出勤 1 時間前倒し終了

ゴールデンウィーク明けに始まった出勤時刻の変更が,勤務地の変更に伴い終了。 きのうまでと違って行きの電車は満員じゃないから高確率で座れるし,ゴールデンウィーク前のように車内の照明まで消す過剰な節電はもう実施してないようだ。 これで読書ペースが上がるといいけれど。

あと,きょうの電車は朝も夜も冷房がきいてた。 節電のために JR の全車両が弱冷房車相当になるのって 12〜15 時だけなんだっけ? 鉄道関係は 12〜15 時以外は節電目標 0% だから,例年通り冷やすことにしたんだろうか。 それとも,職場で暑い状況に慣れてきたから,弱冷房車相当を涼しいと感じられるようになったかな?

さて,あす朝の行列待機に備えて,きょうもまた今からお出かけ。 雨が降らないことを祈りつつ。

movie anime 劇場版「けいおん!」 特典付き オリジナル絵柄 前売券 第 2 弾 & 劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 (エンジェロイド)

🟦 チケット情報|映画けいおん! TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/ticket/ticket.html
🟦 7/2から全国約100館の松竹系劇場で「けいおん!」のキャラが登場する映画館のマナー向上CMが上映!&前売券特典のアイマスクはこんな感じ|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2613.html

ということで,第 1 弾特製 5 枚組鑑賞券に続いて買いに行ってきた。

きのうの夜に川崎駅に行って朝まで営業してる飲み屋を探してたら,前回早朝に営業時間を聞きに行った飲み屋の客引きが顔を覚えてくれてて,「きょうはまだまだ営業やってますんで,どうぞ」って。 ハイボールを中心に結構飲んだが,客引きにもらった「フード or ドリンク 20% 割引きクーポン」のおかげで,1,500 円ほど安くなった。

んで朝まで飲み明かして,4:45 ごろチネチッタへ移動したところ,先客が少し。 今回は今までよりさらに早く 4:47 ごろ警備員がシャッター前まで誘導してくれたので,さっそく座り込んで読書したりうとうとしたり。 いつものように予定通り 8:30 から販売開始で,5 枚購入したら 5 種類の特典が揃ったので,目的達成。 その場で即席交換会を開く必要はなく,転売用にもう 1 回並ぶ元気もなく,さくっと引き上げ。

その足でまっすぐ TOHO シネマズ川崎に向かったらタイミングよく開館したので,前売り券を使って「劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 (エンジェロイド)」を観賞。 1 週間前に続いて 2 周目。 1 周目より良い作品に思える不思議。 徹夜明けなのに最後まで起きていられた。 これで予定の特典が揃ったから,3 周目は無いな。

この記事へのコメント

Re: 劇場版「けいおん!」 特典付き オリジナル絵柄 前売券 第 2 弾 & 劇場版そらのおとしもの 時計じかけ by バイト    2011/07/02 (土) 22:54
> 特製 5 枚組鑑賞券

( Д ) ゚ ゚
Re: 劇場版「けいおん!」 特典付き オリジナル絵柄 前売券 第 2 弾 & 劇場版そらのおとしもの 時計じかけ by ARAK@管理人     2011/07/03 (日) 22:39
5 枚組鑑賞券は別添付の特典 (クリアファイルとか) よりタチが悪いね。。
Re: 劇場版「けいおん!」 特典付き オリジナル絵柄 前売券 第 2 弾 & 劇場版そらのおとしもの 時計じかけ by バイト    2011/07/04 (月) 00:12
5回も見ないよ・・・と思ったら、これ5枚で1つの絵に・・・!?
つまり1回も見れないということ!? 人の所業とは思えないぜえええ!!
Re: 劇場版「けいおん!」 特典付き オリジナル絵柄 前売券 第 2 弾 & 劇場版そらのおとしもの 時計じかけ by ARAK@管理人     2011/07/04 (月) 23:03
>人の所業とは思えないぜえええ!!
うん・・・。
当時の日記に書いたとおり,完璧に足下を見られてるし,こういうやり方で興行収入を増やすのはズルいなと。

ぐだぐだ週末

徹夜明けだったきのうに続いて,きょうも生活ぐだぐだ。 おまけに,きのうの夜は「NicoNico 動畫特別節目「幸運☆星 (らき☆すた)」日台同時放送兩夜連續播出〜第一部〜」,きょうの夜は「NicoNico 動畫特別節目「幸運☆星 (らき☆すた)」日台同時放送兩夜連續播出〜第二部〜」を生で観て,計 10 時間つぶしてしまったし。 きょう最終回だったドラマはあす観よう……。

水筒用のコーヒーは確保しておいたけれど,長袖ワイシャツをクリーニングに出すのを忘れてたなー。 あと「カルビー フルーツグラノーラ 800g」は近所のスーパーになかったから,またポチッておくかな。

drama マルモのおきて

きのう最終回だった。 主演が阿部サダヲだからおもしろそうっていう理由で第 1 話から観始めて,エンディングのマルモリダンスを初めて観たときは世良公則の可愛らしい動きに吹いた記憶があるが,終始ほのぼのとしたストーリーだった。 やっぱり比嘉愛未は美人すぎる。

それにしても,マルモリダンスの人気もさることながら,このドラマ自身の視聴率にも驚愕。 関東地区の視聴率は第 1 話が 11.6% で,話が進むにつれてどんどん上がっていって,最終話は 23.9% だったらしい。 そしてエンディングのダンス映像は,どう見ても低予算で作ったに違いない適当な合成動画なのに,大ヒットだもんな。 こういう癒やしが求められてる世の中なんだろうか。

放送日未定というスペシャルドラマも要チェック。

Amazon 「ここを押すとテープをはがせます」

ようやく我が家にも新機能の付いた Amazon 段ボール箱がやってきた。

[Amazon 「ここを押すとテープをはがせます」]

この記事へのコメント

Re: Amazon 「ここを押すとテープをはがせます」 by M田    2011/07/05 (火) 22:48
この前頼んだ箱x2もこのタイプでした。
これ、いつからなんですかね?
Re: Amazon 「ここを押すとテープをはがせます」 by ARAK@管理人     2011/07/05 (火) 23:48
すくなくとも一ヶ月くらい前には出回ってたみたい。

そんなときは Google のリアルタイム検索を使って最初にツイートした人を探せばいいんだよ! とドヤ顔で説明したかったのに,

□ 「Googleリアルタイム検索」が利用不可に、Twitterとの契約切れが原因
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110705_458325.html

なんだとぅ・・・・
Re: Amazon 「ここを押すとテープをはがせます」 by M田    2011/07/06 (水) 00:02
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜

PlayStation Network ようやく全面復旧

🟦 PlayStation Network 国内でも全面再開、「感謝とおわび」は8月4日まで (ビデオは7月8日〜10日)
http://japanese.engadget.com/2011/07/06/playstation-network-8-4/
🟦 感謝とおわびのパッケージ
http://cdn.jp.playstation.com/psnmsg/package.html

とりあえずビデオコンテンツは今週末だけの期間限定だから極力観るとして,ほかはどうしよっかなあ。 ぱっと見で気になったのは,PS3 ゲームコンテンツは「無限回廊 -序曲-」,PSP ゲームコンテンツは「みんなのスッキリ」「パタポン 2 ドンチャカ♪」,定期更新サービスは「週刊トロ・ステーション」。 何かオススメある?

あとあれだ,PlayStation Store が復旧したから,「涼宮ハルヒの追想」の PS3 / PSP 用スペシャルカスタムテーマも忘れないうちにダウンロードしなきゃだ。 (忘れるフラグとか言うな!)

この記事へのコメント

Re: PlayStation Network ようやく全面復旧 by バイト    2011/07/06 (水) 23:53
トロステのプラチにゃ会員券の無料サービスきた!これで勝つる!

ゲームの方は、ワイプアウト(PS3)とリトルビッグプラネット(PSP)
しか落とすつもりないですね。
Re: PlayStation Network ようやく全面復旧 by ARAK@管理人     2011/07/10 (日) 00:41
とりあえず当初の予定通りダウンロード実行中。
PS3 のゲームがあとひとつ落とせるから,何にしよっかな〜

診断ツール Fix it

🟦 窓の杜 - 【REVIEW】パソコンの動作が遅い問題を簡単に診断・解決できるマイクロソフト公式ツール
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110707_458731.html

さっそく,家の Windows 7 で実行してみた。

[トラブルシューティング レポート - 診断ツール Fix it]

見つかった問題は「スタートアップ時にプログラムを自動的に実行するようにコンピューターがセットアップされている」という 1 件。 これをどんなふうに解決してくれるんだろう? と wktk しながら進めてみると ──

[スタートアップのパフォーマンスが向上するようにプログラムを構成します - 診断ツール Fix it]

── システム構成ツールの起動ボタンが出てきただけだった。 このツールは Windows 標準のやつなので,いつでも [Windows] キーを押して msconfig [Enter] って打ち込むだけですぐ起動できる。 しかも無効化させるプログラムの選択がユーザー任せだったら意味ないじゃん……。 なんかちょっと期待外れな結果。

節電の夏

今の職場は節電の影響による休日シフトはなくて,7〜9 月も今まで通り土日が休日なのだけれど,取引先ではシフトしてるので,一週間の中で 2 日間は自分たちだけ営業日という状況がお互いに存在してる。 まだ少し手探りな部分があるとはいえ,基本的には問題なさげ。 営業日が完全に一致しなくても,何とかなるものなんだな。

電車は,すくなくとも今乗ってる時間帯だと,混雑具合は同じ。 休日シフト中の大企業の出勤ラッシュ時間帯と重ならない限り,大差ないのかもね。 ちなみに 1 週間前「ゴールデンウィーク前のように車内の照明まで消す過剰な節電はもう実施してないようだ」と書いたが,天気のイイ日は今でも車内の照明を消すことが判明。 照明を消す代わりに,空調を (弱冷房なのかもしれないけれど) 止めずに済んでるのだとすれば,これがひとつの落としどころなのか。

節電の夏,本番はこれから。

カレーに入れる肉といえば,牛肉? 豚肉?

Wii の「みんなで投票チャンネル」のアンケート結果。

[カレーに入れる肉といえば… - みんなで投票チャンネル][カレーに入れる肉といえば… 地域ごとの集計結果 - みんなで投票チャンネル]

こんなに真っ二つに分かれるんだね。 びっくり。 私は鹿児島で生まれ育った影響か,普通に牛肉を選んでた。 そして沖縄だけ何故か東日本と同じ。

ついでに,カレーとはまったく関係ないけれど気になったアンケート結果。 洋服のボタンが取れたときに自分でつけるかどうか。

[洋服のボタンが取れた! - みんなで投票チャンネル][洋服のボタンが取れた! 地域ごとの集計結果 - みんなで投票チャンネル]

洋服のボタンくらい自分でつけようよ……。 そして沖縄だけ相変わらず周りと違う w

この記事へのコメント

Re: カレーに入れる肉といえば,牛肉? 豚肉? by M田    2011/07/09 (土) 22:55
自分で作る時は鶏肉一択ですよね?
Re: カレーに入れる肉といえば,牛肉? 豚肉? by ARAK@管理人     2011/07/10 (日) 00:43
自分で作る時,か・・・。
家ではせいぜいレトルトカレーを温めたことくらいしかないチキン野郎なんです
Re: カレーに入れる肉といえば,牛肉? 豚肉? by くにやん    2011/07/10 (日) 02:48
ボタンぐらい自分でつけようぜ!
俺なんか自社の永年勤続祝のギフトブックからミシンを選らんじまったw
だって、前から欲しかっただもんっ
Re: カレーに入れる肉といえば,牛肉? 豚肉? by ARAK@管理人     2011/07/10 (日) 23:11
設置場所さえ確保できれば,ミシン1台あると捗りそうだね〜。
俺はボタンくらい自分でつけるけど,逆に言えば,ボタンをつける以外はめっきり……。
いらなくなった下着で雑巾を作ったりしたいのに。

夏い暑

1 週間ほど前に既に梅雨が明けてたんじゃないかっていうくらい相変わらず肌に突き刺さる強烈な日差しを浴びながらスーパーに出かけたりとか。 平日は買い物に行きづらいから週末にまとめ買いする方針を崩すつもりはないけれど,以前に比べて水筒に入れる飲み物を追加した影響で合計 4〜5 リットルの液体を徒歩で持ち帰るのは意外と骨が折れる。 帰り道で大家さんに会ったものの,早く帰宅したかったので,「こんにちは」「あ,こんにちは」「暑いですね〜」「ほんと,あっついですね〜」だけで会話を切り上げてしまっつ。

今夜放送が始まったドラマ「花ざかりの君たちへ 〜イケメン☆パラダイス〜 2011」を観た。 冒頭で一瞬だけ 1 期と同じ河野伸の「IKEMEN Boogie」が流れたけれど,そのあとは IKEMEN Boogie にインスパイアされたような別の曲しか流れなくて残念。 あの曲が好きだったのになぁ。

Explorer Touch Mouse

🟦 MS からタッチセンサ搭載 5ボタンマウス Explorer Touch Mouse
http://japanese.engadget.com/2011/07/11/explorer-touch-mouse/

入出力ハードウェアでは特に定評のあるマイクロソフト製。 ホイールの代わりにタッチセンサーを採用したマウスってもう新たに出てくることはないだろうと思ってたので,このニュースは意外だった。 どんな感じなのか,ぜひ操作してみたい。

タッチセンサーといえば,私が家で使ってるマウスであるところの「MX Air」もタッチセンサーを搭載してる。 小さなホイールを回すのではなく縦に長いセンサーパネルをなぞる感覚は,それこそ慣れるまで違和感あったものの,慣れたら結構快適。 例えば (AutoPager や AutoPagerize などで連結されたりした) 縦長の Web ページを見ていて,読みたい部分がないかどうか斜め読みしたいときには,パネル上で勢いよく指を滑らせればいきなり最高速でスクロールし始める。 そのまま指を離すと徐々に減速しながらしばらくスクロールし続け,スクロールを止めたいタイミングで軽く指を載せればスッと止まる。 MX Air の最大の特徴である空中モードを使うことはめったにないけれど,スクロールパネルが予想に反して実用的なのである。

Arc Touch Mouse はちょっと人を選んだようだけれども,マイクロソフトのタッチセンサーストリップがどんな感じなのか,ぜひ操作してみたい。 Explorer Touch Mouse じゃなくて Arc Touch Mouse のほうなら,今でも店頭で触れそうだな。

臓器提供意思を登録してみたら……

10 年以上携帯してた黄色い臓器提供意思表示カードが痛んできたので,コンビニで見つけた平成 22 年 7 月バージョンの緑色の臓器提供意思表示カードにアップデートしたのが土曜日の話。

そのときの案内のパンフレットを見て (社) 日本臓器移植ネットワークの Web サイトで「臓器提供意思登録」なるものが出来ることを知り,仮登録してみたところ,きょうさっそく臓器提供意思登録カードが届いた。 B-CAS カードの再発行みたいな速達ではないけれど,仕事が早いね。

[臓器提供意思表示カード & 臓器提供意思登録カード]

同じ緑色バージョンでも,表示カードと登録カードはなぜかデザインが少し違うみたい。

ちなみに紛失したりした場合には Web 上で再発行できるようだが,十数年後〜数十年後にログインパスワードを思い出せる自信はない。

phone 国内キャリア間 SMS 相互接続開始

🟦 他社の携帯電話へもメッセージ送受信可能に--絵文字は?料金やサービス内容まとめ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/35005150/
🟦 KDDI、Cメール送信機能を拡張--全角70字、半角140字に - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/35005161/

きょう日付が変わってすぐから夜まで試しに何通か送受信してみたけれど,もうすっかり E メールが定着した今となっては,文字数や絵文字などの制限の厳しい SMS の使い道がよくわからない。 無料で送れる相手ならまだしも,有料で送るかというと。

メールをやりとりする仲の人とは初めから E メールアドレスを交換してるだろうし,逆に言えば電話番号しか知らない人とショートメールをやりとりしたいと思わないんじゃないかな。 いま電話番号しか知らない人に対して SMS で「メアド教えて!」なんて送れないよね。 そんな仲じゃないってこと。

まぁ,有料でもショートメールを送る可能性があるとしたら,E メールアドレスを聞きたかったのに聞けなかった相手に対して。 しかし最近の連絡先交換のシーンを思い出してみると,赤外線通信で交換するか Bump で交換することが多いんだよな。 特に後者の場合,Bump の操作自体をおもしろがって,初対面の人でも E メールアドレス込みで割とあっさり連絡先を教えてくれる。 ここでもショートメールの出番なし。

というわけで,中の人は開発やらテストやら大変だったのかもしれないけれど,残念ながら他キャリア宛 SMS を使う機会はほとんどなさそうだ。 登場があと 15 年早ければねぇ。

この記事へのコメント

Re: 国内キャリア間 SMS 相互接続開始 by くにやん    2011/07/15 (金) 22:27
これを期に携帯へのスパムが広がらないか不安。
SMSもアドレス帳登録以外は受信しないって設定できなかったっけ?
Re: 国内キャリア間 SMS 相互接続開始 by ARAK@管理人     2011/07/16 (土) 01:18
このタイミングに合わせて始まった SMS 送信件数の制限が,スパム対策の一環なのかなと。
アドレス帳登録以外は受信しないって設定もありそうだけどねー。

USB 接続のディスプレイアダプタ

職場で使ってるサブ PC のディスプレイが SXGA (1280×1024) から WUXGA (1920×1200) にグレードアップされて喜んだのもつかの間,PC に搭載されてる古い 865G チップセットの影響なのか UXGA (1600×1200) までしか選択できないことに気づき,悪戦苦闘したのがきのうの午後。

ドライバをアップデートしたりディスプレイ付属の CD-ROM からインストールしたりしても解決せず,最終的に「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外すという方法で WUXGA が選択肢に出てきて設定できたのだけれど,865G の出力信号が 1920×1200 75Hz ということになってるのに対し,実際にディスプレイが検出した入力信号は 1600×1200 75Hz という,わけがわからない状態に。 ディスプレイ側のアスペクト比の設定を縦横比保持にすると左右が 160 ドット分ずつ縮んで実際の比率が狂ってしまうので,画面全体 (引き伸ばし) の設定にしてしばらく使った。

それで,画面が広くなれば捗るはずなのに,目が疲れる気がして逆に捗らなくなった。 どんなに調整したって,文字が滲んでる。 WUXGA の信号にアナログ接続でも耐えられる高性能な DAC (デジタル-アナログ変換回路) が主流になって久しい中,往年の 865G 世代では性能の限界を超えてしまうようだ。 表示位置の自動調整なんかは完璧なので,ディスプレイ側の性能は問題なさそう。 ぐぬぬ。

自分の目は自分で守らなきゃ,というわけで,きのうの帰りに USB 接続のディスプレイアダプタを買いに行った。 DAC の性能が良ければアナログ接続のみの製品でも問題ないとはいえ,念のため DVI 接続可能なアダプタを選択。 公式に WUXGA に対応してて Dual Core チップを搭載してる製品の中から,「USB-RGB/D2」を購入してみた。 フル HD (1920×1080) までで構わない場合は「USB2.0 マルチディスプレイアダプター 1920x1080 対応」のような少し安い製品でも良さげ。

きょうさっそく USB-RGB/D2 を持って行って,OEM 元の Web サイトから最新版の「DisplayLink USB Graphics Windows Driver」をダウンロードしてインストールし,DVI-D 端子に接続。 ぱっと見ただけでわかるレベルで,文字がはっきりくっきり表示されるようになった。 PC 本体の性能が乏しいせいか,ウインドウの最大化・最小化のアニメーションなどはぎこちなく見えたが,マウスカーソルの動きや文字入力で遅延は感じられず。 素晴らしい。 これなら間違いなく捗る。

そして,少し前倒しくらいのスケジュールで仕事を片付けて,安心して夏休みを迎えたいなと。(←当面の重要な目標)

Win7 WinVista 東京電力管内 電力需給情報ガジェット でんき予報対応版

🟦 東京電力管内 電力需給情報ガジェット
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/hh128527

7 月 1 日にでんき予報が始まって以降,電力需給情報ガジェットはソースを書き換えないと正常動作しない状態が続いてたが,14 日にでんき予報対応版が登場した。 相変わらず必要充分な情報がコンパクトにまとまってて良さげ。

家にいると暑い。

きのう最後に食べたのも,きょう最初に食べたのも,どちらも「ビエネッタ カップ」だった。 暑いから,しゃーなしだな。

アイスの買い置きなんて久しぶりなので,お店から歩いて持ち帰った場合はすぐに食べてもいいけれど,冷凍庫から出した場合は少し置いたほうが食べやすいということすら忘れてた。

この記事へのコメント

Re: 家にいると暑い。 by バイト    2011/07/17 (日) 14:06
夏にバニラやチョコのアイスを食べるのは情弱。
日本の夏は昔からガリガリ君かガツみかと相場が決まっている。
Re: 家にいると暑い。 by M田    2011/07/17 (日) 21:05
去年は、アイスといえばハーゲンダッツonly。それが俺のジャスティス
だった事を思い出しました
Re: 家にいると暑い。 by ARAK@管理人     2011/07/17 (日) 21:15
去年までハーゲンダッツがベストだったけど,今はビエネッタ カップ only だなぁ。
きょうも食べたし,あすの分も冷凍庫に。

ガリガリ君はいつでも買えるから,在庫に巡り会えたときしか買えないビエネッタ カップのほうが貴重なのだよ,バイト君。
Re: 家にいると暑い。 by バイト    2011/07/17 (日) 21:58
だーかーらー!ハーゲンダッツみたいに味の濃いアイスは冬向きなんですってば!!
夏はガリガリ君!シャビィでも可!!
Re: 家にいると暑い。 by ARAK@管理人     2011/07/17 (日) 22:12
ほほう。
寒い季節に絶対アイスを食べない俺は,味の濃いアイスも夏に食べざるを得ないわけだな。ふむふむ。
そう考えるとガリガリ君を食べる機会がないなぁ……。
Re: 家にいると暑い。 by ARAK@管理人     2011/07/22 (金) 21:54
ガリガリ君 梨味を買ってきますた。ひとまず冷凍庫へ。

PuTTY 4 年ぶりの新バージョン

🟦 Windows対応のSSH/TelnetクライアントPuTTY、4年ぶりに最新版が登場 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
http://sourceforge.jp/magazine/11/07/14/0414230

4 年ぶりのアップデート。 UTF-8 で使う場合も日本語パッチが当たってないと一部の文字幅が残念なことになるので,日本語環境で本家バージョンをそのまま使うのは難しい。 2011/07/17 現在,著名な日本語対応バージョン PuTTY の 0.61 追従状況は ──

PuTTYjp
日本語対応版本家。まだ最新版は 4 年前の「2007/06/03 Version 0.60-jp20070603」のまま。 弟者の対応待ち。

今回は Windows 7 サポートが強化されてるけれど,コンパイル環境が従来通りで大丈夫なのか気になる。 弟者の手元には Windows 7 環境Windows 2000 環境もありそうだから,どっちかでコンパイルできれば平気なのかな?

PuTTY ごった煮版
日本語対応版本家をベースに,人気のあるパッチがひと通り取り込まれてる安定版。まだ最新版は 4 年前の「2007 年 8 月 6 日版」のまま。
iceiv+putty
ごった煮版を参考にしながら,最新版のソースコードをベースにして積極的に新機能が追加されてる冒険版。0.61 追従済み。

改変履歴を見ると 7/13 付で「PuTTY 0.61!」とあるが,正式版のリリースを待たずに最新のソースコードにどんどん追従してるので,たとえば Windows 7 のジャンプリストへの対応は 5/30 の時点で既に取り込まれてたりする。 本家にない機能の中には不安定なものもあるので注意 (何度か落ちたことがある)。

── こんな状況なので,今すぐ新機能を試したければ iceiv+putty,急がないなら今使ってるバージョンに合わせて PuTTYjp かごった煮版の追従を待てば良さげ。

[iceiv+putty 2011/07/13 版 (x64)]

海の日

家にいると暑い。 (再び)

🟦 エアコンを止めて分かったニッポンの夏の過ごし方:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110707/221345/

この話を思い出しながら,この連休はひたすら惰眠をむさぼった。 水分補給さえ怠らなければ,寝てればなんとかなる。 積み Blu-ray の消化とと積みゲーの着手という連休中の目標はまったくクリアできず,ドラマ CD を 1 枚消化しただけ。

その代わり,きょうの早朝に眠れずに起きてたおかげで,サッカー女子ワールドカップ決勝戦の決定的瞬間を観ることができた。 物語の登場人物に感情移入するんじゃなくて,自分自身が感動して目頭が熱くなるなんて,いつ以来だろう。 いやもうホントに素晴らしい試合だった。

🟦 サッカー女子ワールドカップ決勝で、Twitterが毎秒7196ツイートの新記録達成
http://jp.techcrunch.com/archives/20110717womens-world-cup-soccer-final-scores-new-twitter-record-with-7196-tweets-per-second/
🟦 筑波大学 | 最新情報 | FIFA女子ワールドカップドイツ2011 なでしこジャパン 優勝 おめでとう!
http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20110715183613.html

台風が近づいてるけれど,今週もがんばろう。

悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴の特徴

  1. 「後続の電車がすぐ隣の駅まで来てるよ,この電車より空いてるよ」(意訳) とアナウンスされても,目の前の電車に意地でも乗る。
  2. 「ご乗車になりましたら,車内の中ほどまでお進みください」とアナウンスされても,ドア付近に立ち止まる。
  3. 「ドア付近のお客さまはいったんホームに降りて,スムーズな乗り降りにご協力をお願いします」とアナウンスされても,自分が降りない駅では,ドア付近をキープし続ける。
  4. 「押し合わず,前のお客さまに続いて順序よくお降りください」とアナウンスされても,自分が降りる駅では,我先に降りようとする。

こんな感じで,スムーズな乗り降りのためのアナウンスにことごとく逆らう。 そして 3 と 4 が競合すればするほど,車内 (特にドア付近) はカオスになる。

今朝の電車遅延はオモテ向きは大雨の影響ってことだったけれど,実際にはいわゆる「お客さま混雑」だったんじゃないのかなーと,カオス空間に巻き込まれながら思った。 押し合うと効率悪くて時間かかるし,下手するとけが人が出るし,とにかく殺伐とするし,いいことは何もない。

満員電車に不慣れな人が増える春先もこんな感じなんだけどね。 今朝はなぜか近年まれに見るひどさだったので,ちょっと愚痴りたくなった。

それはそうと,あすは台風の影響で通勤が大変そうだ……。

この記事へのコメント

Re: 悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴の特徴 by     2011/07/21 (木) 23:12
傘をストラップて縛らない、ってのも入れといて
Re: 悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴の特徴 by ARAK@管理人     2011/07/22 (金) 21:52
それはひどい・・・けど,
「悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴」とは限らない気がする

ソフトウェアの更新履歴 (お知らせ) は堅苦しく書かなくてもいいよね

さすがにドヤ顔付きは初めて見たけどね。

[運営のナミからのお知らせ - 美人天気 (Android 版)]

このナミっていう人,Twitter でつぶやいたほうがいいんじゃないの w

Wii みんなのリズム天国

🟦 みんなのリズム天国
http://www.nintendo.co.jp/wii/somj/

Amazon から「みんなのリズム天国」 (Wii ソフト) が届いたので,とりあえず序盤だけプレイしてみようかなと起動したら,あっという間に 2 時間が経過。 今作も相変わらず音楽がいいし,相変わらずやめられないとまらない。 前作までと違って序盤から裏拍と表拍が混ざってておもしろいな。

ちなみに「リズム天国」 (GBA) は一応オールクリアしたけれど,「リズム天国ゴールド」 (DS) は 7 割くらいクリアしたところで諦めた。 あと,開発スタッフがほぼ同じシリーズの「メイド イン ワリオ」 (GBA) と「まわるメイド イン ワリオ」 (GBA) と「さわるメイド イン ワリオ」 (DS) と「おどるメイド イン ワリオ」 (Wii) はいずれも確か基本的にクリアしてて,ハイレベルだかパーフェクトだかを若干コンプリートできてないだけとか,そんな感じ。 GBA 版のリズム天国も未コンプ。 たぶん。

この記事へのコメント

Re: みんなのリズム天国 by バイト    2011/07/22 (金) 00:50
僕の友達が、リズム天国のドラムプレイが凄く上手くて
「人間、何でも一つは取り得があるもんだな」って言われてたのを思い出しました。
Re: みんなのリズム天国 by ARAK@管理人     2011/07/22 (金) 21:53
まったくゲーマーじゃない俺ですらクリアしてるシリーズだからなぁ。
取り柄っていわれてもw

AutoHotkey Mac OS X Lion の逆方向ホイールスクロールを Windows で実現する AutoHotkey スクリプト

Mac OS X Lion にアップデートした人のほとんどが驚いて話題にするのが,マウスホイールの回転方向 (トラックパッドをなぞった方向) とスクロール方向の関係が今までの逆になったということなんだとか。 どんな感じになるのか Windows でも体験してみたいよね,ということで。

WheelUp:: MouseClick, WheelDown
WheelDown:: MouseClick, WheelUp

最低限これだけでいい。 NYSL

かざぐるマウス」と併用しても問題なさそうなので,あまり気にせず試してみて大丈夫だと思う。 ノート PC のタッチパッドでも使えた。

この動作が気に入って,通知領域のアイコンを消して本格的に常駐させたければ,冒頭に

#NoTrayIcon
#SingleInstance
とでも足せばいい。

これはたぶん慣れの問題でしかなくて,Apple がどういうふうに考えたのかは「スクロールまたは移動するときに,コンテンツを指を動かした方向に移動させる」という長ったらしい設定項目の名前で表現されてる。 iPhone をはじめとするタッチパネルの操作としては,指を動かした方向にコンテンツが移動するのが自然なわけで,「マウスやタッチパッドのスクロール操作でもそれが当然でしょ」と言わんばかりにサクッとデフォルト設定を逆向きにして新バージョンをリリースした Apple は,さすがである。

日本の場合,[PageUp] / [PageDown] キーによるスクロール方向が国産機 PC-9800 シリーズとかの [ROLLDOWN] / [ROLLUP] キーの関係と真逆だったにも拘わらず,割とあっさり受け入れられた経験があるので,今回もすぐに普及するんじゃないかと思ってる。

ドコモの FOMA レピータ設置の見学

引っ越し作業に追われてる某氏の新居を見に行ったら,ほどなくドコモの電波状況の訪問調査が始まったので,一部始終を見学させてもらった。 屋内や屋外 (ベランダ) のあちこちで電波状況を確認したあと,屋外に受信機を設置する必要がある低い周波数用の FOMA レピータと,屋内に受信機を設置すればよい高い周波数用の FOMA レピータの両方を試して,効果が高いほうを設置してた。 Xi (クロッシィ) 対応モデルとのこと。

利用者の希望でフェムトセル小型基地局を設置するマイエリアとは異なり,基本的に利用者は電気代を負担するだけで良いのだけれど (利用者の故意または過失で機器を壊した場合などは除く),FOMA レピータの契約にも 2 年縛りがあるということに驚いた。 本来は基地局を増強したりすべき状況にもかかわらず,利用者に電気代を負担してもらって FOMA レピータを設置するというのに,2 年縛りである。 わけがわからないよ。

アナログ停波

🟦 アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/24/news003.html
🟦 「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1107/24/news004.html
🟦 地デジ:携帯のワンセグ頼りの世帯も…完全移行 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110725k0000m040052000c.html
🟦 【2ch】ニュー速クオリティ:アナログ放送終了後の青画面を比較… 感謝の言葉はTBSのみ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51812219.html

自宅に引き込まれてるアンテナ線は CATV 会社のもので,デジアナ変換が実施されてるので,アナログ放送終了の瞬間は体験できなかった。 そもそもその時間帯に昼寝してたという事実は棚に上げて。

自宅の現役の機器は地デジ対応済み。 テレビは 2007/01/05 に購入したビクターの液晶テレビが現役 (倍速液晶の先駆けで技術力は高いが,親会社のパナに見捨てられた)。 レコーダーはテレビと同時に購入したやつは弟者に譲って今修理中で,2011/02/11 に購入した DIGA のトリプルチューナー (地デジ×3) が大活躍。 お風呂テレビは今は 2008/07/13 に購入した LINK ZABADY VW-J707S (ワイド画面) にレコーダーからの映像を送信して使ってる。 そのほか,ARecX6 はワンセグ 6 チャンネル同時録画なのでアナログ停波は関係なし。

いまデジアナ変換でアナログ放送を受信してる場合や地デジチューナーを入手した場合はアナログテレビでも一応しばらく観られるけれど,番組表のデータは配信されないし,G コードは新聞に掲載されなくなるようなので,ビデオに録画したいのなら早めの地デジ化を検討すべき。 とりあえずレコーダーだけ地デジ対応にして様子見という場合や,録画せずに観るだけなら,アナログテレビで粘ってみるのも悪くないと思う。 車載テレビは地デジ対応にせざるを得ないかな?

ブルーレット漂白玉プラスの取扱店舗が減ってる……!?

2〜3 年ほど前から気に入って使ってる「ブルーレット漂白玉プラス」の取扱店舗がどんどん減ってる気がする。 定期圏内のドラッグストアを数店舗チェックしてみたものの見つからず,新宿とらのあなのビルの隣に新規開店したドラッグストアや,友人宅の近くのドラッグストアにもなかった。

それならばとネット通販サイトで検索してみても品切ればかりで,再入荷未定。 もしかして生産終了なのかなぁ。 後継の新商品が登場するなら構わないのだけれど。

ひとまず,購入可能な取扱店舗が見つかるまでのつなぎで,何か買ってこなきゃだな。 2〜3 年前の時点ではこの商品の右に出るトイレ用芳香洗浄剤はなかったが,今はどうなんだろう?

思ったほどではないけれど忙しい

連日残業してるのは数ヶ月ぶり……,いや,十数ヶ月ぶりかな? 頭フル回転で働いてるのに,気づいたら定時を過ぎてる的な残業。 キリのいいところで切り上げて帰ってるけどね,今のところは。

今朝は完全に二度寝してしまって危なかった。 今ハマってる作業は今週中に片付けて,来週は定時退社を目指そう。

かりふわ堂

🟦 つんく♂秘伝レシピの無添加お好み茶屋かりふわ堂 | 下北沢 | 新宿 | 六本木
http://www.karifuwa.com/

きょう会社の飲み会で初めて行った。 食べ放題メニューの中から選んでいくつか食べただけだが,どれもおいしかった。

料理ひとつひとつの量は割と多めかな。 ひとつのテーブルに 4〜5 人で座っていろんな料理をちょっとずつ食べるのが良さげだ。 特にご飯系の料理の量には注意。

DOS, 30 歳に

C:\>_

見慣れた光景? という人は、DOSを使ったことのある年齢に達しているに違いない。DOSは、おそらくコンピューター史上、最もよく知られたコマンドラインベースのOSだ。私は使っていたことを誇りに思っているが、数年遅ければチャンスはなかっただろう。

見慣れた光景と言われると,私の場合は「A>」。 特にディレクトリを作る必要がなかったフロッピーディスク時代の DOS プロンプトって,「A:\>」じゃなくて「A>」だったよね。 プロンプトの書式の初期設定が $N$G だったし。 「C:\>」が見慣れた光景という人は,当時でいうところの PC/AT 互換機で HDD を使ってた人たち。 PC-9800 シリーズだと HDD ユーザでも「A:\>」だろう。

DOS 時代の名残で,Windows でもいまだに光学ドライブのドライブレター (ドライブ文字) の割当てを Q: (Q ドライブ) にしないと落ち着かなかったりする。 確か DOS が直接認識できる物理ドライブが最大 16 個 (A: から P: まで) だったとかで,どの環境でも確実に空いてる 17 個目の Q: を MSCDEX.EXE に管理させてたんだよな。

[Windows 7 でも Q ドライブ]

記録的豪雨

何やら世間では結構な騒ぎになってるレベルのようだが,うまく回避。

  • 朝,自宅から自宅最寄り駅までは,湿度がかなり高い中,降り始める前に
  • 朝,会社最寄り駅から会社までは,パラパラ降ってたけれど,屋外区間を小走り 10 秒で
  • 昼,ランチは職場の建物内で
  • 夜,会社から会社最寄り駅までは,まったく濡れずに徒歩 30 秒で
  • 夜,自宅最寄り駅から自宅までは,雨上がり直後っぽいところを特に濡れずに

残業してなかったら一番最後あたりで土砂降りだったのかもしれないね。

このまま週末まで悪天候が続きそうなので,洗濯物干し的な意味でちょっと面倒。

引っ越し後の諸作業の見学

1 週間前は某氏の引っ越しの荷造りを徹夜で手伝ったが,きょうは荷物の搬入された新居に冷蔵庫と洗濯機と羽根のないただひとつの扇風機が搬入される様子を見学したり,「お,ねだん以上。」の某ホームファニシングストアで机やら椅子やらソファやら検討するのに付き合ったりするうちに運搬を手伝う時間がなくなって,あとは適当に飲み食いして解散と相成った。

あの様子だと,90 箱超の段ボール箱の開封が終わるのは早くて夏いっぱい,遅ければ年末まで掛かるかもしれない。 荷造りと違ってタイムリミットがないうえ,ある程度段ボール箱が残ったままでも日常生活に必要な空間は確保できるから,なかなか進まないと思われる。 貴重品や重要品,レア品の開封はほとんど終わっちゃってるしね。

寝たり起きたり

きょうは定期バックアップの日じゃないのに Windows PC の電源を入れたまま寝てしまって,こんな日に限って未明に SignalNow Express が緊急地震速報を受診してアラート音を鳴らすのであった。 いったん目をさまして揺れ始めから揺れ終わりまで待ったあと,身の回りで特に被害がないことを確認して,すぐに寝直し。 7 時ごろに目がさめたけれどまた寝て,9 時過ぎにもまた寝て,12 時前にようやく正常起動して,って感じだったかなぁ。 夕方にも昼寝 (?) したりしたので,もう何が何だか。

そんな調子で,いろいろ積み残したまま今週に持ち越し。 休日の時間の有効利用って難しい。