響 12 年ボトルの貫禄

キッチンは完全にウイスキーボトル置き場。

[響 12 年ボトル]

この記事へのコメント

Re: 響 12 年ボトルの貫禄 by b    2014/10/15 (水) 22:39
ぐへへ
Re: 響 12 年ボトルの貫禄 by ARAK@管理人     2014/10/15 (水) 23:14
ひゃん

涼しくなってきたので

家の近くの家系ラーメン屋で,以前行ったときのように汗だくで食さずに済むようになった。 家の近くといっても,最寄りのつけ麺屋に比べると 3 倍くらいの距離があるが,悪天候でなければ全然許容範囲である。

涼しい季節は月に 1,2 回は足を運ぼうかと思ってて,きょうは麺を多加水の熟成太麺に変更して注文してみた。 食べ応えがあってイイな,これ。

[家系ラーメン]

体育の日

嵐の前の涼しさ

急に 16 ℃とか,肌寒い気温になったので,セブンカフェのホットコーヒーを買うなど。 あす通勤前までに台風が通過してるといいなあ。

[セブンカフェ ホットコーヒー]

きょう 1 日で Blu-ray を 2 枚消化。 昼寝しなければ,もう 1 枚いけそうな気がする。

台風 19 号。

台風一過で暑い中,平常ダイヤの電車で出勤するなど。

[気象警報 - Yahoo! 防災速報]

夜間に台風が通過して,通勤にはほぼ影響がないという,関東地方でよく遭遇するパターン。 感覚的に,関東地方を通過する台風の半数以上がこのパターンじゃないかって気がする。 誰か統計とってないかな。

台風ふたつに連続して見舞われたのは,おそらく 10 年ぶりである。 2004/10/09 に台風 22 号が通過し,2004/10/20 に台風 23 号が通過してる。 今回はまだ 19 号だけれど,もうおなかいっぱい。

Dropbox のユーザーアカウントが不安に

🟦 DropboxユーザーのID・パスワード700万件が流出? Dropboxは自社からの流出を否定 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/14/news097.html

Dropbox 自身が否定してるので大丈夫だとは思うが,クラウドの最大の弱点はこの流出系である。 使わないという選択肢が手っ取り早いけれど,使うのであれば 2 段階認証を有効にしておきたい。

とはいうものの。 2 段階認証を有効にすると,2 段階認証に必要な情報を確認する端末 (大半はスマホだと思う) を紛失した場合に,今度は本人が認証できなくなるという,逆の意味の弱点にもなる。 他人に乗っ取られるリスクと,本人なのに認証できないリスク。 ……やっぱり,使わないのがベストか!?

すき家の調理方法を Q&A サイトで!?

🟦 すき家バイト「ワンオペ体験」告白 「調理方法が分からずヤフー知恵袋で調べた」|弁護士ドットコムニュース
http://www.bengo4.com/topics/2168/

いくらなんでもこれはひどい。

……とはいえ,こないだ近所の吉野家で店員 4〜5 人が稼働してる真っ昼間に看板メニューの牛丼を注文したところ,いつもより明らかに固めの肉が載ってた,という経験をしたばかり。 ワンオペじゃなくても,マニュアル通りに調理された料理が出てくるとは限らないわけで。

「日中は学校があるので深夜に働きたいし、コンビニより時給が高いので・・・。

これがすべてなんだろうなぁ。

こち亀 100 冊ムリゲーすぎた

🟦 急げ:「こち亀」コミックス100冊が100時間限定で無料配信中 マンガ雑誌アプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/14/news066.html

ちらっと見てみたけれど,ダウンロードしてあとから読むことはできないようなので,あす 16:00 までに読める分だけ。 100 冊全部読める人,どれくらいいるんだろう w

Windows 8 の PC 間の同期機能の罠

以前,家の Windows 8 搭載機 1 台目のノート PC (Ivy Bridge 世代) を Microsoft アカウントと同期させてる状態で Windows 8 搭載機 2 台目の 2-in-1 Ultrabook (Haswell 世代) を Microsoft アカウントと同期させた際,想定外の方向に同期されて,元々使ってた 1 台目のノート PC 側の設定が一部吹っ飛んだ。 それを教訓に,きょうは用心しながら Windows 8 搭載機 3 台目のタブレット (Bay Trail-T 世代) を同期させたつもりだったが,今度は別のところで失敗してしまった。 同期させた直後に,なぜか日本語が入力できなくなってしまったのである。 この時点ではまだ,同期が原因とは気づいてない。

タブレットの言語の設定を確認すると,ひとつ目に「使用できない入力方式」と書かれた「日本語」があり,ふたつ目に「英語」があった。 確かにこれだと日本語は入力できそうにない。 えっ,と思いながらひとつ目の入力方式を「Microsoft IME」に戻す……のではなく,ついでなので「Google 日本語入力」を入れて使うように設定したあと,ふたつ目の「英語」を削除。 Google 日本語入力だとサジェストを含む変換候補が非常にキビキビ表示されるので,タッチキーボードによるタイピングが最小限で済んで便利なのだ。 第 1 候補の誤変換率が高いから,よく見て考えて選ぶ必要があって,作文に集中できないという意味で長文入力には不向きだったりもするのだけれど。

[タブレットのデスクトップ画面]

こんな流れで 3 台目の日本語入力問題を対処したのち,2 台目で日本語を打とうとしたら,なぜか ATOK じゃなくて Google 日本語入力が反応して驚愕。 ついさっきまで ATOK を使ってたのに,why!? ……ああっ,そういえば,PC 間の同期対象の項目の中に「言語設定」っていうのがあった! 深く考えずに同期オンのままにしてたよ,なるほど! orz

3 台目に設定されてた「使用できない入力方式」は,おそらく 2 台目の「ATOK」に相当するんだろう。 3 台目には ATOK を入れてないから,使えなくなってしまった,と。 そして,3 台目でそいつを消して Google 日本語入力を使うように設定したから,今度は 2 台目のほうがそれに追従した,と。 ちなみに,2 台目には Google 日本語入力も入れてあった。

[同期の設定]

Windows 8 の PC 間の同期機能は,対象範囲を理解しておかないとキケンだな。 必要最小限の項目だけ同期をオンにするか,そもそも同期機能を使わないか。

QMY (急にマグロが安かったので)

[マグロ三昧]

近所のスーパーに昼過ぎに行った甲斐があった。

ふと,ThinkPad 8 (64 ビット版の Windows 8.1 with Bing) に搭載されてる Wi-Fi アダプタが VAIO Duo 13 (64 ビット版の Windows 8.1 Update) と同じ「Broadcom 802.11abgn Wireless SDIO Adapter」であるにもかかわらず,VAIO Duo 13 と違って妙に接続が安定してることに気づいて,ごにょごにょ。 VAIO Duo 13 でも,バージョン 5.93.100.20 のドライバなら非常に安定して接続できるようだ。 結局,設定云々とか相性問題とかじゃなくて,ドライバのバージョンの問題かよ……。

名神高速玉突き事故の瞬間の映像が衝撃的

先週テレビで観て衝撃的だった映像。 乗用車ってこんなに簡単に横転したり出火したりするものなのかと。