Avira AntiVir 日本語版 いつリリース?

今まで英語で表示されてた広告ウインドウがいきなり日本語になったのを見て思い出した。

🟦 独 Avira の無料ウイルス対策ソフトが 10 周年,年末までに日本語版も
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090917_316128.html

で,http://www.avira.com/jp にアクセスしてみたら 12 月 1 日リリースということがわかったのと──
[http://www.avira.com/jp]

製品についての詳細はもうちょっと待ってね。

うん,もうちょっと待ってみる!

この記事へのコメント

Re: Avira AntiVir 日本語版 いつリリース? by M田    2009/10/02 (金) 19:44
か・・・かわいい
思わずニヤけてしまった私キモい;;
>M田さん by ARAK@管理人     2009/10/03 (土) 01:23
スレ住人の反応も似たようなもんだよw

企業向けウイルス対策ソフト

会社 PC で使う企業向けウイルス対策ソフトを赤いやつから黄色いやつに入れ替えるようにとのことだったので,3 ヶ月ぶりの自社作業のついでに入れ替え。 黄色い NIS 2009 や NIS 2010 の軽さに関しては不満なかったので,企業向けといえども同じ軽さを期待しつつ SEP 11.0 をインスコ。

Windows Vista の起動が始まってからログオンが完了するまでの時間が,体感で 3 倍くらい長くなったぞ……。 起動後も,IME の表示がキー入力に追いつかないレベル。 Core 2 Duo 3GHz でこれってどうなのよ。 オプションは集中管理されてて変更できないし。 またしばらく客先常駐の予定だから放置しとくけど,今後自社勤務に戻ったときに改善されてなかったら管理部門にクレームつけないとな。

モバイル Suica コールセンター

例の定期区間変更の件でモバイル Suica コールセンター (4:00〜26:00) へ電話。 私の希望する経路は「JR 線」+「他社線 1」+「他社線 2」に相当するようで,画面では選択できないけど発券はできるらしく,コールセンター側で処理してくれた。 平日も土日も便利な区間の定期出来上がり。

初回のみモバイル Suica コールセンターへ申込みが必要」と書いてあったとおり,継続購入や履歴からの購入をする際には電話しなくていいんだとか。 それならまあいいか。

9 連休明け 5 連出勤後の休日

ぐったり。 まったり。

雨ふるかと思ったけど持ちこたえたみたいだ。 洗濯物が乾いて良かった。

秋眠暁を覚えず

ていうか,窓を開けて寝てると少し冷えすぎて明け方に目がさめてしまって,そこで窓を閉めて寝直すとリズムが狂い,そのまま一日中ぐだぐだ寝たり起きたり。 ひどい生活だなー,ったく。

某サイトの「随時更新」ページのひとつを更新終了モードに。 再放送いつ終わるのか分かんないし。

台風 18 号 (メーロー) が気になる

🟦 台風第 18 号 (メーロー)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0918.html

今回は直撃コースっぽい・・・。 関東地方は木曜午後がピーク? さっさと上陸して弱まった状態で来てくれればいいんだけどなあ。

この記事へのコメント

Re: 台風 18 号 (メーロー) が気になる by M田    2009/10/06 (火) 19:10
台風に合わせて木☆金、お休みいただきました
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
>M田さん by ARAK@管理人     2009/10/06 (火) 20:37
いいなー。 うらやましい。
って台風が理由みたいに書いてるけど,ちゃっかり 5 連休じゃね?
いいなあ〜

気になる台風 18 号 (メーロー)

🟦 台風第 18 号 (メーロー)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0918.html
🟦 台風 18 号上陸の可能性強まる
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/58578300.html
🟦 台風 18 号上陸濃厚
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/58579720.html

雨が降り続いて地盤がゆるんだところにやってくるっていうのが心配。 公共交通機関は止まらないだろうから,ふつうに出勤なんだろうな。

ファンクションキーの位置

109 日本語キーボードのファンクションキーの位置って,数字の [2] キーの真上に [F1] キーがあるのが一般的なの?

職場では最近ずっと DELL の日本語キーボードを使ってるんだけど,きのうちょっと別の PC を借りて DELL じゃない日本語キーボードを使ったら,Excel で [F2] キーを押すつもりで誤って [F1] キーを押すというストレスたまりまくりな誤操作を 3 連続 × 3 セットほどやってしまった。

そしてきょう DELL のキーボードを使ってて気づいたのが,[1] キーの斜め上あたりに [F1] キーがあるという事実。 古い DELL キーボードは違うみたいなので,最新のフチなしタイプ (スペースキーが正方形に近いやつ),もしくはひとつかふたつ前くらいまでの世代の,フルキーボードね。 このキーボードの [F2] キーの位置に慣れてしまうと,他の一般的な配置のキーボードで困るということか……。

ちなみに「一般的な配置」の定義が難しいが,すくなくとも,家に転がってる 109 日本語キーボードのうちフルサイズのものは全部 [2] キーの真上に [F1] キーがあるみたい。 以下,証拠写真:
[フルキーボード 1]
[フルキーボード 2]
[フルキーボード 3]
[フルキーボード 4]
[フルキーボード 5]
[フルキーボード 6]
[フルキーボード 7]
[フルキーボード 8]
[フルキーボード 9]
エアダスターが切れてたせいでほこりが掃除できてないのは気にしないで (>_<)

この記事へのコメント

Re: ファンクションキーの位置 by くにやん    2009/10/06 (火) 23:40
コンパクトなヤツが[1]の上に[F1]がくるのはノートPCの配列を参考にしているためと思う。
ウチのノートが大概そんな感じ。
それよりも、酷かったのが『SANWA SUPPLY SKB-SL06BK USB&PS/2スリムキーボード』。
普通、
[1][2][3][4] [5][6][7][8] [9][10][11][12]
と並んでいるはずなんだけど、このキーボードは
[1][2][3] [4][5][6] [7][8][9] [10][11][12]
と並んでいた。
買ってから気がついて、しばらく押入れ行きの後、現在PS3用。
Re: ファンクションキーの位置 by ARAK@管理人     2009/10/06 (火) 23:57
あ,今回のはコンパクトなヤツの話じゃなくて,
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/%400_mall/oa-ss/cabinet/00309806/img55777826.jpg
とかね。。。

PC-98xx は 5 つずつ並んでたっけ。 [f・1][f・2][f・3][f・4][f・5] [f・6][f・7][f・8][f・9][f・10] [vf・1][vf・2][vf・3][vf・4][vf・5]
3 つずつって何・・・w
Re: ファンクションキーの位置 by hdk    2009/10/07 (水) 01:03
うちで使ってる大きな英語キーボード (Sun) も [2] の上が [F1] だよ。
大学にあった SGI の英語キーボードもそうだった。
[F12] の右端と後退キーの右端がちょうど揃ってる。
Re: ファンクションキーの位置 by ARAK@管理人     2009/10/07 (水) 21:53
ほっほう。
http://www.vshopu.com を見るとさすがに [2] の真上じゃないやつもあることはあるけど,かなりの少数派。
DELL のは相当特殊っぽいねぇ。
Re: ファンクションキーの位置 by ryosuke    2009/10/09 (金) 17:16
歴史的に初期のIBM 101が[2]の真上に[F1]が来るレイアウトになってて
以降のIBM純正品がそのレイアウトを踏襲してるので、101〜109の血統では
それが正統なんでないかと。ちなみに83/84時代は上じゃなくて横でした。
ちなみにMacも初期のApple Extended Keyboardから[2]の真上だったんだけど
Intel採用したあたりから微妙に変態なレイアウトに変わってます。
PC-98はCOPYキーがあったりファンクションキーは幅広だったり全然違ったねw
>ryosukeさん by ARAK@管理人     2009/10/10 (土) 02:15
日本語配列に限らず [2] の真上に [F1] が標準的なレイアウトなんですね。
いま職場ではくだんの DELL のキーボード 2 台と HHK Lite を並べて使ってるので,
非標準なレイアウトだらけです。。

IME の後変換系のキーが [F6] 以降に割り当てられてるのは,PC-98 のレイアウトの名残でしょうね。
あと PC-98 は左上が重たい (固い) STOP キーでした。
オートリトラクト (←死語?) が標準機能になるまで,HDD 搭載機では特に重要なキー。

メーローは台風 18 号 (気になる)

🟦 台風第 18 号 (メーロー)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0918.html
🟦 台風 18 号は直撃コース
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/58582235.html
🟦 台風 18 号,あす早朝にも紀伊半島直撃か
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/58583047.html
🟦 台風 18 号 日本縦断の恐れ
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/58584882.html

あす昼過ぎくらいに帰宅命令が出たら仕事を切り上げて「電車が止まる前に帰りまーす」と家路を急ぐシナリオを想定してたんだけどさぁ。

[あすの天気]

どうやら出勤時間前後がピークらしい。 この天気は去年の大荒れの中の出勤を思い出すなぁ。 あのあと対策として風ニモマケヌ傘をゲットしたわけだが,駅から小走り 3 分の某飲み屋に置き忘れて後日行ったときには無くなってたというオチ。

ぬーん。

(台風 18 号一過)

朝,身支度を始めようとしたころに風雨が強まって,どうしようかと思ってたら,なんと首都圏の JR 在来線のほとんどが運転見合わせ。 さすがにどうしようもないので,客先に一報いれて自宅待機。 ちなみに台風の直接的な被害は,チャリの転倒と,ベランダのサンダルの移動。

JR 東日本の列車運行情報の Web サイトは,混雑時 (過負荷時) には別のページであるところの http://sorry.jreast.co.jp にリダイレクトされるため,そのままリロードしても無意味というトンデモ仕様なんだが,それですらこんな状態だった:
[接続がリセットされまみた]

別の Web サイトで正午過ぎに運転再開を確認し,いつもより 4 時間遅い出社。 私がほぼ最終出社組で,休んでる人はそんなにいなかった。 日本人が勤勉といわれる一例を垣間見た感じ。

VAIO X

🟦 ソニー,13.9mm 厚の超薄型モバイル「VAIO X」正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_319256.html
🟦 【Hothot レビュー】 ソニー「VAIO X」 〜最軽量 655g / 13.9mm の超薄型モバイル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20091008_320219.html
🟦 【笠原一輝のユビキタス情報局】 「VAIO X」シリーズ開発者インタビュー (上) 〜ひたすら薄く軽くを目指して
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20091008_319674.html
🟦 【笠原一輝のユビキタス情報局】 「VAIO X」シリーズ開発者インタビュー (下) 〜“プレミアムモバイル”を安価に提供するチャレンジ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20091008_319718.html
🟦 完全分解×開発秘話: 「VAIO X」の極限まで絞ったスリムボディを丸裸にする
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/08/news062.html
🟦 開発者インタビューで秘密に迫る「VAIO X」 前編
http://ascii.jp/elem/000/000/466/466130/
🟦 ううう薄いっ!! そして軽いッ!! 「ソニー VAIO X」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20091008_320053.html

バッテリ駆動時間を重視しないユーザとしては,type P より高クロックとはいえ,Atom Z シリーズと US15W チップセットの組合せっていうのが残念。 この薄さを実現するにはやむを得ず? あと VGA 出力はアナログ RGB じゃないほうが良かった説もあるんだっけ。 「なにか得体の知れない感動を覚えました」(キリッ

さーて,H.264 コーデックの動画がサクサク再生できる薄型軽量低価格ノートは来年の春かなー。 夏までかかるかなー。

台風ですぐ止まった JR,止まらなかった私鉄

根拠のひとつとして,今朝のめざましテレビやとくダネでレール幅 (軌間) の違いを紹介してた。 JR 在来線が 1.067m なのに対し,京王線は 1.372m,京急線は 1.435m (新幹線と同じ) なので,私鉄のほうが風に強いという解説。

なるほどそれで運休の基準となる風速が違うのか! と納得したつもりだったが,調べてみると東横線は JR 在来線と同じ 1.067m らしい。 にもかかわらず東横線は運休せずに,全線各駅停車ということと鉄橋通過時に徐行運転ということ以外は特に変わりなく走り続けてたようなので,レール幅だけでは説明できない。 それよりも,JR は強風による脱線事故を教訓にして基準を厳しくしてるというほうが説得力がある。

私鉄というか京急に至っては「JR 各線から振替輸送を受託した影響により,各駅混雑しており危険な状態のため上り列車のみ運転を見合わせてます」なんていう名指しの運行情報が出たほどで,台風直撃だというのに出かけようとしてた世間知らずの多さにはあきれるね。 これでもし JR が無理に電車を走らせて横転事故でも起こしてたら「なんで止めなかったんだ!」って非難するんだろうし。

以上,強烈な台風を何度も体験した南国出身者の感想ですた。

drama anime 2009 秋クール視聴リスト

🟦 2009 秋の新ドラマ特集 - goo テレビ番組
http://tv.goo.ne.jp/topics/autumn_drama/

まずは視聴予定のドラマ。 フジに偏るのはもはや回避不可能。 「嬢王 Virgin」観たかったんだけど,既に 2 話も逃してしまったから,もういいや。

カタカナが多いなあ。

続いて視聴確定のアニメ。