雨は結局、降ったのか……?

マンションが外装修繕工事用の足場とシートで囲まれてるため、マンション内から外を見ようとしても ──

[外装修繕工事用の足場とシート]

── こんな感じで、すぐに分かるのは明るさと音だけ。 音の聞こえない小雨が降ってたとしても、分からないのであった。

マンション全体が外界から隔離されてる感じでオモシロいけれど、誰からも見られないだろうと考えて下着一枚でベランダに出たりすると、シートの内側にいる作業員に見られる可能性はある。 油断禁物。

体育の日

music live Do As Infinity 16th Anniversary 〜October's Garden〜

日比谷野外音楽堂で開催された『Do As Infinity 16th Anniversary 〜October's Garden〜』に参加してきた。 Do As Infinity の楽曲を聴かなくなって久しいのだけれど、会社の後輩から Do As Infinity のチケットが余ってるという話を聞いたときにボーカルの伴都美子の名前をすぐ思い出したし、その日帰宅後 Do As Infinity のアルバム数枚を聴いてみたら結構覚えてたので、初の野音への興味もあり参加することにしたのであった。

🟦 SCHEDULE 2015.10.12 17:30 「Do As Infinity 16th Anniversary〜October's Garden〜」|Do As Infinity(ドゥ・アズ・ インフィニティ) OFFICIAL WEBSITE
http://www.d-a-i.com/schedule/detail.php?id=1030573

Do As Infinity は 2005/09/29 に解散し、2008/09/29 に復帰。 いま伴都美子は妊婦で、年末に出産予定なんだとか。 「お腹の中で元気よく蹴りまくってる」と言いながら、一曲一曲歌ってた。 ここらへんの近況はまったく知らなかったな。

で、初の野音こと日比谷野外音楽堂。 日没で徐々に暗くなっていく環境に合わせた演出は最高だし、野外に響き渡る音はうるさすぎなくて絶妙。 近ごろのライブハウスではワンコインのドリンクに酒がなかったり、ライブ会場での酒気帯びが禁止されてたりする中、野音ではふつうに酒が販売されてた。 軽く一杯引っかけてから観るライブ、なかなか良かった。

開演前 (明るいとき) のステージ:
[開演前 (明るいとき) の野音ステージ]
開演直前 (暗くなりかけ) のステージ:
[開演直前 (暗くなりかけ) の野音ステージ]
終演直後のステージ:
[終演直後の野音ステージ]

前半のバラード曲は知らない曲や覚えてない曲が多く、雰囲気に合わせて座ったりしつつのんびり観賞し、後半のアップテンポな曲は有名なやつばかりで、ステージからの煽りと周りに合わせて腕を振ったりするなど。 客層は老若男女問わず幅広かったけれど、落ち着いたオトナなライブだった。 こういう雰囲気もイイね〜。

この記事へのコメント

Re: Do As Infinity 16th Anniversary 〜October's Garden〜 by b    2015/10/14 (水) 03:26
飲み過ぎなかたか

冷蔵庫は 10 年くらいで買い替えるべき……?

🟦 古い冷蔵庫に要注意! 寿命が電気代に影響する!? - Yahoo!不動産おうちマガジン
http://realestate.yahoo.co.jp/magazine/sarunohikidashi/20151008-00000001

この記事によると、イマドキの冷蔵庫は寿命が短くなってる、10 年前と現在の冷蔵庫を比べると電気代は約 3 分の 1、などなど。

これって、大きくない冷蔵庫にも当てはまるのかなあ。 ウチの白物家電は、

というワケで、いずれも購入から 10 年前後。 前回も 10 年くらいで買い替えてるし、そろそろまた買い替える時期なのかもしれないけれど、あまり気乗りがしない。 壊れたら困る順に並べると、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジか?

この記事へのコメント

Re: 冷蔵庫は 10 年くらいで買い替えるべき……? by b    2015/10/14 (水) 03:25
全部古いなw てことで、まとめてどぞ
Re: 冷蔵庫は 10 年くらいで買い替えるべき……? by ARAK@管理人     2015/10/14 (水) 21:24
まとめたらますます気乗りがしなくなるだけっていうね

有名なラーメン店なんだな

先々週の話になるが、西麻布にあるラーメン店「五行」へ 2 回、食事しに行った。 1 回目はカウンター席の奥から 2 番目の席に座り、焦がし醤油ラーメンを注文した。

[焦がし醤油ラーメン]

2 回目は 1 回目と背中合わせの位置の席に座り、焦がし味噌ラーメンを注文した。

[焦がし味噌ラーメン]

……以上をふまえ、この記事を読んでほしい:

🟦 キアヌ・リーヴス、今回は西麻布のラーメン店に出没! - シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0077166

 俳優キアヌ・リーヴスが9月28日〜10月1日、主演作『ジョン・ウィック』のプロモーションのために来日を果たした際に、お忍びでラーメン店に行っていたという。

 ラーメン好きとして知られるキアヌは、過去の来日でも有名なラーメン店での目撃情報が多数伝えられている。 しかし今回は、帰国後に本作続編の撮影に入るとのことで、体を鍛えているからラーメンは控えているのではという憶測が……。 それでもやはり、ラーメンは譲れなかったようで、最終日にお忍びで西麻布にあるラーメン店「五行」へ。 その場に居合わせたファンによると、カウンター席の奥から2番目の席に座ったキアヌは、焦がし味噌ラーメンを注文、箸を上手に使いこなしながら食べていたという。 完全なるプライベートであったにも関わらず、キアヌはファンとの2ショット写真にも快く応じていたそうだ。

ほほう、あの店で、あの席で、あのメニューか! と、記憶をたどって組み合わせてみるなど。 最終日ってことは 10/01 (木) だろう。 わたしが行ったのは 1 回目が 9/28 (月)、2 回目が 10/02 (金) だった。

2 回とも仕事の休憩時間にふらっと食事しに行ったけれど、有名店なんだなー。 すげぇ。

この記事へのコメント

Re: 有名なラーメン店なんだな by b    2015/10/15 (木) 16:49
たしかにうまそう

5GHz 帯無線 LAN の屋外使用がようやく現実味を……?

🟦 5GHz帯無線LANの屋外使用、今年度中に技術的条件を検討、総務省が「周波数再編アクションプラン」改定 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151015_725793.html

繁華街か住宅街かを問わず、人が多いエリアの 2.4GHz 帯の使用状況はマジでカオスなので、厳しい技術的条件付きでも構わないから 5GHz 帯の屋外使用規制が緩和されればいいのにと数年前から思ってたが、ようやく検討を進めることになったようだ。

無線 LAN はこれでいいとして、Bluetooth の使用帯域は変わらないのかなあ。 Bluetooth ヘッドホンって、人混みの中では音飛びが起きるし、家の中では電子レンジと干渉するし、こいつもそろそろ 2.4GHz 帯じゃない新仕様が必要なような。

この記事へのコメント

Re: 5GHz 帯無線 LAN の屋外使用がようやく現実味を……? by b    2015/10/16 (金) 18:49
1.5Ghzにタイトルが見えたのは秘密
Re: 5GHz 帯無線 LAN の屋外使用がようやく現実味を……? by ARAK@管理人 (モバイル)     2015/10/16 (金) 23:12
\それあるー!/

Android Android 5.0 以降の Xperia のバッテリードレイン対策

🟦 Xperia Z4、Z3、Z2などの異常発熱・電池消費の原因は「Photo Analyzer Service」。特にAndroid 5.0以降のXperiaで無効化により改善。 | スマホ評価・不具合ニュース
http://sumahoinfo.com/xperiaz4-z3-z3-android-5-0-overheat-battery-drain-fix-photo-analyzer-service

半信半疑で無効化してから 3 日目。 発熱の観点では分かりにくいけれど、バッテリーの持ちがちょっと改善したのは分かる。

ていうか、無効化しても特に影響なさそうなので、効果の有無にかかわらず無効化しとけばいいんじゃないのかな、これ。 何のためのサービスなんだろう……。

movie ジョン・ウィック (IMAX 2D 版)

109 シネマズ二子玉川で、きのう公開された『ジョン・ウィック』の IMAX 2D 版を観てきた。 先日のキアヌ・リーヴスがお忍びで足を運んだラーメン店の話の来日理由が、この映画のプロモーションである。

ストーリーはあっさり、登場人物の顔はこってり、キアヌ・リーヴスのアクションはキレッキレ、恨みの深さはプライスレス、殺人シーンはおなかいっぱい。 テレビゲームくらいのノリで、次から次へ殺しまくる。 R15+ 指定って、そういうことね。

最後、確かにもろもろ片付くことは片付くものの、ハッピーエンドではまったくない。 一度地下に潜った人は一生潜り続けるしかないんだろうかと、もやもや考えながら、隣接する蔦屋家電を横目に帰路につくのであった。

 初の 109 シネマズ二子玉川で、初の IMAX 2D

きょう行った劇場は、今年 4 月 24 日にグランドオープンした 109 シネマズ二子玉川。 同時期にグランドオープンした TOHO シネマズ新宿は、今はもう新しいソファのニオイが感じられなくなってるけれど、109 シネマズ二子玉川は新品の家具臭がまだ少し残ってる。

一般席でも肘掛けを隣と共有しないつくりになってて、ポイント高い。 シネマポイントカード会員だとエグゼクティブシートが通常料金で使えるため、エグゼクティブシートはすぐに売り切れてしまい、一般席で妥協することが多い 109 シネマズだが、これなら一般席でも快適。

[一般席]

このセパレートタイプの弱点があるとすれば、背もたれと背もたれのすき間が広いので、前のほうの座席でスマホの画面を点灯させる人がいると、その明かりが見える確率が高いこと。 本編開始直前にのこのこやってきて座った人がしばらくスマホをいじってて、それが気になってしょうがなかった。

そんな、初の 109 シネマズ二子玉川で、初の IMAX 2D 上映を観た。 IMAX といえばもちろん 3D が有名だが、3D メガネをかけても暗く感じないように非常に明るく、かつ一般的なシアターよりも縦方向の大きなスクリーンが設置されてる IMAX デジタルシアターで、2D 上映である。 ……えっ、何これ、めっちゃイイ!!

🟦 IMAXの2Dは見る価値ありますか? - 洋画 | 【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q6645891.html

IMAX 2D 版が上映される作品を観る場合、今後は間違いなく IMAX 2D を選ぶと思う。 IMAX 対応のシアターが増えつつあるとはいえまだまだ少ない中、きょう行った二子玉川なら電車で 20 分かからないし、駅から映画館も徒歩 5 分くらいで、近い。 通常料金プラス 200 円で、このクオリティ。 今まで IMAX 2D を観逃してもったいないことをしてたのたかも!

music live LAWSON presents sphere music story 2015 “DREAMS, Count down!!!!” (スフィア 2015 東名阪ライブ) 東京公演

NHK ホールで開催されたスフィアのライブに参戦してきた。

おそらく初参戦と思われる NHK ホール。 座席は 3 階席の最前列で、大きな不満なし。 ステージの見え方、スピーカーからの聞こえ方、観客の声援の聞こえ方、どれをとっても NHK ホールの大きさは絶妙な感じだった。 しかも、私が好きなスフィアのライブ曲の中で『風をあつめて』を除く全曲を歌ってくれた気がするので、非常に嬉しい。 スフィアは、4 人で歌う曲もソロで歌う曲も、元気の出るアップテンポな曲が似合う。

全体の構成は 4 人の演劇がベースで、演劇の中に 4 人で歌うパートとソロで歌うパートを交互に散りばめるという、これまでとはひと味違う新しい試みだった。 観客としては歌パートで立ったり劇パートで座ったりの繰返しになるものの、これはこれでイイ。 特にきょうみたいにアップテンポな曲ばかり歌う場合は、こまめに休憩タイムがあると助かる。 (今朝肩をピキッと痛めたおっさん視点)

3 階席からふと客観的に眺めると、わりと振りコピの難しい曲が増えてて、なんだかんだ言いつつ私は訓練されたファン側に配置されてることに気づくなど。 それにしては不真面目なファンだけれど、ファン歴は長いもんな。 良くも悪くもスフィアは安定して安心してファンでいられるので、今後も変わらず応援し続ける所存。

この記事へのコメント

Re: LAWSON presents sphere music story 2015 “DREAMS, Count down!!!!” (スフィア 2015 東名阪ライブ) by b    2015/10/19 (月) 01:41
モニタはなかったので,表情は見にくかったのは欠点。ただ,体力的には超楽だった。
Re: LAWSON presents sphere music story 2015 “DREAMS, Count down!!!!” (スフィア 2015 東名阪ライブ) by ARAK@管理人     2015/10/19 (月) 01:43
確かにモニタがあればもっと良かった、けれど、
代々木体育館とかドームとかだと座席によってはモニタすらちっちゃく見えるから、難しいね〜

『Let'snote』がいつの間にか『Let's note』に……!?

パナソニックのレッツノートのプレスリリースの表記が、いつの間にか『Let's note』と空白を含んでることに気づいた。 さかのぼってみたところ、おそらく境目はここ:

🟦 モバイルノートパソコン Let'snote 店頭向け秋冬モデル | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan
http://news.panasonic.com/press/news/official.data/data.dir/2014/10/jn141002-2/jn141002-2.html
🟦 モバイルノートパソコン Let's note 個人向け店頭/法人向け春モデル | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/01/jn150115-2/jn150115-2.html

2014 年秋冬モデルは空白なし、2015 年春モデルは空白あり。 2015 年から、空白を入れることにしたのだろうか。

Wikipedia の『Let'snote』には ──

なお本体やカタログに表記されるロゴは"Let's note"のようにLet'sとnoteの間にスペースが含まれているが、正式名称はスペースを含まない"Let'snote"である。
── という記載が昔からあるけれど、公式のプレスリリースまで空白入りとなると、もはや空白なしの表記が使われるシーンは存在しないのでは。 逆に、Wikipedia の記載が [要出典] の状態。

正式名称、どっち?

この記事へのコメント

Re: 『Let'snote』がいつの間にか『Let's note』に……!? by b    2015/10/20 (火) 01:25
どっちも使ってる気がするけどもね〜。
Re: 『Let'snote』がいつの間にか『Let's note』に……!? by ARAK@管理人     2015/10/20 (火) 06:21
そうかなぁ。
プレスリリース以外で、空白なしの表記を使ってる場所あった?
Re: 『Let'snote』がいつの間にか『Let's note』に……!? by b    2015/10/20 (火) 22:49
ロゴはともかく、このへんとか。
https://askpc.panasonic.co.jp/mys/
Re: 『Let'snote』がいつの間にか『Let's note』に……!? by ARAK@管理人     2015/10/21 (水) 06:26
たしかに・・・。
ただ、正式名称として使ってるというより、1 ページ内に 3 種類混在しててカオス ww
・Let'snote
・Let's note (一部の画像に描かれた文字)
・Let’snote

あす、マーティとドクが時空を超えてやって来る、と思いきや……!

🟦 明日10月21日は『バック・トゥー・ザ・フューチャー PART2』でマーティ&ドクがやって来る日! 午後4時29分に到着するんだぞ!! | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2015/10/20/651350/
明日2015年10月21日に何が起こるか、みなさんもご存知のことだろう! そう、映画『バック・トゥー・ザ・フューチャー PART2』でマーティ&ドクが時空を超えてやって来る日だ!!

もっと細かく言えば、彼らが到着するのは……2015年10月21日午後4時29分。 時差を考慮した日本時間だと、10月22日午前8時29分となるはずだ。さあ、一生に1度だけの大切なこの日をお祝いしようぜ! わっしょーーーーい!!

そうか、時差があるのかッ! 日にちがズレるのはビミョーだな w

🟦 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の技術はどれだけ実現した? ドクとマーティが現代で再会するトヨタのCMが胸熱 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/19/news104.html

 CMは、映画でマーティたちが訪れた日と同じ2015年10月21日に自動車「MIRAI」を発売する米トヨタが、プロモーションとして制作したもの。 現在公開されているのは予告編にあたるもので、10月21日にフルバージョンが公開される予定となっています。

このフルバージョン公開も到着時刻に合わせるとすれば、日本時間だと翌日になってしまう。 朝までに公開されれば、日本時間でも当日中に。

🟦 「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の未来技術、どれだけ実現した? | THE PAGE(ザ・ページ)
http://thepage.jp/detail/20151018-00000001-wordleaf

 そして、最も予想を超えたのは、インターネットの発達だ。 劇中で、未来のマーティは、日本人上司「フジツウさん」にFAXでクビを宣告される。 日本を除く世界では、もうほとんどFAXは使われなくなり、電子メールによるやり取りが普通になった。 インターネットが普及するのは映画公開から10年以上後のことだ。

日本人上司「フジツウさん」か。 いい名前だ w

映画公開から 11 年後の大学入学当時、確かにインターネットが普及し始めてたけれど、その頃ですら、ここまで大規模に発達するとは予想できなかったもんな。 映画公開当時に予想するのは到底不可能だよね。