Win7 TVTest の倍速液晶化

デコーダは FriioViewer に付属の MPV Decoder Filter で構わないのだけれど,今回は「TVTest 等」のページで配布されてる MPV Decoder Filter (Compiled by ICC) を使ってみることにした。

デコーダのプロパティを開いて,[Set interlaced flag in output media type] にチェックを入れる。 それと,[TV->PC] ボタンを押して NTSC の色空間っぽい設定にしておいた。 色をいじる必要がないなら,Windows 標準の Microsoft DTV-DVD Video Decoder のほうが CPU 負荷的に優秀なので,そもそも MPV Decoder Filter 等は不要。 *1
[MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest) のプロパティ]

あとは,レンダラとして EVR を選択する。
[TVTest の設定]

設定はこれだけ。 インターレース解除の方式が倍速駆動 (60fps?) 相当になって,ぬるぬる再生されるようになる。 古い液晶モニタでも残像感が抑えられるのが嬉しい。
[TVTest]


*1: [追記] 「【色空間・YC 伸張】動画を正しい色で見よう」に沿って確認したところ,ビデオカード側で YC 伸張してるっぽくて,デコーダでの色空間の変換は不要だった。 ので,今は Microsoft DTV-DVD Video Decoder を使ってる。

この記事へのコメント

Re: TVTest の倍速液晶化 by     2011/09/21 (水) 14:26
>デコーダのプロパティを開いて

どこで開くのでしょうか。
Re: TVTest の倍速液晶化 by ARAK@管理人     2011/09/21 (水) 23:32
TVTest をきちんと実行できる環境が既に手元になくて正確に確認できず申し訳ないのですが,
メインウインドウの映像部分を右クリックして出てくるメニューから
[フィルタのプロパティ] → [映像デコーダのプロパティ] で開くことができたような気がします。
もしくは通知領域にアイコンが増えてるかもしれません。