ロジクール MX KEYS mini のファンクションキーの配置

主に在宅勤務時にロジクール MX KEYS mini を使うようになって 2 ヶ月近くになる。

このキーボードのファンクションキーは 4 個ごとに間隔が広くなったりせず、すべて等間隔に並んでる ──

[ロジクール MX KEYS mini 上段のキー]

── のだけれど、そういえばタッチタイピングでもほとんど押し間違えないなぁと気づいた。 Esc キー込みで数えて 4 個ごとに広くなってる謎配置のメイン PC では今でも押し間違えるが、この MX KEYS mini はなぜ平気なんだろう?

そんなふうに考えながら眺めていたら、理由がわかった。 これ、すぐ下の数字キーとぴったり揃ってるんだな。 数字の位置はもともと感覚的に分かるから、1 の上は F1、2 の上は F2 など、対応する数字の一列上を押せばファンクションキーなのか。 なるほどー。

ちなみにわたしは Fn ロックの状態にして使ってるので F1〜F12 はそのまま押せばファンクションキーとして機能するし、左端の esc は Fn ロックの状態にかかわらず Esc キーなのだけれど、右側がちょっと不気味だったりする。 右端の del はそのまま Delete キーでいいとして、その左隣の ins 表記のキーが Fn ロックの対象に含まれてないのが厄介。

つまりどうなるかというと、Fn ロックの状態に左右されずそのまま押せば音量アップキーとして機能するし、Fn キーと一緒に押せば Insert キーとして機能するのである。 そのまま押した際にミュートならまだしも、よりによって音量アップ。 しかし、音量を下げようとして左隣をそのまま押すと、Fn ロック状態だと音量ダウンではなく F12。 うーむ。

Fn ロックの意味を考えると動きとして理解はできるが、できれば ins も Fn ロックの対象に含めてほしかった。

ダイヤモンド型マスク

いつの間にかいろんな商品が登場してるようなので、適当なやつを試しに購入。 ダイヤモンド型っていうのは、岸田総理が着けてるマスクの形と思ってもらえばいい。

出社日だったきょう一日使ってみた感想は、

  • 唇がマスクに触れない
  • 一日じゅう着けても形が崩れない
  • 口の前の空間が広くて呼吸しやすい
  • 肌に触れる部分が少ない分、口やあごの動きに合わせてズレやすい
  • 下方向を見るとマスクが邪魔で、遠近両用メガネの「近」が見づらい
  • メガネが曇りにくいかどうかはまだ判断できない

こんな感じ。

きょうの仕事は講師のような立場だったため勤務時間の半分くらい喋った気がするが、1 点目 2 点目のおかげで不快にならずに済んだ。 プリーツタイプのマスクと異なり、吐息や唾などの湿気・水分によってヘタレる心配がないのは強い。 プリーツタイプでも、口から離れるように中央にワイヤーが入ってるタイプなら大丈夫なのかもしれないけれど。

メガネの曇りに関しては、今回試した商品はノーズフィッターがそれなりに機能するタイプだったものの、口やあごの動きに合わせてマスク自体の位置がズレやすく、結果として吐息が漏れてメガネが曇ってしまった。 ただ、多少ズレても隙間が生じないようにノーズフィッターの形を工夫すれば曇りにくくなるんじゃないかという期待もあり、コツがつかめたらメガネが曇りにくいマスク 2022 候補にエントリーできそう。

この記事へのコメント

Re: ダイヤモンド型マスク by b    2022/02/03 (木) 07:25
短時間の使い捨てだとちと勿体ない値段なのかな?
Re: ダイヤモンド型マスク by ARAK@管理人 (モバイル)     2022/02/03 (木) 08:26
いろんな商品が登場してるから値段もピンキリだけど、国産とかにこだわると高いかも。

季「節」を「分」ける日

スーパーにお惣菜が残ってない遅い時間の帰りとなり、コンビニに寄ってみたところ、22 時過ぎだというのに恵方巻が 10 本くらい売れ残ってた。 ので 1 本買ってあげた。

[七品目の幸福恵方巻ミニ]

このミニサイズは 242kcal。 こういうのでいいんだよ、こういうので。

この記事へのコメント

Re: 季「節」を「分」ける日 by b    2022/02/04 (金) 11:51
セブンはイッタ時はミニも確かにあったけど、それもスルーしたw まいばすは大量に残ってたな
Re: 季「節」を「分」ける日 by ARAK@管理人     2022/02/04 (金) 22:48
1 年後にぜひ!

サブ PC リプレース準備

[CHUWI MiniBook X 外箱ラベル]

このスペック表記だけ見ると「イマドキなんでそんな中途半端なやつを?」と思われるであろうノート PC が届いた。 一般的なノート PC よりは小さく、UMPC よりは大きい。 工場出荷時点で Windows 11 (バージョン 21H2) の PC を触るのはこれが初めてである。

付属の USB Type-C 充電器 (AC アダプタ) は中華 PC にありがちなトンデモ仕様 *1 っぽいが、ふたつある USB Type-C ポートのうちヒンジから遠いほうは USB PD 充電に対応してるらしいので、付属の充電器は使う必要なしと判断して箱から取り出しもせずに封印した。 この充電器を誤って他の機器に接続すると、接続先が壊れる可能性も。 ここらへんの情報は先人の記事に頼る。

🟦 Chuwi MiniBook X着弾 - 米国で働く技術系サラリーマンのボヤキ on はてブロ
https://nobu-macsuzuki.hatenablog.com/entry/2022/01/29/155001
🟦 Chuwi MiniBook Xの超変態USBポートを解剖する - 米国で働く技術系サラリーマンのボヤキ on はてブロ
https://nobu-macsuzuki.hatenablog.com/entry/2022/02/03/181652

トンデモ仕様としてはほかにもフロントカメラがパンチホール式 (画面に穴を開けて搭載) というのもあるが、これは予想通り 16:9 の動画をフルスクリーン再生する際には邪魔にならない位置に配置されてて、わたしの使い方だとそんなに困らなさそう。 ただ、このフロントカメラでは顔認証できないし (Windows Hello 非対応)、指紋認証センサーもないため、サインインに関しては絶妙に打ちやすいキーボードを使うしかない。

・・・そう、キーボードは思った以上に打ちやすい。 キーボードが変態配列ではないノート PC の中ではフットプリントがだいぶ小さいほうだと思うけれど、このサイズ感でこの打ちやすさは良き。 変則キーピッチとはいえ記号類が一般的な位置にあるのは特に高評価ポイントで、ローマ字入力だけでなくカナ入力も普通にタッチタイピングでいける (ただし US 配列)。 なんか使い慣れたサイズ感だと思ったら、そっかこれは Lenovo IdeaPad Duet Chromebook とほぼ同じサイズなんだな。

さて、今度こそ旧サブ PC の処分を……。


*1: USB PD 非準拠で、接続した瞬間いきなり 12V かかるとのこと

どっちも最新の Windows 11 なのに

サブ PC で管理者権限の Windows ターミナルを実行しようとして Win+X キー、A キーの順に押すも、A キーへの反応なし。 なにごと?

メイン PC とサブ PC それぞれで Win+X キーを押した結果がこれ:

[メイン PC の Win+X メニュー][サブ PC の Win+X メニュー]

「管」キーは押せないんだよなあ。

Windows 10 からアップグレードしたメイン PC は問題なくて、初めから Windows 11 のサブ PC が変とは、これ如何に。

さて 10 日経ったわけだが

メイン PC を Windows 11 へアップグレードしたのが 1/27 (木) の午前中で、あれから 10 日経ったわけだが、Windows 10 を復元するボタンがまだ押せる状態のまま。 Windows.old フォルダーがまだ残ってるので、実際まだ戻せるんだと思う。

🟦 【Windows 11便利テク】Windows 11からWindows 10に戻す方法。Windows.oldフォルダを消さぬよう注意! - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1360379.html

で。 Windows Update で新たに見つかったドライバー更新プログラムをインストールしたら急に動作が改善して以来、動作に関する不満はないから、今度こそ Windows 11 のまま使うことにする。 仕様に関して不満や疑問はあるけれども。

Windows 11 にしてから新たに入れたアプリは今のところ以下のふたつ。

🟦 なんでWindows 11はセカンダリモニターに時計がないんや……っていう人に「ElevenClock」 - Windows 11で絶対使いたいアプリ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win11must/1371245.html
🟦 シンプル過ぎて少し不便なWindows 11の右クリックメニューに好みのコマンドを追加する方法 - Windows 11で絶対使いたいアプリ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win11must/1368429.html

ひとつ目の ElevenClock の用途は 1 週間前に書いたとおり。 ふたつ目の Custom Context Menu は試行錯誤中。 これで追加したメニューはマウス操作だと表示されるけれどキーボード操作だと表示されないので、なんかイマイチ。

あとはあれだ、 Office 2021 より古い Office は Windows 11 非対応なんだったな。 めったに使わないから、とりあえずいいか。

さらに 1 日が過ぎて

きょうの昼前にメイン PC から Windows.old フォルダーが削除されたっぽい。 11 日後に削除される仕様なのかな。

[以前のバージョンに復元すことができません]

復元す? w

夜、メイン PC で YouTube 生配信を観ながら、サブ PC でこの文章を打ち込んでみた。 キー配置が普通だからやっぱり問題なくタッチタイピングできる。 最近の好みのキータッチに比べてキーストロークが若干深くて若干固いけれど、UMPC のキーボードとは雲泥の差。 いいね。

phone 自宅が 5G エリアに!?

今朝、スマホの目覚ましアラームを止めたときに、5G 電波を受信してることに気づいた。

Xperia 1 III SOG03 には

  • ロック画面の時計の設定を最新の「Sony 時計 3」にしている
  • 5G 電波を受信している
  • ロック画面を表示する (指紋認証でロック解除するとロック画面は表示されない)

という条件を満たした際に「5G」ロゴがアニメーションで表示される遊び機能があり (au 版の SOG03 限定だったかも)、今朝たまたまこの 5G ロゴを目にしたのであった。 家の中で Wi-Fi に接続してるとモバイルネットワークのアンテナピクトの横に 4G や 5G の表示が出ないため、こういう機能がないとまず気づかない。

[今朝のロック画面 上半分]

5G ロゴは数秒後に消えて、そのあと家の中では一度も拝めず。 最寄駅周辺が 5G エリアだから、たまたまその電波を受信したのかな。 アンテナピクトの本数めっちゃ少ないし。

この記事へのコメント

Re: 自宅が 5G エリアに!? by b    2022/02/09 (水) 22:20
docomoさんはできないのかな
Re: 自宅が 5G エリアに!? by ARAK@管理人     2022/02/09 (水) 23:40
https://youtu.be/nK60mI9zFKg?t=2537
この動画の 42 分 17 秒あたりから 5G ロゴアニメーションの紹介があるんだけど、「au 版は」って言ってる気がするんだよね〜
Re: 自宅が 5G エリアに!? by b    2022/02/10 (木) 03:58
言ってるね〜。。ところで、法林さんだっけ。。。こんなに年とってしまったかと、そこに驚いた(笑)
Re: 自宅が 5G エリアに!? by ARAK@管理人     2022/02/10 (木) 23:11
っ 鏡

まん延防止等重点措置 延長

🟦 令和4年2月9日 まん延防止等重点措置の適用の要請等についての会見 | 令和4年 | 総理の演説・記者会見など | ニュース | 首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/0209kaiken.html
🟦 「まん延防止」13都県延長へ 高知も適用 来月6日まで 首相表明 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220209/k10013475981000.html
新型コロナの感染拡大が続く中、岸田総理大臣は、今月13日が期限の、東京など13都県のまん延防止等重点措置を、来月6日まで3週間延長するとともに、新たに高知県にも今月12日から重点措置を適用する方針を表明しました。

でしょうね。

これに先駆けて、きのうこんな記事があった:

🟦 首都圏1都3県がまん延防止延長を共同要望 解除方針の明記も求める | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220208/k00/00m/010/306000c

 東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県は8日、新型コロナウイルス対策として13日を期限に出されているまん延防止等重点措置の延長を政府に共同要望した。 これに伴い、オミクロン株の特性を踏まえた具体的な措置内容や、重点措置解除の考え方などを政府の基本的対処方針に明記することも求めた。

確かに重点措置解除の考え方を明記してほしいよね。 自治体が発表する数字をもとに、誰が判断してもブレないきっちりした基準を定めてもらえるとわかりやすいね。

そして同じくきのう、神奈川県からこんな発表があった:

う、ん……? 新規感染者数は分かるのに、検査数は分からない……?? もしかして、神奈川県の医療機関は既に緊急事態なのかな!?

Firefox 97

きょうは在宅勤務で買い物はきのうのうちに済ませておいたので、一日じゅう家の中。 休憩などで立ち上がるたびに窓から外を見て天気を確認していたのだけれど、自宅付近は雪にならなかったと思う。 基本的に雨で、時々みぞれ程度。 たぶん。

🟦 「Firefox 97」がリリース 〜期間限定のカラーテーマ提供は終了 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1387051.html

Windows 11 環境で Firefox のスクロールバーが目立つようになったのは意外だった。 Windows 11 でのスクロールバーが細い順に並べると、

  1. Windows 標準アプリのスクロールバーで、操作エリア外にマウスポインタがある状態
  2. Windows 標準アプリのスクロールバーで、操作エリア内にマウスポインタがある状態
  3. Firefox 97 のスクロールバーで、操作エリア外にマウスポインタがある状態
  4. Firefox 97 のスクロールバーで、操作エリア内にマウスポインタがある状態

となる。 Windows のアクセシビリティの視覚効果の設定で「スクロール バーを常に表示する」をオンにすると 1 番目の表示はなくなり、Windows 標準アプリではマウスポインタの位置にかかわらず 2 番目の表示になるが、Firefox 97 のスクロールバーはそれよりもさらに太い。 とても目立って見やすいというか、この配色だと少し目障りというか。

Firefox 94 で登場した期間限定カラーテーマは今でも愛用してるから、提供終了は残念だなぁ。 ほかのテーマに切り替えてもまた戻せるのかな。 それとも、切り替えたら二度と戻せになくなるのかな。