disease 通院

きょうの仕事は計画休。 退院から 10 日ぶりに、病院まで今回は電車で行った。 片道の所要時間は、救急車だと 23 分、タクシーだと 33 分、電車だと 50 分 (徒歩含む)。

医師の診察の結果 ──

  • まだ眼振の症状がみられる (入院中よりよくなってはいる)
  • 前庭神経の影響でふらつきは当面続くから、リハビリをやるとよい
  • 扁桃炎については、頻発 (年 4 回とか) するようであれば手術して扁桃腺を摘出する方法もある

── そっか、まだ眼振が残ってるうえ、前庭神経は炎症によって障害されたままなのか。 いまだに階段がちょっと怖かったり、ときどき平衡感覚が怪しくてふらついたりするのは、正しい反応なんだな。 じつは歩きスマホもかなり危ういので、地図アプリでルートを確認するだけでも必ず立ち止まるようにしてる。

回転性めまいの発作には、吐き気や嘔吐、眼振(眼球が一方向にすばやく動いてから、それより遅い動きで元の位置に戻ることを繰り返す現象)が伴います。 回転性めまいは最初激しく、数日のうちに徐々に弱まっていきますが、平衡障害は最大で数カ月残ります。 患者に耳鳴りはみられず、通常は聴力に影響はありません。

「平衡障害は最大で数カ月残ります」かぁ。 通院はきょうだけで終わりだが、ふらつき解消は長期戦になるかもしれないなぁ……。

🟦 前庭神経炎の治療徹底解説 薬物療法とバランスを鍛えるリハビリ | NHK健康チャンネル
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_623.html
🟦 長引く「慢性めまい」の改善には「前庭(ぜんてい)リハビリ」が有効 | NHK健康チャンネル
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1521.html

医師から聞いたリハビリのやり方はこういうやつだった。 がんばろ。

さて、忘れないうちに、救急車を呼んだ際の備忘録など。 救急搬送時は、おくすり手帳と各病院・各クリニックの診察券が役立った。 救急隊員が服用薬や通院歴を参考にして、症状を判断したり病院と連携したりしてくれる。 その後の搬送先 (病院) で必要になるのは保険証と、その病院の診察券 (持っていれば)。 わたしが運ばれた先は以前親知らずの抜歯に行った大きな病院で、診察券を持ってた。

入院費は、 2 年前に目の手術で個室 3 泊 4 日の入院をしたときとほぼ同じだった。 あのときは高額療養費制度の限度額を適用したが、今回は手術がなく医療費負担額がそこまでいかなかったため適用なし。 とはいえ点滴のおかげで多少高くなっていて、さらに 1 日分多い個室代をプラスしたら結果として大差なかった、というワケ。

前庭神経炎の入院費 (個室 4 泊 5 日)
項目点数金額
医療費負担額 (11 月分)1911857,350 円
 内訳

  初診料等294
  医学管理料等325
  入院料421
  包括評価診療料18078
医療費負担額 (12 月分)351610,550 円
 内訳

  投薬料40
  入院料761
  包括評価診療料2715
食事療養費負担金 (460 円 × 12 食)
5,520 円
室料差額 (16,500 円 × 5 日)
82,500 円
総計
155,920 円

請求は 11 月分と 12 月分で分かれてたけれど、医療費負担額以外は合算で書いた。 退院した日のみの 12 月分の入院料が 11 月分よりも高いのは、12 月分の入院料の中の「入退院支援加算 1 (一般病棟入院基本料等の場合)」という項目が 700 点あるため。

最後に、入院中に指摘された高血圧気味の件について。 部屋の隅でほこりをかぶってた「NISSEI 上腕式デジタル血圧計 (ハイブリットセンサー搭載) DS-700」を引っ張り出して適当にここ 2、3 日測ってみた感じだと、時間帯によって結構変動する。 ちゃんと時間を決めて毎日測って記録したほうがよさそうだ。 「タニタ 上腕式血圧計 BP-224L」を使えば、ウチの体組成計と同じアプリに連携してデータが管理できるようだし、カフ (腕帯) の取り付けが簡単な「クリップアームカフ」とやらも便利そうに見える。 買ってみるか。

傘の出番、久しぶり。

電車内で本を読みながら、遠近両用メガネの「近」の部分で、今までと同じ距離だと文字が読みづらくなってることに気づいた。 もしかして、眼振と関係あるのかな。 でも家の中でメガネを外したときの見え方は今までと変わらない気がする。 年末か年始にメガネ屋へ行くだろうから、その時に聞いてみるか。

仕事の話。 来月から少し忙しくなるかも? 知らんけど。 そしてそれとは別に、この月半ばの中途半端なタイミングで「急きょ追加要員がほしい」という業務が出てきた。 炎上してる様子でもないのに何故? と思いながら話を聞いてみたところ、わたしと同年代の顔見知りの先輩が事故で……。 ご冥福をお祈りいたします。

online event music ふぁなみりーサミット 2023 Winter 〜年忘れクリスマススペシャル!の集い〜

LOFT9 で開催 & オンライン配信された fhána のファンクラブ会員限定イベント『ふぁなみりーサミット 2023 Winter 〜年忘れクリスマススペシャル!の集い〜』の配信を ZAIKO で観覧した。 定時退勤後に帰宅して間に合った。 2 時間のイベント。

会場内はとてもゆるいアットホームな空間で、現地参加組は毎回、メンバーと直接会話したり、メンバー厳選のプレゼントを受け取ったりするイベントなので、現地が羨ましい限り。 といいつつ、今回も配信で。 週休 2 日制の社会人にとって、年の瀬のイベントが当日も翌日も平日という日程のキビしさよ……。 (fhána への愛の深さが試されてるのだとしたら、まだまだ足りないということだな)

まず、unplugged なライブとゆるいトークが交互に。 クリスマスっぽい衣装かわいい。 これもし現地参加してたら、旗を持って行くのを忘れただろうな w

次に、メンバーたちが他人の楽曲を歌うカラオケ。 とても楽しそうに歌ってたのだけれど、権利的なアレで、配信ではなんと無音 ww 口パクだけ見て曲名を当てるのは、イントロドンよりはるかに難しいぞ。 次回以降もカラオケパートがあるなら、やっぱり現地のほうが。

続いて、 fhána の初代プロデューサーと初代マネージャーが登場。 昔に比べると、 fhána はいい意味で貫禄が出てきたらしい。 あと、リーダーが社長になって視点が広がり、俯瞰して見たり経理面を意識したりするようになった結果、ライブ会場の延長料金を避けるようになった、と w

例によって、プレゼント大会も。 相変わらずレアモノ多め。 数が多いから当選確率は高め。 いいな〜。

先日の 10 周年ライブであの人気の 1 曲が聴けなかった理由も暴露してもらえて (ファンクラブふぁなみりー住人だけの秘密だよ)、理由がわかると非常に納得できた。 そういうことならしょうがないっていう理由。 次のツアーではぜひ!

もくようび

目の前の近い距離に壁や衝立があるカウンター席で食事をとると、目が回りそうになることが判明。 ここ 1 週間で 2 回、遭遇した。 少し広い空間に視線を移したり、座り直したりすると、治まる。 理由はよくわからないけれど、これも眼振や平衡障害の影響な気がする。 人間の体ってフシギだ。

通院した日の帰宅後に購入を決意した「タニタ 上腕式血圧計 BP-224L」がきのう届いた。 カフ (腕帯) の取り付けが簡単だという「クリップアームカフ」は、片手で巻けるのがとてもよい。 腕を差し込むだけで準備完了という高価な血圧計に比べたらさすがにひと手間かかるが、最もシンプルに巻いてマジックテープで固定するだけのカフと違って片手で (自分ひとりで) やりやすいのが Good。 あと、付属の収納スタンドを使うことによって、さっと取り出せる状態で収納できる点も気に入った。 さらに測定結果の Bluetooth 転送にも対応してるから、日々の血圧測定 & 記録を面倒に感じる理由がいくつも減る。

とりあえず毎朝測定を続けて傾向をつかみつつ、年明けに人間ドックで血圧が引っかかった場合は、その後の再検査の際に記録を見せて相談、の流れかなー。 もちろん引っかからないのが理想だけれども。

この記事へのコメント

Re: もくようび by b    2023/12/15 (金) 13:17
ありゃ。食事の器とか見るのは大丈夫なのかな。
Re: もくようび by ARAK@管理人 (モバイル)     2023/12/15 (金) 20:29
器は大丈夫だと思う(思ってる)けどねぇ。

今月頭から旧 DIGA のディモーラサービス対応終了

夏ごろに書いた「年代物の DIGA がついに……」の件。 テレビは 2014 年モデルまで、レコーダーは 2013 年モデルまでの旧製品が先月いっぱいで対応終了とのことで、ウチの旧いレコーダー DIGA も今月に入ってから https://www.dimora.jp/ 経由での操作ができなくなった。

ディモーラサービスっていう書き方だったから、それ以外の例えば LINE の「クラブパナソニック」アカウント経由の操作は出来たりして、とかすかに期待してたが、今月になってから試しに LINE 経由で録画予約しようとしてみたところ「機器設定をしていないから予約はできないよ。予約のための機器設定から機器設定をしてね。」とばっさり。 先月まで機器設定してたということすら抹消されてしまうとは。 そろそろ旧 DIGA はお役御免かなあ。

お風呂テレビとして使ってるプライベート・ビエラ 2015 年モデルのほうは今後もリモート操作できるけれど、トリプルチューナーじゃないし HDD 容量が小さいから、気を付けて運用しなきゃだな。

この記事へのコメント

Re: 今月頭から旧 DIGA のディモーラサービス対応終了 by b    2023/12/16 (土) 12:08
な、なつかしい

最低気温 10 ℃ 以上、最高気温 20 ℃ 以上

ここらへんの最高気温は 21 ℃ くらい。 昼下がり、窓を開けても室温が 27 ℃ とかに達してしまい、扇風機をつけた。

「季節外れの暑さ」という言葉にもはや驚きもしないが、12 月にこんな暑くなるのはいつぶりだろうかと調べてみると ──

🟦 世界の年平均気温がこれまでの最高値を更新 〜2015年(平成27年)の世界と日本の年平均気温(確定値)〜
https://www.jma.go.jp/jma/press/1602/01b/worldtemp2015_0201.html

── この 2015 年は、横浜の 12 月の最も高い記録 23.7 ℃ が残ってる年でもあった。 8 年前だ。 思ったほど昔じゃないな。

このあとは強烈な寒波の影響を受け、あす午後からぐんぐん気温が下がり、来週は 10 年に一度レベルの冷え込み。 そんな極端に変わらなくていいのに。

🟦 “10年に一度レベルの大雪・低温”の恐れ 20日(水)頃から各地で「12月の寒波は特に注意」予想を上回る大雪に備えを【桜沢信司気象予報士解説】 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/895936

穏やかな冬晴れ

日なたでは分厚い上着はいらない天気。 洗濯物がよく乾く。 これは絶好の大掃除日和だ! (やってないけど)

健康管理アプリと連携できる体組成計、血圧計を実家でも使いたいとのことで、ヨドバシ.com のタニタ RD-914L-WH (体組成計)タニタ BP-224L-WH (上腕式血圧計) を実家の住所宛でポチッた。 送料無料で到着予定日が翌々日というのは、血圧計を自宅宛で先日買った時と同じ。 合計 28,460 円で 2,846 ポイントつくから、ポイント数を 9 掛けにして実質 25,900 円くらいかな。 タニタの体組成計はどの製品も機能面でほとんど差がなく、別の通販サイトでさらに安い製品を買うこともできたが、いざというときの保証とか考えると、大手カメラ量販店のほうが安心感ある。

夜は天気予報どおり一気に冷えてきたので、あす以降に備えて、昼にユニクロで買ってきたマフラーを一応準備するなど。 コスパと機能性に不満はないけれど、昔はもっといろんな色が揃ってた気がするんだよなあ、ユニクロのマフラーって。

この記事へのコメント

Re: 穏やかな冬晴れ by b    2023/12/18 (月) 09:37
ランキング出でくるオムロンのコネクト対応は高いな(笑)
Re: 穏やかな冬晴れ by ARAK@管理人     2023/12/18 (月) 21:13
オムロンのほうがアプリ対応機器は多いんだけどね〜

リュック通勤 de 初マフラー

予報通り寒くなったので、さっそくきのうのマフラーを装着した。 今年 1 月のビジネスリュックデビュー以降、通勤時にマフラーを巻いたのはきょうが初。

そんな初日に、マフラーの結び目とリュックの相性が悪いということに気づいた。 前に結び目を作るとリュックを前に抱えた時にあごの下が苦しくなるし、後ろに結び目を作るとリュックを背負った時に違和感がある。 今朝は前に結び目を作ったため、電車に乗る時にリュックを前に抱えようとして気づいた。 事前にちょっと考えればすぐ分かることだが、考えもしなかったな。

風に煽られた際にマフラーがほどけるのがイヤで結び目を作りがちなのだけれど、今後は結び目を作るのは強風の日限定にするか。 もしくはリュックのショルダーベルトを長くして、リュックの位置を低くする手もありそう。

あすはますます冷えるみたいだから、あすも暖かい格好で。

今年残り 2 週間を切った

なんか今年忘れてると思ったら、新語・流行語大賞の話題を取り上げてなかったか。 まいいや。

先日購入した『スコッティ フラワーボックス 長持ちティシュー 500 枚 (250 組) 5 箱』を使い始めたのだけれど (購入したのは 5 箱 × 12 入りではなくドラッグストアで 5 箱 1 セットだけ)、パッケージに書いてある文言を見て笑ってしまった。 「250 組入で長持ち!!!」とか「1.5 倍長持ち」とかいうやつ。 昔は 400 枚 (200 組) が業界標準だったのに、なんだかんだ理由をつけて 300 枚 (150 組) まで減らしたボックスティッシュをたくさん流通させておいて、今度は後者を基準にして 1.5 倍の 500 枚 (250 組) ですよーって。 自作自演じゃねえか w

そうそう、先月 22 日のマルイファミリー溝口の不審火の犯人が書類送検されたらしい。

🟦 川崎の商業施設で火つけた疑い 14歳書類送検 「成績上がらずイライラ」 | カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1043193.html

 書類送検容疑は、11月20日午後3時20分ごろから同3時25分ごろまでの間に、東京都のコンビニでライターなど3点(計613円)を盗んだ。 また同月22日午後5時55分ごろから同6時5分ごろ、川崎市高津区の商業施設「ノクティープラザ2」に入居する「マルイファミリー溝口」で衣類など計32点(計4万7640円)に盗んだライターで火をつけて焼損させ、店舗の業務を妨害した、などとしている。

 署によると、少年は同月27日に高津署に1人で出頭した。 少年は「火をつければ気分がはれると思った。 商業施設ならどこでも良かった」などと供述したという。

万引きと衣類の被害だけなら 5 万円弱だが、平日 18 時以降の書き入れ時に施設まるごと閉店したから、施設全体では結構な損害だよなあ。

個人的には、わたしがあの日に用事があったのはユニクロで、マフラーをチェックしたかっただけなので、結果としておとといユニクロ年末祭で安くなってる状態で買えたから損はしてない。 といいたいところだが、あの日マフラーを買っておけば風邪の程度が緩和できたかもしれないと考えると、前庭神経炎で入院せずに済んだ可能性も否定できないわけで。 ただ、入院したことが損だったかと言われると、それもまたなんともいえない。 ゲームと違ってセーブポイントのないリアル世界の if ルートは神のみぞ知る。

ウォーキング

会社帰り、郵便局 (集配局) まで行って郵便物を受け取ったあと、久々に家まで歩くことにした。 35 分くらいだから、リハビリとしてもちょうどいいかなと。

駅周辺の再開発で様変わりしてる最中の景色を楽しみながら歩いてる途中、駅前のラーメン屋へ 3 年以上ぶりに顔を出してみると、まだ前と同じお店だった。 同じお店が残ってて嬉しい。

[特製中華そば]

前回の訪問日は 2020/03/12。 アニメイト新百合丘オーパからの帰りに向ヶ丘遊園駅で降りて駅前のラーメン屋で食べたあと歩いて帰るという 3 ヶ月ごとのルーティンがなくなってしまった、的なことを書いたのが 2020/09/11 で、その 3 ヶ月前の 2020/06 (時短営業中の時期) はきゃらびぃ TV 発行中止のお知らせを見つけたため行かなかったから、さらにその 3 ヶ月前の 2020/03/12、アニメイトからの帰りに寄って以来ってことか。 2020/09 末にダイエー向ヶ丘店が閉店したというのもあって、ほんとに行ってなかったんだよなぁ。

ちなみに、もうひとつのラーメン屋 (家系) も健在だったが、その近くにあった靴屋は古着屋に変わってた。 あの辺は大学生が多いから需要ある……のかな……?