イオンつくば駅前店 (旧ジャスコつくば店) 閉店

🟦 【茨城新聞】イオン駅前店に幕 つくば象徴クレオ休館
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15174121786408

そっかあ。 理解はできるけれど寂しいなあ。 少なくとも 15 年くらい前までは、車を持ってない学生がたまに日用品を買いに自転車で出かける先としてはいい場所だったのになあ。 つくばエクスプレスが開通してからの周辺の変化が大きすぎたか。

自転車といえば、大学の入学直後に自転車を買いに行ったのも、大学院の卒業直前に自転車のブレーキワイヤを交換しに行ったのも、ジャスコつくば店だった気がする。 ブレーキワイヤ交換の時点でさらにあと 7 年以上乗れるんじゃないか的なことを書いておきながら、 4 年半後に処分してるのであった。 それでも、安物のママチャリにしては長持ちしたほうだろう。 安くて高品質。

一応、雪。

朝は雪が降ってて傘が必要だったが、うっすら白くなるくらいで済んだ。 電車の本数が少ない時間帯に帰宅客が殺到して大混乱した先日の大雪の日と異なり、多少間引き運転をしてるだけの通勤ラッシュ時の電車は雨の日のような遅延があった程度。

雪とは関係なく、超満員電車だと傘が厄介だなあ。 自宅の最寄駅に傘を預ける場所があればいいのに。

まったり

気温は低めながら、風が弱くて穏やかな天気の一日。

何気なく手に取って買ってきた『R-20 STRONG わさビーフ』がとてもいい辛さだった。 ポテチは味付きなら断然ギザギザカット派なので (ちなみにシンプルなうす塩なら堅あげ派)、ギザギザカットと強めのワサビの組合せは最強である。 ストロング系チューハイの人気にあやかって名付けた感が見え見えだが、そこがまたいい。

[R-20 STRONG わさビーフ]

これだけまったりしてると、やっぱり給湯器の工事はきょうがベストだったな〜。 あとは、あす 2/04 (日) は昼過ぎからライブだから一日ダメとして、あさって 2/05 (月) の選択肢も悪くなかった。 ライブ翌日の疲れを癒す目的と、堅物なお客さんに休む宣言をするついでに「給湯器が壊れたんですよー」という雑談を切り出す目的が果たせて、いろいろオトク! ……そんなふうに考えていた時期が私にもありました。

工事日程調整の電話が今週の初めに掛かってくると聞いてたのに音沙汰がなく、マンションの管理会社経由で催促してもらった結果、ようやく担当の業者からきのう電話が掛かってきた時点で、既にそこらへんの日程は空きなし。 結局、2/10 (土) の午前中に工事してもらえることになった。 その日は夕方からライブで、物販に間に合わない可能性大だけれど、背に腹はかえられぬ。

music live Aya Uchida VALENTINE'S ▽ LIVE 〜Song for you〜 <1 部>

豊洲 PIT で開催された内田彩のオールスタンディングライブ『Aya Uchida VALENTINE'S ♡ LIVE 〜Song for you〜』の第 1 部 (昼の部) に参加してきた。今持ってる定期券を最大限に活かせるエリアなので交通費的には良かったが、休日に通勤ルートをトレースする精神的な何かと、酔っ払った帰りに PASMO とモバイル Suica のタッチを誤ってしまい目の前の有人改札に駆け寄る気分的な何かがあったのは否めない。

内田彩のライブは 10/14 の幕張メッセの『AYA UCHIDA LIVE2017 ICECREAM GIRL』の良席以来、豊洲 PIT のライブは 12/10 の petit milady 4th LIVE 『ラ・プチミレッタ〜小さな淑女の童話歌劇』以来かな。 プチミレのときは風邪だか隠れインフルエンザだかでぐったりしてたけれど、今回は問題なっしんぐである。

一般販売で余裕で買った 2460 番台のチケットだったので終盤で呼ばれるんだろうな〜と思ってたら、ほんとに最後も最後。 おそらく 2500 人の会場だったと思われる。 のんびりフラスタを撮影してドリンクをもらって入場すると、前寄りの壁際が空いてたので、今回はそこから観賞。 大型モニターもあり、結構観やすかった。

バレンタインらしく愛をテーマにしたセットリストということで、可愛くポップなナンバーから生バンドが映える格好いいロックまで幅広く、さらにこれまでのライブの人気曲も散りばめられてて、満足の 2 時間だった。 そういえば今回は、バンドメンバーが隠れて演奏する演出はなかったな。

🟦 内田彩さんがバレンタインライブを開催!17曲を披露 | アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1517726804

最近の電気使用量

そういえば先月は家にいる時間が長かったうえにエアコンの稼働率が高かったなーと、ふと思い出して、『でんき家計簿』を見てみるなど。

[電気使用量]

案の定、先月の使用量は 1 年前よりも圧倒的に多い。 今月もエアコン稼働率が高めだから似たような傾向になりかねないが、ま、しゃーなしだな。

エアコンを Google Home から操作するために Nature Remo と連携させてあるので、外出中でもスマホから Nature Remo 経由でエアコンが操作できる。 エアコンをつけっぱなしで外出することがなくなった代わりに帰宅前にエアコンをつけることが可能になり、結果として電気使用量にどう響いてるのか興味深いところではある。 希望的観測だと、電気使用量にはほぼ影響がなく、ちょっぴり快適に生活できるようになっただけであってほしい。

えっ、Excel に画像の背景削除機能あったんだ

🟦 【Excel】シートに挿入した画像の背景を削除・透明化したい!エクセルで画像入り案内状や操作手順書の作成を効率化するテク - いまさら聞けないExcelの使い方講座 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1103830.html

時々ほしくなる機能なのは確かだが、なぜ Excel に!? と思って手元の Office で試してみたところ、Word や PowerPoint にも同じ機能が搭載されてた。 なるほど、それなら納得。

この機能は頭の片隅に覚えておこう。

phone スマホの最近の充電トラブル

  • 先週: 通電を始めても充電が始まらなかったことが確か 2 回あった。通電し直したら充電が始まった。
  • おととい: 就寝時から通電したままにもかかわらず、朝食中に充電表示が消えてることに気づいた。残量 96% くらいまで減ってたが、出勤前に 100% まで充電完了。
  • きのう: 起床時にスマホがフリーズしてた。就寝時から通電したままにもかかわらず、強制的に再起動してみたら残量 77% だったが、出勤前に 100% まで充電完了。
  • きょう: 起床時に 100% の表示を確認して安心してたら、通電したままにもかかわらず、出勤時に 85% まで減ってた。とりあえずこれくらいなら許容範囲。

なんか急に不調になったなあ。 弟者の「ZenFone Max が 100% になる手前で充電をやめてしまう (電源につないでいるのに充電インジケーターが消え、バッテリーが減り始める) ようになってしまった」のとも違うなあ。

バッテリーをいじめるような使い方をしただろうか、なんて考えるまでもなく、間違いなくポケモン GO でバッテリーを酷使しまくったんだよな〜、この機種。 不調が続くようであれば、対策を考えなきゃだな。 まだ機種変は想定してなかったから、しばらく粘りたいところだけれど……。

この記事へのコメント

Re: スマホの最近の充電トラブル by hdk    2018/02/07 (水) 23:37
充電トラブル、低い温度が関係しているのかなと思わないでもない... けど特定できていない
Re: スマホの最近の充電トラブル by ARAK@管理人     2018/02/08 (木) 06:55
低温かぁ
あとはスマホ本体じゃなくて充電器側の問題の可能性も

phone きょうの充電トラブルは……なし

きのうまで連日トラブってたのに、きょうは至って普通。 バッテリー周りの詳細ログを残すため久々に『GSam Battery Monitor』をインストールして、 root 権限なしで詳細情報が取得できるように adb shell pm grant com.gsamlabs.bbm android.permission.BATTERY_STATS の実行もやっておいたというのに、きょうは至って普通。 発生契機が謎だなあ。

スマホ本体だけでなく、充電器も疑う必要はある。 通勤時間が長くなってからは、音楽を聴きながらどうぶつの森 ポケットキャンプをプレイしても音楽に影響がないようにスマホ 2 台体制にしてるので、メインスマホ (AQUOS SERIE SHV34) とサブスマホ (Xperia Z4 SOV31) とスマートウォッチ (Huawei Watch) と Bluetooth イヤホン (JPA1 MK-II) を充電する日々が続いてる。 毎晩 4 機器を同時につないでるとはいえ、時計とイヤホンの充電はすぐ終わるだろうから、充電器の負荷はたいしたことないはずだけれども。

少し安くなってきた AQUOS R SHV39 はステレオスピーカー搭載だったら良かったという思いは今も変わらず。 メインスマホ (こもった音のモノラルスピーカー) でプレイしてたゲームをサブスマホ (バランスいい音のステレオスピーカー) に移したら今まで聞き取れなかった音が確認できるようになって、内蔵スピーカーも大事だなと独りごちるのであった。

ワイヤレスイヤホンのバッテリーも爆発する時代

🟦 トレーニング中にAirPodsが爆発する事故が米フロリダで発生。Appleが原因調査中 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2018/02/09/airpods-apple/

きのういろんな機器を充電してるって書いた中にもワイヤレスイヤホンがある。 充電中でもやめてほしいけれど、耳に装着中の発煙・発火・爆発は特に怖いなあ。

カバンやポケットの中で押しつぶしたり、雨や汗で濡らしたりしないように注意しなければ。

music live KANA HANAZAWA Concert 2018 “Spring will come soon”

新宿文化センター 大ホールで開催された花澤香菜の『KANA HANAZAWA Concert 2018 “Spring will come soon”』に参加してきた。

今回のバンドメンバーは、北川勝利が率いるディスティネーションズではなく ──

── 大物ギタリスト佐橋佳幸がバンマスで、コーラス隊までいた。 ちなみに佐橋佳幸の妻は松たか子。

花澤香菜のライブはバンドメンバーが前面に出てくるので、今までのライブとは雰囲気がガラッと変わる。 佐橋佳幸が絡んだ新曲を除く今までの楽曲はいずれも今回のバンドメンバーによるアレンジバージョンで演奏され、どれも新鮮で楽しかった。 槇原敬之の『もう恋なんてしない』のカバー曲が披露されたが、それも佐橋佳幸が絡んでたんだとか。

🟦 花澤香菜、いきものがかり水野×佐橋佳幸のタッグで新曲リリース|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12199-6dSRnv1LR9/
🟦 花澤香菜×佐橋佳幸インタビュー|直感に導かれた春の風景 (1/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/music/pp/hanazawakana11
🟦 花澤香菜、佐橋佳幸&水野良樹タッグで開いた新たな扉 「遠慮もだんだんなくなってきている」 - Real Sound|リアルサウンド
http://realsound.jp/2018/02/post-156617.html

きょうのライブでも、肩の力を抜いてのびのびと自由に楽しんでる様子が伝わってきた。 早くアルバム出してほしいな〜。

一夜限りのライブは 1 時間 50 分くらいで終わった。 もうちょっと長くても良かったのに!

home 給湯器交換

注湯電磁弁が故障したとみられる給湯器の交換が無事完了。 リンナイの RUF-VS1610SAT が取り外され、同じくリンナイの RUF-VS1615SAT が設置された。 マンションのパイプシャフト (PS) ボックスの中に本体が隠れるこれ、PS 扉内設置型っていうのか。

本体だけでなく浴室リモコンと台所リモコンも交換され、ひととおり新品になった。 今までのリモコンと異なり、運転スイッチをオフにすると画面が消えてしまうし、運転スイッチをオンにしててもセーブモード (節電機能) により一定時間後に画面が消えてしまうので、リモコン画面で時計を確認する癖が抜けるまではしばらく戸惑うかもしれない。 セーブモードは無効にできるけれど、まずは標準設定のままにしておこう。

話を聞いてみたら、やはり先月後半くらいからの寒波の影響が大きく、相当忙しかったらしい。 ヒーターがついてて自動的に凍結対策をするようになってるのに、あの冷え込み方は厳しすぎた、と。 凍結による破損はもちろんとして、外気とお湯の温度差に古い管が耐えられずに、というパターンも多い様子。 給湯器の製造が追い付かず、交換したくてもまだ出来ないこともあるそうだ。 大雪の翌日にノーリツの給湯器の破損が目立つ気がしたが、リンナイも大差ないと言ってた。

あと、もっと忙しいのは水道屋で、古い家や集合住宅の場合は水漏れ対応で大がかりな配管工事が必要になったりして、いまだに休む暇がないんだとか。 近所にも、道路に面してる上層階の水道管からミストのように水が噴き出してる建物があったな、そういえば。