海の日

無事に 3 連休

何だかんだで私は 3 連休を確保できたのだけれど,おとといときょうは出勤してるメンバーがいて,私も電話対応だけで済ませられない場合は出勤依頼するかもという話だったので,実質的にオンコール体制というか自宅待機というか。 最終的に,仕事用のケータイに掛かってきたのは間違い電話 1 件のみだった。 特に問題なかったのか,問題が大きすぎて先送りになったのか。 真相は闇の中である。 (←いや,あす出勤すれば分かるって)

いつも気分よく使ってる近所のセブソイレブソイイキブソで,店長がいないと対応できないという理不尽な理由で断られた出来事があり,「ご意見・お問い合わせ」からコメントしてみたのがおとといの話。 きょう午前中に返信があって,店長がいなくても対応できるように,体制を変えてくれるんだとか。 そんな簡単に変えられる内容だったのか,あれ。 近所の 1 店舗だけじゃなくて,全店舗に展開してくれるといいんだけどねー。

この記事へのコメント

Re: 無事に 3 連休 by b    2014/07/22 (火) 01:15
たまに試したくなるよね。期限悪いと。
Re: 無事に 3 連休 by ARAK@管理人     2014/07/22 (火) 06:30
店長がいないとダメっていう理由が腑に落ちなかったからね〜

ワンプッシュマグデビュー

おととい買ったマグを持って出勤。

想定内のメリット:

  • 飲みやすい。ひねってふたを開けるという動作がいらないだけで,こんなに。
  • 音が気にならない。キュッというパッキンの音が鳴らないだけで,こんなに。

想定外のメリット:

  • 軽い。特に,水筒が空っぽになったあとの帰路のカバンが,今までより明らかに軽い。 たかが 20g,されど 20g。
  • こまめに水分補給する気になる。開閉音が気にならないので,気軽に飲める。

想定内のデメリット:

  • 洗うのがめんどくさい。本体,ふた,ふたパッキン,飲み口,せん上パッキン,せん下パッキンにバラして隅々まで洗えるようになってて,当然バラして洗うので,めんどくさい。 今までの非ワンプッシュタイプの倍以上,時間が掛かる感じ。
  • ふたパッキンが邪魔。残量が少なくなると,飲もうとして傾けたときにふたパッキンがメガネに当たる。

想定外のデメリット:

  • 飛び散る。ふたの内側に,飲み物が飛び散る。 色の濃い飲み物だと,見た目がよろしくない。 ゆっくり閉めればいいのか?
  • 飛ぶ。ワンプッシュで勢いよくふたを開けると,ふたの内側やふたパッキンに付着してた飲み物が周辺に飛ぶ。 ゆっくり開ければいいのか?

最後の想定外のデメリットは,運用対処で何とかしたいところ。 コツがあるよね,きっと。 ゆっくり開閉すればいいのか?

この記事へのコメント

Re: ワンプッシュマグデビュー by b    2014/07/23 (水) 01:26
よく見かける光景→完全に閉めない。
Re: ワンプッシュマグデビュー by ARAK@管理人     2014/07/23 (水) 07:28
うーん、保温 (保冷) 効果を下げてまで……。

新生 VAIO 社長ロングインタビュー記事

🟦 本田雅一のクロスオーバーデジタル:新VAIOは“次世代プロセッサ搭載PCの完成形”を目指す――関取社長ロングインタビュー (1/4) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/23/news123.html

ここで VAIO Duo がひと言も触れられてないというのが悲しい。 ああいうオンリーワンの尖りすぎた機種を生み出してほしいんだよなー,安曇野で。 あと VAIO P とかね。

ちなみに ──

公開されたリファレンスデザインのCore M搭載モデル。 12.5型ディスプレイを採用し、厚さ7.2ミリ、重量が約670グラムを実現した

── インテルのリファレンスデザインはかなり魅力的なスペックのようだ。 VAIO 新機種に期待!

QMK (急にマンションが暗くなったので)

いつものように残業して帰宅したところ,マンションのエントランスが妙に暗くてビビった。 節電と呼ぶには,ちょっと暗すぎるよね。

[マンションのエントランス]

エントランス以外の共用設備はいつも通りの夜間モード (照明の間引き点灯) だったので,きょうのゲリラ豪雨のときに落雷があった可能性もある。 自分の部屋に停電の形跡はなかったけれど。

[マンションの廊下]

大家さんに会ったら訊いてみるか。

ランチ食べ納め的な

1 週間前にも書いたとおり来週から勤務地が変わるので,今の勤務地周辺のランチはきょうが食べ納め。 最近は同じ店に連日行くことはまずなくて,毎日 10 店前後に絞った候補の中から選んでた。 いろんなバリエーションの日替わりランチを楽しめる店がひとつあれば,それはそれでラクだけれど,どの店にするか迷うのも楽しい。

そして今週は食べ納めといいながら,チェーン店率が意外と高かった。 今週のランチを振り返ってみると,こんな感じ:

火曜日: カレー。 そば屋じゃなくてチェーン店 (CoCo 壱番屋) の。
[ビーフカレー]

水曜日: サイコロステーキ。 チーズハンバーグのほうが好きだが,午後ずっとニンニク臭を漂わせることになる。
[サイコロステーキ]

木曜日: とんかつ。 チェーン店 (和幸) の。
[とんかつ]

金曜日 (きょう): パスタ。 この店はニンニクの量が日によってまちまちで,きょうは少なめだった。
[パスタ]

ランチ後に立ち寄るコンビニも行き納め。 いつものセブソイレブソイイキブソにセブンカフェを買いに行って,店員に次の勤務地の最寄り駅を話しただけで,次の職場の位置が正確に特定されるなど。 店員曰く「近くにウチの店がないから,コーヒーを飲みたくなったらぜひ電車で買いに来てください」って。 いやいや w

荷造り等の関係で定時よりも早めに仕事が終わり,軽く飲みに。 平日 17 時に飲み始めて一次会が終わっても 20 時なんて,社会人としてはレア度高い。 写真は,本格焼酎「本まぐろ」。 このとき 18 時 18 分。

[本格焼酎「本まぐろ」]

隅田川花火大会とふなっしー展

2 年前に観に行ったら終電を乗り過ごし昨年は雷雨で中止される様子をテレビで観た隅田川花火大会を,今年は遠くて高いところから観てみようということで,東京タワーへ。 結論としては,高層タワーマンションと思しき高層建築物が邪魔で,ほとんど花火は見えませんでしたてへぺろ。

ただ,アンテナつながずに手元のスマホでフルセグが受信できたのは,予想はついたものの驚き。 実物より,スマホのテレ東の中継のほうがクッキリ。

2 塔の高層建築物のすき間から見える花火:
[花火]

スカイツリー (普段より暗め) との位置関係はこんな感じ:
[花火とスカイツリー]

花火関係ないけど私の知ってるゴミ箱と違う:
[ゴミ箱!?]

花火だけが目的だと凹む展開なわけだが,東京タワーでは今「ふなっしー展」が開催されてて,ハイボールガーデン 2014 in 東京タワーで「梨汁ハイボール」が飲めるとのことで,花火はダメでもそっちが楽しめたから OK。

きてなっしー:
[ふなっしー展 きてなっしー]

あつめるなっしー:
[ふなっしー展 あつめるなっしー (おもて)]

あつめたなっしー:
[ふなっしー展 あつめるなっしー (うら)]

こっちなっしー:
[船橋は、こっちなっしー。]

おや? 275 段目の下に何やら……:
[東京タワー階段 275 段目]

274 (ふなっしー) 段!!
[東京タワー階段 274 段目]

そしてすっかり見慣れた黄色い空間:
[ハイボールガーデン 2014 in 東京タワー]

ハイボールマシンのまるいところにもふなっしーが:
[ハイボールマシン]

この特別メニューのやっつけ感がたまらない:
[ふなっしー展 特別メニュー]

と思いきや梨汁ハイボールはなかなか美味で,角ハイの黄色との相性もいいので,レギュラーメニュー化すればいいんじゃねレベル:
[梨汁ハイボール]

ちなみに,ふなっしースティックカルパスは,東京タワー内の売店にて。 あと,角ハイボールセットの食べ物がからあげからアジフライにこっそり変更されてるのは何故なんだぜ? 前回の 5/03 の時点ではからあげだったのに!

そうそう,特別展望台から眺める夜景は,ベタな言葉だけれどいかにも東京って感じで Good。

東京のビル群:
[夜景 (1)]

レインボーブリッジだっけ?
[夜景 (2)]

道路がアクセントに:
[夜景 (3)]

トリは定番の写真で:
[東京タワー]

この記事へのコメント

Re: 隅田川花火大会とふなっしー展 by b    2014/07/28 (月) 19:52
こうみると、カメラが役立った感がすごいあるね。
とはいえ、花火はこんどリベンジだな。
レポート乙でした。
Re: 隅田川花火大会とふなっしー展 by ARAK@管理人     2014/07/28 (月) 22:21
暗い場面での低ノイズ感は、さすがに差がわかるかもねー。
次回は、当日になってから穴場を検索するんじゃなくて、もうちょっと事前に調査しますかw

Bing デスクトップの壁紙

[Bing デスクトップ]

日々自動的に更新される「Bing デスクトップ」の壁紙は,これまでの流れから考えて,すべて実写のはず。 なので,きのうの壁紙 (ブルージュの運河の写真らしい) の茶色の空 ──

[7/26 の Bing デスクトップの壁紙 (ブルージュの運河)]

── も,きょうの壁紙 (詳細不明) の幻想的な輝く後光 ──

[7/27 の Bing デスクトップの壁紙]

── も,実写なんだろうな。 世界は広いなーと,独りごちる土日であった。

こういうのって,どこでもドアがあればサクッと見に行けるのにねえ。 マスメディアや SNS で紹介された瞬間にみんなが一斉に移動すると,移動先はたまったもんじゃないだろうけれど。 あ,どこでもノアじゃないよ!

新勤務地で懐かしいそば屋へ

きょうから新しい勤務地。 といっても以前勤務したことがある職場なので,通勤路やら周辺の店事情やらはすぐ思い出した。 セブソイレブソイイキブソが近くにないから,セブンカフェ買いづらいなぁ。

ランチはそば屋へ。 6 年前に割とよく行ってた,店員 GJ な店である。 しかし,記憶を頼りに店の場所まで行ってみるも,昔ながらの木造の店が見当たらない。 代わりに何やらオシャレな店が……,えっ,もしかしてあのそば屋!?

店に入ってみると,懐かしい GJ な店員が働いてた。 曰く,今年 2 月にリニューアルしたんだとか。 イイね!

BEFORE
[そば屋 BEFORE (1)][そば屋 BEFORE (2)]
(by Google ストリートビュー)
AFTER
[そば屋 AFTER (1)][そば屋 AFTER (2)]
(by Google ストリートビュー)

なぜか Google ストリートビューの写真が 1 枚おきにリニューアル前とリニューアル後になってるので,こんなふうに比較できる。

今後しばらくはランチの店を探さなきゃダメだな

数年前と 10 年以上前に今の勤務地にいたころの記憶を頼りに,よく足を運んだ気がする店をチェックしてみたら,少なくとも,魚料理のランチをがっつり食べられる店がなくなってた。 あと,場所を忘れた店も少々。 マンションがたくさん建って,ずいぶん雰囲気変わったなあ。

今のままだと,ランチの選択肢が多くて迷ってた先週までと打って変わって,選択肢が少なすぎて迷うことになってしまう。 今後しばらくはランチの店を探さなきゃダメだな。 定食系の店をいくつか見つけておきたいところ。

きのうのランチ:
[かつ丼]

きょうのランチ:
[ナスと鶏のみぞれあんかけ]

ついにローソンのアイスコーヒーデビュー

セブンカフェ派の私が以前「コンビニコーヒーの科学的な味の違い」を話題にした際に「ひとまずローソンのコーヒーとは飲み比べてみなきゃだな。」と書いてから,足掛け 2 ヶ月。 ……あれっ,割とすぐだったな。

🟦 セブンカフェ|セブン-イレブン〜近くて便利〜
http://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html
🟦 アイスコーヒー/マチカフェ MACHI cafe│ローソン
http://machicafe.lawson.jp/menu/cup03.html

セルフサービスのセブンカフェに対して,ローソンの店員が注いでくれるマチカフェ。 セブンカフェの感覚で「L サイズ」と言ったら,店員から「ワンサイズなんです」と言われてしまった。 セブンカフェ アイスコーヒー L サイズ 180 円,マチカフェ アイスコーヒー 185 円。 Ponta 会員なら 30 円割引きらしいので,155 円になるもよう。

[ローソンのアイスコーヒー]

味は,くだんの記事の科学的な根拠のとおり,苦味が強い。 うん,全然イケる。 これなら,割引き目当てで Ponta 会員になってもいいかもなー。 1 週間 (5 営業日) あたりの差額が 150 円でほぼ 1 杯分に相当すると考えると,間違いなくオトク。

この記事へのコメント

Re: ついにローソンのアイスコーヒーデビュー by b    2014/08/01 (金) 21:23
Pontaが珍しく使えるのか・・・。購入してみようかなと思ったけど,職場近くにローソンがないw
Re: ついにローソンのアイスコーヒーデビュー by ARAK@管理人     2014/08/02 (土) 00:48
コーヒーショップからの帰り以外でローソン前を通過する機会があれば是非w

振替休日

7/06 (日) に休日出勤した分の振替休日。

仕事の電話が 1 回,掛かってきた。 一日中ほぼ家に居たにもかかわらず,昼過ぎにランチがてら Ponta カードをもらいにローソンまで出掛けてる間に掛かってくるという,タイミングの悪さ。 電話で解決できる内容でよかった。

au が「HTC J butterfly」の新モデル HTL23 を発表だそうで。 HTC J butterfly HTL21 を使ってた身としては,あのハードウェアデザインがいまだに生きてることが嬉しい。 そして「デュオカメラ」や「ドットビューケース」といった新しいギミックにチャレンジしてるにもかかわらず,メモリ容量やバッテリー容量が最新世代に追い付いてないなど,詰めの甘さはいまだに健在。 あっ,この瞬間が HTC 機だね。

5/11 (日) に参加した petit milady ファーストライブの Blu-ray であるところの「1st Live Blu-ray キュートでポップなトゥインクル戦士☆プチミレディ 限定盤 【Loppi・HMV 限定商品】」を観るなど。 あの日に参加したのは昼公演 <1 部> 〜泡に代わってしゅわしゅわよ!〜 で,今回の DISC 1 (Blu-ray) に収録されてるのは夜公演 <2 部> 〜ふたりはプチミレ〜 なのだけれど,この手のライブにしては珍しくこれは昼公演のほうが当たりだったなと。 夜公演でふたりが涙を流す感動シーンとか特にないし,昼公演と夜公演の構成がほとんど同じで初見の観客が少ない夜公演は観客の反応がイマイチなことに加えて petit milady のふたりの進め方がぐだぐだだし,そして何より悠木碧ちゃんが昼公演では喉を痛めそうな petit milady モードでちゃんと発声してたのに対して夜公演では野太くなってて魅力半減。 進め方がぐだぐだなのはおもしろいから構わないとしても,声に関してはプロの声優なんだからがんばってほしい。

昼公演と夜公演の差分は,DISC 1 (Blu-ray) とあわせて DISC 2 (DVD) に収録されてる昼公演ダイジェスト映像を観ればわかる。 DISC 3 (DVD) は petit milady の生い立ちのドキュメンタリーで,ライブに参加したムッチュ☆にとっては,むしろこれが最も濃厚な内容かもしれない。 ちなみに,スタッフは終演後の観客の三本締めまで撮影してたようで,DISC 2 に昼公演の三本締めが,DISC 3 に夜公演の三本締めが,それぞれ収録されてた。 スタッフわかってるな。