Explorer Touch Mouse

🟦 MS からタッチセンサ搭載 5ボタンマウス Explorer Touch Mouse
http://japanese.engadget.com/2011/07/11/explorer-touch-mouse/

入出力ハードウェアでは特に定評のあるマイクロソフト製。 ホイールの代わりにタッチセンサーを採用したマウスってもう新たに出てくることはないだろうと思ってたので,このニュースは意外だった。 どんな感じなのか,ぜひ操作してみたい。

タッチセンサーといえば,私が家で使ってるマウスであるところの「MX Air」もタッチセンサーを搭載してる。 小さなホイールを回すのではなく縦に長いセンサーパネルをなぞる感覚は,それこそ慣れるまで違和感あったものの,慣れたら結構快適。 例えば (AutoPager や AutoPagerize などで連結されたりした) 縦長の Web ページを見ていて,読みたい部分がないかどうか斜め読みしたいときには,パネル上で勢いよく指を滑らせればいきなり最高速でスクロールし始める。 そのまま指を離すと徐々に減速しながらしばらくスクロールし続け,スクロールを止めたいタイミングで軽く指を載せればスッと止まる。 MX Air の最大の特徴である空中モードを使うことはめったにないけれど,スクロールパネルが予想に反して実用的なのである。

Arc Touch Mouse はちょっと人を選んだようだけれども,マイクロソフトのタッチセンサーストリップがどんな感じなのか,ぜひ操作してみたい。 Explorer Touch Mouse じゃなくて Arc Touch Mouse のほうなら,今でも店頭で触れそうだな。

臓器提供意思を登録してみたら……

10 年以上携帯してた黄色い臓器提供意思表示カードが痛んできたので,コンビニで見つけた平成 22 年 7 月バージョンの緑色の臓器提供意思表示カードにアップデートしたのが土曜日の話。

そのときの案内のパンフレットを見て (社) 日本臓器移植ネットワークの Web サイトで「臓器提供意思登録」なるものが出来ることを知り,仮登録してみたところ,きょうさっそく臓器提供意思登録カードが届いた。 B-CAS カードの再発行みたいな速達ではないけれど,仕事が早いね。

[臓器提供意思表示カード & 臓器提供意思登録カード]

同じ緑色バージョンでも,表示カードと登録カードはなぜかデザインが少し違うみたい。

ちなみに紛失したりした場合には Web 上で再発行できるようだが,十数年後〜数十年後にログインパスワードを思い出せる自信はない。

phone 国内キャリア間 SMS 相互接続開始

🟦 他社の携帯電話へもメッセージ送受信可能に--絵文字は?料金やサービス内容まとめ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/35005150/
🟦 KDDI、Cメール送信機能を拡張--全角70字、半角140字に - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/35005161/

きょう日付が変わってすぐから夜まで試しに何通か送受信してみたけれど,もうすっかり E メールが定着した今となっては,文字数や絵文字などの制限の厳しい SMS の使い道がよくわからない。 無料で送れる相手ならまだしも,有料で送るかというと。

メールをやりとりする仲の人とは初めから E メールアドレスを交換してるだろうし,逆に言えば電話番号しか知らない人とショートメールをやりとりしたいと思わないんじゃないかな。 いま電話番号しか知らない人に対して SMS で「メアド教えて!」なんて送れないよね。 そんな仲じゃないってこと。

まぁ,有料でもショートメールを送る可能性があるとしたら,E メールアドレスを聞きたかったのに聞けなかった相手に対して。 しかし最近の連絡先交換のシーンを思い出してみると,赤外線通信で交換するか Bump で交換することが多いんだよな。 特に後者の場合,Bump の操作自体をおもしろがって,初対面の人でも E メールアドレス込みで割とあっさり連絡先を教えてくれる。 ここでもショートメールの出番なし。

というわけで,中の人は開発やらテストやら大変だったのかもしれないけれど,残念ながら他キャリア宛 SMS を使う機会はほとんどなさそうだ。 登場があと 15 年早ければねぇ。

この記事へのコメント

Re: 国内キャリア間 SMS 相互接続開始 by くにやん    2011/07/15 (金) 22:27
これを期に携帯へのスパムが広がらないか不安。
SMSもアドレス帳登録以外は受信しないって設定できなかったっけ?
Re: 国内キャリア間 SMS 相互接続開始 by ARAK@管理人     2011/07/16 (土) 01:18
このタイミングに合わせて始まった SMS 送信件数の制限が,スパム対策の一環なのかなと。
アドレス帳登録以外は受信しないって設定もありそうだけどねー。

USB 接続のディスプレイアダプタ

職場で使ってるサブ PC のディスプレイが SXGA (1280×1024) から WUXGA (1920×1200) にグレードアップされて喜んだのもつかの間,PC に搭載されてる古い 865G チップセットの影響なのか UXGA (1600×1200) までしか選択できないことに気づき,悪戦苦闘したのがきのうの午後。

ドライバをアップデートしたりディスプレイ付属の CD-ROM からインストールしたりしても解決せず,最終的に「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外すという方法で WUXGA が選択肢に出てきて設定できたのだけれど,865G の出力信号が 1920×1200 75Hz ということになってるのに対し,実際にディスプレイが検出した入力信号は 1600×1200 75Hz という,わけがわからない状態に。 ディスプレイ側のアスペクト比の設定を縦横比保持にすると左右が 160 ドット分ずつ縮んで実際の比率が狂ってしまうので,画面全体 (引き伸ばし) の設定にしてしばらく使った。

それで,画面が広くなれば捗るはずなのに,目が疲れる気がして逆に捗らなくなった。 どんなに調整したって,文字が滲んでる。 WUXGA の信号にアナログ接続でも耐えられる高性能な DAC (デジタル-アナログ変換回路) が主流になって久しい中,往年の 865G 世代では性能の限界を超えてしまうようだ。 表示位置の自動調整なんかは完璧なので,ディスプレイ側の性能は問題なさそう。 ぐぬぬ。

自分の目は自分で守らなきゃ,というわけで,きのうの帰りに USB 接続のディスプレイアダプタを買いに行った。 DAC の性能が良ければアナログ接続のみの製品でも問題ないとはいえ,念のため DVI 接続可能なアダプタを選択。 公式に WUXGA に対応してて Dual Core チップを搭載してる製品の中から,「USB-RGB/D2」を購入してみた。 フル HD (1920×1080) までで構わない場合は「USB2.0 マルチディスプレイアダプター 1920x1080 対応」のような少し安い製品でも良さげ。

きょうさっそく USB-RGB/D2 を持って行って,OEM 元の Web サイトから最新版の「DisplayLink USB Graphics Windows Driver」をダウンロードしてインストールし,DVI-D 端子に接続。 ぱっと見ただけでわかるレベルで,文字がはっきりくっきり表示されるようになった。 PC 本体の性能が乏しいせいか,ウインドウの最大化・最小化のアニメーションなどはぎこちなく見えたが,マウスカーソルの動きや文字入力で遅延は感じられず。 素晴らしい。 これなら間違いなく捗る。

そして,少し前倒しくらいのスケジュールで仕事を片付けて,安心して夏休みを迎えたいなと。(←当面の重要な目標)

Win7 WinVista 東京電力管内 電力需給情報ガジェット でんき予報対応版

🟦 東京電力管内 電力需給情報ガジェット
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/hh128527

7 月 1 日にでんき予報が始まって以降,電力需給情報ガジェットはソースを書き換えないと正常動作しない状態が続いてたが,14 日にでんき予報対応版が登場した。 相変わらず必要充分な情報がコンパクトにまとまってて良さげ。

家にいると暑い。

きのう最後に食べたのも,きょう最初に食べたのも,どちらも「ビエネッタ カップ」だった。 暑いから,しゃーなしだな。

アイスの買い置きなんて久しぶりなので,お店から歩いて持ち帰った場合はすぐに食べてもいいけれど,冷凍庫から出した場合は少し置いたほうが食べやすいということすら忘れてた。

この記事へのコメント

Re: 家にいると暑い。 by バイト    2011/07/17 (日) 14:06
夏にバニラやチョコのアイスを食べるのは情弱。
日本の夏は昔からガリガリ君かガツみかと相場が決まっている。
Re: 家にいると暑い。 by M田    2011/07/17 (日) 21:05
去年は、アイスといえばハーゲンダッツonly。それが俺のジャスティス
だった事を思い出しました
Re: 家にいると暑い。 by ARAK@管理人     2011/07/17 (日) 21:15
去年までハーゲンダッツがベストだったけど,今はビエネッタ カップ only だなぁ。
きょうも食べたし,あすの分も冷凍庫に。

ガリガリ君はいつでも買えるから,在庫に巡り会えたときしか買えないビエネッタ カップのほうが貴重なのだよ,バイト君。
Re: 家にいると暑い。 by バイト    2011/07/17 (日) 21:58
だーかーらー!ハーゲンダッツみたいに味の濃いアイスは冬向きなんですってば!!
夏はガリガリ君!シャビィでも可!!
Re: 家にいると暑い。 by ARAK@管理人     2011/07/17 (日) 22:12
ほほう。
寒い季節に絶対アイスを食べない俺は,味の濃いアイスも夏に食べざるを得ないわけだな。ふむふむ。
そう考えるとガリガリ君を食べる機会がないなぁ……。
Re: 家にいると暑い。 by ARAK@管理人     2011/07/22 (金) 21:54
ガリガリ君 梨味を買ってきますた。ひとまず冷凍庫へ。

PuTTY 4 年ぶりの新バージョン

🟦 Windows対応のSSH/TelnetクライアントPuTTY、4年ぶりに最新版が登場 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
http://sourceforge.jp/magazine/11/07/14/0414230

4 年ぶりのアップデート。 UTF-8 で使う場合も日本語パッチが当たってないと一部の文字幅が残念なことになるので,日本語環境で本家バージョンをそのまま使うのは難しい。 2011/07/17 現在,著名な日本語対応バージョン PuTTY の 0.61 追従状況は ──

PuTTYjp
日本語対応版本家。まだ最新版は 4 年前の「2007/06/03 Version 0.60-jp20070603」のまま。 弟者の対応待ち。

今回は Windows 7 サポートが強化されてるけれど,コンパイル環境が従来通りで大丈夫なのか気になる。 弟者の手元には Windows 7 環境Windows 2000 環境もありそうだから,どっちかでコンパイルできれば平気なのかな?

PuTTY ごった煮版
日本語対応版本家をベースに,人気のあるパッチがひと通り取り込まれてる安定版。まだ最新版は 4 年前の「2007 年 8 月 6 日版」のまま。
iceiv+putty
ごった煮版を参考にしながら,最新版のソースコードをベースにして積極的に新機能が追加されてる冒険版。0.61 追従済み。

改変履歴を見ると 7/13 付で「PuTTY 0.61!」とあるが,正式版のリリースを待たずに最新のソースコードにどんどん追従してるので,たとえば Windows 7 のジャンプリストへの対応は 5/30 の時点で既に取り込まれてたりする。 本家にない機能の中には不安定なものもあるので注意 (何度か落ちたことがある)。

── こんな状況なので,今すぐ新機能を試したければ iceiv+putty,急がないなら今使ってるバージョンに合わせて PuTTYjp かごった煮版の追従を待てば良さげ。

[iceiv+putty 2011/07/13 版 (x64)]

海の日

家にいると暑い。 (再び)

🟦 エアコンを止めて分かったニッポンの夏の過ごし方:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110707/221345/

この話を思い出しながら,この連休はひたすら惰眠をむさぼった。 水分補給さえ怠らなければ,寝てればなんとかなる。 積み Blu-ray の消化とと積みゲーの着手という連休中の目標はまったくクリアできず,ドラマ CD を 1 枚消化しただけ。

その代わり,きょうの早朝に眠れずに起きてたおかげで,サッカー女子ワールドカップ決勝戦の決定的瞬間を観ることができた。 物語の登場人物に感情移入するんじゃなくて,自分自身が感動して目頭が熱くなるなんて,いつ以来だろう。 いやもうホントに素晴らしい試合だった。

🟦 サッカー女子ワールドカップ決勝で、Twitterが毎秒7196ツイートの新記録達成
http://jp.techcrunch.com/archives/20110717womens-world-cup-soccer-final-scores-new-twitter-record-with-7196-tweets-per-second/
🟦 筑波大学 | 最新情報 | FIFA女子ワールドカップドイツ2011 なでしこジャパン 優勝 おめでとう!
http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20110715183613.html

台風が近づいてるけれど,今週もがんばろう。

悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴の特徴

  1. 「後続の電車がすぐ隣の駅まで来てるよ,この電車より空いてるよ」(意訳) とアナウンスされても,目の前の電車に意地でも乗る。
  2. 「ご乗車になりましたら,車内の中ほどまでお進みください」とアナウンスされても,ドア付近に立ち止まる。
  3. 「ドア付近のお客さまはいったんホームに降りて,スムーズな乗り降りにご協力をお願いします」とアナウンスされても,自分が降りない駅では,ドア付近をキープし続ける。
  4. 「押し合わず,前のお客さまに続いて順序よくお降りください」とアナウンスされても,自分が降りる駅では,我先に降りようとする。

こんな感じで,スムーズな乗り降りのためのアナウンスにことごとく逆らう。 そして 3 と 4 が競合すればするほど,車内 (特にドア付近) はカオスになる。

今朝の電車遅延はオモテ向きは大雨の影響ってことだったけれど,実際にはいわゆる「お客さま混雑」だったんじゃないのかなーと,カオス空間に巻き込まれながら思った。 押し合うと効率悪くて時間かかるし,下手するとけが人が出るし,とにかく殺伐とするし,いいことは何もない。

満員電車に不慣れな人が増える春先もこんな感じなんだけどね。 今朝はなぜか近年まれに見るひどさだったので,ちょっと愚痴りたくなった。

それはそうと,あすは台風の影響で通勤が大変そうだ……。

この記事へのコメント

Re: 悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴の特徴 by     2011/07/21 (木) 23:12
傘をストラップて縛らない、ってのも入れといて
Re: 悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴の特徴 by ARAK@管理人     2011/07/22 (金) 21:52
それはひどい・・・けど,
「悪天候の日にしか満員電車に乗らない奴」とは限らない気がする

ソフトウェアの更新履歴 (お知らせ) は堅苦しく書かなくてもいいよね

さすがにドヤ顔付きは初めて見たけどね。

[運営のナミからのお知らせ - 美人天気 (Android 版)]

このナミっていう人,Twitter でつぶやいたほうがいいんじゃないの w