スーパーマリオブラザーズ、人力操作による最短クリア世界記録がまた更新

🟦 人力とは思えない! ファミコン版「スーパーマリオブラザーズ」のスピードランで世界新記録4分57秒627が出る - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/20/news146.html

人力操作で一切迷いなし。 バグもきっちり活用してるし、SUGEEE。

にしても、世界中で長年愛されすぎだろ、このゲーム ww

Firefox と Flash Player の長年の相性問題がついに解決!?

Windows 版の Firefox で Flash Player がちょくちょくハングアップする事象は数年間続いてて、すっかり諦めモードだった *1 のだけれど、 Firefox 40 あたりで急に安定動作し始めた。 Windows 10 対応の際に、アヤシいコードが書き直されたりしたのだろうか。

その次にリリースされた Firefox 41.0 では著しく不安定になり、それまでの 6 週間の安定動作は夢か幻か? と思ったものだが、その後ほどなくリリースされた Firefox 41.0.1 では「Adobe Flash Player」がハングアップする不具合なども改善され、安定性が向上。 今の最新の Firefox 41.0.2 も、まったく問題なさそうである。 ついに解決したのか……!?

ただ、これまでに送信したクラッシュレポートを「about:crashes」で確認すると、ほとんどが未解決のまま放置されてるので、わたしがこれまでに遭遇したハングアップの事象そのものが再現しなくなったかどうかは不明だったりする。 今のところ大丈夫っぽいけれど。


*1: Firefox 本体のプラグインハングアップ検知を待つ時間が惜しいので、強制的に plugin-container.exe を taskkill するショートカットを用意してた。 映画チケット販売開始直後の争奪戦など、Flash Player がハングアップしたら負けってときには、ほかの Web ブラウザを使ってた。

No Fish, No Life

いつも満席で入れない飲み屋に運良く入れた。 山盛りの甘エビを食べるという夢 (?) が叶ってシアワセ!

[No Fish, No Life][甘エビ どか盛り]

movie anime 心が叫びたがってるんだ。 (大ヒット御礼舞台挨拶つき)

初日舞台挨拶に次ぐ 2 回目の観賞に行ってきた。 劇場はチネチッタ。 座席は、前回のほぼ最後列から一転、かなり前方になった。

やはり、2 回目でも楽しめる作品。 背景やサブキャラといった、なるべく前回とは異なる着眼点で観ようと試みたが、後半はメインストーリーにがっつり集中して観てた。 すでにクライマックスのタイミングや結末などを知ってるので、初回ほどの感情移入はできなかったけれど、飽きることなく観られる脚本なのは確かである。

上映後に舞台挨拶。 顔の表情がよくわかる距離。 登壇したのは司会と、水瀬いのり (以下『いのりん』)、雨宮天 (以下『天ちゃん』)、茅野愛衣 (以下『かやのん』)。 かやのんは本作のキャストではなく、応援隊長という位置付け。 この作品のメインスタッフが関わってた『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のヒロイン役がかやのんだったことからつながりがあるだけと思いきや、かやのん個人的にも本作のガチファンのようで、サントラの素晴らしさなどを熱く語ってた。 できることなら、観終わったばかりの観客全員と語り合いたいとも。

そのかやのんが、いのりんと天ちゃんを褒めまくるので、ふたりとも照れまくり。 そこに追い打ちをかけるように、かやのんがアフレコ中のふたりのクセや仕草をバッチリ見てたと暴露して、怯えるいのりんと対照的に、大声で騒いでテンション MAX になる天ちゃん。 短時間にあんなにコロコロ表情を変える天ちゃんを観たのは初めてだった。 初日舞台挨拶ではめっちゃ緊張してたのにな。

かやのんが言ってた『あの花。』との共通点に着目してもう一度観たい気がしなくもないが、3 回目はテレビ放映でもいいかなー。 フジテレビはきっと地上波で放映してくれるはず!

movie anime 劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza (大ヒット記念舞台挨拶つき)

初日舞台挨拶に次ぐ 2 回目の観賞に行ってきた。 劇場は新宿バルト 9。 座席は、前回のほぼ最後列から一転、かなり前方になった。

やはり、2 回目でも楽しめる作品。 背景やサブキャラといった、なるべく前回とは異なる着眼点で観ようと試みたが、後半はメインストーリーにがっつり集中して観てた。 すでにクライマックスのタイミングや結末などを知ってるので、初回ほどの感情移入はできなかったけれど、飽きることなく観られる脚本なのは確かである。

上映後に舞台挨拶。 顔の表情がよくわかる距離。 登壇したのは司会と、主役の興津和幸、ヒロインの中に潜むラスボス (?) ことヤマト役の中原麻衣 (今回が初登壇)、監督の岸誠二、構成の上江洲誠。 今回が何回目の観賞か? という質問に対し、観客 300〜400 人中、初めてという人が 20 人くらい、2〜3 回目という人が私を含めて 40〜50 人くらいかな。 5〜10 回目という人が最多だった気がする。 私の隣に座ってた人は 15 回以上。 「きょうで公開 23 日目ですが、23 回以上の人さすがにいませんよね」との問いかけに対しては、なんと 24 回目という人がひとりいた。 入場者特典はコンプしたらしいが、それにしても 24 回って。

舞台挨拶のメンツ的に、今回の脚本が決まるまでの裏話や、シリーズ全体の構成など、声優メインの初日舞台挨拶とは切り口の異なる話がいろいろ。 人工知能が『感情』を知り成長していくストーリーというのは脚本家にとって書き甲斐のあるものらしく、そこにかっこいいメカと戦闘を加えた SF モノとして本作を仕上げられたこと、潜水艦モノとして緊張感のあるサイレント・ランニングも盛り込めたことで、夢がひとつ叶ったと。 1 ヶ月以上悩んで書き上げたにもかかわらず監督がばっさりカットした脚本のとあるシーンについては、ファンブックが 100 万部売れたら日の目を見る方法を検討できるかもしれないなどと発言してたが、どんな手段であれ読めるなら読みたい。 スタッフ視点の濃い話を聞くことができ、最高の観納めとなった。

🟦 岸監督「アニメを見て憧れていたものが作れた」と満足げ 「蒼き鋼のアルペジオ −アルス・ノヴァ− Cadenza」大ヒット記念舞台挨拶 : ニュース - アニメハック
http://anime.eiga.com/news/101456/

朝イチの回だったため、メディア向けの写真撮影も。 観客全員で同じポーズをとる恒例の撮影もあったけれど、わたしは前方の脇のほうに座ってたので、カメラからは死角だったかな。

岸監督の作品はわたしの大好きなものが多いのに、監督をじかに見たのは初めてな気がする。 この完結編で完全終了かと思いきや、ドラマ CD か何かでもしかしたら・・・、と監督が漏らしてたので、もうしばらく動向に注目しなきゃである。

フルメタ今度こそ!!

『フルメタル・パニック! アナザー (11)』の帯の『2015.10.24 重大発表』の文字に気づいてから約 1 ヶ月。 今度こそ ──

🟦 「フルメタル・パニック!」アニメ化作戦進行中 「ファンタジア文庫大感謝祭2015」で発表 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/24/news026.html

長いこと待たせやがって……!!

ただ、『アニメ化決定』とか『アニメ制作進行中』とかならまだしも、『アニメ化作戦進行中』って。 素直に喜べない。 こうなったら、さらに一段と首を長くして待つしか。

この記事へのコメント

Re: フルメタ今度こそ!! by b    2015/10/27 (火) 01:07
すなお〜に。
Re: フルメタ今度こそ!! by ARAK@管理人     2015/10/27 (火) 21:37
フルメタファンは重大発表詐欺にやられた恨みを忘れることはないからね〜

ASUS Chromebook Flip C100PA のレビュー記事

🟦 【西川和久の不定期コラム】ASUS「Flip C100PA」 〜890gの軽量Chromebook、360度回転するタッチ対応10.1型液晶を搭載 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20151027_727521.html

試用という表現があるものの提灯記事ではないはずだが、わりと高評価の内容になってる。

 10.1型IPS式のディスプレイは、価格帯からは信じられないほど高品質だ。 視野角もかなり広い。 過去、4万円未満のマシンはいろいろ試用してきたが、ここまでのものは見たことがない。

これは、ASUS の TruVivid 技術の成果か。 手元のモバイル端末の中では、タブレットよりも見やすい。 価格帯が全然違う旧 SONY 製 VAIO のディスプレイと比べたら、さすがにアレだけれども。

 サウンドは底面にスピーカーが付いていることもあり、机など硬いものの上に置くと反射する仕掛けだ。 同様にテントスタイルはパネルの角度によって反射角が変わり、45度前後が一番ボリューム感が増す。 レンジが狭いのは仕方ないとして、もう一歩パワーが欲しいところ。

この薄めの筐体から出てるサウンドと考えれば、かなりいいほうだと思うけどなー。 これは、ASUS の SonicMaster 技術によるもの。

 IMEに関してはスペースキーの左右にある[英数]、[かな]で入力モードが切り替わる。 この点はOS Xと全く同じだ。 Windowsユーザー用に[ESC]キーの下に[かな/英数]キーもあるが、これはまず使わないだろう。

えっ、『まず使わないだろう』って ww 普段日本語キーボードで Windows を使う身としては、その位置の [かな/英数] キーがかなり重要なんですけど! w 日本語入力の切替えは、Windows 系の日本語配列だとこの [かな/英数] キーが基本だし、Mac 系の日本語配列だとスペースキーの左右の [英数]、[かな] キーが基本だろうから、ハイブリッドで搭載してるキーボードは珍しいのかも?

ちなみに、英語配列のキーボードがいい人は、Amazon.com で購入 (個人輸入) すれば、4G バイトモデルも選択できて良さげ。

わたしは C100PA を購入してから 4 週目に突入したが、感想は依然初期のころから変わっておらず、高評価のまま。 スタバに持ち込んでドヤリングも試し済み。

[Chromebook Flip C100PA @ スタバ]

この記事へのコメント

Re: ASUS Chromebook Flip C100PA のレビュー記事 by b    2015/10/28 (水) 12:22
早くリンゴのマークつけないと!
Re: ASUS Chromebook Flip C100PA のレビュー記事 by ARAK@管理人     2015/10/28 (水) 21:56
リンゴのマークを貼り付けるとむしろ恥ずかしい!

TVer

🟦 【レビュー】テレビをさらに身近に。民放5社の見逃し配信「TVer」を試す - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20151027_727533.html
 TVerアプリの対応機種は、スマートフォンがiOS 7以降、Android 4.1以降で、タブレット用アプリは後日提供予定。 パソコンは、Mac OS X 10.7以降とWindows Vista/7/8.xで、Flash Player最新版が必要。

以前は特に気にならなかったこの対応 OS の書き方が、今はとても気になる。 Chrome OS だと使えないのか? と。

結論としては、試した限りでは Chrome OS でも問題なく、Chromebook で快適に観られた。 全画面で再生したときにマウスカーソルが自動的に非表示にならないのが目障りな程度。

『MOCO's キッチン』や『ぐでたま』など、番組内の 1 コーナーが独立した番組として扱われてたりするのがオモシろい。 マイリストを活用すれば、専用の録画機器を起動するよりも手軽で便利。 ただし、マイリストはブラウザごとに別々に保存される。

[TVer マイリスト]

テレビ東京が『釣りバカ日誌 〜新入社員 浜崎伝助〜』や『孤独のグルメ Season5』を配信してなさそうなのが残念だなあ。 AV Watch の記事中にもあるように、検索周りの動きがアヤシいので、もしかしたらうまくヒットしないだけなのかもしれないけれど。

仮装パーティー (自社の所属部署の飲み会)

去年は取引先の飲み会が仮装パーティーだったが、今年は自社の飲み会が仮装パーティーに。 意外な人が思ったより本格的な仮装をしてたり、衣装を手作りしてたりと、オモシロかった。

わたしは、全身仮装派と部分仮装派の比率が読めなかったので、おとなしく部分仮装で参加。 ハロウィングッズ売り場で見つけた傷跡タトゥーシールを手に貼って、そこだけゾンビ的な雰囲気に。 一次会の仮装パーティーはひっそりとやりすごし、余ったタトゥーシールを二次会でばらまいたら、酔った連中が派手に盛り上がってくれて楽しめた。

[飲み会会場]

ハロウィン前日

取引先の社内カフェでカプチーノを注文したら、ハロウィン仕様で出てきた。 やりおる。

[ハロウィン仕様カプチーノ]

まったり土曜日

きょうは特にイベント系の予定がない一日。 めざましどようびを観て、軽く寝て、スマホいじりながら半身浴をして、洗濯物を干して、クールビズ (ノーネクタイ) 用のボタンダウンの長袖ワイシャツをクリーニングに出して、夕方まで昼寝して。

そうそう、きのう食べた牛タン刺身:
[牛タン刺身]

加熱してない牛タンを口にしたのは初めてだったかも。 加熱した場合と異なり、コリコリした食感が Good。