建国記念の日

どや顔で「TeX」の読み方を「テフ」と説明してたアナタ!

🟦 nlog(n): 「TeX」は何と読む?
http://nlogn.ath.cx/archives/000423.html

「テックス」が正しくないのはいいとして,「テフ」も実は正しくなくて,「テック」なんだとか。 マジでー

この記事へのコメント

Re: どや顔で「TeX」の読み方を「テフ」と説明してたアナタ! by くにやん    2012/02/12 (日) 22:32
Linuxがそうであるように、国によって読み方も違うかと・・・
Hyudaiもアチラじゃ「発音がHONDAに似てるから」とつけたけど、米では全く違ったという話も聞きますし。
Re: どや顔で「TeX」の読み方を「テフ」と説明してたアナタ! by ARAK@管理人     2012/02/13 (月) 22:43
国によるって考えると,確かにそうだなあ。
どっちにせよ,どや顔で説明するのは変わらない気もする (汗;

ひたすら寝た週末

金曜日の夜は定時退社に失敗して,買い物できずに帰って,日付が変わらないうちに就寝。

土曜日 (きのう) は 7 時前くらいに起きて,テレビを観つつ朝メシを食べたあと二度寝。 午後に起きて家事を済ませたあと,録ったらかしのビデオをひとつ観たらもう夕方になってしまったので,金曜日にできなかった買い物と,飲み会。 24 時くらいに帰り着いて即ぐっすり。

きょうは,8 時に起きてテレビを観ながらみかんを食べたあと二度寝。 午後に起きて家事を済ませたあと,コンビニに行ったら早見沙織さん系の声質でやさしく喋る店員が久しぶりに応対してくれたので,久しぶりに癒された。 そのあとはビデオ消化。

貴重な休日の時間を余計な睡眠でつぶしてしまうのは,ちょっと凹むかも。

ATOK 2012 for Windows

そういえば先週末届いてたんだったということで,そそくさとインストーる。 ちょうど 1 年前に ATOK 2011 をインストールしたときに書いた「入力方法がローマ字入力に戻され」る件は改善されたようでカナ入力が引き継がれたが,後変換の学習の仕方は初期値に戻ってしまった。 あと,何かの拍子に勝手にカナロックが解除されてしまうバグはいまだに残ってて,いい加減慣れたとはいえどうにかしてほしいところ。

これで,PC 向け ATOK としては,日本語文節変換プログラム (KTIS2 (ATOK2) 相当品の OEM),ATOK5,ATOK6,ATOK7,ATOK8,ATOK9,ATOK10,ATOK11,ATOK12,ATOK13,ATOK14,ATOK15,ATOK16,ATOK17,ATOK 2005,ATOK 2006,ATOK 2007,ATOK 2008,ATOK 2010,ATOK 2011 に続く利用となる。 スマートフォンでは ATOK for Android を愛用中。

🟦 ATOK.com - 日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
http://www.atok.com/

全国“仮病”ランキング

🟦 Business Media 誠:ズル休みが多いのはどこの人? 全国“仮病”ランキング (1/3)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/13/news014.html
🟦 全国“仮病”ランキング、ズル休みトップは「福井県」 (1/2) - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/14/news014.html

「都道府県別仮病を使った回数」ランキングに出てくるのって,出身県という解釈でいいんだよね? いま一緒に仕事してるメンバーの中には,このランキング上位の出身はいなかった気がする。

自分の場合はどうかと考えてみると,前もって申請してた有休以外で仕事を休んだこと自体がほとんどない。 もちろん 38 度くらいの熱があれば迷わず休むし,そうじゃなくても気分が悪ければ休むつもりなので ──

 ちなみに、熱で休むか休まないかの基準は男性38.0度、女性37.9度、全国平均は37.94度。あなたの“ボーダーライン”はこの数字より高い? 低い?

── この基準通りではあるのだけれど,実際にはインフルエンザの高熱に気づかずに仕事に行ったことがあるわけで,これはこれで考え物だったりする。 「都道府県別体調不良でも休まなかった回数」ランキングはないかな?

宅配ボックスへの「ゆうパック」配達翌日には電話が掛かってくる

昼過ぎ,ケータイで固定電話からの不在着信に気づき,下ひと桁を 0 にした番号でぐぐってみたら自宅最寄りの郵便局 (集配局) がヒットしたため,何だろうと思いながら電話。 すると,1 年前に掛かってきた電話と同じ「きのう,ゆうパックを宅配ボックスに届けたから,確認してね」という内容だった。

こっちから掛けた電話では「用件はわかりませんが,この番号から着信があったので」と前置きしたうえで名乗ったのだけれど,ちょっと調べてすぐに受取り確認の件だとわかったようなので,きっと「配達は済んだが本人が受け取ったかどうか未確認」というステータスが管理されてるのだろう。 例えば宅配ボックスで過去にトラブルがあって,再発防止策として必ず本人に確認することにしてる,とかなのかな。 他の宅配業者は,ここまでやらないもんね。

Windows Vista Home 系の延長サポート決定

🟦 AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: Windows Vista/7(Home系)のサポート期間が延長された……かも?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2012/02/windows_vista7h.html

よかったー。 ひとまず実家 PC や自社 PC の Windows Vista Ultimate が 2012/04/10 までしか使えない危機は去った。 Windows Vista は全エディションで共通のコードベースなので,おそらく技術的にはまったく問題なくて,検証やサポートの費用と販売戦略がすべてだろうと予想。 特にサポート費用については,サポート契約を結んでる企業とかを除くと基本的に OS 販売代金だけが頼りのハズなので,さすがに Microsoft の体力は半端ない。

そうすると,いま家に余ってる Windows Vista Ultimate もまだまだ使えるのか。 使い道あるかな。

home 玄関ドアポスト修理完了

先週飲んでる最中に「部品が届きました」と電話があった玄関ドアポストの修理がきょう終わった。 その前の電話も飲んでる最中だったよなあ。

10/23 マンションのオーナーに電話
10/24 オーナー立ち会いのもと,建設会社から状況確認の電話
10/27 電車で移動中,留守電に建設会社から「また掛けます」
11/06 電車で移動中,留守電に建設会社から「また掛けます」
11/14 建設会社から電話,破損状況説明
12/28 建設会社から電話,部品取寄せ到着待ち
02/11 建設会社から電話,部品が届いたとのことで日程の調整
02/18 修理

修理しに来た担当者がひとりだったので,自力で暫定対処をしたときにネジ止めが少し大変だったことを思い出して手伝おうとしたのだけれど,さすがはプロ,「大丈夫ですよ」との回答。 それならばと離れて見守ってたら,かなり苦戦してて,途中から手で押さえるのを諦めてテープで仮固定したにもかかわらず,仮固定なしで済ませた私よりも手際悪く交換してくださった。 聞いてないのに「ネジ穴が合わなくて時間かかりました」とボソッ。 さすがはプロ……!?

「過眠症」!?

🟦 よく寝たのに眠くてたまらない 「過眠症」の恐れも  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/life/health/article/g=96958A96889DE1EAEAE7E1E5E3E2E3E4E2E0E0E2E3E0979EE382E2E3;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E2E3

きょうの場合は 6 時間しっかり睡眠したはずだけれど,昼寝が 3 時間ほど。 休日は基本的に平日の倍くらい寝るか,昼寝をしてることが多い。

考えてみると,平日はそこそこ規則的に寝てるけれど,休日が不規則なせいでリズムを乱してるのかもしれないなあ。 ぐぬぬ。

Windows Vista Home 系の延長サポート確定

🟦 Windows Vista/Windows 7 コンシューマー用製品も延長サポートを決定、セキュリティ更新プログラムを継続提供 - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2012/02/20/3481871.aspx
🟦 個人向けWindows Vistaのサポート期間が2017年まで延長、7は2020年まで -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513275.html
🟦  Windows クライアント OS の製品サポート ライフサイクル ポリシー変更について (2012 年 2 月)
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/default.aspx#vista

先週金曜日の日記には不確定な情報をもとに書いたのだけれど,きょう公式に発表があった。 Windows Vista が搭載されたメーカー製 PC は,壊れるまで Windows Vista のまま使えそうだ。

ソフトウェア屋さんにとっては,Windows Vista も Windows 7 も大差ないハズなので,ほとんど影響ないかな。 あとちょっとで Windows XP が消えることのほうが,ずっと重要だろう。 2001 年にリリースされた古い OS だもんね,Windows XP って。