帰省完了

デジカメを持って行くと「写真を撮ろう」という気持ちになるのだけれど,今回はデジカメを持って行かなかったせいか,道中ほとんど写真を撮らなかった。 撮影機材自体はあったんだけどね,スマホとケータイが。

7/31 (火) [5,257 歩]
羽田空港では ANA 623 便の飛行機が動き始めてから離陸するまで約 20 分。滑走路が増えたのはいいが,一極集中しすぎな気がしなくもない。
台風前に田舎周りを済ませておこうということで,別行動で船便で帰ってた弟者を含む家族全員一緒に祖父母邸や伯父伯母邸などまとめて。 スマホが去年までの SBM 回線と違って IIJmio 回線なので,FOMA エリアの広さを実感。
火山灰の舞い上がった硫黄臭の空気を久しぶりに吸い込んだらむせた。
8/01 (水) [457 歩]
日中に台風が通過。車庫の外に駐めてあった車は灰掃除の手間が省けたようだ。 風雨のピーク時に 2,3 分間ほど停電するなど。
8/02 (木) [351 歩]
依頼された Excel マクロを組んだり,依頼主の伯母に使い方を説明したりとか。少し使い方がややこしくなってしまったけれど,メモをとってたから大丈夫かな。
Google マップのナビ機能をカーナビとして初めて使ってみて,通信回線が圏外じゃなければかなり実用的だと思った。 ただし「300 メートル先,右折する」のような口調で読み上げるのはイマイチ。
8/03 (金) [5,921 歩]
せんべい系のお土産を探すも,空港内ではちょっとしか見つからず残念。店舗ごとにお土産の品揃えを工夫してほしいところではある。
往路の飛行機と違って復路の ANA 626 便ではきちんと サイレンシア・フライトを装着したので,航空性中耳炎の症状が結構ラクに。 私の場合,着陸前後の十数分間 (加圧中) だけ装着すればいいみたい。

ジャンボジェット機の非常口座席 (右側) からの眺めはこんな感じ:
[B777-200 非常口座席 (右側) 右景色][B777-200 非常口座席 (右側) 左景色]

帰りの便では 3 人掛けで左右どちらも空席だったので,目の前のシートに座る客室乗務員と一対一だった。 客室乗務員が着席するのは離着陸時のみで,すべての電子機器が使えない区間なので,着席時の写真は撮影不可能だったりする。

ちなみに,弟者は夏休み期間は私と同じなのに,あすの船便を利用して車ごと移動して,あさっての夜に帰り着くらしく,その翌朝には出勤というハードスケジュールのもよう。

この記事へのコメント

Re: 帰省完了 by b    2012/08/03 (金) 22:16
客席乗務員の後姿でもいいんてすよ?
Re: 帰省完了 by バイト    2012/08/04 (土) 17:21
母親のためにマニュアルを作った俺が通りますよ。
>bさん by ARAK@管理人     2012/08/05 (日) 08:55
前の席に座ってる写真が撮れないだけで,ほかのときなら後姿といわず撮影できるんじゃ・・・
>バイトさん by ARAK@管理人     2012/08/05 (日) 08:59

まぬあるとまではいかなくても,一行ヘルプかヒントくらいは書いておけば良かったかもなぁ

国内線 B777-200 機内の気圧

きのうの帰りの便で,機内モードにして持ち込んだスマホを使って気圧をチェックしてみた。 といっても,離陸前後と着陸前後の“すべての電子機器が使えない区間”については,変化の様子がわからないのだけれど。

14:02 (搭乗直後) @ 地上
977 hPa。鹿児島空港は山の上にある。
14:35 (離陸 10 分後) @ 上空
884 hPa。離陸して,ベルト着用サインが消灯したとき。
14:50 (離陸 25 分後) @ 上空
824 hPa。機長からのアナウンスが流れたとき。 アナウンスによると,36000 フィート。
15:13 (着陸 37 分前) @ 上空
830 hPa。加圧らしき空気音が聞こえ始めたとき。
15:17 (着陸 33 分前) @ 上空
835 hPa。加圧中。 平均 1.25 hPa / 分。
15:21 (着陸 29 分前) @ 上空
842 hPa。加圧中。 平均 1.75 hPa / 分。
15:25 (着陸 25 分前) @ 上空
852 hPa。加圧中。 平均 2.5 hPa / 分。
15:30 (着陸 20 分前) @ 上空
910 hPa。加圧中。 平均 11.6 hPa / 分。 うわっ…気圧の変化,加速しすぎ…? それとも測定ミス? と思ったが,この直後にベルト着用サインが点灯したので,上空ではここまで。
16:10 (着陸 20 分後) @ 地上
1012 hPa。少し羽田空港から離れてしまったところで気づいて慌てて測定したが,きっと空港内でも同じ値。

ふむ。 今後も飛行機に乗るときにデータを収集してみなきゃだな。

きょうの予定

anime live 這いよれ! ニャル子さん『邪神生誕祭』 (昼の部)

あすが平日だから夜の部はキツいだろうということで,昼の部に参加してきた。 昼の部の出演者は阿澄佳奈喜多村英梨松来未祐新井里美羽多野渉大坪由佳,RAMM,田中秀和 (MONACA),畑亜貴,そして長澤監督。 中央の最前ブロックだったので,出演者の手書きのフリップをカメラを通さずに読み取ることができる距離で,テンション上がった。

トーク 1 時間半,歌 30 分で,途中の待ち時間を合計すると 2 時間 15 分かな。 私が CD を買ったりして応援してる阿澄佳奈,喜多村英梨と,惜しくも失言をしなかった畑亜貴が間近で拝めたので,もうそれだけでおなかいっぱい。 なかなか濃い時間を過ごせた。

この記事へのコメント

Re: 這いよれ! ニャル子さん『邪神生誕祭』 (昼の部) by b    2012/08/06 (月) 05:42
昼の部で内容的にも正解だったみたいね。記事も午前ばかり。しかも、ちらっと映ってる。
Re: 這いよれ! ニャル子さん『邪神生誕祭』 (昼の部) by ARAK@管理人     2012/08/06 (月) 22:24
ほほぉ,昼が正解とは何より。
そういえば「アンコール」タイムは完全に客席だけを撮影してたよね。。
あとで映像ソフトとして発売されたりしたら,ちらっとじゃなくてばっちり映ってる予感;w

ひと足早い夏休みの感想

クリーニング屋に行くの忘れてた!!

夏休み明け

今年の夏休みは基本的に仕事が止まらないようにみんなずらしてて,トップバッターが私だったわけだが,なかなか絶妙な時期に休んだようで,私が急いで対応しなきゃいけない作業は半日分くらいしかなかった。 一緒に担当してる人が気を利かせて前倒しで作業を進めてくれてたおかげでもある。 残ってる厄介系の作業は,あす以降にがっつりやらねば。

お土産は,前回も前々回もかるかんだったので,今回は「赤松煎餅」にした。 今回は煎餅系にしようと決めてて,見た目でインパクトのある「きびせん」や「西郷せんべい」,あとふつうに美味しそうな「かるかん煎餅」を探したのだけれど,空港で見つけられたのは「赤松煎餅」と「西郷せんべい」だけ。 個数の都合で前者を選んだのだった。 ほかはまたの機会に。

森永乳業のヨーグルトを買ってビックリ

買い物袋の中で横倒しになってたにもかかわらず,開封してみるとフタの裏側にヨーグルトが付着してなかった。 調べてみたところ ──

🟦 4ポットヨーグルト史上初!ヨーグルトが付着しにくいフタに!|森永ビヒダスヨーグルトBB536
http://bifidus.jp/products/cover.html
🟦 東洋アルミニウム株式会社|製品一覧|箔製品|開発製品|TOYAL LOTUS
http://www.toyal.co.jp/products/haku/hk_tl.html

── このために開発された撥水材料なんだとか。 すげえ。

Android Bluetooth じゃなくて NFC 対応の使い捨てモバイルキーボード

🟦 【PC Watch】 エレコム、世界初のNFCを使ったAndroid用モバイルキーボード 〜充電不要で約18カ月動作
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120807_551740.html

「充電不要」といえば聞こえはいいが,よく読むと「電池交換不可」である。 要するに「使い捨て」。 それを 2 万円近い価格で売り出すなんて,なかなか強気だよな。

「世界初」として売り出したかっただけで,製品自体はまだプロトタイプレベルという可能性も。 技術的には興味あるんだけどねー。

無意識に節電?

先月分の「電気ご使用量のお知らせ」を見て驚いた。 なんと,前年同月比 12% 減少。

去年は節電を意識してたから前年同月比 16% 減少という結果は思い当たる根拠もあって一応納得だったのだけれど,今年は特に節電を意識してないので,不気味である。 電化製品の使用時間も大差ないはずだし。

……ああ,今年の頭にテレビを買い替えたから,テレビの消費電力は去年より下がってるのかな? でもそれだけで 12% とは思えないよなあ。

減った理由が気になる。

この記事へのコメント

Re: 無意識に節電? by b    2012/08/11 (土) 13:52
仕事が忙しかった?→テレビ見る時間減少
Re: 無意識に節電? by ARAK@管理人     2012/08/11 (土) 22:24
確かにちょくちょく残業しててテレビを観る時間が平日は減ったかもだけど,
土日に補完してるからトータルでは大差ないのかなと。
テレビ以外の電化製品 (特にエアコン) の稼働時間に差があったと考えるのが妥当かなあ。

エスプレッソーダ

コーヒー入り炭酸飲料であるところの「エスプレッソーダ」が税込み 100 円だったので,ネタとしては安いと思って飲んでみた。

……高かった。 1 本なんとか飲みきったけれど。

氷で飲むと美味い」らしい。 ビールと同じように,苦みのある炭酸飲料はキンキンに冷やして飲むと美味い!? でももう二度と買わないから試せないけどね!