新語・流行語大賞 2021

🟦 新語・流行語大賞は「リアル二刀流/ショータイム」! 「ウマ娘」は受賞ならず(1/2 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/01/news127.html
年間大賞
  • 「リアル二刀流/ショータイム」:大谷 翔平 さん(ロサンゼルス・エンゼルス所属)
トップテン
  • 「うっせぇわ」:Ado さん(歌い手)
  • 「親ガチャ」:受賞者なし
  • 「ゴン攻め/ビッタビタ」:瀬尻 稜 さん(プロスケートボーダー)
  • 「ジェンダー平等」:芳野 友子 さん(日本労働組合総連合会 会長)
  • 「人流」:寺前 秀一 さん<株式会社システムオリジン 人流・観光研究所所長(観光学博士)>
  • 「スギムライジング」:杉村 英孝 さん(東京2020パラリンピック競技大会 ボッチャ日本代表 火ノ玉JAPAN)
  • 「Z世代」:TOKYO MX 堀潤モーニングFLAGの皆さん
  • 「ぼったくり男爵」:一般社団法人共同通信社 外信部の皆さん
  • 「黙食」:マサラキッチン 三辻 忍 さん(マサラキッチン 店主)

大谷翔平に関してはどのキーワードを選ぶか意見がいろいろありそうだが、大谷翔平関連の何かが年間大賞になるというのは満場一致だろう。 とても明るい話題で世界中を賑わせてくれた。

うっせぇわ』は楽曲の公開自体は昨年だが、今年の流行語としても納得。 『人流』は変な言葉だが言いたいことは伝わるキーワードで、わたしも 5 月6 月7 月9 月など、今年何度も使った。 『黙食』は残念ながらもうしばらく続きそうだな。

きょうから新業務 (気分的には)

ほぼ 1 年間携わった どハマり業務から、きのういっぱいで解放された。 そしてきょうから心機一転、新業務! といっても 4 ヶ月前に参画した業務が掛け持ちから本業に格上げとなっただけで、はたから見れば古参組だが、気分的にはきょうから新業務。

今度の勤務地はこれまでの出社日の通勤より 40 分ほど遠いため、今まで通り出勤前にスマホゲームのルーティンをこなそうとすると、単純計算だと 40 分ほど早起きが必要になってしまう。 電車移動の時間をうまく使いたいところだけれど、混雑具合による気がする *1。 それに、目がもっと回復して細かな文字が難なく読めるようになったら、移動時間は読書タイムに充てたい気持ちもあるしね。 一応、軌道に乗り次第、在宅勤務率を上げるつもり。


*1: 早朝の大雨雷強風の荒天の影響を受けて、今朝は電車のダイヤがどの路線も乱れてたため、混在具合の参考にならない

disease 通院: 右目手術 38 日目、再手術 9 日目

きょうの診察も午後からのんびり。 予約は 14 時だったが、30 分ほど早く行ってみたら空いててサクサク進み、14 時に終わった。

まぶたが痛いのはこれが原因でしょうねと、痛みを感じる部分に位置する眼球 (普段はまぶたに隠れてる場所) の状態を撮影して見せてくれた。 ちょうどそこに縫合糸の結び目があって、目を動かすとゴロゴロするし、まぶたへの刺激にもつながるようだ。 自然に溶けるまで、もうしばらくかかる。

メガネを作り直していい時期がいつごろになるのか聞いてみたところ、既に視力は安定してるからいつ作っても構わないですよ、と予想外の返答がきた。 ただ、今はまだ炎症してるから、矯正視力が出にくいかも、と。 作っていいならさっさと作っちゃおうかな。

 入院費 備忘録

10 月の入院費 (個室 3 泊 4 日)
項目金額
非課税対象医療費負担額 (限度額適用後)81,703 円
 内訳
  入院料等210 円
  医学管理等970 円
  手術・輸血料83,412 円
  麻酔料588 円
  検査料15 円
  包括入院料42,990 円
  合計 (限度額適用前)128,190 円
食事療養費負担額 (460 円 × 8 食)3,680 円
非課税診療費合計85,383 円
課税対象パジャマ等レンタル料 (420 円 × 3 回)1,260 円
差額室料 (16,500 円 × 4 日)66,000 円
課税診療費合計67,260 円
総計152,643 円

10 月の差額室料は、大部屋と個室の差額。

11 月の入院費 (大部屋 1 泊 2 日)
項目金額
非課税対象医療費負担額38,350 円
 内訳
  医学管理等975 円
  投薬料318 円
  手術・輸血料16,794 円
  麻酔料474 円
  包括入院料19,788 円
  合計38,349 円
食事療養費負担額 (460 円 × 3 食)1,380 円
非課税診療費合計39,730 円
課税対象パジャマ等レンタル料 (420 円 × 1 回)420 円
課税診療費合計420 円
総計40,150 円

11 月は大部屋なので差額室料なし。

そんなわけでメガネ作っちゃおう

大学病院からの帰宅後すぐ、かかりつけの眼科の診察券を手に取り、再び外出。 できれば再手術から一ヶ月は待ったほうがいいと思いますよ、と言われたが、最終的にはメガネ処方箋を発行してくれた。 マイナンバーカードの健康保険証利用は、きょうは試さず。

眼内レンズが単焦点のため、たとえば会議中によく見る「前方のホワイトボード」と「机の上のノート PC」と「手元のスマホ」の 3 つの焦点距離すべてが両目でシャキッと見えるように調整するのは不可能である。 ああでもないこうでもないと試行錯誤しながら 1 時間半くらい掛けて微調整を重ね、現時点で自分なりに納得いく状態にしてもらった。 結果、処方箋の数値は今までとそんなに変わらないそうだが、遠近両用の「近」の距離を今までより近くしてもらったので、それだけでも見やすくなるはず。

続いて、メガネ処方箋を手にメガネ屋へ。 行きつけだったメガネ屋が店舗統合により閉店となったものの、ほかにいいお店が見つからないので、ちょっぴり遠くなるが統合先の店舗に行ってみた。 統合前は昔ながらの古い作りの店内だったらしいのだけれど、統合の際にわたしが以前行ってた店舗にあった陳列棚を移設したらしく、見慣れた店内の雰囲気そのまま。

新しいメガネの完成は来週の金曜日。 今回はブルーライトカットオプションなしのレンズにした。 以前の店舗からの客が、きょう一日だけで 4 人みえたとやらで (最後の 1 人はわたし)、話は弾むし気は緩みっぱなしだしきょうは楽しい日だ、と店員がとても嬉しそうだった。

きんようび

今朝のふたつの大きな地震のうち、山梨県東部・富士五湖を震源とする 6:37 の地震については自宅もちょっぴり揺れた。 事前に地震速報などの通知がまったくなく、いきなりドンときたあと遅れてニュース速報などが届くパターン。 紀伊水道を震源とする 9:28 の地震は関東地方には影響なし。

🟦 価格"低空飛行"で「LCCが逃げ出すレベル」 東京/羽田〜鹿児島線、JALは5,400円から【コラム】 - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20211128224942/

タイミングさえ合えば安く乗れるんだなあ。 さすがに年末年始に関しては安くても 4 倍くらいの値段だし、そもそも安いチケットはとっくに完売してて、いま買えるのは 8〜10 倍くらいの金額のチケットしかないけれども。

🟦 満足度の高い映画館ランキング発表! 全国&8地域に分けて調査を実施【12月1日は「映画の日」】 : 映画ニュース - 映画.com
https://eiga.com/news/20211201/3/

アンケート対象者もしくはランキング集計方法が偏ってる気がしなくもないが、グランドシネマサンシャイン池袋が総合 1 位というのは納得。 わたしはまだ 1 回しか行ったことがないし、あのときは一般シアターだったので、国内最大サイズ (高さ 18.9m × 幅 25.8m) の「IMAX レーザー / GT テクノロジーシアター」のスクリーンいっぱいに映し出される映像をぜひ観てみたいものだ。

初 4,649 歩 (よろしく)

[4,649 歩]

きょうを含めると 6,249 日分の歩数の記録が残ってるが、語呂が「よろしく」になるのは初めて。

Huawei ヘルスケアのアプリで歩数データを共有する際に背景画像を指定する機能があるので、きょうの昼に食べた京都ラーメン森井の担々麺の写真を選択してみたところ、担々麺が 176kcal という画像が完成した。 便利な機能だな! (←?)

[176kcal]

さっきのスクショだと 119kcal、3.32km なのに、こっちの画像だと 176kcal、3.38km らしい。 カロリーが結構違うのが気になる。 算出方法が違うんだと思うけれど。

event いのりまち町民集会 2021 -おかわり-〔昼の部〕〔夜の部〕

パシフィコ横浜 国立大ホールで開催された水瀬いのりファンクラブイベント『いのりまち町民集会 2021 -おかわり-』の昼の部 (第一部) と夜の部 (第二部) に参加してきた。

いのりまち町民集会というと 2019 年までは早朝から物販行列に並ぶなど大変だったが、2020 年は町民集会の時期に無観客オンラインライブの配信があり、2021 年 (今年) は 2 月にオンライン配信限定の無観客の町民集会があった。 今年はそれで終わりと思いきや、なんと「おかわり」と称して有観客で開催、しかも会場は東京国際フォーラムより大きなパシフィコ横浜! 収容率 100% とはいえ、昼夜どちらも当選したのは箱が大きかったおかげかもしれない。 きょうはオンライン配信もあったから、参加者がうまく分散したというのもありそうだけれども。

町の司会者はもちろん鷲崎健。 今年いのりんががっつりハマったというオリンピック・パラリンピックをテーマにしたぬるいゲームを中心に、そこで獲得した金メダルの数をぬるいクイズで増やすという、オリパラ関係者に知られたら怒られそうなゲームをやったり、町民からの悩み相談コーナーや、幕間番組『冷静大陸』 *1 を挟んだりしつつ、〆は LIVE パートと 26 歳のバースデーケーキ。 見どころはたくさんあったけれど、大勢の町民を前にした水瀬いのり町長のとても楽しそうな笑顔がきょう一番のハイライトだった。 塩対応のいのりんも好きだが、心からの笑顔がやっぱり一番。

きょうの座席は昼の部は 1 階席の後方、夜の部は 2 階席ということで、今年の運を使い果たしたような座席だった。 2 週間前に花澤香菜再始動ライブを実質最前列で観たから、贅沢は言えまい。


*1: 水彩筆美先生が登場して情熱な大陸の雰囲気を感じる事前収録番組 (ナレーション: 大西沙織)

ねむっ さむっ

きのうは帰り着いたのが 24:30 で、そのあと風呂に入ったり残タスクを片付けたりして、最終的に就寝が 26:00 になった。 さすがに早起きは厳しいかな〜と思いつつ今月の通勤時間に合わせて早めた目覚ましをセットしておいたが、やはり無理で、結局いつもの目覚ましで起きた。 それでも遅刻することなく出勤できたので、表向きは無問題。

そしてきょうは北風と曇天で気温が上がらず、きのう以上に寒い一日だった。 もう 12 月だし、本来これくらいの気温なのかもしれないな。 電車は今でも常時換気のため少し窓を開けたまま走ってるけれど、今月の通勤路だと地下区間が長くて車内に冷たい風があまり入ってこないから、外の気温に合わせて厚着すると乗車中に暑くなりそうで、恰好が難しい。

結局 MX KEYS mini 購入に至るの巻

  • 富士通ノート PC の技術から生まれた「最高のモバイルキーボード」『LIFEBOOK UH Keyboard』が発表された際に、私の求める理想がすべて詰まったキーボードが出てきた! と飛びつき、クラウドファンディング開始初日 (7 月中旬) に即支援した
  • ロジクール MX KEYS mini が発表された際に、打ち心地が MX KEYS と同じでテンキーが省略されたってことでこれもかなり良さげだと思ったものの、有線接続ができない、無線接続に従来の Unifying レシーバーが使えない (一般的な Bluetooth もしくは新方式の Logi Bolt レシーバーに対応)、PrintScreen キーがない、アプリケーションキーがない、といった残念ポイントがあるし、そもそも年明けに LIFEBOOK UH Keyboard が届くし、ということで購入候補にはならなかった
  • 8 月に新業務に参画したとき、その業務の在宅勤務用の社給デスクトップ PC を家に設置したが、8 月から先月まではその PC を使う時間が非常に短かったため、付属のフルキーボードとマウスを使っても特に邪魔には感じなかった
  • その業務が今月から本業に格上げとなったことにより、フルキーボードとマウスとノート PC をコタツの上に並べて作業する時間が圧倒的に増え、急に作業スペースの狭さが露呈してしまった
  • LIFEBOOK UH Keyboard が手元にあれば「フルキーボードとマウス」を置き換えることが可能だが、クラファンの商品発送はまだまだ先で、さすがに待っていられない
  • 現時点では「フルキーボード」を「テンキーレスのキーボード」に置き換えるのが手っ取り早いと思うが、本命の LIFEBOOK UH Keyboard が届くまでのつなぎだからといって得体の知れないキーボードに手を出すよりは、無難に MX KEYS mini を買うのがいい気がする

ちゅーこって、ロジクール MX KEYS mini をゲットして使い始めた。 言い訳経緯が長いな! w

左下が Ctrl キーでその右隣が Fn キーという配置や、Fn キーとカーソル移動キーの組み合わせによる Home / End & PgUp / PgDn の配置が今使ってるノート PC と同じなので、デスクトップ PC とノート PC を交互に操作してもミスらなくなったのは非常にいい (フルキーボードだとミスることがあった)。 それと、キーボードバックライトがわりと短時間で消灯するけれど、手を近づけるだけで近接センサーが反応して点灯するのは気持ちいい。 もちろんコタツトップ作業スペースは問題ないレベルになった。

事前にわかってた残念ポイントのうち、接続方法については Logi Bolt レシーバー (別売り) を用意した。 マウス (MX Anywhere 3) 用の Unifying レシーバーと並んで USB ポートを 2 つ占有する状態になった。 Bluetooth アダプター 1 つに集約する手もあったが、今後 Logi Bolt 対応機器が増えていくことへの期待も込めて。 正直、モバイルには不向きな重さのキーボードなので、据置きを考慮して有線接続にも対応してほしかったところではある。

今シーズン初マフラー

雨風ともに強くて真冬並みの冷え込みになるという天気予報を観ながら、スーツのジャケットの内側に着るベストやコートの内側に付けるライナーよりも首元に巻くマフラーを追加するのが良さげだなーと、おとといの今シーズン初コートから間髪入れずにきょうは今シーズン初マフラーで通勤。 期待通り、防寒のこうかはばつぐんだ。

にしても、マフラー + マスク + メガネの相性はやっぱり良くないなあ。 しかもきょうは荒天。 電車内ではマフラーを外すとか、屋外では周りに人がいなければマスクを外すとか、機動的に対応すればいいのだけれど、濡れた傘を持ってる状況 or 強風の中で傘をさしてる状況ではそういう対応も面倒っていうね。

最近のチョコ摂取

在宅勤務日のルーティンで朝まいばすけっとへ買い物に行って、今月こればっかり買ってるなぁと気づいた。

[モンテール 生チョコプリン]

夏から秋の暑い日はアイスでチョコ摂取、秋から冬の寒い日は「ラミー」や「バッカス」、メルティーキッスの「くちどけラム & レーズン」や「くちどけブランデー & オレンジピール」などでチョコ摂取をすることが多いが、今はこの「生チョコプリン」推し。 チョコが濃すぎず、コーヒーに合う。 まいう。

🟦 生チョコプリン | 株式会社モンテール
https://www.monteur.co.jp/index.php/view/2-34234.html

生チョコプリンは今月・来月の期間限定商品らしい。 前述の秋・冬のチョコたちも期間限定商品だなぁ。 そしてなぜか洋酒入りの商品だらけだなぁ。

のみかい

先月までほぼ 1 年間携わった どハマり業務の主要メンバーの飲み会に参加した。 どう考えても愚痴大会になるのは明らかだったので別の話題への誘導を試みるも、十数分おきに愚痴大会が繰り返されるのは不可避。 まあ、言いたいことは尽きないよな。

今回の参加者は 6 人だった。 6 人中 3 人が同期。 コロナ禍前だとおそらく幅広く声を掛けて 20 人とか 30 人とか集めて、二次会で 10 人前後に減る流れだろうけれど、初めから 1 桁の人数だと席移動なしで全員と会話できるし、一次会だけで満足できて良き。