クリーニング店大忙し

スプリングコートすら不要なぽかぽか陽気が続いてるので,コートを持ってクリーニング店へ。 店員曰く「一気に暖かくなったせいか,今週はコートをクリーニングに出されるお客さんが多いですねー」。 みんな考えることは同じか。

その帰りにマックに寄って「かざすクーポン」を初めて使ってみた。 で,年に数回しか行かないからいろいろすっかり忘れてて,支払いを現金で済ませてしまった……。 財布にマックカードが入ってたり,いま『マクドナルドで「使ってみよう! Edy キャンペーン」』の対象期間だったりするのにー。

ドリップコーヒー

いつもの「ブルックス」のドリップコーヒーが底を突いて,次は何にしようかと悩んでたのが一週間ほど前の話。 「そこそこ美味しくコーヒーをいれる方法」の人みたく大量に飲むわけじゃないし,でもちょっと違うコーヒー豆のことも知りたいし,などと思いながら情報収集してたら,ちょうどトロステでコーヒーがテーマになった。

この中で堀口珈琲研究所堀口俊英さんがクロに薦めてた「マンデリン」を買ってみた。 今までにも飲んだことはあるだろうけど,マンデリンだと意識して飲んだことがなかったので。

なんというか,コーヒーを飲んだ! と満足できる味だなあ。 「何か飲みたいとき」じゃなくて「コーヒーを飲みたいとき」に良さげ。 ウマー。

スーツあちー

通勤路のソメイヨシノっぽい桜は見事に散ってた。 ソメイヨシノじゃなさそうな桜は満開。

暑かったと思えば,土曜日は夏日だったんだね。 いつの間にか電車では冷房。 職場でも冷房。 あすから雨で少し涼しくなるか!?

この記事へのコメント

Re: スーツあちー by くにやん    2009/04/14 (火) 08:00
朝方、タートルネックの長Tに薄手の革ジャン着て出たら暑くて革ジャン脱いだけど、夜は革ジャン着ても寒かった...。
桜?桜はGWに咲くものだってw
>くにやん by ARAK@管理人     2009/04/14 (火) 22:41
いいなー,また花見が出来てw

Photoshop の“Web 用に保存”風に違いを比較しながら画像を圧縮「RIOT」

🟦 Photoshop の“Web 用に保存”風に違いを比較しながら画像を圧縮「RIOT」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/14/riot.html

おっ! これはいいなあ。 先日の桜の写真に使いたかった。

ちなみにこのサイトに掲載してる画像でよく使ってるツールは,

  • Window Clippings
    Windows Vista のウインドウイメージを透過 PNG ファイルに保存したりできる。 無料だったころのバージョンをいまだに。
  • Microsoft Office Picture Manager
    Office に付属。 トリミング,縮小しかしないときに。
  • ペイント
    Windows に付属。 ちょっとした編集に。
  • Paint.NET
    Microsoft Office Picture Manager やペイントの機能だけでは足りないときに。 透過 PNG ファイルにも対応。
  • Yukari (ユーカリ)
    xPadie ゆずりのきれいな減色,縮小に。 PNG ファイル内部の無駄なエリアの削減も。 非透過 PNG ファイルは基本的にこのツールで 256 色に減色 & 削減してる。

ここに RIOT も追加っと。

Wii 任天堂ショック来るか!?

🟦 【後藤弘茂の Weekly 海外ニュース】 絶好調に見える任天堂が警戒する「任天堂ショック」の可能性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090415_125387.html

非ゲーマーとして,同意できる記述が多々。

 この事態を避けるためには、ゲーム機に“毎日触れて”もらい、遊びへと入ってもらうための仕掛けが必要だ。 そこで、任天堂は非ゲームを含めた多彩なコンテンツを、他社も含めてWiiに向けて提供できるダウンロードコンテンツ戦略を打ち出した。 また、ゲームについては、ゲームプレイヤを“熱中させること”が次の大きな課題であるとした。

Wii は最低週一で起動して投票チャンネルにアクセスしてるものの,それ以外は気が向いたときだけだなあ。 原作ファンとして買ってしまった「涼宮ハルヒの並列」は進めるのが面倒になって,ほとんどプレイしなくなった。 ゲーマーにとっては割と簡単にクリアできるらしいんだが。

PS3 はトロステを観るために毎日起動してる。 そこでおもしろいソフトやコンテンツが紹介されればチェックするし,ダウンロードしたりもする。 お金を払ったことは今のところ無いけど。

 そこで、任天堂は、他社の力を借りて打開する策を打ち出した。 それが、有料のダウンロードコンテンツサービスの枠組みである「Wiiウェア」だった。 Wiiウェアは、Wiiに対して、ダウンロードコンテンツとネットワーク経由のサービスで、課金ビジネスができるプラットフォームだ。

初期のころはマリオ系のソフトをダウンロードして楽しんだなあ。 でも今はさっぱり……。

DSも、ユーザーを飽きさせずに稼働させ続けるために、次々に手を打つ必要がある。 DSを拡張したDSiはそのための手段だが、新たな敵には不十分かもしれない。 いきなり現れたiPhoneという大敵に対しては。

DSi は苦手な RPG をプレイすべく一時期毎日起動してたけど (3/28 の日記参照),今は頓挫して充電すらしてない。 ゲーマーにとっては割と簡単にクリアできるらしいんだが。

でまあ結局は,

ゲーム機はソフトウェアドリブンな世界だが、日本でのWiiは「タイトル日照り」現象となり、パっとしたタイトルが見あたらない状況が続いている。 任天堂自身が発売するファーストパーティタイトルが弾切れした上に、任天堂ゲーム機ではやっぱりファーストパーティタイトルしか売れないと見なされるようになり、サードパーティも力が入らなくなりつつある。

ってことなんだろうねえ。 おもしろそうなタイトルがないんだよな,最近。

やっすみー

例によって有休。 大家さんが宅配ボックスの暗証番号の変更方法を業者から教わったらしく,「さっそく変更したいのでエントランスまで来てください」と呼ばれた。 入居以来,初の変更。 新しい暗証番号を忘れないようにしなきゃだな。

某動画共有サイトというか某寄生型コメント共有サイト (?) が閉鎖したおかげで,一日じゅう Web ブラウザを眺めるという選択肢の優先順位が低下。 きょうは,Bluetooth の設定を満足するまでいじり倒したあとは,PC から離れて活動。 ラノベやコミックを消化したり,今週スタートの春ドラマをチェックしたり。

Bluetooth ヘッドセット A2DP 設定値の研究

メイン PC (Windows Vista) の Bluetooth スタックは BlueSoleil 6.4.249.0 を使っていて,A2DP 用のコーデックは Windows XP に BlueSoleil 5.0 を入れたときと違って MP3 ではなく SBC (SubBand Codec) が自動的に選択されている。 音楽を聴くときだけでも MP3 を選択したいと常々思っていたので,午前中いっぱい試行錯誤してみたが,やはり無理。 もっと古い BlueSoleil だと確かサウンド品質だけじゃなくてコーデックも自由に選択できたんだけど,古いのは Windows Vista 未対応だからなあ。

[Bluetooth 拡張オーディオ プロパティ]

ならば SBC のままでもう少し音質を上げられないかと調査開始。 じっくり聴き比べるとノート PC (Windows XP) の東芝スタック 6.10.10 で「高音質」を選んだときのほうが若干いい音なので,そいつの詳しいパラメータを調べることにした。

[東芝スタック]

東芝スタックの画面から得られるヒントは「328kbps」という伝送レート (帯域)。 これを手がかりに「RTP Payload Format for Bluetooth's SBC audio codec」の「Table 1: Recommended sets of SBC parameters in the SRC device as given in [A2DPV12]」を見ると,「328kbps」に該当するパラメータは「Joint Stereo 44.1kHz, Bitpool value = 53, Block length = 16, loudness, subbands = 8」であると判明。 これと同じパラメータを BlueSoleil に設定すれば同じ音質になるハズ。

btav.ini の初期値 (抜粋):

FS=48000
CHANNELMODE=joint stereo
MAXBITPOOL=22
MINBITPOOL=22
BLOCKS=16
SUBBANDS=8
ALLOC_METHORD=LOUDNESS

今までの btav.ini の設定値 (抜粋):

FS=48000
CHANNELMODE=stereo
MAXBITPOOL=249
MINBITPOOL=53
BLOCKS=16
SUBBANDS=8
ALLOC_METHORD=LOUDNESS

今回の btav.ini の設定値 (抜粋):

FS=44100
CHANNELMODE=joint stereo
MAXBITPOOL=80
MINBITPOOL=53
BLOCKS=16
SUBBANDS=8
ALLOC_METHORD=LOUDNESS

「METHORD」の綴りは元々これ。 今までの MAXBITPOOL は大きすぎたので,規格内と思われる数字に変えてみた。 ほかは調べた通りの値。 まだ長時間聴いていないからプラシーボ効果かもしれないが,音質は改善されたように感じる。

今までは 44.1kHz の音楽を 48kHz にリサンプリングするときに劣化していたのではないかと考えてみたけど,BlueSoleil の Bluetooth AV Audio ドライバの共有モードのサンプリングレートは 48kHz 固定っぽいので,今回の場合 44.1kHz → 48kHz → 44.1kHz というさらに悪条件のリサンプリングが発生している可能性を否定できず。 ヘッドホン (DR-BT50) との相性かなぁ? 結局理由不明。

🟦 Bluetooth のオーディオスタックを追求する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0817/pda63.htm

Wii Wii のお知らせランプ点滅をあっという間に消せる裏技

🟦 Wii のお知らせランプ点滅をあっという間に消せる裏技
http://n-styles.com/main/archives/2009/04/16-044440.php

リセットボタンか! これはもっと早く知りたかった。 具体的には,去年のめちゃくちゃ仕事が忙しかったころ (帰宅が連日 24 時を過ぎてたころ) までに。

うおっ,この BitVisor の記事は……

🟦 日本発の仮想マシンはどのように作られたか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090415/328515/

マイク持って発表してる最中に不意に撮影された写真だと表情が硬くないね。(←そこかよ)

Linux 予期せぬ停電に乗じて etch → lenny アップグレード

4:30。 UPS のブザー音で目覚めた。 ...停電かよ! きのうは弟者の家で停電があったらしいし,原因は何だ??

すぐに復帰して UPS の“停電を知らせるブザー音”は止まったが,バッテリがヘタれてきてるため“バッテリ交換を促すブザー音”がまた鳴り始めたようであった。 寝惚け眼でブザー音を止めたあと,UPS につながってるブロードバンドルータのログから停電時間を推測。 リンクが落ちてた間が停電と思われる。

2009/04/18 04:30:54  WANインタフェース リンクアップ
2009/04/18 04:30:50  WANインタフェース リンクダウン
2009/04/18 04:30:48  WANインタフェース リンクアップ
2009/04/18 04:30:20  PPPの切断 [接続先1]
2009/04/18 04:30:20  WANインタフェース リンクダウン

さて今回は新サーバ設置後初めての停電。 クロックバッテリ (バックアップ電池) が切れた前サーバと違って停電復旧後無人で起動したことを確認してから寝直そうと思いきや,なぜか起動に失敗してた。 しぶしぶサーバをキッチンから居室に運んできて,ディスプレイを接続して確認。 BIOS の起動デバイスの設定で,バックアップ用に接続してある USB HDD の優先度を内蔵 HDD より下げたら起動するようになった。

[BIOS の起動デバイスの設定]

すっかり眠気が飛んでしまったので,ついでにサーバの OS (Debian GNU/Linux) を etch (4.0) から lenny (5.0) にアップグレード。 素直に「etch 以前のリリースから lenny へアップグレードする方法」の手順でよい。 とても簡潔に書くと,「Debian GNU/Linux スレッド Ver. 58」にあった以下の手順で OK。

600 :login:Penguin:2009/02/15(日) 22:55:31 ID:cSqhBN10
  ん、ん、よくわかんないけど
  source.lstをlennyに書き換えて
  update→upgradeすればいいの?

602 :login:Penguin:2009/02/15(日) 23:01:57 ID:66fRoo5B
  >>600
  変なもん入れてないなら多分それだけ
  LILO使ってる場合には鬼門だからあらかじめgrubに変更すると吉

  sources.list修正したら、パッケージ情報の更新して、
  アップグレードされるパッケージ一覧をあらかじめ確認して、
  aptitudeだけをアップグレードして、
  aptitude upgradeで一段階目のアップグレードかけて、
  aptitude dist-upgrade でおしまい。

  パッケージの依存関係とか競合が発生したらガンガレ

アップグレードした結果,ウワサ通り samba のアクセスが速くなった。 今のところトラブルなし。

[鮃]

[鰺]

perl のリリース順序は 5.8.8 → 5.10.0 → 5.8.9 だったんだね

perl 5.8.9 の Copyright は「1987-2008」(レンタルサーバの FreeBSD 7.1 で確認)。

% cat /etc/motd
FreeBSD 7.1-RELEASE-p4 (SAKURA11S) #1: Mon Mar 23 17:35:54 JST 2009

Welcome to FreeBSD!

% perl -v | sed '/Copyright/q'

This is perl, v5.8.9 built for i386-freebsd-64int
(with 1 registered patch, see perl -V for more detail)

Copyright 1987-2008, Larry Wall
%

perl 5.10.0 の Copyright は「1987-2007」(自宅サーバの lenny で確認)。

% cat /etc/issue
Debian GNU/Linux 5.0 \n \l

% perl -v | sed '/Copyright/q'

This is perl, v5.10.0 built for i486-linux-gnu-thread-multi

Copyright 1987-2007, Larry Wall
%

んん!? 新しいバージョンのほうがリリースが古い? というわけで Wikipedia の記事なんかを見てみると,確かに 5.8.9 のリリースは 2008 年で 5.10.0 のリリースは 2007 年になってた。 へえー。

きのうのアップグレードの影響で動かなくなった Perl スクリプトがないかどうか確認しようと思ってバージョンを見たのがきっかけだったんだけど,perl のリリース情報は毎回てんこ盛りなんだったな,そーいえば。 もういいや,細かく確認するのは諦めよう w

有休

先週金曜日,家の留守電に「ご契約の B フレッツのプランのことでお電話しました。 また後日お電話します」みたいなメッセージが録音されてたので,この 3 日間のうちに電話が掛かってくるかと思ってたんだが,何もなかった。 向こうからの一方通行だと,連絡とれる確率低いような。

春ドラマ 1 話がひと通り放送された。

  • 【月】婚カツ!
    テンポはイイね。 継続視聴予定。
  • 【火】白い春
    阿部寛演じる主人公がどう改心していくか。 これは楽しみ。 継続視聴決定。
  • 【木】BOSS
    第 1 話が 18.1% の高視聴率。 キャストが豪華でオモシロい。 継続視聴決定。
  • 【金】スマイル
    ガッキーが毎週活躍するなら観てもいいかなー。 継続視聴予定。
  • 【金】名探偵の掟
    これ観たくて観たのに,途中で寝てしまってた。 継続視聴未定。
  • 【土】恋とオシャレと男のコ
    世界初のワンシーン・ワンカットの連続ドラマということ以外,特徴ないかも。 ワンシーン・ワンカットが売りなのに,途中で CM が挟まるし。 継続視聴微妙。

phone au,夏モデルでシャープ製「ソーラーパネル防水携帯」投入

目の付けどころが,シャープだな。

室内灯でちゃんと充電できるのかなぁ。 なんでそんなことを気にするかというと,BUFFALO の太陽電池搭載無線キーボードクチコミで,明るさが足りないって話をいくつも読んだから。 いま使ってる太陽電池搭載腕時計は,一度も電池切れにならずに動き続けてるけど。