スイッチングハブ急逝

防水ワイヤレステレビであるところのプライベート・ビエラが、朝は使えてたのに夜は使えなくなった。 原因を探った結果、親機 (チューナー) を有線 LAN で Wi-Fi ルーターと接続するために使ってるスイッチングハブが逝ったっぽいことが判明。

🟦 スイッチングハブ|FX-05Mini|PLANEX
https://www.planex.co.jp/product/hub/fx-05mini/

これ。 いつ買ったか定かではないが、これより後にスイッチングハブは買ってないはずだから、最新の 2006/05 に購入したハブがおそらくこの子だと思う。 16 年と 7 ヶ月半。 LAN ケーブルを接続してるかどうかにかかわらず、すべてのランプがマニュアルに載ってないパターンの点灯を繰り返すので、きっと故障というか寿命だろう。

さて問題は、ルーターとつながってるポートを除いた残りの 4 ポートにつながってる機器の扱いをどうするか。

プライベート・ビエラ
2016/05 に購入した 2015 年モデル。 親機 (チューナー) の設定を有線 LAN から無線 LAN に切り替えて、ひとまず様子見。
DIGA
2011/02 に購入した Blu-ray / HDD レコーダー。 設定を有線 LAN から無線 LAN に切り替えて、ひとまず様子見。 このレコーダーの HDD は 10 年以上動いてるな、そういえば。
AQUOS クアトロン 3D
スマホじゃなくてテレビの AQUOS。2012/01 購入。 無線接続に切り替えるには USB 無線 LAN アダプタとやらが必要らしい。 YouTube とかを観る機能は搭載されてなくて、通信機能を使ったことがあるのは紅白歌合戦の投票のときくらいだから、このテレビはスタンドアロンでいいや。
ミニ PC
MINISFORUM JB95。 2022/08 購入。 この PC は在宅勤務のとき使えないと困るし、ネットワークにつながってないと困る。 あれでもきょう一日じゅう普通に使えてたな? というワケで改めて起動してみると、有線 LAN じゃなくて Wi-Fi のほうでつながってた。 んー、LAN ケーブルがつないであるのに、Wi-Fi も設定してあったのか w そして、このサイズの PC でも Wi-Fi が使えるのはマジ便利だな!

結論。 今すぐスイッチングハブを買い替える必要なし。 様子見の機器たちが問題なければ、今後も不要まである。

まぁ、チューナーやレコーダーのように外出中にもオンラインにしておく機器については、有線接続にしたい気持ちが若干あるけれども。

この記事へのコメント

Re: スイッチングハブ急逝 by hdk    2022/12/22 (木) 08:14
もしかするとMicrosoftアカウントでサインインすることでWi-Fi設定が同期される的な? 最初のサインインには有線LANが必要だけど :)
Re: スイッチングハブ急逝 by ARAK@管理人     2022/12/22 (木) 08:58
ミニ PC は Microsoft アカウントでサインインしてないんだよね〜。ざんねん!

在宅勤務ならでは

朝は雨だったので買い物に行かず、雨が上がったランチタイムに外出。 昼には天気が回復するという予報の日の在宅勤務あるあるである。 なお一日じゅう雨の場合は、マイバッグを持参せずに最寄りのコンビニで買い物を済ませる。 マイバッグ、濡らしたくない。

先日書いた「内装解体工事」の期間が、きのうときょうの 2 日間だった。 最も騒音が大きかった数分間には Web 会議とかなくて、それ以外の時間はそこまでうるさくなかったので、結果として在宅勤務の選択は問題なし。 むしろ、しばらく音が聞こえないことに気づいて「あれっ? もう終わったの? もう夕方!?」みたいな。 時間が足りぬ。

drama 孤独のグルメ Season10

きょうが最終回だった。

ハラが減るとなぜか毎回マスクを顎に移すゴローちゃん。 今シーズンの原作者は、素直にお酒を飲む。 今シーズンも普段の行動圏内にあるお店が登場したけれど、そういえば番組に登場したお店に今まで一度も行ったことないなあ、結局。

メニューを隅々まで検討して 1 人前を注文して途中まで食べたあと or 最後まで食べたあとに、躊躇なく追加注文するのが Season10 のパターンだった。 追加注文するメニューは主演の松重豊が撮影時に選んでたそうで、お腹とお金に余裕があれば実際に注文してしまう気がする「わりとリアルな選択」なのがよかった。 過去シーズンほどの大食い設定ではなかったと思う。 作中の設定でも年齢が上がってきて、食べる量が減ってきたってことかな?

ところで、最終回はまだ早くない? と思ったが、きょうの放送がちゃんと第 12 話。 個人的に感覚が狂ってるだけのようだ。 来週末は『孤独のグルメ 2022 大晦日スペシャル』、北海道。

movie アバターの興行ランキングが微妙らしい

🟦 「現象化」にはならず 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の興行が突きつける問題|Real Sound|リアルサウンド 映画部
https://realsound.jp/movie/2022/12/post-1218474.html

先週観た『アバター: ウェイ・オブ・ウォーター』が『THE FIRST SLAM DUNK』と『すずめの戸締まり』に負けて、まさかの 3 位スタート。 ていうか、邦画めっちゃ強いなぁ。 10 位の『ブラックアダム』は 3 週間前に観た洋画だが、ほかはすべて邦画で、観てない作品ばかり。

 各劇場にとって、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のプレミアムフォーマットでの上映は、観客単価が高いというポジティブな面がある一方で、3時間12分という上映時間の長さから1日の上映回数が限られる、あるいは他の作品の上映に影響が出るというネガティブな面もある。 その二つを天秤にかけて、上映回数を減らす方向で検討するのは仕方ないのかもしれないが、そのことによって『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の口コミによるロングヒットの芽は完全に摘まれてしまうことになる。

 どっちがいいかという問題ではなく、普通の環境で観られる2時間前後の国内アニメーション作品の鑑賞体験と、プレミアムフォーマットの環境で観られる3時間12分の3D作品、特にハイ・フレーム・レートによる上映の鑑賞体験は、同じ「映画」という枠組にあるのが不自然に思えるほどまったく異なる体験だ。 プレミアムフォーマットのスクリーンのために少なくない設備投資の負担をしてきた劇場は、ここで簡単に『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を諦めてしまうと、長期的にはこの先のハリウッド大作の潜在的な観客を失うことにもなりかねないのではないか。

この部分、同意見だなぁ。 先週観た際に「劇場で観る映画はこうでなくっちゃ。」と書いたように、ハイ・フレーム・レートの IMAX レーザー 3D は没入感が素晴らしいので、ぜひ体験してほしいと思う。 と同時に、192 分 (3 時間 12 分) という上映時間は映画館にとっては扱いにくい作品だろうなとも思う。

IMAX シアターを備えたシネコンの大半は 1 シアターだけが IMAX だろうから、貴重な IMAX シアターを長時間占有されて 1 日あたりの上映回数が減ってしまうことをどうとらえるか。 30 分程度のイベント上映のような特殊なものを除いて、映画って上映時間にかかわらず料金は同じなので (3D とか IMAX とかのフォーマットによる差はある)、上映回数が少なくても動員数が多ければ OK なはずだが、動員ランキング初登場 3 位という微妙なスタートを切ってしまった今、この先の扱いが気になるところである。

……映画館の事情を考えると、1 作品の上映時間は 100〜150 分くらいがいいのかもしれないな〜。

この記事へのコメント

Re: アバターの興行ランキングが微妙らしい by hdk    2022/12/24 (土) 21:17
3時間12分で休憩なしは見る側にとってもきついねぇ... 『沈まぬ太陽』は3時間22分で休憩ありだった。
Re: アバターの興行ランキングが微妙らしい by ARAK@管理人     2022/12/24 (土) 21:54
3 時間 12 分は本編のみで、本編上映前の予告編やら IMAX CM やら含めた上映時間は 3 時間半だしね!
3D メガネかけて没入してたからあんまり気づいてないかもだけど、途中でトイレに行ったっぽい人はちらほらいたねぇ。
Re: アバターの興行ランキングが微妙らしい by hdk    2022/12/25 (日) 07:36
あとそういえば、映画館の駐車場が有料・時間貸しの場合の無料サービスは3時間までのところが割と多い気がする😅 いろんな意味で敬遠されそうな映画...
Re: アバターの興行ランキングが微妙らしい by ARAK@管理人     2022/12/25 (日) 07:55
たしかに、大抵 3 時間までって書いてある気がするね。
IMAX 3D 版を観ると IMAX 料金と 3D 料金が追加なのに、車の場合は普段いらない駐車料金までさらに・・・

クリスマス寒波

普段あまり雪が降らない地域でも積雪したり、雪国では記録的な大雪になったりと、なにやら全国的にホワイトクリスマスを迎えた所が多そうだが、ここ南関東の平野部はグリーンクリスマス (もしくはブルークリスマス) である。 うっすら積もる程度のホワイトクリスマスならまだしも、大雪は大変だな。

そんな冬晴れの中、きょうのランチタイムの飲食店はイートインの利用者よりも圧倒的にテイクアウトの利用者が多そうだった。 きのう行ったお店もそういえば普段より明らかに店内が空いてた。 年末年始で家族が集まったけれどみんなで外に食べに行くのはまだちょっと、とかそんな感じなのかな。 知らんけど。

きのうときょうの昼間に外を歩いて気づいたのが、出社しない日に使ってる調光レンズのメガネは今くらいの寒さでようやく色の変化がはっきりわかるということ。 温度が高い時よりも低い時のほうがより濃い色になると聞いてはいたものの、最大の濃さが淡い調光レンズ『サンテック ミスティ』だと今くらいの寒さでようやくこれなのか。 手術等の関係で度が合わなくなって出番がない古いメガネのレンズを通常の濃さの調光レンズに変えてもらって、暑い時期と使い分けてもいいかもしれない。

それはそうと、メリクリ! (この曲もう 2 年前かぁ)

出社日。

土日に SNS でサンタコスプレをたくさん見たし、クリスマスな話題満載の配信動画を観たりラジオを聴いたりもしたハズなのに、いまだに脳が年末モードに切り替わってない月曜日。 通勤通学路に小学生の姿はまったくなく、中高生もまばらで、電車は普段より空いてた。 職場も出勤率低め。 にもかかわらず、ランチタイムの飲食店はそこそこ混んでた。

ランチといえば駅近くの居酒屋の跡地に新しいお店が入ってたけれど、少なくともランチメニューは今までのお店より高いっぽくて、ちょっと行きづらい感じ。 といいつつ立て看板のメニューの中に気になるものがあったので、次の出社日に行ってみようと思ってはいる。

メモ: 今週いっぱいで今年は終わり。 12/31 (土) が大晦日。

オフライン忘年会

会社の元上司からの誘いで参加した忘年会。 本当に様々な意味で会社の飲み会ってこういうノリだったなっていうのが詰め込まれた宴会を久々に経験した。

わたしは役職ついてないけれど、支払額は多い側に回るらしい。 ま、特に異論はない。 楽しく飲めれば OK。

若い子たちが気を使ってくれたので、素直に甘えて終電までに帰宅ルートへ。 きょうが仕事納めだったらいくらでも付き合ったんだけどね〜。

仕事納め

先週がっつり残業してがんばった結果、年内の休日出勤の回避に成功! 会社のカレンダー通り、きょうが仕事納めとなった。 ま、年明けの休日出勤は確定してるんだけどね。

今年の積みコンテンツは出来る限り今年のうちに消化したいなぁ。 って、きょうはもう 12/28 だったのかぁ。 う〜む。

event live movie 2022 年、イベント・ライブ・映画の振り返り

オンライン配信限定の大型イベントがぐっと減り、リアルイベントの勢いが戻ってきた一年だった。 COCOA 機能停止の少し前あたりから、リアルイベント参加時に座席位置や連絡先などの登録が求められなくなったのも記憶に新しい。 小規模のリリースイベントやサイン会のように、オンライン配信がうまく活用されるものもある。 あと「限定」じゃなくてリアルイベントをやりつつオンライン配信もというのはたくさん。

来年の展望というか希望としては、観客の声出しを条件付きで構わないから広く解禁してほしいなぁ。 密になるオールスタンディングのイベントは、まだ当面やらないだろうと思うし、個人的には指定席で全然 OK。 イベントグッズの事前通販や事前注文は、今後もこのまま続けてほしいし、たぶん続くだろう。

この中で 10 周年なのがガルパンSAO中二病、そしてシンフォギア。 10 年前の時点で、こんなに息の長いコンテンツが 4 つも生まれたことに気づいていただろうか。 そのほか、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の原作が 10 周年らしい。

 会場の訪問回数ランキング

同じ日に同じ会場で複数回参加のパターンは複数カウント。 自宅で観た映画は除いた。

1 位: 11 回
109 シネマズ二子玉川
2 位: 4 回
自宅 (オンライン配信)
パシフィコ横浜 国立大ホール
3 位: 2 回
山野ホール
なかの ZERO 大ホール 【今年が初】
J:COM ホール八王子
4 位: 1 回
EJ アニメシアター新宿
109 シネマズ川崎
カルッツかわさき ホール 【今年が初】
Zepp DiverCity
立川シネマシティ
TOHO シネマズ川崎
TOHO シネマズ渋谷
TOHO シネマズ日比谷
中野サンプラザホール
ベルーナドーム 【今年が初】
ユナイテッド・シネマ豊洲
横浜アリーナ

昨年の結果だと 1 位が「自宅 (オンライン配信)」で 2 位が「109 シネマズ二子玉川」だったのが逆になった。 昨年の結果が異例だっただけで、わたしの場合 1 位が映画館というのが平常運転である。 パシフィコ横浜は 1 月と 2 月に行っただけなのに上位に食い込む謎っぷり。 ベルーナドームは二度と行かないぞ! (フラグ)

なお、10/24 (月) の glow の「横浜アリーナ公演 (ONLINE)」は 10/01 (土) に現地参加した「神奈川公演」のオンライン配信なので、重複とみなして自宅 (オンライン配信) のカウント対象からは外してある。

 Swarm (Foursquare) の連続チェックイン記録

[Swarm (Foursquare) の連続チェックイン記録]

アジア料理店と和食店のチェックインは今年も途切れることなく続いた。 この状態が健康的な生活とは限らないけれど、少なくとも居酒屋とかバーとかが連続するのに比べたらマシかな。

 過去ログ

2022 年、ハマった作品の振り返り

1 位: その着せ替え人形 (ビスク・ドール) は恋をする
冬クール (1〜3 月) のテレビアニメと、ラジオ番組『その着せ替え人形 (ビスク・ドール) はラジオをする』、連動企画『その主人公声優は服を縫う』、それと原作コミックスにハマった。 Blu-ray は全巻揃えた。 詳しくは「着せ恋ロス予備軍」に書いたとおりで、この作品ほど見事に沼にハマったのは超久しぶりというか初めてだな。 その後スペシャルイベントに参加して、続編制作決定の特報を現地で知って、少しテンションが落ち着いたといえよう。 少なくとも原作 8 巻の文化祭まではアニメ化してほしいなぁ。
2 位: ぼっち・ざ・ろっく!
秋クール (10〜12 月) のテレビアニメと、原作コミックスにハマった。 ラジオ番組まで欠かさず聴くほどのハマり方はしなかったため Blu-ray は予約してないが、アニメ化に合わせて作られた楽曲がたっぷり入ったアルバム『結束バンド』は購入済み。 あと連動企画『ギターヒーローへの道』は観てる。 原作がおもしろいし、アニメの出来もいいし、アルバムの出来も素晴らしいので、原作もアニメも続きに期待せざるを得ない。
3 位: リコリス・リコイル
夏クール (7〜9 月) のテレビアニメと、ラジオ番組『リコリコラジオ』にハマった。 Blu-ray 全巻予約済み。 オリジナルアニメなので原作はない。 スピンオフ小説の『リコリス・リコイル Ordinary days』は購入して読了済み。 ハマり方としては 1 位の着せ恋に近いけれど、これはいまだにラジオ番組が続いてるおかげもあって「ロス」感がそこまでないのと、テレビアニメ 2 期として続きをがっつり作るとぐだぐだになりそうな気がするので、このシリーズで新作を期待するとしたらスピンオフアニメか劇場版かなぁと思ってる。 着せ恋と同じアニプレックスの作品だから、来年 2 月のスペシャルイベント (先行抽選で当選済み) で何かしらの特報が発表されるはず。
次点: 夫婦以上、恋人未満。
秋クール (10〜12 月) のテレビアニメを観て購入した原作コミックスにハマった。 恋愛だけウブなギャルがヒロインのストーリーがじつは好みらしいと気づいた今年、このアニメのストーリーも続きが気になって原作を買って一気に読んだわけだが、この作品はアニメのキャラデザよりも圧倒的に原作の描き方が好きすぎる。 続きを早く読みたい。

2022 年、デジモノの振り返り

忙しすぎた夏ごろまでデジモノで出費がかさみ、秋以降はイベントで出費がかさんだ一年だった。

 買って正解だったデジモノ

LIFEBOOK UH Keyboard
3 月に到着。 後述のミニ PC (MINISFORUM JB95) との組合せで、在宅勤務時に使ってる。
LAVIE Tab T12
5 月に購入した Android タブレット。 電子書籍を読むのがとても捗る。 かばんに入れて持ち運びたいなら、これより 1 インチか 2 インチ小さいほうがいいかも。
Echo Show 5 (第 2 世代)
7 月に購入Google Home (Google アシスタント) v.s. Amazon Echo Show (Alexa) の比較ができて勉強になった。 今のところ Google Home を使ってた頃に比べて何か新しい使い方をしてるわけではないが、スマートスピーカー (Google Home) よりもスマートディスプレイ (Echo Show) のほうが出来る事は多い。
MacBook Air (M1, 2020)
7 月に購入。 新品ではなく Mac 整備済製品最新の M2 MacBook Air と比較もしたが、サブ PC の位置付けとして M1 MacBook Air の整備済製品はとてもイイ選択だった。 ちょうど今これを書いてる最中も、メイン PC は積みコンテンツの再生に使ってるので、その脇に置いたこの MacBook Air で文章を打ち込んでる。 同等の性能の Windows PC と比べて、バッテリーの持ちの良さが半端ない。
エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth Slint
8 月に購入。 8 月からの業務で使ってる借用ノート PC で使うために買った薄型静音ワイヤレスマウス。 同じシリーズの無線 2.4GHz タイプを以前から職場 PC で使っててイイ感じなので、色違いの Bluetooth タイプを借用ノート PC 用に買ったというワケ。 職場のデスク上で 2 つのマウスを使ってる。
Web カメラ EMEET C990
8 月に購入。 8 月からの業務の Web 会議では顔を映すことがありそうだったので、マイクやスピーカーと一体型の小型 Web カメラを探して、これにたどり着いた。 在宅勤務時に大活躍。
MINISFORUM JB95
8 月に購入したミニ PC。在宅勤務時に、映像の出力先としてテレビをつないで使ってる。 中華 PC によくある電源供給用の USB Type-C ポートとは別にフルスペックの USB Type-C ポートも付いてて、このサイズ・この価格帯のミニ PC の中ではバランスがいいと思う。 静音の冷却ファンが付いてる安心感もよき。
CD ラジオ TY-ANX1 (K)
8 月に購入。窓際に本体を置いたままリモコンで操作できるラジオを探したら、ほどほどの価格帯だとこれくらいしか見つからなかった。 ラジオを聴くために使ってるだけなので、オーバースペックではある。 今は後継機種の TY-ANX2 (K) が安くなってるから、今買うならそっちかも。
スーパーミニ マウスジグラー
9 月に購入。 PC からは USB マウスとして認識され、こいつが自動的にマウスカーソルを動かしてくれることにより、不在と判定されたりスクリーンセーバーが起動したりするのを防ぐことができる。 モード A3 にしておけば、常時 ON にしておいても通常のマウス操作に影響しない。 8 月からの業務の在宅勤務時は借用ノート PC 側での作業が 9 割以上であり、たまにしか操作しない MINISFORUM JB95 側が不在と判定されて離席モードになったりリモート接続が切れたりするのが厄介だったため、このマウスジグラーを MINISFORUM JB95 に挿してある。 非常に便利。
Pixel Watch
10 月に購入したスマートウォッチ。 このデザインだと一般的な腕時計に見える角度はまったく存在せず、スマートウォッチ感を隠す気が起きないので、ウォッチフェイスの選択などが気楽にできる。 バッテリーに関しては、少なくとも 1 日 1 回は充電する必要があるが、腕から外す入浴中に充電するのを忘れなければ無問題。 就寝時に「おやすみ時間モード」にするのを忘れた翌朝や、入浴が前日よりも遅くなりそうな日 (充電間隔が 24 時間を超えそうな日) の朝は、念のため追い充電をしておくとよい。

 買って微妙だったデジモノ

MiniBook X
2 月に購入。 キーボードが普通の配列だから打ちやすいし、これを買ったおかげで旧サブ PC の売却が決行できたわけだが、MacBook Air を買ってからはほぼ触らなくなった。 とはいえ、メインが Windows ノート PC である限り、予備も兼ねてサブの Windows ノート PC を確保しておきたいんだよね。 おそらく帰省時や入院時など、メイン PC に数日間触れない状況では MiniBook X の出番があると思う。

 デジモノのトラブル

au 大規模通信障害
1 日目2 日目3 日目 (ほぼ回復)、そして返金。 個人的にはバーコード決済ができなかったことくらいの影響で済んだが、外出中に電車の乗換えを調べたり誰かと連絡をとったりしなきゃいけなかったら苦労しただろうなぁ。 その後、対策として au 以外のキャリアが提供する公衆 Wi-Fi にも接続できるようにスマホを設定したものの、街の中でそっちに接続して通信エラーというのが頻発したため、今は設定してない。
メイン PC の指紋センサーが不調に
前回のメイン PC も今回のメイン PC も、2 年くらい使うと指紋センサーが調子悪くなる。なんでや w
スイッチングハブ急逝
16 年と 7 ヶ月半ほど使ったと思しき小型スイッチングハブが逝った件。ハブに有線接続してあった無線対応機器を Wi-Fi 接続に切り替えてから 1 週間くらい経ったが、特に不都合はない。

最後のスイッチングハブに関連して、現役のネットワーク機器の中で 2014 年に買った Wi-Fi ルーターがもうだいぶいい年齢になったと思ったが、8 年ってことはまだスイッチングハブの半分か。 まぁ Wi-Fi ルーターに関してはハードウェアの寿命というより、ソフトウェア (ファームウェア) のセキュリティアップデートが配信されなくなったら終了と判断するべきである。 そういう意味では、そろそろあやしい。

2022 年、その他の振り返り

備忘録的に。

新型コロナウイルス
水際対策が昨年よりも緩和されたり、行動制限が撤廃されたり。今年のワクチン接種は、 3 月に 3 回目10 月に 4 回目を受けた。 いつまで続くのやら。
マスク
新型コロナ対策で不織布マスクが手放せない生活も相変わらず。メガネとの相性がいいマスク探しに疲れて、今年の後半からは『シャープクリスタルマスク 大きめサイズ』を定期便で購入して使ってる。 定期便だと割引きがあるとはいえ、値段がネック。
スマホゲーム
毎日それなりにプレイしてるのは、『ダンまち 〜メモリア・フレーゼ〜』、『マリオカート ツアー』、『Jigsaw』の 3 つ。 たまにプレイしてるのは、『ロイヤルマッチ (Royal Match)』、『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』の 2 つ。 試しにインストールしたゲームはいろいろあったけれど、現役はこれくらい。
体調
発症時期の記録として残しておきたいのがふたつ。ひとつは、2 年前くらいからたぶん痔。 3、4 ヶ月おきにトイレで鮮やかな赤い血を見ることがあるが、それ以外に自覚症状はなく、医師に診てもらってはいない。 在宅勤務が本格的に始まったタイミングと重なるので、在宅勤務中の座り方とかに原因があるのかなぁと思ってる。 もうひとつは、3 ヶ月前くらいから ED。 勃ってほしくない場面で勃たない安心感よりも、勃っていい場面でも勃たないストレスのほうがつらい。 医師から処方された ED 治療薬 (有名なバイアグラ以外にも数種類ある) を服用すれば確かに一定時間は元気になれるが、この先ずっと処方してもらうわけにいかないし、原因を突き止めて解消する必要があるんだろうな。

それでは、よいお年を。

[えびの天ぷらそば @ はま寿司]