メガネ屋でブルーカットレンズについてあれこれ

🟦 メガネ屋店長のパソコン用メガネ5社比較 - Togetter
http://togetter.com/li/327442

最近のブルーカットレンズの CM に加えて上のまとめを読んで興味が湧いた。

私のメガネのレンズは度のキツさとプリズムの関係で特注のガラスレンズになってしまい,数年前からニコンの技術者が対応してくれなくなって,事実上 HOYA でしか作ってもらえないレンズ。 なので,ブルーカットコートの選択肢は HOYA の「ヴィーナスガードコート ラピス」しかない。 しかもこれはプラスチックレンズ専用のはず。

ネットで調べても限界があるので,行きつけのメガネ屋で話を聞くことにした。 想定問答はこんな感じ:

ARAK 「最近話題のブルーカットレンズについて話を伺いたいんですが」
店員 「はい」
ARAK 「私の眼に合うレンズでブルーカットコートをすることってできますか?」
店員 「そんなに特殊でしたっけ? できるかどうか,メーカーに聞いてみますね」
(電話で問い合わせ)
店員 「お客さまの場合は特注のガラスレンズになってしまうので,プラスチックレンズにしかコーティングできないブルーカットは無理ですねぇ」
ARAK 「ですよねー」

あとは,ブルーカットコートの善し悪しや話題の安売りレンズのデメリットについてテキトーに会話して帰る。 会話中にメガネのメンテナンスをやってもらえればラッキー。 というくらいの軽い気持ちで。

そしていざメガネ屋へ。

ARAK 「最近話題のブルーカットレンズについて話を伺いたいんですが」
店員 「あっ,もしかして ARAK さんのレンズでブルーカット? うーん,ちょっとお待ちくださいね……」

初っぱなから想定外の反応。 前回メガネを作ったときからもう 3 年になるのに,いろんな意味で覚えてくれてた。

店員 「この表を見ても作れるかどうかはっきりしないので,メーカーに聞いてみますね」
(電話で問い合わせ開始)
店員 「(小声で) 6 プリって言った瞬間に電話口で『あぁ〜』って言われましたよ (笑)」
ARAK 「毎回そんな感じですね (笑)」
(電話で問い合わせ終了)
店員 「なんと,ニュールックスの 1.7 なら作れるそうです」
ARAK 「ええっ!?」

これはさらに想定外の流れ。 一応そのままブルーカットコートの善し悪しや話題の安売りレンズのデメリットについては予定通り会話して,レンズの反射 (背後からの光の映り込み) が厳しいからデスクワークのとき以外にも常時掛けるメガネとしてはオススメできないとのことで,少なくとも今はまだ手を出さないほうが良さげという結論には達したわけだけれども。

ぶっちゃけ,ブルーカットについては途中からどうでも良くなってて,むしろ私の眼に合うレンズがプラスチックで屈折率 1.7 で作れることのほうに興味津々。 小学校入学前後の頃にまったく視力の合わないプラスチックレンズのメガネを掛けてた時期があった以外は,ずっとガラスレンズなので,圧倒的に軽いプラスチックレンズには常に憧れてた。 店員曰く「白内障の手術前に比べると度が随分弱くなったから,プラスチックレンズで対応可能になったんでしょう」。 それでも 3 年前は断られたことを考えると,技術の進歩も関係ありそう。

今のガラスレンズ 1.7 に比べるとプラスチック 1.7 のほうが 1 割くらい厚くなるらしいけれど,手術前に掛けてたガラスレンズよりは薄いし,はるかに軽いとのことで,やはり欲しい。 結局,店員オススメの掛け心地のよいメガネフレーム (こめかみにテンションが掛からないタイプ) の中から,少し古いモデルの HAMAMOTO HT-062 をチョイスして,注文することにした。 レンズは前述のニュールックス 1.7 (UV カット標準装備) に,ブルーカットを省いた「ヴィーナスガードコート」をつけることにして,これにプリズムの特注 3 つ分 (右が 1 つ,左が 2 つ) の金額が上乗せされる。

例によって金額をまったく見ずに選んでしまったが,フレームは 25,000 円で済んだ。 レンズはガラスよりも高くて 45,000 円なので,いま掛けてるメガネの金額比の逆だな。 完成は来週後半の見込み。

あ,会話中にメガネはメンテナンスしてもらったよ。 見てない間に鼻当ては新品に交換してくれたっぽい。 ぴかぴか。

この記事へのコメント

Re: メガネ屋でブルーカットレンズについてあれこれ by b    2012/07/01 (日) 23:42
プラのが高いのね。踏んづけるとガラスより弱い?
Re: メガネ屋でブルーカットレンズについてあれこれ by ARAK@管理人     2012/07/01 (日) 23:56
んー,踏んづけるとプラのほうが多少粘ってくれそうなイメージだなぁ。
ガラスはすぐひびが入りそう。
一般的に,落下に対してはプラのほうがずっと強くて,ガラスは欠けたり砕けたり。

抜糸からの抜歯

左下の親知らずの抜歯 & 縫合から 1 週間。 腫れはだいぶ引いてきたものの痛みは解消しないまま抜糸へ。

口を動かすたび先週抜歯したところよりさらに奥のほうに激痛が走ることと,その付近が変色してることを伝えたところ,やはり反対側の左上の親知らずが当たってしまって口内炎のようになってますね,と。 感覚的には「当たってる」などという生やさしいレベルじゃなくて「切りつけられてる」レベル。 この 1 週間は毎朝この激痛と涙目と血の味で目が覚めてた。

左上の親知らずはすぐ抜けると聞いてたので抜糸後にお願いしたら,麻酔開始から抜歯完了まで 10 分くらい。 明らかに,「切りつけられてる」感覚がなくなった。 こうなるってわかってたら,この歯を一番最初に抜いてもらうべきだったんだろうね。

いつもの抗生物質と痛み止め以外に口内炎用の塗り薬が処方されて,症状が気になるので来週も見せてください,とのことで,まさかの 3 週連続通院。 2 週連続までは織り込み済みだったんだけどなあ。 最悪,仕事を半日だけ休むという手もあるので,あす出社したらタスクを整理しておこう。

それにしても,わずか 2 ヶ月半の間に,親知らずを 3 本も抜かれるとは。 残ってるのは右下だけ。 こいつも左下と同じで横向きに生えてて完全に歯茎で覆われてる厄介なヤツだから,また今度,仕事に余裕があるときを狙って抜歯しておいたほうがいいのかも,なんてな。

この記事へのコメント

Re: 抜糸からの抜歯 by b    2012/07/03 (火) 13:11
やはり、親知らずは大変だな

NEC の 13.3 型 Ultrabook 「LaVie Z」は 900g 未満だった!

🟦 この劇的な軽さ、まさに無双:な、何だこの軽さはっ! 13.3型で875グラムの“超”軽量Ultrabook──「LaVie Z」徹底チェック (1/6) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1207/03/news029.html
🟦 【Hothotレビュー】 NECパーソナルコンピュータ「LaVie Z LZ750/HS」 〜13.3型液晶搭載で875gの超軽量Ultrabook
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20120703_544255.html

最厚部で 14.9mm の薄型ボディに 1600×900 ドット 13.3 型ワイド液晶ディスプレイを搭載して,なんと 875g。 これで Core i7 や Core i5 を搭載してるのだから,通常の使い方で困ることはまずない。

重さを当てるクイズに応募してあったが,見事に外した。 今後も各社から次々に Ultrabook が登場すると思うので焦る必要はないけれど,検討に値する素晴らしいスペックだな。

個人的には「Microsoft Surface」の発売を待ってるところ。 年末か年度末あたりに,Windows 搭載 PC を買い替えるか買い足すか。

drama ナイトライダー ネクスト

今週月曜の深夜が最終回だった。 クルマのスペックが昔のストーリーに比べると随分現実離れしてるし,それにしては安っぽい CG が使われてて気になったり。 フロントガラスにあんなに大きく映像が表示されたら運転しづらいんじゃね? とか (今月下旬発売予定の「Pioneer サイバーナビ AVIC-VH99HUD」くらいなら理解できる),後半で一度いい最終回があったからその後の付け足しみたいなストーリー数回分は無くても良かったんじゃね? とか,さすがにキットは思考回路が人間っぽくなりすぎてウザくね? とか,いろいろ突っ込みどころ満載ではある。

ナイトライダー シーズン 1 DVD-SET」「ナイトライダー シーズン 2 DVD-SET」「ナイトライダー シーズン 3 DVD-SET」「ナイトライダー シーズン 4 DVD-SET」は買ってあるのにまだ観てないので,ほぼ子どもの頃に観た記憶しかない状態でこの「ネクスト」を観たことになるが,とても楽しめた。 3 ヶ月以上前にポチってあったらしい「ナイトライダー ネクスト 【ノーカット完全版】 Blu-ray BOX」も無事届いたので,いつかまとめて観なきゃ。

ぐんにょり

いま仕事がタイトなスケジュールで動いてて,しかも口腔外科に行く休みをもらうために 5 日分の作業を 4 日間に詰め込まなきゃいけない状況が続いてるので,帰りが連日遅くてお疲れモード。 まあ,最近の平和すぎた日々と比べるからそう感じるのであって,毎日 23 時を過ぎてから会社を出てたような頃に比べたらまだまだどうってことない範囲なんだけどね。

今期は“時間があれば観たい”系のドラマやアニメが結構あって,今のところ全部録画予約してあるけれど,時間ないんだから半分くらい切っちゃおうかな。 観ない勇気も必要。

ロックアイス

このロックアイスがファミマで売られてたのが納得いかない。

[ザ・氷]

ザ・ダイソーで売られてるなら解るんだが。

ハンドフリーマッサージャー

🟦 肩たたき要らずの筆者が驚いたマッサージャー - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20120704_544313.html

この記事を読んで良さげだなとつぶやいて,Amazon の「山善 (YAMAZEN) ハンドフリーマッサージャー トルトン YHM-80 (CH)」のカスタマーレビューをチェックして,ポチッと注文したのが水曜日の話。

きのう帰ったら届いてたのでさっそく使い始めて,きょうまでに既に 5 回以上使ってる。 低周波治療器とはまったく別物で,物理的に叩いてくれるのが気持ちいい。 マッサージチェアーが置けるような広い部屋なら別だが,場所を取らないという意味でもいい。 テレビを観ながら使って,寝落ちしそうになった。

強さは 2 段階しか選べないので,「弱」だと弱すぎて「強」だと強すぎるという場合もあるだろう。 そんなときは,厚めのタオルか何かを挟んで調整すればいい。 あとは,叩く以外にも動きがほしいなあと欲が出てくるわけだが,この形状では無理か。

この記事へのコメント

Re: ハンドフリーマッサージャー by くにやん    2012/07/09 (月) 00:38
>マッサージチェアー
親戚の家に手首、足首までマッサージしてくれるがあったけど、アレは駄目だ。
数分で闇の世界へ落とされた。
やっぱ物理マッサージはいいよねー。
Re: ハンドフリーマッサージャー by ARAK@管理人     2012/07/09 (月) 02:07
このハンドフリーマッサージャーも,闇の世界へ引き込む仕様みたいだよ。
低周波治療器でこんなことは一度もなかったから,レベルが別格。

やっと日常が戻った感じ

きのう飲み会のシメで蕎麦が普通に食べられたので,もう歯の痛みは平気っぽいなと,きょうは近所のつけ麺屋に行った。 ほぼ毎週行ってた店なのに,痛くなってからは一度も行ってなかったので,これでやっと日常が戻った感じ。 あす口腔外科で経過を診てもらって,あとは完治を待つのみ。

親知らずの抜歯 & 治療 落着

きょうの分の仕事は金曜に片付けたり,あす以降に回したりして,うまく一日年休がとれたので,安心して歯科口腔外科へ。

抜歯後の経過と,反対の歯が当たって口内炎になってたところの経過,どちらも順調とのこと。 薬が処方されることもなく,無事に終了。 これで当分,抜歯しに行くことはないだろう。(←フラグ)

メガネ新調

長かった歯の治療から解放されて家でホッとしてたら,メガネ屋から電話。 「ARAK さんのメガネが出来ました。 今までのガラスに比べて非常に軽いですよ!」「じゃあこのあと,期待して取りに行きますね」。 メガネ屋に行っていつもと違う出入り口から入店したら,電話を掛けてくれた店員 (最近は老眼で見づらいらしい) が「ARAK さーん,こっちー」と手を振ってた。 レンズやフレームの選定については今回のメガネの注文時の様子に詳しいので省くとして。

そう,ついにプラスチックレンズを手に入れた。 25 年以上前に掛けてた度の合わないプラスチックレンズの記憶はあまりないので (その後のガラスレンズが重すぎて耳が切れて血が出た思い出ならはっきり覚えてる),改めて軽さに感心してる。 これから先の季節,汗をかいたときのずり落ち具合が低減されるものと期待してる。

あと,非球面レンズは生まれて初めてじゃないかな。 きょう半日使っただけで違いがわかるほどじゃないけれど,少なくとも違和感はまったくない。 プリズムによる厚みも充分許容レベル。

ちなみにレンズは「HOYA」の「ニュールックス 1.7」の「ヴィーナスガードコートじゃなくて,HOYA グループである「HOLT JAPAN」の「エクステンション AS 1.7」の「ビューバランスコート」だった。 おそらく商品名が異なるだけで,光学的・工学的 (技術的) には同じものと思われる。 きちんと「レンズ品質仕様カード」が付属してるのも,本家 HOYA と同じ。 今後またメガネを作る際には,レンズはきっとここに注文することになるんだろうな。

静かな掃除機が欲しいよねえ

🟦 パナソニック、マンション向けの小型サイクロン式掃除機「プチサイクロン」 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120710_545951.html
 低騒音性にも配慮した。 高周波音を抑えるためファン9枚を搭載したファンモーター、排気音を下げる消音マフラー構造と排気流路を長くしたドーマー排気構造により、吸気音・モーター音・排気音を抑制したという。 同社ではこれらの機構を「サイレンサー構造」と称している。

これを読む限り,低騒音性に期待できそうなのだけれど,

吸込仕事率、運転音については現在計測中。

……とのことで,よくわからないのであった。

いま使ってる掃除機は ON / OFF のスイッチしかなくて強さが切り替えられないうえにうるさいので,平日の帰宅後はあり得ないし,休日でも真っ昼間じゃないと使いづらくて困ってる。 年末くらいにもう一度見てみよう,覚えてたら。

この記事へのコメント

Re: 静かな掃除機が欲しいよねえ by hdk    2012/07/11 (水) 00:08
「ON / OFF のスイッチしかなくて強さが切り替えられないうえにうるさい」掃除機、大学入る時に買ったなぁw
Re: 静かな掃除機が欲しいよねえ by ARAK@管理人     2012/07/11 (水) 23:57
国内メーカーの市販品だからそれでも使いやすいんだろうと期待して買ったんだけど,あっさり裏切られたw
Re: 静かな掃除機が欲しいよねえ by b    2012/07/12 (木) 15:37
シャープのサイクロンは静音が売りで買ったんだけど、引っ越す前。納得な一品だった。
Re: 静かな掃除機が欲しいよねえ by ARAK@管理人     2012/07/12 (木) 23:18
掃除機とかドライヤーとか,家庭用じゃないけどハンドドライヤーとか,
ちっちゃい筐体で強い風を起こす機械は低騒音って言っても限度があるからなぁ。
根本的に違う仕組みじゃないとどうしようもない気はする。