ワンマン運転開始から一ヶ月
電車に不慣れな人が最も増えるであろうこの時期に、車掌による「ドア付近にお立ちのお客さまはいったんホームに降りて、ほかのお客さまをお通しください。 スムーズな乗り降りへのご協力をよろしくお願いいたします」的なアナウンスが流れなくなったせいか、ドア付近を塞いだまま動こうとしない人がなんとなく増えた気がする。 気のせいかもしれないけれど。 ツーマンだったときと比べてドアの開閉がワンテンポ遅れるようになったのはさすがに慣れた。
20 時に始まったこの生配信をリアルタイムで観ながら、改めて舞台ぼっち・ざ・ろっく!の出演メンバーによる Zepp ライブのチケット最速先行抽選販売申込券を使うかどうか迷うなど。 1F スタンディングは 10,000 円、2F 着席指定席は 10,500 円という強気の価格設定もアレだが、それは置いておくとしても、やっぱり配信があれば配信のほうがいいんだよなあ。 最速先行抽選の受付期間内 (4/20 (日) まで) に配信の有無は発表されないと思うので、迷い中。
この記事へのコメント
- Re: ワンマン運転開始から一ヶ月 by hdk 2025/04/16 (水) 07:59
- 「ドア付近にお立ちのお客様」案内、プラットフォームにいる駅員さんがやってくれれば... そういえば、つくばエクスプレスだとそういうのも乗務員が選択して流せる録音済みの車内放送にあったような気がしてきた😆