただしい出勤途中に適当にシャッターを切ってもいい写真が撮れる。

[今朝の桜 (1)][今朝の桜 (2)]
[今朝の桜 (3)][今朝の桜 (4)]

メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった

今の通勤区間は定期券がひとつにまとめられないため JR 区間用にモバイル Suica と私鉄区間用に PASMO を併用していたが、PASMO 定期のほうが先週末で期限切れとなった。 来月から勤務地が変わるので更新していない。 私鉄区間は 2 社 (東急電鉄と東京メトロ) にまたがるけれど改札を出ずに乗り換えられるから回数券も使いづらい。

そんな中、ちょうどこのタイミングで、東京メトロのメトポ (メトロポイントクラブ) が始まった。 *1

🟦 メトポ−メトロに乗って、ポイントを貯めよう。Metro Point Club
http://www.metpo.jp/

今なら入会特典 500 ポイントがもらえるとのことで、きのうの夜にサクッと本登録を済ませ、私鉄区間は引き続き PASMO で乗車している。 ただこいつ、条件がいろいろあって、

  • 仮登録の時点ではポイントは獲得できない。東京メトロのピンク色の多機能券売機 (一部駅を除く) で本登録をしたら、ポイントが貯まるようになる。
  • 本登録後、東京メトロ線内の定期区間外に乗車するとポイントが貯まり、翌月 11 日に獲得できる。獲得したポイントは、翌年度末まで有効 (1 年度は 4/01〜3/31)。
  • デイリーポイントは、1 日につき 3 ポイント (日数が基準)。
  • ホリデーポイントは、土日祝日 1 日につきプラス 4 ポイント (日数が基準)。
  • ボーナスポイントは、1 ヶ月に 10 回以上乗ると 10 ポイント (回数が基準)。
  • 入会特典ポイントは、本登録後 30 日以内に 2 回以上乗ると 500 ポイント (5/31 まで)。
  • 貯まったポイントを使うには、東京メトロのピンク色の多機能券売機 (一部駅を除く) で PASMO にチャージする必要がある (10 ポイント = 10 円単位)。

こんなカンジ。

今週金曜日まで朝夕に通勤で乗るとして、ポイントを貯め始めたのがきのう (月曜日) の夜なので、予定では平日 5 日間、月末までに 9 回乗る。 ボーナスポイントがもらえないことになるけれど、わざわざ 10 ポイントのために途中で一度改札を出るわけもなく w

順調にいけば、来月 4/11 に 515 ポイントが獲得できるはず。 これを 2019/03/31 までに東京メトロのピンク色の多機能券売機 (一部駅を除く) でチャージして初めて使えるのか。 休日に外出するとき、オートチャージのモバイル Suica に加えて、意識して PASMO も持ち歩くようにしなきゃだな。


*1: https にすると証明書の検証にコケるので http で。 2018/03/27 現在、公式に http なので問題ではないが、いまどき https の証明書がダメダメな初期設定のまま一般公開している Web サイトがあるなんて……。

この記事へのコメント

Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by b    2018/03/28 (水) 08:58
東急のポインつより使える感じか?
Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/28 (水) 09:31
確か東急ってクレカだよね?
東京メトロカード(クレカ)のポイントと今回のポイントは別計上だから、
比較するならメトロカードのほうとおなしゃす
Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by b    2018/03/29 (木) 09:20
クレカではなく、のるるんだったか。のるレージ
Re: メトポ (メトロポイントクラブ) 登録したった by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/29 (木) 12:50
のるるは貯めてもチャージに使えないからなぁ。
のるるをTOKYU POINTに交換できるキャンペーンが復活すればまだしも。

TOKYU POINTについて調べてみたら、クレカ機能なしのカードがあるみたいだね。
貯まり方が違うけど、これはこれでありかも。
https://gorosetsuyaku.com/point/tokyu-point/6638/

まだ 3 月だよね……!?

🟦 関東で今年初の夏日 茨城県大子町で(日直予報士 2018年03月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/03/28/256.html
🟦 京都で25℃の夏日 95年ぶりの史上最早タイ記録 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201803/280085/

えーっと。 もうクールビズ開始でいいんじゃね? w

実際のところ、既に今週月曜日から薄手の夏物スーツに衣替え済みだけれど、それでもジャケットを脱ぎたくなるレベルの暑さだった。 マスクを着けてるから余計に暑く感じるというのは否めない。

この暑さとは無関係だと思うが、きのう夜更かししてから寝る直前に充電器につないだスマホが正常に急速充電になってなかったようで、今朝起きてから家を出る 30 分前までスマホをいじったあとふと見たらバッテリー残量が 40%。 慌てて充電器をつなぎ直して急速充電を始めるも、30 分間では 75% までの充電が限界だった。 こんな状態でも、行き帰りの電車内ではきのう届いたばかりの fhána のニューアルバム『World Atlas (初回限定盤)』を聴きながら SNS をチェックするなどして、家に帰り着いた時点で残量 35% を確認。 ふむ、家を出る時点で残量 70% くらいあれば、この使い方でも心配ないんだな。

この記事へのコメント

Re: まだ 3 月だよね……!? by b    2018/03/29 (木) 09:18
屋内はそんなに暑いとは思わんかったけど。適温。
Re: まだ 3 月だよね……!? by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/29 (木) 12:51
もちろん屋外の話っす。
屋外の暑さだから充電にはほとんど関係ないはず。

もくようび

きのうの朝は満開に見えた近所の桜が、今朝は一部葉桜になってた。 雪やみぞれがちらついた先週水曜日ごろから少しずつ開花し始め、翌日からは雨なし風なしの花見日和が続いてるけれど、さすがにここまで暑いと桜も調子狂うか。 あるいはこれくらいで散るものなのか。

🟦 なぜ、ソメイヨシノはいっせいに散るのか? - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201803/290075/

そういえば、ANA 国内線の運賃が何やら大幅改定するというニュースをキャッチ。

🟦 2018年、国内線の新しい運賃がスタートします。|ご旅行の準備[国内線]|ANA
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/special-info/fare2018/

片道・往復運賃が ANA FLEX、特割が ANA VALUE、旅割が ANA SUPER VALUE にそれぞれ改名されるのはまあいいとして、販売期間が超拡大されるのが非常に痛い。 手取り普通で 1 ヶ月前くらいにならないと連休が確定しない社畜にとって、今までの販売期間もかなり厳しかったというのに、安い割引きチケットの売れ残りを探して予約するような層はついに見捨てられたかな。 連休が確定してからだと予約できる気がしない。 個人的な影響範囲を考えると改悪だなあ。

現業務最終日

季節外れの暑さが落ち着いたきょう、現業務終了。 1 年以上続くと思ってたのに、予想より短期間だったな〜。

普通はなかなか業務委託しない気がする結構コアな研究開発の部分で人手不足とのことで参画した業務だったが、参画後しばらく経ってから上層部が委託社員にはコアな部分への直接アクセスを許さない方針に決めたようで (事前にそこまで検討してなかった感じ)、身動きが取りにくい状況ではあった。 今月に入って契約終了が決まってからも立て続けに新しい作業が舞い込んできたので、現場で手が足りないことに変わりはない。

ま、通勤がちょっと遠かったり、ランチの手頃な店の選択肢が少なかったりと、勤務地的には微妙だったから、業務終了に伴う勤務地変更にやぶさかならず。 定期券がひとつにまとめられない区間は、通勤・通学するなってことなのでは? w

この記事へのコメント

Re: 現業務最終日 by b    2018/03/31 (土) 18:45
まぁ通勤もあれやったから、よかたねと。

表層地盤 ゆれやすさマップ

今朝のテレビで『表層地盤 ゆれやすさマップ』というキーワードを目にし、ぐぐってみたところ、内閣府防災担当のページを発見。

🟦 【防災シミュレーター】各自治体防災情報 : 防災情報のページ - 内閣府
http://www.bousai.go.jp/simulator/list.html

ここで PDF 形式のゆれやすさマップが参照できるのだけれど、メッシュが荒くて自宅付近の情報がはっきり分からない。 さらに検索してみると、スマホアプリが見つかった。

🟦 地盤サポートマップ - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jshield.supportmap

さっそく調べてみた結果、わたしが住んでる場所の地震時の揺れやすさは 5 段階中最大の 5。 さらに細かな数値を見ると最大レベルより 1 つ下で、このアプリも 250m メッシュ (5 次メッシュ) の情報だからズレはあると思うが、最悪値はこれなんだろう。 そのほか、液状化の可能性は 4 段階中 3、浸水の可能性は 0.5m〜1.0m 未満、土砂災害の可能性はなし。

[地盤サポートマップ 防災情報]

余計なお世話と思いつつ、住所がわかる家をいくつか調べてみた。

地盤サポートマップ 結果
場所地震時の揺れやすさ液状化の可能性浸水の可能性土砂災害の可能性
自宅5 / 53 / 40.5m〜1.0m 未満なし
実家1 / 51 / 40.0m〜0.5m 未満なし
弟者邸2 / 51 / 40.0m〜0.5m 未満なし
B さん邸5 / 53 / 41.0m〜2.0m 未満なし

実家と弟者邸は感覚的にも合ってる。 いざというときはどっちかに逃げよう。

B さん邸はわたしの自宅よりも揺れが大きい気がするのに、さらに細かな数値を見ても揺れやすさは同じだった。 色の塗り分けでは差が見えない範囲の違いなのかな……。

この記事へのコメント

Re: 表層地盤 ゆれやすさマップ by b    2018/04/01 (日) 02:31
調べる手間がw まぁ川があるから、浸水がえーさんとこよりはな。
Re: 表層地盤 ゆれやすさマップ by ARAK@管理人     2018/04/01 (日) 16:09
手間も何もアプリ起動すればすぐだけど、結果は書いた通りだしね w