成人の日

まったり休養

休みの月曜日。 au マンデイの割引きで TOHO シネマズに行くか、バースデーの割引きで新宿ピカデリーに行くか、と言いたいところだが、金曜日のパンフレット購入を含めると既に 3 日連続で映画館に足を運んでるわけで、4 日目といえるきょうは行く気が起きなかった。 録ったらかしのビデオをまったり消化。

ちなみに、年末の大掃除の続きのゴミ出しは捗ってない。 残りのゴミは中古で値の付かない PC パーツ類が多く、しかも箱ごとなので、分解や分別が面倒くさくて。

暖冬一転 1 桁気温に

先週まではマフラーを巻くと電車内で暑かったけれど、きょうは平気だった。 やっと冬本番。 ランチタイムの移動が凍えるので、これ以上あまり寒くなってほしくない気持ちはある。

🟦 東京で初雪 寒中らしい寒さ(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/01/12/37441.html

東京都心では12日の午前3時55分ごろから、みぞれではなく、降りはじめから雪を観測しました。 平年より9日遅く、昨年より29日遅い観測です。
🟦 東京に続き、横浜でも初雪(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/01/12/37461.html
東京に続き、横浜からも初雪の便りが届きました。 平年より5日遅く、昨年より18日遅い観測です。

今週末がセンター試験のようなので、例年通り、それまでには初雪が降る運命なんだな。

この記事へのコメント

Re: 暖冬一転 1 桁気温に by b    2016/01/13 (水) 23:01
おいらもセンター試験みたいなもんかw
Re: 暖冬一転 1 桁気温に by ARAK@管理人     2016/01/14 (木) 08:04
お、おう

Android phone 5.0 インチ未満でハイスペックなスマホ、拡充してほしい

🟦 4.7インチ、ハイスピードIGZOの「AQUOS SERIE mini SHV33」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160112_738229.html
🟦 秒間120コマの滑らか画面がauでも。4.7型フルHDの小型高級モデルAQUOS SERIE mini SHV33発表 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2016/01/11/120-au-4-7-hd-aquos-serie-mini-shv33/

au からも発表された。 4.7 インチでフル HD のハイスピード IGZO ディスプレイ (120Hz 駆動) に、メモリ 3G バイト、光学手ブレ補正のカメラ、防水・防塵。 すでに発売済みのドコモ版の AQUOS Compact SH-02H のレビューを見ると、評判はなかなかいい。 一部の人に不評な色に関しては、au 版はキレイな色が揃ってるので問題なさげ。

スペックで唯一気がかりなのは、ストレージが 16G バイトという点。 いま使ってる Xperia Z4 (ストレージ 32G バイト) で確認すると、なぜかアプリだけで 12G バイトも消費してて、Android システムの容量と合わせるだけで 16G バイトなんて軽くオーバーするので、少なくとも私の場合は同じノリでは使えない可能性がある。

[ストレージ使用状況]

SHV33 のストレージが 32G バイトだったら、購入を前向きに検討してたかもしれない。 あぶないところだった (←?)。

このサイズ感でこのスペックは需要が結構あるハズなので、このクラスの機種をどんどん拡充してほしいね! ストレージもケチらずに搭載を!

読書が捗らない超満員電車

朝、乗換駅に到着した時点で 4 分遅れだった電車が 20 分後には 7 分遅れになり、先月 5 分遅れが 10 分遅れになったときと同程度の混雑具合になった。 きょうは最後尾の車掌室の窓に張り付いて乗ってたため、アクロバティックな姿勢にならずに済んだ代わりに、なかなかの高圧縮率でつぶされる羽目に。 ワンマン運転なので車掌は乗ってなくて、運転台が隅々まで見える。

読書を諦め、運転台の操作パネルをぼんやり眺めてたら、モニターにドアの開閉状況が表示されることに気づいた。 ドアを閉める操作から数秒たっても閉まらない場合は警告音が鳴り、再び開閉操作が行われると、今度は別のドアが閉まらなかったりする。 閉まらなかったドアだけではなく、すべてのドアを一斉に開閉することしかできないようで、かなり非効率。 どんどん遅れて、どんどん乗る人が増えて、悪循環である。

あと、モニターに『TASC ブレーキ』ともうひとつ何かブレーキの種別が表示されることに気づいた。 TASC については、おそらく『定位置停止装置 (TASC: Train Automatic Stop-position Controller)』だろう。 もうひとつはよく見えなかったので、また機会があればチェックせねば。

バルス前に帰り着いたぜい

久しぶりにバルス負荷試験に参加。 2 年半前と比べて、私のタイムライン上の「バルス」ツイート数はかなり減った。 にもかかわらず、Twitter の重たいこと重たいこと。

[Twitter 2016/01/15 23:23 付近の「バルス」タイムライン]

movie anime 映画 (2 週目) × 2

きょうの鑑賞候補作品は 3 つ。

傷物語〈I 鉄血篇〉 (公開 2 週目、通算 2 回目)
週替わりの来場特典が書き下ろし小説で、4 週連続で劇場に行かないとコンプリートできない。この特典商法には腹が立つものの、行かざるを得ない。
ガラスの花と壊す世界 (公開 2 週目、通算 3 回目)
舞台挨拶を含めて既に 2 回観てるからもうお腹いっぱいだけれど、3 週連続の来場特典のために行ってもいいかなと。
白鯨との闘い (公開初日)
おもしろそう。ただ、絶対に映画館で観なきゃって感じでもない。

上映間隔が開きすぎるのは避けたいし、逆に思いッきり上映時間を重ねて来場特典のためだけにチケット代を支払う羽目になるのもイヤ。 という前提のもと、これらの作品を近くの映画館でスケジューリングしようと試行錯誤するも、なかなかうまくハマらない。 たとえば 109 シネマズ二子玉川の場合:

作品名上映時間
傷物語〈I 鉄血篇〉9:10〜10:2513:35〜14:5017:35〜18:5021:55〜23:10
ガラスの花と壊す世界9:00〜10:1514:05〜15:2017:45〜19:0019:25〜20:40
白鯨との闘い [2D・字幕]9:00〜11:1516:15〜18:3018:10〜20:25
白鯨との闘い [3D・字幕]12:00〜14:1520:50〜23:05

……なかなかキビしい w

きょうのところは『白鯨との闘い』を諦めて、『傷物語』と『ガラスの花と壊す世界』をそれぞれ 109 シネマズ二子玉川と新宿バルト 9 で観てきた。

event music petit milady Blu-ray 『アンフィシアターの怪人! ファントムを探せ! 〜2nd LIVE じゃないよ〜』 発売記念イベント

秋葉原 UDX シアターで開催されたリリースイベント (昼の部) に参加してきた。

出掛ける前に 5 時間ほど復習してたら寝る時間がなくなった。 この Blu-ray に収録されてるのは半年前に行ったイベント (ライブ?) の昼の部なので復習しなくてもいい気もしたが、しっかり復習。 さらに、きょうのリリースイベントの夜の部 (petit milady セレクションアルバム 『Mille Mercis』 発売記念イベント) は外れたけれど、『Mille Mercis』に収録されてる新曲と、そっちに付属してる DVD (半年前に行ったイベント (ライブ?) の夜の部) も復習。

きょうのイベント会場は結構狭くて、私が座った 2 列目の席からステージまで 4m くらいの距離。 一般的な映画の舞台挨拶だと 1 列目の席には観客を座らせないことが多いが、きょうは 1 列目にも観客がいて、観客の目と鼻の先に petit milady のふたりがいる。 こんな近くで、たくさんの楽しいトークと 3 曲、計 1 時間 15 分くらいを堪能したった。 August を「レストランの名前っぽい」という覚え方をしてる竹達彩奈マジぱない w

petit milady のふたりは、イベントでどうやって観客を笑わせるかを毎回議論してるんだとか。 なるほどね。 小山剛志を超えるゲストが見つかればいいね! w

この記事へのコメント

Re: petit milady Blu-ray 『アンフィシアターの怪人! ファントムを探せ! 〜2nd LIVE じゃないよ by b    2016/01/18 (月) 21:11
おー、ガスト!
Re: petit milady Blu-ray 『アンフィシアターの怪人! ファントムを探せ! 〜2nd LIVE じゃないよ by ARAK@管理人 (モバイル)     2016/01/18 (月) 21:16
英単語の書き始めがauじゃなくてohになりそうw

積雪で大混乱の通勤ラッシュ

きのうから降り続いた雨が夜更け過ぎに雪へと変わり、明け方には雨に戻って、路面がべちょべちょ。 橋の欄干には新雪が残ってた (写真の手前が欄干)。

[雪、無音、欄干にて。]

降雪時間が短かったにもかかわらず、意外と積もったため、公共交通機関は朝から大混乱。 自宅最寄駅から乗換え 1 回を経て会社最寄駅に着くまで、普段なら 50 分のところ、きょうは倍の 100 分かかった。 おもな要因は、乗換駅に着いた直後にホームへの入場規制が始まって 20 分ほど足止めを食らったのと、車両点検や非常停止ボタンによる待ち時間。 停車中以外は、やや徐行運転という程度で済んだ。

ほかの人の話を見たり聞いたりした限りでは、入場規制で悪天候の中 2 時間待たされたとか、普段なら十数分で着く区間の走行に 90 分かかったとか、かなりヒドい情報が飛び交ってたので、それに比べたらだいぶマシだったといえる。 自宅最寄駅ではホームで 5 分も待たないうちに空いてる電車がきて、すぐ次の駅で座れたし、乗換駅で入場規制を食らったときの待機場所は、屋内のあまり寒くない場所だった。 運が良かったな。

今シーズン最強寒波

エルニーニョ現象が終息に向かい始めた影響なのか、これでようやく平年並みの寒さだろうか。 先週まで暖房器具はコタツだけだったが、さすがに朝の冷え込みが厳しくなってきたので、おとといからエアコンを使い始めた。

今シーズンはこれまで一度もエアコンを使ってないため、『でんき家計簿』によると、たとえば 12 月は平均使用量より明らかに少ない:

[使用量グラフ]

凡例には『前年』『今年』と書いてあるけれど、今のタイミングだと『2014 年』『2015 年』を意味するハズ。 エアコンを使ってない 10 月から 12 月が 2 年続けてほぼ 160kWh 前後ということは、これがウチの使用量の基準かな。 平均使用量の最低値もここら辺だから、人並みの使い方をしてるといえそう。 電力自由化に向けて、こういう数値に改めて興味を持ち始めた今日この頃。

茶碗蒸し 電子レンジ加熱対策版

以前、スーパーで買ってきた茶碗蒸しを説明通りに電子レンジで加熱した際、加熱終盤に容器が大きく飛び上がって横倒しになり、フタが外れて庫内に中身が全部こぼれる、という悲しい事象が発生したことがあった。 すぐに拭き取りたいのにめっちゃ熱いわ、ほとんど食べられないわで、散々な目に遭った。

それ以来、電子レンジで加熱するタイプの茶碗蒸しは避けてきたのだけれど、きょうスーパーで見つけた『越前懐石茶碗蒸し かに入り』は対策されてる感があったので、買ってみた。 結果、今回は危なげなく加熱に成功し、おいしく食べられた。

[越前懐石茶碗蒸し かに入り]

以前のやつが加熱中の湯気を逃がすためにフタを軽く乗せるだけだったのに対し、きょうのやつはフタの真ん中から湯気が出るようになってた。 そのおかげで、フタががっちり固定された状態のまま加熱できるので、仮に横倒しになったとしても、全部こぼれる心配がない。 なかなかやりおる。

この記事へのコメント

Re: 茶碗蒸し 電子レンジ加熱対策版 by b    2016/01/20 (水) 23:23
ファミマのスープなやつで、容器が焦げる感じになって、途中で止めたことあったな。時間が不適切パターンな感じだた。
Re: 茶碗蒸し 電子レンジ加熱対策版 by ARAK@管理人     2016/01/22 (金) 07:54
最近はそういうの珍しくなったね。