メーデー

きょうの予定

movie TOHO シネマズ値上げ 4 年ぶり

きょうはイベント翌日の計画休、ではなく、会社の公休日 (メーデー)。 日中は半袖余裕だったが、朝夕は少しひんやり。

🟦 TOHOシネマズ、6月1日から映画鑑賞料金改定 一般料金が2000円に : 映画ニュース - 映画.com
https://eiga.com/news/20230501/15/
🟦 映画鑑賞料金 改定のお知らせ || TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/news/kaitei20230601.html

さまざまな物価が上がる中、やはりここにも波がきた。 前回 1,900 円への値上げが 2019 年 6 月だった (TOHO シネマズが 3 月に発表して、その後 109 シネマズが発表した) から、4 年ぶりである。

映画鑑賞に行く際、個人的にはムビチケ前売券 (オンライン) もしくはムビチケ前売券 (カード) を購入することが多く、現在は基本 1,500 円 *1 だと思うので、そこが値上がりすると影響を受ける。 4 年前はムビチケの多くが 1,400 円だったはずで、それがいつの間にか 1,500 円に塗り替わった記憶があり、今回もしれっと値上がりする可能性が高い。 たとえばおととい購入したミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE のムビチケ前売券 (カード) は 1,500 円でシリアルナンバー付き特別仕様の豪華なプラスチックカードだったが、次回 PART TWO では 1,600 円だったりするのかも?


*1: オンラインのほうならメルマガ会員限定のプロモーションコードを適用するだけでさらに 100 円割引きになる。

この記事へのコメント

Re: TOHO シネマズ値上げ 4 年ぶり by b    2023/05/02 (火) 06:28
特典目当ての突発がメルカリと天秤をますますかけることになりそう。。

帰省開始 ほぼ 4 年ぶり

朝、サイレンシア・フライトプラスが見つからなくて、旅行荷物を入れるバッグを入院時に使った際に取り出してどこかに置いてしまったか!? とごそごそ捜索したあと、先日片付けたスーツケースをこの手のグッズ置き場として使ってることを思い出して事なきを得た。 久しぶりすぎて、思い出すのに時間がかかった。

そんなワケで、久しぶりの飛行機に乗って久しぶりの帰省。 前回の帰省が 2019 年 8 月だった (2019/08/072019/08/10) から、ほぼ 4 年ぶりである。 きょうの ANA 625 便の座席はお見合い席。

この 4 年の間に、羽田空港内を自動運転の車椅子が走るようになり、羽田空港の手荷物検査場の一部ではスマートレーンが導入され (使ってみた)、ANA の SKiP サービスは終了してオンラインチェックインに変わり、個人的に空港での支払いによく使ってた楽天 Edy を卒業したため別の決済手段が必要になるなど、いろいろな変化があった。 でも、羽田空港でよく行くいつもの蕎麦屋が混んでるからと代わりに入ったお店がじつは 8 年前と同じ選択だったり、お土産は生菓子がいいと言われて買った『ごまたまご』がじつは以前と同じ選択だったりと、思考パターンには変化がない。

夜は黒糖焼酎。

[島のナポレオン]

憲法記念日

主要地点巡り

お墓参り、親戚宅訪問、旧実家跡地 (更地) 訪問など。 変わったものも、変わらないものも、多数。 天然ブリの刺身が新鮮すぎて、鯛の刺身よりもコリコリしてた。

実家で電子レンジを追加購入して便利に使ってるという話を聞きながら、うちの電子レンジのタッチパネルが一部反応しなくなってる件を思い出して、修理できないのだろうかとググってみた。 すると似たような型番の機種で似たような事象の起きた人がたくさん見つかり、パネル部品の丸ごと交換が必要で修理費 4 万円前後 (部品の保証期間 3 ヶ月) という感じのようだった。 そんなに高いなら、使えなくなるまで使ってから、他のメーカーの機種に買替えかな……。

みどりの日

雨。

思ったより早い時間から雨が降り始めたが、昼前に雨が上がって明るくなったことに気づいたタイミングで雨雲情報を確認すると「35 分後に雨が降りはじめます」とのことで、そこからウォーキング開始。 片道徒歩 20 分のディスカウントストアまで行って買い物して帰ってきた結果、最後 15 分くらい濡れた。 そりゃそうだ。

今回は久々の帰省でデジモノをどれくらい持ち帰ると安心なのか忘れていて、自宅からかばんにいろいろ突っ込んできている。

  • MacBook Air は、サクッとスリープから復帰して作業できるのが非常に便利で、必須。
  • Android タブレットは動画再生用に用意したものの、実家のリビングの新しい 4K テレビが動画キャストに対応してたため、今の使い方だと必須ではなかった。
  • MiniBook X は、予想に反して出番なし。やりたかった作業は全部 MacBook Air で事足りた。
  • 充電器 (AC アダプタ) は、USB Type-C 端子の USB PD 45W 対応がひとつあれば OK。

そのほかデジモノ以外でメガネケースはメガネ保管時に安心感あった。

[デジモノいろいろ with 花澤香菜メガネケース]

次回は荷物が少し減らせるかもしれない。

こどもの日

帰省完了

復路も飛行機。 帰りの便 (ANA 624) は使用機材の到着遅れ (ANA 621) により鹿児島空港の出発が遅くなり、パイロットの話によると途中で少しスピードを上げて遅れを取り戻そうとしたそうだが羽田空港上空が混雑してるから逆にスピードを下げろと指示があったとのことで、さらに遅延が広がって到着した。 ただ、きょうの座席は 5 列目 (普通席の最前列) だったため、着陸後ベルト着用サインが消えてから降機するまでの時間は最短レベル。 普通席の範囲内ならどこでも料金は同じなので、前方の席がすぐ埋まるのも理解できる。

飛行中、機内のトイレで電子タバコを吸った人がいたらしく (ニオイで判断したのかな?)、航空法で禁止されてる行為だから罰金の対象になりうるし、何より危険だと、強めの口調で機内アナウンスがあった。 今回は無事だったからよかったものの、飛行中の機内で全員の命の危機につながる信じられないことをする人が世の中にはいるんだな……。

そういえば、鹿児島空港で売店のおばちゃんと会話しながらお土産を検討してたときに、せっかく鹿児島に来たのに温泉に入らずに戻るなんてもったいない、と力説されてしまった。 美味しい食べ物と美味しいお酒で満足してしまいがちだけれど、なるほど、温泉かぁ。 「わたしは日当山温泉に毎日 150 円で入ってるのよ」と言ってたから、高級温泉旅館の回し者ではなさそう。 帰省の際、航空券のみの往復チケットではなくパック旅行にして、よさげな温泉付きの旅館かホテルに 1 泊するのもありかもしれない。

TOKYO TOWER "CHO-TEN" HIGHBALL GARDEN

最高気温が 25 ℃ をあっさり超えて季節外れの汗ばむ暑さになった午後、東京タワー ハイボールガーデン 2023 で乾杯してきた。 南〜南西の風が 6〜8 m/s 前後で吹き続けていたが、建物側の日陰のテーブル席だと風が弱まり、イイ感じだった。

🟦 ライトアップされた東京タワーの真下で最高の乾杯を!東京タワー ハイボールガーデン2023 | 東京タワー TokyoTower
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/highball-garden-2023/

[東京タワー ハイボールガーデン 2023 (1)][東京タワー ハイボールガーデン 2023 (2)][東京タワー ハイボールガーデン 2023 (3)][東京タワー ハイボールガーデン 2023 (4)][東京タワー ハイボールガーデン 2023 (5)][東京タワー ハイボールガーデン 2023 (6)]

このまま夏の暑さに突入するかと思いきや、あす朝からあさって朝にかけて雨で気温が下がるようで。 今年の天気もフリーダムだなぁ……。

9 連休最終日

行動制限のないゴールデンウイーク最終日。

きょうは、まったりのんびり引きこもり。 外気温が昼過ぎまで 22 ℃ だったのに、夕方には 14 ℃。 午前中に洗濯物を部屋干ししたら不快指数が上がりすぎたため、除湿も兼ねてエアコンをつけたが、夕方からはほぼ動いてなかった。 今夜は暖かくして寝なきゃ。

今回の長さに匹敵する大型連休は、2021 年 10 月の入院時の 9 連休以来だったな。 入院をノーカンにするなら、2019 の年末から 2020 の年始にかけての 9 連休 (冬休み) 以来。 なお、9 連休が明けると 5 連勤になるという悲報には、きょうはまだ気づいちゃいけない。

新型コロナ 5 類移行

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが 2 類相当から 5 類へ引き下げられた。

個人的には今すぐ生活パターンが変わるとかいうことはなくて、密ではない屋外ではマスクを外す、屋内で近くの人と会話をするときなどはマスクを着ける、通勤電車内では会話の有無にかかわらずマスクを着ける、怪しい人が近くにいたら離れるかマスクを着ける、そのほかこまめな手洗いうがいや消毒などを心がける、あたりの対応を当面続けるつもり。

ただ、感染者数の発表を週 1 回にするのはちょっと時期早々かなぁ。 同じ 5 類のインフルエンザに比べたら、新型コロナはまだまだ活発な状況だと思うわけで。 毎日取りまとめて発表するのが大変というのも理解できるけれども……。

出社日

ゴールデンウイークに冬物のスーツをクリーニングに出さなかったのは、きょうの寒さを想定していたからである、と言いたくなるくらいの冷え方。 まあべつに夏物のスーツでも問題なかったとは思うが、冬物のスーツでも問題ない気温。

ゴールデンウイーク直前に業務用の借用ノート PC を会社に置いて帰っていたので、きょうの出社時には重たいノート PC を持って行く必要なし。 代わりにお土産を持って行った。 ノート PC よりだいぶ厚いが、だいぶ軽い。

今回のお土産は、定番のかるかん饅頭にした。 脱酸素剤入りの個包装タイプで、ひと箱 10 個入りにしては 1 個でも食べ応えがあり、「職場で配るんですが」と話した際の売店のおばちゃんの「男性社員が多いならこのサイズがおすすめ」というアドバイスに従って正解だった。 箱ごと渡す場合は、このサイズだとたぶん大きい。

[山福製菓 かるかん饅頭]

1 個あたり 50g 近い重さだったのか。

この記事へのコメント

Re: 出社日 by b    2023/05/09 (火) 18:45
昔饅頭を会社に持って行ったことがあったけど、めっちゃ重かったので、二度とやらないと誓った。。
の前に、買っていかなくなったけどw
Re: 出社日 by ARAK@管理人     2023/05/09 (火) 20:18
賞味期限が短いお菓子シリーズは、重さの観点もあるよね w 

マイバッグ紛失

朝、マイバッグ『Shupatto (シュパット)』(旧モデル) をいつものようにズボンのポケットに 4 分の 3 ほど突っ込んで駅前まで買い物に向かい、お店に着いたところで、マイバッグがポケットに入ってないことに気づいた。 レジ袋を購入して買い物を済ませた後、マイバッグが道路に落ちてないかチェックしながら家まで帰ったが、見つけられなかった。 これは 3 年前くらいに買ったマイバッグで、大きな不満はなかったから、破れるまで使うつもりだったんだけどなぁ。

近所のコンビニに行く際に使うマイバッグはマチが広くて便利だけれどセブン専用なので (セブンのレジ袋と同じロゴ入りのやつ)、セブン以外で使える何かいいのを探さねば。 この 3 年の間に、よさげなマイバッグ (エコバッグ) 登場してないかな? 普段もマチが広いほうが使いやすそうな気もするし、Shupatto シリーズのように畳みやすさを優先しないと使うのが面倒になりそうな気もするし……。

もうしばらく検討して決められなかったら、今までと同じタイプのリニューアル版『Shupatto コンパクトバッグ M』をポチるか。 今度は紛失しないように気を付けつつ。(フラグ)

マイバッグ購入

今朝も買い物の行き帰りの路上に落ちてないかチェックしたが、やはり見つけられず。 片道徒歩 10 分くらいのルートのどの辺で落としたのか見当もつかないため、見つけられるとは全然思ってないので、捜索はこれで諦め。

マイバッグは結局、今まで使ってたのと同じタイプ・同じサイズのリニューアル版『Shupatto コンパクトバッグ M』を購入した。 マチが広い別の商品とか、Shupatto シリーズだとしても Drop タイプだとか S サイズだとか、いろいろ検討したものの、畳みやすくて汎用的なサイズが最も出番が多い気がして、この結論に。

きのうの夜に Amazon.co.jp でポチってきょうの午前中に届いたので、注文してから半日くらいで配達完了したことになる。 発送完了から配達完了までだと 9 時間くらいしか経ってない。 宅配業者の負荷軽減が叫ばれるなか、いくら軽くて小さな荷物とはいえ、配達早いなぁ。 もしかして、ウチから徒歩 1 時間のところにある Amazon 川崎 FC が発送元だったり?

online event music ふぁなみりーサミット 2023 Spring 〜fhána 結成 12 周年祝賀会!の集い〜

渋谷の LOFT HEAVEN で開催された fhána ファンクラブ『fhána Home』住人限定イベント『ふぁなみりーサミット 2023 Spring 〜fhána 結成 12 周年祝賀会!の集い〜』のライブ配信を ZAIKO で観覧した。

今回も、本人たちが歌詞を ど忘れするほど緊張感ゼロのゆるゆるライブと、ゆるゆるトークが計 2 時間。 以前のふぁなみりーサミット 2021 Winter のプレゼント大会は現地組が羨ましかった記憶があるし、今は声出しも解禁されてるので直接会話する機会もあったりする貴重なイベントだが、今回も家で配信をゆったり観て楽しんだ。 今回の配信はサイン会の前に終わった。

行動制限の緩和と、fhána のレコード会社移籍、メジャーデビュー 10 周年が重なる今年。 10 周年を記念したベストアルバムの発売とスペシャルライブの開催が発表された。 これらの前の 7 月にもライブがあるので、なかなかアツい夏を迎えることになりそうだ。

Android さて、きのうのニュース

なんかいろいろあったんだよな、きのう。

スマホ用電子証明書搭載サービス開始
🟦 Androidスマホのマイナカード搭載 5月11日から 保険証対応は'24年4月 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1499132.html
🟦 Androidスマホへの「マイナンバーカード」電子証明書搭載 デジタル庁が設定手順などを説明 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/10/news173.html

せっかく対応スマホが手元にあるので、きのうの正午過ぎにとりあえず手続きを済ませて搭載してみた。 といっても、当面は突発でマイナンバーカードが必要になるようなシーンでは使えず、おそらく出番は 1 回あるかどうか。 2024 年 4 月ごろ対応予定という健康保険証としての利用が本命だなー。

まぁでもね。 公的機関以外での身分証明書 (写真付きの本人確認書類) としての利用がスマホ単体で実現できるようにならない限り、イベント等に参加するたびマイナンバーカードを持ち歩く生活は変えられないと思うんだよね。 技術的にはがんばってるのだろうけれど、みんなが求める機能はコレジャナイ、みたいな。

Pixel Tablet 発表
🟦 Pixel Tablet登場。Google新タブレットが79800円から - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1499164.html

いま使ってるタブレットが電子書籍用途としてはちょっと重たいので (重さ以外に不満はない)、今より画面サイズがひと回り小さく軽くなるイメージの Pixel Tablet には興味津々だが、画面のリフレッシュレートが明記されてないため踏ん切りがつかない。 いま使ってるスマホやタブレットが 120Hz だから、せめて 90Hz 以上じゃないとストレスがたまる気がする。 そこらへんがクリアになれば、少しでも高い値がつくうちに今のタブレットを売却して、代わりに Pixel Tablet を迎えてもいいかも。

別の理由としては、最新の Android OS にいち早く触れる機種を 1 台は手元に置いておきたいという思いがある。 メインのスマホはアプリの互換性とかの関係で多少アップデートが遅いほうがいいと考えると、Google 謹製にしやすいのはタブレットかなと。

Xperia 1 V 発表
🟦 ソニーが「Xperia 1 V」をグローバル発表、新カメラセンサーの採用やSIMフリー版も発表 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1497970.html

放熱性能やスピーカー音質などが Xperia 1 IV に比べて向上したらしく、手元の Xperia 1 III よりも進化してるのは間違いないが、ついでにカメラ性能と本体価格がアップしたことには興味ない。 しかし、カメラだけスペックを落としてほかはハイエンドモデル並みっていうアンバランスなスマホが登場することは考えられないわけで、結局、重要視しない機能も含めて全部入りの高価なスマホを買わざるを得ないんだよな。

現時点で判明してる価格は、SIM フリー版が 195,000 円前後、au 版が 210,240 円なんだとか。 せめて 4 年間くらいはアップデート保証してくれればいいのにね……。

ちなみに、スマホ用電子証明書について、スマホを手放す際には利用者自身が失効手続きをする必要があるし、スマホを紛失した際にはマイナンバー総合フリーダイヤルに電話をして一時利用停止をする必要がある。 なんとなく、手元の Xperia 1 III に搭載したスマホ用電子証明書の出番が訪れる前に、機種変で失効手続きをすることになる予感 w

home ガス漏れ警報器 交換

交換期限を 1 年ほど過ぎていたガス漏れ警報器を交換してもらった。 交換といっても自腹である。 現金で 14,850 円 (税込・基本取付工事費込)。 交換前のきのう、キッチンのコンセント周辺の配線を整理していて旧ガス漏れ警報器の電源プラグを抜き差しした際に、「取付け後 5 年経過しています」っていう音声が大音量で流れたのはビビった。

前回は 2017 年 3 月に交換していて、そこから 5 年後というと 2022 年 3 月 (約 1 年前) であり、いま思えばその頃に交換の案内やら訪問やら来ていた。 当時は休日出勤が多すぎて予定が入れづらい時期だったため、後回しにした結果、すっかり忘れていたパターン。 改めて 2 週間ほど前に「早く交換しろ」という旨の催促の封書が届き、慌てて連絡したのであった。

で、これまたすっかり忘れていたのだけれど、 2007 年 5 月に交換してもらった際に「火災・ガス漏れ複合型警報器」を選んでおり、以後そのタイプなので *1、ガス漏れ以外も検知してくれるようだ。 先月の消防用設備法定点検の際に点検してもらったのはマンションの備品としての火災警報器のほうで、そっちがなくても複合型の警報器だけで機能的にはカバーできそうだが、備品のほうは電池式だから停電時にも動作するというメリットがあり、ふたつとも稼働させておいて損はないだろう。

担当者は、最後の去り際に『ガス小売業者等切り替え申込書 兼 電気需給契約【低圧】申込書 家庭用・業務用兼用 (「ガス・電気セット割」切替申込専用)』を置いて帰って行った。 パンフレットじゃなくて申込書なのが必死感あるなあ。 東京ガスの電気代・ガス代は、いま契約している ENEOS でんき & ENEOS ガスといい勝負だったはずで、 ENEOS でんき 燃料費調整額の上限撤廃が今後もずっと続くなど今後の動向次第では、東京ガスに乗り換える可能性がなきにしもあらず。


*1: 今回のは「住宅用火災 (煙式)・ガス・CO 警報器」となっていて、型番は XW-126S。
一応「ガス・CO 警報器」というのもあって、そっちは 2,000 円安いみたい。

phone povo1.0 + かえトクプログラム適用の au スマホから最新スマホに買い替えるには (2023)

前回、 2021 年 7 月に「さて、povo プランでどうやって最新スマホを買うか」を検討した時はまだ povo2.0 が登場してなかったため、povo (今でいう povo1.0) と au が簡単な手続きのみで行き来できた時代。 なので『au オンラインショップで予約したあと、いったん回線を au に戻すことにした。』 『無事購入できたら、また povo に移ればいいかな w』という結論に達してる。 実際、機種変後に povo1.0 を再契約して現在に至る。

今度の機種変で考慮しないといけない前提条件は以下:

この条件のもとで、たとえば au の『Xperia 1 V SOG10』を購入するとしたら、

仮に au へ乗りかえたとしても 5G 機種変更おトク割の条件は満たさないと思うので、この中で適用されうるのはポイント還元だけ。 そう考えると事前予約するほどではないが、機種変のタイミングは割賦販売の特典を最大限適用できる 7 月中がベストであり、発売直後に入手したければ事前予約したほうがいいともいえる。 povo1.0 から離脱する前提 *2 で事前予約するか、事前予約なしでの購入にチャレンジするか……。

なお、割賦販売の特典適用のために au に縛られるのは今度の機種変まで。 最新の「スマホトクするプログラム」は端末回収のみが特典適用条件となってて、au 取扱店で次のスマホを購入する必要はない。 もちろん、このタイミングで機種変せずに今の機種をそのまま使い続けるという選択肢もあるけれど、8 月以降は実質負担額が増え続けることになるし、今後の OS アップデートは対象外の世代のはずなので、使い続けるうまみはない。 てことで、理想は 7 月中の機種変。


*1: 最終回支払額(うち移動機代金分)の支払が不要となる特典利用可能期間は今年の 7 月末まで
*2: 離脱前提の場合は、au に戻ったあと au のブラックリストに入れられない程度の契約期間を経たのち、UQ mobile か J:COM MOBILE へ移ることになりそう。 povo1.0 は au の契約期間のカウント対象になってるっぽいから、すぐ移ってもブラックリストに入れられない気もするけれど。

駅前の 100 円ショップは今

2 ヶ月ほど前に、こんなことを書いた:

先週駅前の 100 円ショップがリニューアルのために一時休店したと書いた件、翌々日くらいには「再開は 5 月頃を予定」という貼り紙が増えてたのだけれど、きのう通りかかった際には一時休店や再開の貼り紙がなくなっており、「2 月 28 日 (火) の営業をもちまして、閉店致しました」という新しい貼り紙のみになってた。 なんだ、結局閉店なのか。

その後もちょくちょく見てたものの、看板を外す様子はないし、跡地はどうなるんだろう? と思ってたわけだが。

きょう仕事帰りに見てみたところ、看板は今まで通りで明かりが点灯しており ──

5/11 (木) AM10:00 OPEN!

── おや? w 結局リニューアルオープンしたらしい。

整理グッズとか日用品とか探すときは商品数が多い大きなお店を 100 円ショップ込みでハシゴすることが多く、この手の小さな 100 円ショップには消耗品を買いに行くことが多い。 ので、リニューアル後にも私の求める消耗品が売られてるかどうかがポイントだな。 今度チェックしに行ってみよう。

電気料金値上げ決定

🟦 電力7社、6月から家庭向け電気料金を値上げ 東京電力は平均15.9% - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1501005.html
規制料金について、東京電力エナジーパートナーは平均15.9%の値上げ。 北海道電力は平均23.22%、東北電力は平均25.47%、北陸電力は平均39.7%、中国電力は平均26.11%、四国電力は平均28.74%、沖縄電力は平均33.3%の値上げとなる。

(電力自由化前からある) 規制料金のほうが自由料金よりも安い状態が続いたことを受けて、契約を「従量電灯 B」などの規制料金に戻す人が増えたため、規制料金を上げますよ、と。 わたしは規制料金に戻さずに様子見状態だったので、今のところは「ふーん」というだけ。

🟦 値上げが続く電気料金の仕組みを知る 政府の補助はいつ? 対策は? - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1476420.html

在宅勤務により家で過ごす時間が多い状況が続く間は、電気代を抑えるのも節電するのもこれ以上もう無理だよなぁ。 家の中の電球はすべて LED 化したし、夏場は熱中症対策のエアコン利用は不可避、冬場はコタツ率高めだからエアコンより効率的。 家にいる時間を減らすために外にいる時間を増やして散財したら家計的には本末転倒だし。

季節外れの暑さ 1 日目

体が暑さに慣れてない時期だから熱中症に特に気を付けろ! とマスメディアが騒いでた一日。 朝から半袖シャツ 1 枚でいけた。 ジャケットなしでカバンを持たずに外に出ると、マスクをしまう場所に困るので、何か手を打たねば。 ── 近所での買い物なら、折り畳まないマイバッグを持って行くだけで解決な気がしたりしなかったり。

ここらへんのきょうの最高気温は 30 ℃ を超えたっぽいが、最高室温は 26 ℃ くらいだったため、在宅勤務中は扇風機のみで無問題だった。それと、洗濯物がカラカラに乾いた。 こんなに乾くなら、厚手のものも洗えばよかったな。 あすも暑そうだから、あすも洗濯するか。

季節外れの暑さ 2 日目

きのうから残ってた暖かい空気が日の出とともに一気に熱せられた感じで、朝からもわっと暑い一日。

朝の買い物から帰宅した時点ではエアコンをつける気満々だったが、ベランダに洗濯物を干したあと窓を閉めてみると室内はそれほどでもないことに気づき、結局きょうも扇風機で過ごした。 室温はきのうより高かったものの、28 ℃ には届かなかったみたい。

そんな中、昼過ぎの Web 会議の際に音声が聞き取りづらいと言われて、何事かと思ったら、仕事で使ってる借用 PC の冷却ファンの音を拾ってた。 そうか、このくらいの室温になると借用 PC が騒ぎ始めるのか。 人間よりもわがままだな w

movie ワイルド・スピード/ファイヤーブースト (IMAX レーザー)

きょう公開された作品。 109 シネマズ二子玉川で、IMAX レーザー上映のレイトショーを観てきた。 シリーズ前作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』を観たのは 2021 年の夏だったな。

入口でスタッフから入場者特典と一緒に IMAX 3D メガネを渡されたので、受け取った直後に「あれ? 3D 上映じゃないですよね?」と声を掛けるも、インカムを着けてる側の耳だったせいかまったく気づいてもらえず、そのまま持ち込み。 その後、客席の 3 分の 1 くらいが IMAX 3D メガネを手にした観客で埋まったタイミングで、慌てた様子のスタッフたちが回収しに来た。 レイトショーとはいえ開演は 21 時前、寝ぼけるにはまだ早い時間だよ?

気を取り直して本編。 いやぁ、相変わらずぶっ飛んでるなぁ、いろんな意味で。 主役たち・主役級たちの車は敵も見方も関係なくめっちゃ頑丈で壊れにくいうえ、半壊どころか全壊に近くなっても走り続けるのに対し、追手の車 (パトカー含む) は一撃でドーン。 主役たち・主役級たちのムキムキの体が敵も見方も関係なくめっちゃ頑丈で、都合のいいときしか怪我をしないのも相変わらず。 シリーズ前作を観た一般人が何とも雑な設定で笑うのも同意しかないし、ファンですら「いつリアリティを放棄したのか?」と議論したくなるのもうなずける。

🟦 「ワイスピ」シリーズはいつリアリティを放棄したのか?その瞬間をめぐって海外ファンがさまざまな名場面を投稿
https://jp.ign.com/fast-x/67797/news/

そして今「ワイスピ」ファンのあいだでは、本シリーズがどの時点で「おばか」なものから「見ているこちらが恥ずかしくなってしまうレベル」に変わってしまったのか、その瞬間を決める議論が巻き起こっている。

お祭り映画好きとしては、このどうでもいい議論に真面目に参加したいくらい w

ちゅーこって、いつもどおり高級車をかっ飛ばして事件をひとつずつ処理していくド派手な展開が繰り広げられるのだけれど、141 分の本編をエンドロールまできっちり観終わっても後味はまったく良くなかった。 次作か次々作で完結 *1 というだけあって、ワイスピシリーズ史上、最も続きが気になる終わり方 (引っ張り方) をしたかも。 さすがに公開初日にネタバレするわけにいかないので、こういうぼかした書き方しかできないけどネ。 早く続きを!!

 コラボのドリンクホルダー

そうそう、コンセッションスタンドで見た「シフトレバー型ドリンクホルダー」の広告には吹き出しそうになってしまった。

🟦 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』公開記念!シフトレバー型ドリンクホルダー販売決定! - 109シネマズ | 109CINEMAS
https://109cinemas.net/news/7358.html

ビッグサイズのシフトレバーは実際に稼働し、シフトチェンジをしているかのような体験が可能です。

映画の世界により没入できるドリンクホルダーを、ぜひ映画館でご購入下さい!

だだでさえリアリティを放棄してる映画だっていうのに、さらにこんなのを手元に置いて、映画の世界により没入できるわけあるか! w

動画を見つけたので引用:


*1: 当初は次作で完結と言われてたが、最終章が 3 部作になる可能性もあるらしく、次作で完結なのか次々作で完結なのかは未確定。

live music HANAZAWA KANA Live 2023 “Not As Dramatic As…” supported by 明治

ウェスタ川越 大ホールで開催された花澤香菜の『HANAZAWA KANA Live 2023 “Not As Dramatic As…” supported by 明治』に参加してきた。

座席は 1 階中央の通路より少し前側で、左右はほぼど真ん中。 目の前の座席にいたのが背の高い人だったものの、視界が完全に遮られることはあまりなく、結構いい位置だった。 なお今回はライブ配信なし。

開演前の注意事項アナウンスも花澤香菜本人の声だった今回のライブ。 マスクを着けた状態での声出し解禁ということで、最近のライブやイベントでよく見るコールアンドレスポンス多めの構成がここにも。 花澤香菜の場合、コロナ禍のライブでいくつもの楽曲で手拍子や振り付けが新たに生み出されていて、今回それらを踏襲したうえで観客の声がプラスされたので、歌詞を思い出すために頭を回転させなきゃいけない内容だった。 結果としては、意外と覚えてるものがほとんどだったけれども。

🟦 HANAZAWA KANA Live 2023 “Not As Dramatic As…” セットリスト
https://hanazawa-kana.lnk.to/Live2023

公演時間は 2 時間半で、最後にファンクラブ会員限定のお見送り会にも参加してきた。 あの様子だと、観客の 3 分の 2 くらいがファンクラブ会員だったのかな。 前の列から順に規制退場してお見送り会へ、という形だったので、全員が退場するまで 30 分以上かかったんじゃないかと思うが、みんな静かに待機するいい現場。

東武東上線から見た相鉄線直通

きょうは、東武東上線の川越駅で乗降した。 行きは武蔵野線経由、帰りは有楽町線・副都心線・東急東横線経由。

先月横浜アリーナに行ったときに恩恵を受けた新横浜線の開業により東武東上線から相鉄線まで直通ということになるため、当然だが東武東上線の行き先には「相鉄線」が追記されてた。

[和光市・池袋・有楽町線・副都心線・東急線・みなとみらい線・相鉄線 方面]

上部の表記は「東急線」にまとめられてるけれど、下部には「東急東横線」と「東急新横浜線」の文字も見える。 相鉄線直通の列車の場合、この中のどれかの路線で遅延が発生すると、影響が生じるんだよな。 んー、やっぱりカオスだな w

online live music 結束バンド LIVE -恒星-

Zepp Haneda (TOKYO) で開催された『結束バンド LIVE -恒星-』のライブ配信を Stagecrowd で観覧した。 結束バンドは『ぼっち・ざ・ろっく!』の作中にも登場するバンドで、一ヶ月前スペシャルイベント『ぼっち・ざ・ろっく!です。』の最後に発表された LIVE がきょうのこれ。 そういえば Zepp Haneda はまだ行ったことないなぁ。

結束バンドの楽曲的に、ボーカルとして歌うのは大半が長谷川育美で、2、3 曲おきに水野朔、鈴代紗弓、青山吉能が出てきて歌う構成。 プレッシャーすごかったはずなのに、プロのバンドメンバーによる安定した演奏をバックにみんな楽しそうに歌う姿は、とてもかっこよかった。 ペンライト使用禁止だったため観客席の光が邪魔をすることもなく、配信の映像として観やすかったのも良き。 あの観客の熱気だと、オールスタンディングの 1 階はめっちゃ暑かったに違いないが、それはそれで現地ならではだろうな。

鈴代紗弓の MC でやってたコール & レスポンスを聴いて気づいたのだけれど、『ぼっち・ざ・ろっく!』(ボッチザロック) と『結束バンド』(ケッソクバンド) を交互に発音した際の語呂の良さは気持ちいいね。 ふざけたバンド名と見せかけて、ぴったりだ。 あと、さらっとギターを弾きながら歌った青山吉能はやっぱり天才なのか!?

ライブはほぼ 2 時間。 一ヶ月前のイベントの感想に「既にアルバム 1 枚分の楽曲があるからライブのセットリスト的には問題ない気がするけれど、このタイミングで新曲が出るとはね。」などと書いたが、新曲を加えないとちょっぴり物足りなかったのか、あるいはアルバムに収録しきれずに宙に浮いてた楽曲を今のうちにリリースしたかったのか、いずれにせよきょう初披露された新曲『光の中へ』もとてもよかった。

いろんなピースが上手にはまって恵まれた作品だなぁ、『ぼっち・ざ・ろっく!』って。

スーツ衣替え

基本的に週 1 で月曜が出社日という状況が続いてる今年、1 週間前まで仕事着は長袖ワイシャツだったが、きょうは半袖ワイシャツで出社した。 あすは冷えるらしいけれど出社日じゃないから影響ないし、来週以降は普通に暑そうだし。

冬物のスリーピーススーツとコートと長袖ワイシャツ (not ボタンダウン) はきのうの午後クリーニングに出して、きょう受け取った。 クリーニング屋に顔を出すのが 1 年ぶりな気がしたのはおそらくその通りで、出社日が少ないと夏スーツはクリーニングに出すのがもったいなく感じて家で洗って済ませたんだったと思う。 夏物のスラックスはウォッシャブルタイプだから家で洗い、夏物のジャケットはほぼ着てないからクローゼットで保管、といったところ。 7 月から基本出社になりそうなので、それ以降の仕事着の出番はコロナ禍前の水準に戻る予感。

寒の戻りすぎ

日中の最高気温が 14 ℃ 横ばいで、きのうの日中の最高気温より 10 ℃ 以上低くなった。 冷たい北風と雨もセットなので、屋外の体感温度はさらに低め。 家の中は閉め切ってれば寒くはないものの、湿度が高くて蒸し暑い。 在宅勤務中の屋内の不快指数は、エアコンのドライ運転により低減したった。

朝の買い物からの帰り道で一ヶ月前の腰痛の再発の兆候を感じ取り、ちょっと用心モードに。 最近ライブとかで動き回っても何ともなかったから、油断してたなぁ。 ここ何日か変な姿勢で値落ちすることが多かったのが一因かも。

🟦 貨物線の線路に誤進入 約2000人の乗客を乗せた列車 JR東海道線 | NHK | 神奈川県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230523/k10014075721000.html
🟦 上野東京ラインの普通列車が“貨物線”に進入 4駅飛ばし…武蔵小杉駅で臨時停車に 近くの信号機でトラブル | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/499672

藤沢駅を出たあと大船駅、戸塚駅、横浜駅、川崎駅に停車できず、代わりに武蔵小杉駅に臨時停車したのか。 そのまま横須賀線を進んで、本来の品川駅には停車できた、と。 巻き込まれた人たちは予定に遅刻したりして大変だっただろうけれど、安全に走行できたのは何よりだな。 そしてこういうニュースを見て思い出すのが、踊る大捜査線の映画『交渉人』に登場した『線引き屋』(スジ屋)。 標準の運行システムだけで、今回みたいなイレギュラーに対応できるんだろうか。

Amazon Fire タブレットシリーズがついに指紋認証対応

🟦 指紋認証に初対応したFireタブレット「Fire Max 11」登場 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1502816.html
🟦 「Fire Max 11」登場 ペン対応でパワフルな11型タブレット - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1502063.html

Android ベースの Fire OS 搭載だけれどおそらく GMS (Google Mobile Service) 非搭載なので Google Play ストアが使えないだとか、処理性能が若干不安だとかあるものの、それを気にしない使い方をする人にとってはそこそこコスパいい機種だと思う。 今後わたしが Android 系タブレットの購入を検討する機会があれば、Fire Max 11 は比較候補にあがりそう。

ソフトウェアのセキュリティアップデートは、Amazon.co.jpで新品として販売された最後の日から少なくとも4年後までは提供される。

というのも地味にポイント高いんだよね。

先日発表された Pixel Tablet も 11 型だったし、いわゆる中華タブレットも 11 型が最も大量に出回ってる雰囲気。 11 型タブレットって絶妙なサイズなのかも。

また通販で試し履き

数年前からずっと欲しかった靴があって、店頭で見つけたら試し履きをして買うつもりだったのだけれど、これまでずっと見つけられず。 通販では普通に売られてるものの、過去に買ったことのある靴とは加工が若干違いそうなので、通販で買うにはサイズの見極めが厳しい。 ── そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。 そう、先日 Jungle Moc の進化版『Jungle Evo』を買った際に使うまで、Amazon.co.jp の Prime Try Before You Buy の良さを知らなかったからネ。

ちゅーこって、以前から狙ってた『Jungle Moc Leather』のサイズ違いを Prime Try Before You Buy で試し履きして、よさげなやつを購入して残りは返送した。 スーツでの自社通勤時に履く用。 またジャングルモック系かよ、またメレルかよ、というツッコミはスルーするよ!

で、今回は購入決定前の金額の表示が謎だった。

[注文を完了する]

最終的な金額は上の 10,080 円で問題なし。 ただ、

[注文を確認する]

この表示では 28.0cm が 10,080 円、27.5cm が 10.081 円、27.0cm が 10,079 円となってて、今回購入した 27.5cm は最終金額よりも 1 円高い表示っていう。 謎すぎる w

飲み会遅刻

こんな日に限って云々というのはよくあるパターンだが、特にきょうは想定外の重たい作業依頼が昼と夕方に飛び込んできて、定時で上がれなくなった。 飲み会に遅刻するなんて、わたしとしたことが!

飲み会帰り、マスク姿で久々に乗車率高めの電車に揺られながら、そういえば帰省完了した 5/05 (金) から 3 週間経ったなぁと、ふと思った。 空港の出発ロビーも結構混んでたんだよなぁ。 ゴールデンウイーク開始から考えると 4 週間になるけれど、この期間なにも自覚症状はないから、新型コロナやインフルエンザには感染してないと判断していいよね。 ゴールデンウイーク前の発熱は、やはり風邪だったということで。

夏日

買い物とランチの外出で、正午前後にトータル 1 時間くらい炎天下を歩いた。 最高気温 26 ℃。 ほどよく (?) 初夏だな。

はま寿司でよく注文する『ツナとブロッコリーのタルタルサラダ』(税別 160 円) が、今は期間限定の「九州旨ネタ祭り」により『ツナとブロッコリーのタルタルサラダ (明太子のせ)』(税別 260 円) に変わってた。

[ツナとブロッコリーのタルタルサラダ (明太子のせ)]

「明太子のせ」といっても丸ごと 1 本載ってるとかではなく、これで 100 円アップは強気すぎるのでは……。 美味しいんだけどね。

第 26 回 渋谷・鹿児島おはら祭

渋谷道玄坂・文化村通りで開催された『第 26 回 渋谷・鹿児島おはら祭』の踊りパレードに、弟者と一緒にボランティアのスタッフとして参加してきた。

数週間前から先週まで土日は雨が降りがちだったが、この土日はいい天気に恵まれた。 そしてあすからは週単位でしばらく雨。 今年はこの日程で正解だったな。 日焼け止めは、今年はスプレータイプの『アネッサ パーフェクト UV スキンケアスプレー N』にした。 SPF50+ / PA++++。

ボランティアスタッフへの指示が例年通りぐだぐだでも、さすがにこれだけ何度も参加してると勝手知ったる何とやらで、与えられた守備範囲をそつなくこなしたと言っていいはず。 ただ、パレード中の本部からのアナウンスが適当だったせいで、終盤の一般参加を含む踊りの誘導はよくわからなかった。 踊りの参加費が従来の 1.5 倍に値上がりしたらしいのに、ぐだぐだ具合には拍車がかかるばかり。

でまあ、少なくとも目の届く範囲でトラブルはなかったから、たぶん OK だろうな。 昨年同様、お土産と称する缶ビールをもらって解散。

さて、ここまではスタッフの立場で。 ここからは、出身校の OB の立場で。

ハンヤ節の楽曲が大きく変わった今回、わたしの出身校の踊り連『武岡台高校 関東三紅会』は、何かとゴタゴタに巻き込まれてた。

  • パンフレットの出場参加連の一覧の表記が『武岡高校 関東三紅会』になってた
  • パンフレットの出場参加連の写真が、『武岡台高校 関東三紅会』のところだけでなく『関東玉龍同窓会おはら連』のところまで関東三紅会のものになってた
  • 踊り連のメンバーのひとりが受けたインタビューの様子が夕方のテレビで放送された (約 3 秒間)
  • 表彰式のメンバー確認の際に『武岡台高校 関東三紅連』と呼ばれた

……そう、最後の件からわかるように、なんと入賞! 踊り連結成 10 年目 (立ち上げが 2013 年) にしてついに受賞! 鹿児島市長賞! 聞き間違いかと思ったが、ちゃんと表彰状を受け取ってた。 あの若い市長に響く何かがあったのかな。

 To: 来年以降の自分

またスタッフとして参加するなら、バッグふたつにしたほうがラク。 沿道では軍手や飲み物とパンフレット程度が持てればよく、終了後に荷物が増える。 ので、ショルダーバッグかウエストポーチとリュックとか。

高校同窓会

おはら祭の終了後に、渋谷で開催された高校同窓会に参加。 たまたまきょう渋谷で出身校ののぼりを見つけたという 26 期生が顔を出してくれた。 関東圏にいる同窓生を見つけ出すのに渋谷・鹿児島おはら祭が一役買ってるのは間違いない。

二次会がありそうな雰囲気だったけれど、長時間座れない状態が続いてたというのもあり、今回は一次会で離脱してきた。 その後、帰りの電車でも座るチャンスが皆無で、ふくらはぎをパンパンにして帰宅。 結局、11:20 ごろにスタッフの集合場所から出発して以降、20:00 に帰宅するまでずっと立ちっぱなしだったため、ちーとばかし足腰にキタ気がする。

計画休

雨予報で肉の日 (29 日) のきょうは、焼肉屋でランチしようと決めてた。 のだけれど、お昼前後に雨の降らない時間帯が結構がっつり生まれたため、ついでにウォーキングもしよう、さらに別の用事も済ませよう、などと欲を出した結果、焼肉屋への到着が開店時刻よりも 30 分ほど遅くなってしまった。 いったん行列に加わってみたものの、7 人待ちは厳しいなぁと思い、そのお店は断念。 ま、しゃーない。

念のため持って行った傘の出番がないまま、ランチも用事も済ませて帰宅。 トータル 1 時間くらい歩いて特になんともなかったから、きのうの足腰への影響は大丈夫だったと考えてよさそう。

あと、日焼け跡のヒリヒリなども皆無だった。 手軽に吹きかけるだけで効果が得られるなんて、スプレータイプの日焼け止めは便利だな! と言いたいところだが、アネッサ公式の『目からウロコ!? スプレータイプの日焼け止めの正しい使い方』にもあるように、スプレーしたあと丁寧に塗り広げないと塗りムラができてしまうとのことで、従来の日焼け止めに比べて特段扱いやすいわけでもなかったりする。

🟦 Microsoftが「Windows バックアップ」アプリを発表 〜新しいPCへの環境移行が簡単に - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/insiderpre/1504179.html

復元が可能なアプリは、Microsoft Store で公開されてて特定の条件を満たすものだけらしい。 iOS や Android だとほとんどのアプリが公式のアプリストアで公開されてるけれど、Windows だとまだまだ厳しすぎる条件だなぁ。 本当の意味で「新しい PC への環境移行が簡単に」なるまで何年かかるのだろうか。

配送遅延

🟦 首都高速道路羽田線一部区間の通行止めによるお荷物のお届けの遅延について(2023年5月25日更新) | ヤマトホールディングス株式会社
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230523_1.html
🟦 首都高速道路一部区間の通行止めによる集配への影響について|お知らせ
https://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/253/
🟦 首都高速道路羽田線一部区間の通行止めによる郵便物・ゆうパックなどのお届け遅延に関するお知らせ - 日本郵便
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2023/0525_01.html

この情報は数日前にちらっと見た記憶があり、完全に他人事だと思ってスルーしてたのだけれど。

きょう、こんな通知が届いた:

[Amazon.co.jp 発送の遅延]

── あれっ、これは自分事なのでは? w

この通知の 5 時間後くらいに発送通知が来た。 当初の配達予定日はきょうだったが、配送業者 Amazon (旧デリバリープロバイダ) があす届けてくれるらしいので、おそらく倉庫もしくは配送拠点までの運搬が遅れたってことだろう。 実際の遅延理由を知るすべはないけれど。

出社日

この先梅雨入りすると出社日にノート PC を運びたくなくなりそうと思いつつ、ひとまずきょうは傘いらず。

きょうは、先週購入した『Jungle Moc Leather』を履いて出勤した。 履き慣れたジャングルモックの歩きやすさ、とても良き。 一時期、会社帰りにポケモン GO をプレイしながら歩きまくったことがあったが、その頃この靴を履いてれば疲れにくかったとかあるのかもしれない。 見た目はまぁ、遠目に見れば「ツヤのない黒い革の靴」だが、近づけば革靴 (ビジネスシューズ) ではないことはすぐ分かる。

通勤路でスーツ姿の男性の足元をチェックしてみたところ、7 割くらいが革靴で、残りはスニーカーだったりランニングシューズだったりと結構適当。 革靴の場合も、靴の色がベルトの色と合ってなかったり靴下が真っ白だったりする人もいて、いわゆるスーツ着用時のマナーを守ってそうな人はじつは 5 割くらいしかいないことに気づいた。 そっか、そんなもんなのかぁ。 他人の格好なんて、興味持たない限り普段ほぼ気にしないからなぁ。 サラリーマンじゃなくてビジネスマンが多い地域なら、もっときっちりしてるのかな?