プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更

きのう弟者邸で飛び交う Wi-Fi の電波状況をチェックしたときに、ウチは Wi-Fi のアクセスポイントとプライベート・ビエラ (お風呂テレビ) の親機が隣り合わせに置いてあるから家の中で 5GHz 帯の電波干渉が起きてるんだよ HAHAHA 的な話をしたところ、アクセスポイント 1 台に集約すればいいだけの簡単なことなのに何を言ってるんだい HAHAHA という至極まっとうなコメントをもらった。 あれっ、なんでその発想がなかったんだろう。

[WiFi Analyzer ビエラ設定変更前]

いま使ってる世代のプライベート・ビエラはチューナー (親機) とモニター (子機) の間の無線通信方式が独自規格じゃないから、一般的なアクセスポイントを経由する設定にもできる。 チューナーと家庭内 LAN の間の接続方法を無線にしてる場合はチューナーとモニターの間は直接通信させたほうが良い気がするが、ウチでは既にチューナーを有線で家庭内 LAN に接続してあるので、モニターの接続先をアクセスポイントに変えてチューナーから電波を飛ばすのをやめれば Wi-Fi の使用チャンネル数が減る。

というワケで、こうなった:

[WiFi Analyzer ビエラ設定変更後]

この記事へのコメント

Re: プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更 by b    2018/03/12 (月) 04:46
すげー快適になったw?
Re: プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更 by ARAK@管理人     2018/03/12 (月) 06:54
モニターの電源を入れたときの無線接続はだいぶ早くなったよ
あと、同時に通信したときに不安定になることがある確率が下がったんじゃないかな?
長期間使ってみないと分からないけど
お風呂テレビを観てる最中にたまに一部の Windows アプリが通信エラーを起こしてたのを見なくなった気がする
Re: プライベート・ビエラの無線設定を今さら変更 by b    2018/03/12 (月) 20:52
そこまで効果ありなら、見直すって重要だたのう。

人間ドック

今年から健康診断の代わりに人間ドック。 有休取って行ってきた。

以前別の大型病院で白内障手術の術前検査を受けたときと似た感じで、大まかな順路は決まってるのだろうけれど待ち時間の短いところから順に回らせてくれて、思ったほど退屈せずに次々と検査が行われた。 最も待ち時間が長かったのは、30 分近く掛かった最初の受付。

人生初の胃カメラは経鼻 (鼻から入れるやつ) で。 初めてだと画面を観る余裕はないかもしれませんね〜とのことだったが、メガネを外すとどのみち画面も女医さんの顔もぼやけてしまうので、素直に目を閉じてオエオエやってたら終わった。 カメラを操作しながら状況を細かく説明してくれてて、経鼻だから喋ることはできたのに、反応する余裕ゼロ。 内視鏡を抜いてから改めて説明してもらうときには、ティッシュで鼻を押さえたままという不格好な姿で。 ま、検査の最中はバリウムよりキツいけれど、検査後 1 時間もすればすっきり元通りなわけで、一日じゅう尾を引く人もいるバリウムより胃カメラのほうが苦労対効果 (?) は高そう。

そんな内視鏡検査の結果、軽い食道裂孔ヘルニア (逆流性食道炎になりやすい状態) と軽いびらん性胃炎が指摘された。 アルコールとか刺激の強い食べ物 (辛い食べ物) とか、思い当たる節がありまくる。 たぶんコーヒーもあまり良くないんだろうなあ。

あと、ゼリーでぬるぬるしながら何度も息を吸ったり止めたりさせられるエコー検査 (腹部超音波検査) で、脂肪肝の様子がよぉーく解った。 なるほど、これをこのまま育てればフォアグラの完成か。 加えて、胸部 X 線写真で本来まっすぐなはずの動脈が少し蛇行して見えるのは、動脈硬化の兆候だとか何とか。 ふむふむ、これアカンやつや!

対策としては、脂肪分・糖分を抑え、野菜を増やし、あとは有酸素運動とダイエット。 青魚で DHA・EPA を摂取するのもオススメだそうだ。 脂ののった青魚で構わないらしく、煮たり焼いたりするより刺身のほうが効率的と。 ただし刺身を食べるのを理由にアルコールは摂りすぎないでねと。 はぁい。

全検査終了後に食事のサービス。 こんな食事を毎日続けたら健康的だよね。 ひとり暮らしではまず無理だけどね……。

[人間ドック後の昼食]

さて、残課題がふたつ。 まず気になるのが眼圧かな。 以前眼科で指摘された記憶があるが、相変わらずやや高い状態が続いてるようで、念のため眼科に行ってみてくださいとのこと。 軽いうちは点眼薬で対処できるんだとか。

もうひとつは、喀痰検査 (喀痰細胞診) 用の採痰。 ホントはきょうまでの 6 日以内の 3 日分を採痰して持って行かなきゃだったのに、風邪でもない状態で痰を出す方法がわからず、悪戦苦闘したままタイムオーバーとなってしまったのであった。 今月中に採痰して持って行けば検査してもらえるそうなので (間に合わなければキャンセル扱い)、もう少し粘ってみる予定。 家の中も肺の中も胃の中も乾燥しすぎなのかな。

この記事へのコメント

Re: 人間ドック by hdk    2018/03/12 (月) 23:20
経口胃カメラ、一度だけ経験したけどゲップの我慢が難しかっただけで (口を開けたままでゲップを我慢する方法がなかなかわからなかった) バリウムより全然楽だと思った
Re: 人間ドック by ARAK@管理人     2018/03/12 (月) 23:26
バリウムはゲップ我慢したまま体を上下左右いろんな向きにされるし、人によっては排出が大変だもんね。
胃カメラでオエオエ嘔吐反射がどれくらい大変かも人によるけど。
Re: 人間ドック by b    2018/03/13 (火) 08:57
胃カメラはバリウムより細かく分かるから安心なのよね〜。胃が荒れてるとかはこれじゃないとわからんし。刺激物に関しては、酒とコーヒー、カレーとかなんだけど、まぁキャベジンで修復するのでちょっとぐらいでも飲んでおくとだいぶ違うキガス。動脈硬化は、湯船使ってるのに意外といいつつ、やはりお魚必要っすね。。そろそろ、うずか。
Re: 人間ドック by ARAK@管理人     2018/03/13 (火) 23:02
コレステロールとアルコールがね…

その日の疑惑、その日のうちに

人間ドックからの帰宅後。 残課題のひとつであるところの眼圧の件で、眼科にいつ行けるかを検討し始めて間もなく「きょう行けばいいじゃないか」と気づき、午後の診察開始に合わせて眼科へ行ってきた。

午前中の人間ドックよりやや低い眼圧と、午前中の人間ドックよりやや高い視力が出て、女医さん曰く「眼圧は一日の中でも変化するので、この数値なら何も問題ないですよ。 眼の奥も一応診ておきましょうか」。 4〜5 時間まぶしいままになる散瞳薬を点眼してもらい、緑内障の兆候がないことをしっかり確認してもらった。 結果、やはり問題なしとのことで、処方箋なし。 残課題ひとつクリア。

何かきっかけがないと専門医に診てもらおうとは思わないから、健康診断よりも一歩踏み込んで検査して疑惑を見つけてくれる人間ドックは意味あるんだろうな。

この記事へのコメント

Re: その日の疑惑、その日のうちに by b    2018/03/14 (水) 09:16
そこで花粉症の検査をだな
Re: その日の疑惑、その日のうちに by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/14 (水) 09:59
待ち時間にアレルギー検査の案内みてそれ思ったけど、散瞳薬がきいてると細かい文字が読めないから、結果が出ても意味不明だなってw

体組成計を新しくした話

2012 年 3 月に買ったパナソニックの体組成計の表示パネルを不注意で割ってしまってから 2〜3 ヶ月ほど経ち、さすがに使い続けるのはアレゲなので買替えを検討。 パナの前は 2004 年 6 月に買ったオムロンの体組成計を使ってたんだっけな、というワケで、今度はタニタの体組成計にしてみることにした。 タニタの体組成計には AQUOS のエモパー ヘルスケアと Bluetooth で連携できる機種があるようなので、その中から選ぶ。

迷ったのは、最新の RD-907RD-906 のどちらにするかではなくて、最新の RD-907 と型落ちの RD-903 のどちらにするか。 いろいろ調べた結果、型番以外は何も差がないっぽいことが判ったため、安い型落ちのほうを購入した。 ちなみに RD-906 の型落ちの RD-902 もあるけれど、そっちの場合きょう現在だと型落ちのほうが高いので要注意である。

スマホ (AQUOS R) というかエモパーと連携すれば測定はとても簡単。 スリープ中の AQUOS R に向かって「ハロー エモパー」と呼びかけ、エモパーが反応したら「体重」と言って数秒待つ。 自動的に体組成計の電源がオンになったら、あとは乗るだけで OK。

測定が終わると、ただちに測定結果がタニタの Health Planet (ヘルスプラネット) にアップロードされるとともに、エモパーが上から目線でコメントしてくれる。 きのうたくさん歩いた成果が現れてますね的な測定データに基づくコメントから、BMI はこの範囲におさめたほうがいいらしいですよ的な豆知識まで、パターン数はそこそこありそう。

さて、そんな体組成計の買替えから 3 週間。 先週金曜まで ±0.5kg くらいでうろうろしてた体重が、週末に一気に 2kg くらい減って、きのうの人間ドックでもその数値が記録された。 週末は有酸素運動というほど動いたわけでもないのに、はて……。

5 月並の気温

日が昇ったらぐんぐん暖かくなって、天気予報通りゴールデンウィークくらいの気温になった。 ここまで暖かいと、桜の開花は加速するかな。

本来 5 月ならクールビズなのだけれど、今はネクタイも背広も着用してるし、おまけにメガネが曇りにくい (高気密の) マスクを装着してるので、2、3 分も歩けば暑くなる。 暖かい日ってメガネは曇りにくいから、もう少し平凡なマスクでもいいのかもしれないな。

この記事へのコメント

Re: 5 月並の気温 by b    2018/03/15 (木) 08:36
Yシャツ1枚で!
Re: 5 月並の気温 by ARAK@管理人 (モバイル)     2018/03/15 (木) 09:19
荷物で手がふさがってるときは無理だけど
両手が空いてるランチタイムは余裕で

drama BG〜身辺警護人〜

きょうが最終回。 リアタイで観た。 誤差なし。

王道展開だけれど、キャスティングがよくて楽しめた。 課長の容態が病院へ搬送中の救急車内で急変するシーンは、もうちょっと緊迫感ある演出にできなかったのかな? とは思う。 気になったのはそこくらい。

主演の木村拓哉は島崎 章という役を演じてたっていうよりキムタクそのものだったが、それを期待して観てたりもするので、これはこれで。 菜々緒も役作りが必要なのかギモンなくらい素の雰囲気だったなあ。

ドラマで木村拓哉と山口智子が夫婦役で共演したのはフジテレビの『ロングバケーション』以来だし、木村拓哉と萩原聖人が共演したのはフジテレビの『若者のすべて』を彷彿させた。 こんなおいしい話題をテレビ朝日に奪われてどうすんの、フジテレビ! w

🟦 <木村拓哉&山口智子「BG」インタビュー>再会は熱いハグ「ロンバケ」名シーンが実現していた 22年抱いていた互いへの思いとは? - モデルプレス
https://mdpr.jp/interview/detail/1747275
🟦 萩原聖人、木村拓哉と『BG』で再共演「まさかこんなに反響があるとは!」と驚き | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2106644/full/

movie ちはやふる -上の句- & -下の句-

地上波初放送の『ちはやふる -上の句-』と『ちはやふる -下の句-』を観た。

劇場で 2 年前に -上の句- を観て-下の句- も観た作品なので、地上波はどちらも副音声で。 副音声の現場の様子はきょうもリアルタイムに Twitter で配信されていて、ちょくちょく再生し直す必要があって面倒だった (といいつつ観た)。 YouTube で配信してくれれば良かったのに。

1 週間前の -上の句- の副音声では AB 型の出演者たちが勝手気ままに喋って投げっぱなしになる会話が多く、楽屋トークそのものみたいな雰囲気だったのに対し、きょうの -下の句- の副音声では松岡茉優と天野ひろゆき (キャイ〜ン) がちゃんとボールを拾ってくれて、いわゆるオーディオコメンタリーの雰囲気になっていた。 どっちの雰囲気も良い。

きょうの -下の句-、改めて観ても松岡茉優のセーラー服の似合わなさが際立っていたが、あす公開の -結び- では馴染んでいるだろうか w

会社飲み会

非常に長い間お世話になってる先輩の関係者が集まる飲み会に参加してきた。 わたしが参加するのは 2015 年 9 月のバーベキュー以来。

最長 15 年前から関わってるメンバーなので、みんな最初に会ったときに比べたら性格が丸くなってるのだけれど (体型も?)、中には産休の間に本性を現してだいぶ性格がたくましくなった後輩も。 あと、会社を辞めた後輩は、結婚予定の彼女を連れて遠路はるばる参加してた。

2 時間の飲み会が短すぎると感じたのは久々だなあ。 半分くらいのメンバーが二次会に行ったようだが、わたしは映画予約済みだったので一次会で離脱。

movie ちはやふる -結び-

きょう公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で観てきた。

今回は 3 部作の中ではスポ根感があまりなく、広瀬すずが試合直後に白目むいて寝ることもなく、競技かるたが過酷なスポーツだという演出は薄れてたが、やっぱりアツい競技である。 団体戦は決して個人戦の寄せ集めじゃなくて、団体戦ならではの勝負ポイントがちゃんとあるんだな。

広瀬すずはリアルの高校 3 年間に -上の句-、-下の句-、-結び- で演じたことになるのかな。 「可愛い」に「美しい」が加わってきて、スーパースローのシーンで見せる破顔の表情が姉の広瀬アリスに一段と似てきた気がする。 きのうも触れた松岡茉優の格好は今回はあまり気にならず、薄ら笑いを浮かべるシーンが多かった。 ド S の須藤さんを演じる清水尋也は、いま広瀬すず主演のドラマ『anone』にも出演してるね。

帰宅後に、舞台挨拶のライブ配信のアーカイブを観た。 ほんとに仲の良さが伝わってくるメンバーだなー。

🟦 広瀬すずら「ちはやふる」涙と笑いに包まれたサプライズ 「言いたいことは全部映画に詰まっている」感動のメッセージ送られる<ちはやふる -結び-> - モデルプレス
https://mdpr.jp/cinema/detail/1753633

live music 小倉唯 LIVE TOUR 「Platinum Airline☆」 東京公演

両国国技館で開催された小倉唯 LIVE TOUR 「Platinum Airline☆」 (東京公演) に参加してきた。

両国国技館に足を運んだのは初めて。 日本武道館をイメージして行ってみたら、ほぼ似たような雰囲気だった。 今の建物は、日本武道館よりは新しいのかな。

指定席は 2 階席正面の 2 列目。 ほかの一般的なイベント会場に比べて前の座席との距離が若干広く、前の座席との段差が若干高く、視界を遮るものがなかった。 さすがにアリーナ席前方に比べたらステージまでの距離がだいぶあるけれど、全体の座席の中では観やすいほうに属すると思う。 関係者席のブロックと通路を挟んですぐの座席だったため、騒ぎすぎる人がいなくて、マイペースでのんびり観られたのも良かった。 ただし、ダンスのアップを拝めるかどうかは、ステージ両脇の大型モニター次第。

ライブ定番のヒット曲から最新シングル曲まで、アンコール含めて 2 時間 50 分くらいの公演で、ボリュームたっぷりだった。 いくら会場が国技館だからって、「はっけ唯、どすこい!」は強引すぎて草。 もちろん、訓練されたファンたちは動じることなく「どすこい!」と反応するわけだけれども。

きょうの国技館公演がツアーファイナルの予定だったが、ここにきて追加公演が発表された。 最近出来たばかりの「武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ」で、初ソロアリーナ公演とのこと。 新しいうちに行ってみたいと思ってた会場なので、これは良き。 予習はきょうのライブでバッチリだしネ!

なーんて話をしながらライブ後に飲んでたら、水瀬いのりの初ソロライブツアー開催決定のニュースが飛び込んできて、すべての話題をかっさらっていった。 おかげで帰りの電車で睡魔に襲われずに済んだものの、春から夏にかけての一大事である。 何をどう考えてもチケット争奪戦ヤバいぞ……。

原因・理由がわからずもやもや

明け方に「おはようございます。 5 時 4 分です」とエモパーが急に喋り始めたので、寝ぼけたまま「寝返りを打ったつもりはないけどスマホを大きく揺らしちゃったかな?」などと考えていたら、1 分くらい後に今度は「充電開始。 現在 100% です」と喋り始めた。 それに合わせて各種電気機器 (ガス漏れ警報器、留守電、Linux サーバー) の起動音が聞こえてきて、停電があったのだと悟った。 スマホ (AQUOS) のエモパーは充電器の脱着時にも反応するから、充電器につないだままの状態で明け方に停電・通電があるとこういう動きになるんだな。

そして、そこでふと目を開けてしまったのが運の尽き。 Wi-Fi アクセスポイントが利用可能になる前に起動してしまった Nature Remo が接続エラーを起こして赤色に点滅しているせいで、部屋全体が赤く明滅している。 まだ起床時間じゃなかったのに、眠気が吹っ飛ぶにはじゅうぶん。 なんだこの不気味な空間は……(汗;

SNS を検索したら市内で停電のことをつぶやいている人がちらほらいて、5 ちゃんねるでも停電の話題になっていたので、ほかの家でも停電していた可能性が高い。 にもかかわらず、公式の停電情報には掲載されていない。 原因・理由がわからないから もやもやする〜〜!

この記事へのコメント

Re: 原因・理由がわからずもやもや by b    2018/03/19 (月) 23:37
連動すると怖いなw

drama きみが心に棲みついた

きょう最終回。

向井理が演じる星名漣には心底ムカついたというか、むしろ向井理にムカついたが、それってつまり演技が上手いってことだよな。 いくらイケメンでも許されざる真っ黒キャラ。

それに比べて、ムロツヨシが演じるスズキ次郎は、喋り方も動き方も顔芸も完璧にムロツヨシだった。 心理状態がすべて的確に顔に出る。 何を演じても全面的にムロツヨシ。 (褒めてるヨ。)

吉岡里帆は笑顔が一番だな〜。 しかめっ面も困り顔も可愛いけれど、笑顔が一番。 石橋杏奈はキレイだったけれど、演技がなんというか、その。

で、原作は漫画かな。 キャスティングだけで観ることに決めたような作品だったが、星名漣がどこまでヒドいヤツなのかが気になって、毎週けっこう楽しみにしてた。 そして終盤で急転落ざまあ ww と思ってたら、最終話で予想以上に落ちてドン引き。 展開のひとつとして全然アリとはいえ、後味あんまり良くないなあ……。