event music anime 這いよれ! ニャル子さん W 『邪神召喚祭』 (昼の部)

Zepp DiverCity (TOKYO) で開催された「這いよれ! ニャル子さん W 『邪神召喚祭』 (昼の部)」に参加してきました。 Zepp Tokyo と勘違いして会場まで行ってしまいましたが,最寄り駅は一緒で,炎天下を少し余計に歩いた程度で済みました。

舞台上は出演者 15 人 + 司会者 + ニャル子さんコスプレ優勝者で,かなり濃縮された 2 時間半でした。 詳細は,レポート記事が既にあるようなので,そちらを参照で!

🟦 ニャル子さんW、邪神召喚祭、邪神再誕祭のオフィシャルレポート到着 - ニュース - アニメイトTV
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1376237914

フルカラーペンライトは,昨年 9 月から使い始めた「キングブレード X10 (テン)」 (スモーク) に加えて,先日発売されたばかりの「キングブレード X10II (テン・ツー) シャイニング」と「キングブレード X10II (テン・ツー) SuperTube」を持って行きました。 新シャイニングは色ムラが少なく,どの色もキレイに光ります。 SuperTube は先端まで明るく光るのはよいのですが,複数の LED の色がしっかり混ざらず分離して見えてしまって,キレイに光りません。 旧スモークは,新シャイニングと比べてしまうと色ムラが残念な感じです。 というわけで,今後は X10II シャイニングをメインで使うことになりそうです。

これで今月の声優系ライブイベントは終わり。 来月は 9/08 と 9/16 ですかね。

この記事へのコメント

Re: 這いよれ! ニャル子さん W 『邪神召喚祭』 (昼の部) by b    2013/08/12 (月) 14:07
乙かれした。夜の部でストライバーEDは歌ったみたい。
Re: 這いよれ! ニャル子さん W 『邪神召喚祭』 (昼の部) by ARAK@管理人     2013/08/12 (月) 23:29
そっかー。
まぁ両方に参加する気力はなかったから,しょうがないね。

movie パシフィック・リム (IMAX 3D 字幕版) (ネタバレなし)

きょうは仕事は休み。

先週末に公開されたばかりの「パシフィック・リム」を観てきた。 お台場の実物大ガンダムを見て感動のあまりしばらく声を失ったほど日本のロボットアニメが大好きな監督が豊富な資金を惜しみなく投入してハリウッドクオリティの CG 使いまくりの巨大ロボット 3D 映画を作ったらこうなりましたっていう,この一文で興味が湧いたなら劇場で観てほしい作品。 敵として登場する怪獣はその名も「Kaiju」だし,監督どんだけ日本好きなのかと。 IMAX 3D の実力を一度確認しておきたいと思ってたので,きょうタイミングよく観に行けてよかった。

というのも,IMAX 3D 対応の劇場は数が非常に少なく,私の場合は「109 シネマズ川崎」の上映スケジュールに合わせて観に行くくらいしか選択肢がない (わけではないけど川崎が気楽)。 吹替え版と字幕版を同じシアターで上映するせいで,IMAX 3D 字幕版の上映は 12:45 と 18:25 と 21:15 の一日 3 回だけ。 観に行こうと思い立った時点で既に 12:45 の回には間に合わない時間だったので,どうするか迷いながらウトウトしてたら,いつの間にか 16 時過ぎ。 本を買いに行ったあと,落雷の影響による電車遅延に巻き込まれながら川崎駅まで移動したら,18 時過ぎに到着。 109 シネマズ川崎に行ってガラガラのチケット売り場でチケットを買って (私が買ったあとなぜか行列が出来て大変なことに),飲み物とスナックを買った直後に入場が始まって,とても無駄なく着席するなど。 ほぼど真ん中の座席で観られた。

IMAX 3D は初めてだったが,映画館のほかの方式の 3D 映像や家庭用テレビの 3D 映像に比べてかなり明るくクッキリした映像。 パシフィック・リムの見せ場は割と暗めのシーンが多いので,3D で観るなら IMAX 3D がオススメだし,逆に IMAX 3D 未対応の劇場なら 3D 版は避けるべきかもしれない。 IMAX 3D の回し者じゃないよ!

……あ,シネマポイントカードの呈示を忘れてた orz

電車空いてるなー。

特に朝。 他線と接続する駅で座席の半数が空くという,通勤電車では見たことのない光景を目にするなど。 お盆休み? なにそれ,おいしいの?

ランチタイムは,2 軒並んでる居酒屋の片方がランチ営業をやってなくて,もう片方がめっちゃ混んでた。 あすも同じなら,新しい店を開拓しなきゃだなー。 お盆休み? なにそれ,おいしいの?

はちみつ + 金柑 + ハイボール

そういえば日曜日,塚田農場で「はちみつ金柑ハイボール」なるお酒を飲んだ。 金柑がゴロンと入ってて,飲み応えだけでなく食べ応えもあった。 炭酸系のお酒が柑橘類と合うのは理解できるけれど,お店のメニューに載ってるのは珍しい気がする。 鉄板メニューの贅沢マンゴーハイボールとあわせて,これもなかなか。

[はちみつ金柑ハイボール]

はちみつきんかんのど飴」じゃないよ!

この記事へのコメント

Re: はちみつ + 金柑 + ハイボール by b    2013/08/15 (木) 02:11
喉が悪いえーさんは毎回飲まないとだな
Re: はちみつ + 金柑 + ハイボール by ARAK@管理人     2013/08/15 (木) 07:38
成分がいくら喉に良さそうでも,炭酸系の刺激がな
Re: はちみつ + 金柑 + ハイボール by T    2013/08/15 (木) 17:48
保存しますた。
Re: はちみつ + 金柑 + ハイボール by ARAK@管理人     2013/08/15 (木) 21:50
偶然写り込んでしまった 12 枚の中から厳選しますた。

ステーキハウス。

職場の近くのステーキハウス。 先週ランチタイムに行ったとき,私の後に注文した 2 人連れの客 3 組分の料理が先に出されて,私はかなり待たされたのだけれど,きょうはちゃんと注文した順番で料理が出てきた。 先週たまたまそうなっただけなのか,いつもテキトーなのか,今後も検証する必要があるな。 ステーキもハンバーグもおいしいお店なので,「もう行かない」という選択肢はない。

[おろしハンバーグ]

drama 日曜劇場「半沢直樹」がおもしろいと聞いて

そういえば視聴予定リストに入れてあって録画もしてあるのにまだ観てないなということで,試しに 1 話くらいは観てみようと思い立ったのがきのうの話。

🟦 東京新聞:「半沢直樹」右肩上がり ドラマ視聴率29%「あまちゃん」しのぐ:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081602000234.html
🟦 「半沢直樹」なぜ主題歌がないのか
http://gendai.net/articles/view/geino/143990
🟦 半沢直樹が面白い理由: Nothing Ventured, Nothing Gained.
http://esquire.air-nifty.com/blog/2013/08/post-72c0.html

きのう 22 時前に帰り着いてから 1 話を観始めて,ふと気づけば 3 話まで観てしまって 25 時。 きょうは定時で帰宅して,最新の 5 話 (8/11 放送) まで追い付いた。 前半戦ともいえる「第一部 大阪編」がちょうど終わるところまで一気に観たことになる。

ジャニーズ 1 人とざんねんな演技力の偽乳グラビアアイドル 1 人が紛れ込んでるけれど,それ以外はベテラン俳優が勢揃い。 飽きの来ないペース配分の脚本も楽しい。 視聴率がここまで高い理由はナゾだが,続きがめっちゃ気になる。 これはいい大人のドラマだな。

VAIO Duo 13 いいなぁ

家の中で使う用の Windows 8 搭載タブレット PC を親に薦めるとしたらどの機種がいいんだろうと思って情報収集してたら,SONY の「VAIO Duo 13」が目に留まった。 分類上は Ultrabook である。

🟦 【Hothotレビュー】ソニー「VAIO Duo 13」 〜Surf Slider機構搭載のハイブリッドUltrarbookがさらに進化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20130621_604511.html
🟦 ポスト“Z”時代の最上VAIOノート:「VAIO Duo 13」徹底検証(前編)――Ultrabook“世界最長”スタミナ、Haswell“世界初対応”Connected StandbyでPCの限界突破へ (1/6) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/25/news029.html
🟦 紙のノートを卒業できる?:「VAIO Duo 13」徹底検証(中編)――新スライダーPCの画質、音質、ペン入力、キーボード、タッチパッドはいかに進化したか (1/5) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/05/news038.html
🟦 これぞモバイルPCの最先端:「VAIO Duo 13」徹底検証(後編)――cTDPによる格上のパフォーマンス、驚異的なスタミナ、発熱、騒音をじっくりテストする (1/5) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/23/news034.html
🟦 VAIO Duo 13 徹底レビュー - ソニーショップさとうち
http://satouchi.com/vaio/duo/duo13.html
🟦 価格.com - ソニーの13.3型変形型Ultrabook「VAIO Duo 13」が売れ筋トップ10入り!Ultrabook全モデルの中でもトップの人気に。今ひとつふるわないUltrabookの人気の火付け役になるか!? - トレンドニュース
http://kakaku.com/trendnews/pc/id=daily_1103/

値段以外は素晴らしいなぁ,この機種。 親用に検討してたのに,自分で欲しくなってきた。 紳士服店のスーツみたいに 2 台買うと割引きなんてないよね? w

衝動買いは計画的に! というわけで,1 週間経っても購買意欲が衰えてなかったら購入を前提に検討してみる (1 週間以内に早まらない) ことにする。 ただ,この機種は「Z を引き継ぎ,クリエイティビティ向けも含めた,VAIO のフラッグシップ」だそうなので,以前私が VAIO type S (SZ) を買ったときと同じく,調べれば調べるほど購買意欲が高まるだけかもしれない。 VAIO Z (type Z) の開発者のこだわりにはいつも感心するばかり。

🟦 ASCII.jp:「VAIO Duo 13」―革新は形だけじゃない! 変形ハイエンドモバイルに込めた思い (1/4)|西田 宗千佳のBeyond the Mobile
http://ascii.jp/elem/000/000/807/807482/

もうコンビニにおでんが・・・

コンビニに行ったらもうおでんが売られてて,まだこんなに残暑厳しいのに何やってんの! と思ったわけだが。

🟦 「お兄ちゃんのバカ!」 - 24時間残念営業
http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/18/002018

 まあそれはさておき忙しいのです。 ただでさえ忙しいってのに、今年は曜日まわりの関係でお盆週の客数ピーク週におでんのスタートをブチ当てやがった。 なお、なぜこのクソ暑いさなかにおでんなんかを始めるかというと、なんかそういう本が出てた気もしますけど、端的にいうとこの手の商材のピークって、体感気温で「前日より気温が下がった」度合いが大きい時期なので、実は真冬じゃないのです。 9月末から11月頭くらいがピークになります。んでもってそのピークに合わせて認知度を上げようとするとこの時期から始めるしかないよねっていう。 あと酷暑のさなかではありますが、やっぱりお盆を過ぎると空気感ってのが微妙に変わってきます。 暑いには暑いが、じめっとした感じがなくなるとか。 あとまあ、世の秋物商戦もこの時期から始まりますからのー。

なるほどー。 まだ熱帯夜は続いてるけれど,確かに 2,3 日ほど前から夜にセミが鳴かなくなったりしてて,秋を感じ始める時期ではある。 それなりに理由はあるんだな。

とはいえ買う人はほとんどいないようで,売れ残ったおでんがまとめて格安で袋詰めされてた。 夜はともかく,このクソ暑い昼間に買おうと思う人はいないのかも。

懸念してるセブンカフェの香りとおでんの匂いの競合が確認できるほどきょうは匂いが強くなかったので,その検証は別の機会に。

anime 俺妹アニメ終わっちゃったな〜

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の 2 期「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」はテレビでは 13 話まで放送されて,残りの 14〜16 話はきょう 13:00 から Web で世界同時公開。 きょうのニコニコ生放送でしっかり見届けた。 1 期から数えて全 32 話である。

展開自体は原作通り。 一部で話題騒然となった衝撃のエンディングがそのまま映像化されてるのは良かったけれど,細かな描写がいろいろ省かれててちょっぴり残念だった。 あんなにまで,ひたすらキモいだけの兄妹って話ではなかったハズなんだけどなぁ。 あと,テレビ放送回であやせが京介のアパートから帰るときに盗撮された伏線って回収されてなくね? 1 期もそうだったけれど,1 クールといいつつ溢れて 16 話になるんだったら,いっそ 2 クールで作れば良かったのにと言いたくもなるが,まあいろいろあるんだろう。 原作を一字一句余すところなく再現する必要はないしな。

2 期の映像は,メインで喋ってる人物以外を少しピンぼけ加工する演出が目立った気がした。 きっちり撮影してあるドラマや,デジイチの写真なんかでよく目にする表現手法。 こういうこだわりはイイね。

そうそう,先月参加した「俺妹。フェスティバル」のイベントレポート記事が公開されてた。

🟦 電撃 - 『俺の妹。フェス』で京介の告白が舞浜にとどろいた! トークに朗読劇にサプライズゲストなど盛りだくさんのイベントをレポート!!
http://dengekionline.com/elem/000/000/687/687503/

残念ながら,大人の事情でいくつかのシーンはレポートされてないようだ。 オフレコだからこそできた内容なのか。 おもしろかったのに w

世間一般のお盆休みは終了?

朝の通勤路ですれ違う高校生の人数と,朝の通勤電車の混み具合が,先々週くらいの水準に戻った気がする。 大学生がいない分,電車は多少空いてるかな。

きょうはお客さんとの調整の都合上いきなり急ぎの仕事が舞い込んで,22 時近くまで残業。 当初の予定と違う状況ではあるが,今週こんなにやることがあるなら,これはこれで今週の夏休みを返上した意味はあったと言えそうである。 個人的には,キャンセル料が稼げる程度の残業で充分なのだけれど。

おでんといえば秋,秋といえば秋味でしょう

と職場で力説した帰りに,スーパーのビールコーナーを覗いてみたら,きょう発売の「旨み香ばし 秋楽」の 6 缶パックを店員が陳列してる最中だった。 ついでにコンビニに寄ってみたら,その「旨み香ばし 秋楽」の隣にいつもの「秋味」が。

[秋味][秋楽]

そっかー,秋になったんだなー。

この記事へのコメント

Re: おでんといえば秋,秋といえば秋味でしょう by b    2013/08/21 (水) 01:34
お盆明けなんどろうね。毎年。
Re: おでんといえば秋,秋といえば秋味でしょう by ARAK@管理人     2013/08/21 (水) 02:02
うん,いつもはそうだよね。
日曜日に引用した通り「今年は曜日まわりの関係でお盆週の客数ピーク週におでんのスタートをブチ当てやがった」せいで,
秋味の発売開始よりもおでんの発売開始のほうが早くなってしまっただけかと。

VAIO Duo 13 を見てきた。 触ってきた。 話を聞いてきた。

ヨドバシカメラにて。

まず,各社のノート PC に紛れて VAIO Duo 13 のブラックとホワイトが展示されてるコーナーを見つけ,15 分間くらいいろいろいじってみた。 途中でイー・モバイルの販売員が声を掛けてきたので,「電源スイッチはどこにあるんですかねー」「スタイラス (ペン) で右クリックするにはどうやるか分かりますか?」とゆるい質問をしてみるも,即答できない様子で,一緒になっていじってみていろいろ理解した。 電源スイッチは左上の少し押しづらい位置にある。 右クリック相当の操作は,

  • スタイラス (ペン) の場合は,小さいほうのボタンを押しながら画面をタッチ
  • 指でタッチパネルに触れる場合は,画面の一ヶ所を一定時間タッチし続ける
  • タッチパッドの場合は,2 本指でタップする
という具合で,分かればどうってことはない操作体系になってた。 ちなみに VAIO Duo 13 の Windows 8 のスタンバイからの復帰はウワサ通り爆速で,iPad や Android タブレットと引けを取らないレベルに感じた。

あと 13.3 インチでフル HD という画面に関しては,昨年 9 月に検討したときには見づらいという結論に達した記憶があるのだけれど,きょう VAIO Duo 13 をタブレットモードで操作してみた限りでは,まったく問題なかった。 むしろ繊細でキレイだなという印象。

続いて VAIO オーナーメード限定カラーであるところの VAIO red edition が展示されてるかどうか VAIO 販売員に声を掛けてみたところ,VAIO 専用の展示コーナーに案内されたうえ,結果として 30 分間以上 VAIO Duo の魅力を説明してもらった。 red edition は数量限定で,しかも VAIO Pro 13 は在庫が切れる瞬間を目の当たりにしたらしく,VAIO Duo 13 の red edition に興味があるなら一刻も早く注文してください,なんなら今すぐ在庫を確認しましょうか的な,熱烈な営業トークも繰り広げられた。 きょうのところは,販売員の名刺をもらって引き上げてきたけれど。

本体カラーについて,Web 上で見る限りはブラックでいいと思ってたのだが,きょう実機を見た感じだと,

  • ブラック: 全面真っ黒というわけではなく,キーボード側が少し VAIO 伝統のバイオレット色になってて格好いい
  • ホワイト: 全面ホワイトというわけではなく,キーボード側はシルバーになってて,無難な色だが悪くない
  • red edition: 追加料金がとられるうえに数量限定なのもうなずける納得のプレミアムカラー。画面側がブラック,裏側がレッドという意味では手元のスマホ HTC J butterfly と同じ配色で,販売員も「まさにその色ですね!」と言ってた
という具合で,じつに決めがたい。 迷う。

ちなみに,SSD を 512G バイトに変更すると急激に高くなるという話をしたら,SD カードスロットに大容量の SD カードを挿しっぱなしにしておくという使い方を紹介してくれた。 SD カードはしっかり奥まで挿さるようなので,そういう使い方もあるのか。 まあでも実際に買うとしたら最大容量の 512G バイトにするんだろうなあ。

……例によって,迷ってる最中が一番楽しい!