建国記念の日

トロステ: 小さな折り紙

[小さな折り紙 - トロステ]

すっげーなー。

狼と香辛料

なんとなく「狼と香辛料」の第 1 話を観てみた。 ・・・なるホロ。 こういう雰囲気か〜。

第 2 話,第 3 話……,やめられないとまらないモードで全 13 話を一気に観たあと,本屋に行ってラノベ既刊全 10 巻を買ってきた。 この調子だとラノベも一気に読破できそうだが,敢えて通勤電車の中だけでのんびり読み進める予定。

🟦 狼と香辛料ブログ
http://blog.mediaworks.co.jp/spicy-wolf/

2 期でやたら「いちゃいちゃ」が強調されてるのが引っかかるなあ。 ゼロの使い魔みたいに方向を見失わないことを祈ろう。

そんなわけで最新の未読リスト:

前回のリストと比べれば一目瞭然で,コミックが全然消化できてない。 べつにイイんだけどね。

この記事へのコメント

アニメ by きらね    2009/02/11 (水) 22:57
とらドラ!とか面白そうなのだが、ハイビジョンレコーダを持っていない。
ビデオ画質<DVD画質<地デジ画質<BDなので、最悪BD待ちに(;_;)
XP15、もっと安くならないかなー。
Re: アニメ by くにやん    2009/02/12 (木) 02:55
とらドラ!は、SD製作&アップコン放送だったはず。
ま、作画の質もSDで十分ってレベルだし...。
Re: アニメ by きらね    2009/02/12 (木) 13:52
情報ありがとうです。これでDVDを手に入れられるw
Re: アニメ by ARAK@管理人     2009/02/12 (木) 19:04
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2186.html
とらドラ!ではないですが,こういう比較を見ると悩みますね。
Re: アニメ by きらね    2009/02/12 (木) 21:07
http://blog-imgs-22.fc2.com/c/a/n/canonsnk/2007_1121hayate13.jpg
とらドラ!ではないですが,こういう比較を見ると悩みますね。
Re: アニメ by ARAK@管理人     2009/02/12 (木) 21:22
これは……悩まずに修正版でいい気がしますw
Re: アニメ by きらね    2009/02/12 (木) 21:31
正直、ディスプレイの前30cmの距離でDVDを観ると悲しくなります。
XP15のAVCREC変換で5分の1に圧縮を考えていたのですが、難しい。
「とある魔術の禁書目録」はBDで出るのか・・・。


Re: アニメ by ARAK@管理人     2009/02/12 (木) 21:45
そういうことでしたか…。
DVD に関しては,PS3 でアップコンバート機能に頼って再生するのがベストですかねぇ。
「とある・・・」は説明 or 説教のシーンがやたら多くて戦闘シーンなどは少ないので,DVD でも耐えられそうな気がします。
Re: アニメ by くにやん    2009/02/13 (金) 00:47
オレは「最終章がリリースされたら、BD-BOXで出るんじゃなかろうか?」と、ビクつきながら、通常版の『空の境界』を買いつづけてますw
Re: アニメ by きらね    2009/02/13 (金) 02:47
一般人への布教用としては、DVDは良いかもしれませんね。
BDが再生できるPC一式増設の可能性が高まっている今日この頃。
Re: アニメ by ARAK@管理人     2009/02/13 (金) 21:24
テレビとディスプレイの残像低減性能の差を考えると,
PS3 で再生してテレビで観るのが一番低コストで高画質かもしれません。
Re: アニメ by きらね    2009/02/15 (日) 18:07
XP15が5万円を切ったので、2万円台の23インチHDMI端子付きフルHDモニタを購入すれば、全てが完成なのです。
しかし、「今」買うかと言われれば、ルイズを撮るなら買うのですが。
Re: アニメ by ARAK@管理人     2009/02/15 (日) 22:24
いつの間にかそこまで下がっていたんですね。
私は BW850 をチェックしていましたが,PS3 購入で BD 再生環境が揃ったので,先送りとなりました。
ルイズは 2 期,3 期ともに方向間違っちゃいましたから。。。
Re: アニメ by くにやん    2009/02/16 (月) 03:45
>ルイズは 2 期,3 期ともに方向間違っちゃいましたから。。。
アニメ版はどんどん駄目になるよね ^^);
小説版じゃ、もっとたくさんの登場人物がでてくるのに、アニメはレギュラー人に差し替えるもんだから、世界観が狭い狭い...。
それに3期の最後にオリジナルで"あんなもの"出しちゃったし、運搬もあっさりしてたし...
小説版では後でてくる"xxxxI型"を運搬するときものすごく苦労してたのに...。
Re: アニメ by ARAK@管理人     2009/02/16 (月) 22:12
ゼロ魔に限らず,原作は後から読んで補足する程度のほうが楽しめるのかなぁなんて思う今日このごろ。
狼と香辛料はどんどん読んじゃいそうだけど。

やすみ

一日じゅうフルパワーで活動できたきのうと打って変わって,きょうは何をやっても睡魔に襲われる感じ。 いくら画伯のハイテンションソングを聴いたって,眠いもんは眠い。 30 分ほど仮眠したら回復したけどさ。 きのうと比べてかなり密度の低い一日だった。

人工衛星同士の衝突事故発生」だそうで。 こういう宇宙規模の大事故って天文学的な確率で発生するもの (= 自分が生きてる間には発生しないもの) だと思ってた。 こんなことあるんだなあ。

連休 3 日目

春一番が吹いたとのことで,おとなしくコタツムリんぐ。

といってもメシは外なわけで。 セブソイレブソイイキブソに寄ってみたら,「ちょっと早いけど冷し中華始めました」って書いてあった。 ちょっとじゃねーよ! w 近年はおでんもほぼ一年じゅう売ってるし,季節感なくなりすぎだろう。 最近コンビニで四季の変わり目を感じるのは,缶ビールのコーナーが紅葉色に染まる秋しかないような。

この記事へのコメント

Re: 連休 3 日目 by くにやん    2009/02/14 (土) 03:53
>「ちょっと早いけど冷し中華始めました」
これを書いた人にいいたい。
「ちょっと早いけど、ウチのアパートの前でゴザ敷いて食べてみる?」
ちなみに、水曜に雪祭りが終わったばかりw
>くにやん by ARAK@管理人     2009/02/14 (土) 21:05
それはシャレにならんってw
でもコタツに入って冷し中華食うのもいいかも? なんてな。

信濃川発電所

🟦 JR 東,信濃川から不正取水 電力を山手線に使用
http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY200902030148.html
🟦 JR 東日本の水利権取り消しへ 信濃川不正取水問題
http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY200902120173.html
🟦 JR 東,社長処分へ 信濃川不正取水
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902130336.html

信濃川に JR 専用の発電所があるということを知らなかった。 現地の住民は学校の授業などで教わるらしいが。

関連施設の従業員は失業かなぁ? このご時世に。 そしておそらく改ざんを命じたであろう偉い人たちは何らかの形で残る,と。

この記事へのコメント

Re: 信濃川発電所 by Takashi    2009/02/13 (金) 21:52
大手鉄道会社は自前の発電所持ってますからねー,以前,
東京が大停電になったときも,JR東日本だけは動いてました.
奥多摩には東京メトロだか都営地下鉄の発電所もありますよ.
ハルヒちゃんの配信始まらず・・・ by ARAK@管理人     2009/02/13 (金) 23:25
台風でちょくちょく停電が起きてた九州と違って,
関東では停電なんて数年に一度の落雷のときしか経験してないので意識シテマセンデシタ。
電力会社から買うより安いのかなぁ。。

煮干の日

暑い一日だった。 日中ずっと窓を開けて換気しといたにもかかわらず,室温は最高 25.5 ℃を記録したみたいだ……。

[温・湿度計付き電波時計]

そういえば,例の 1234567890 ジャストのスレ (2/14 8:31:30 に立てられたスレ) が結構あるけど,肝心の UNIX 板にないとは。 中には超関係者が立てたスレもあるみたいだが,華麗にスルー。

5 連休最終日

全力でぐだぐだ過ごす。 某特番で耳にしたんだが,「ロマンティック・ワード」って初めて聞いたぞ w さすがさかなクン,じゃなかった,福山潤。

ところで,あすが平日だというのに,セブソの「蒸し鶏と 12 品目のサラダ」を晩メシに買ってきてしまった。 これ,付属の和風ドレッシング (きざみ玉ねぎ入り) との相性が抜群で,最近ハマってるんだけど,夜食うと付属の和風ドレッシング (きざみ玉ねぎ入り) の玉ねぎの香りが翌朝に残るんだよねー。 かといって付属の和風ドレッシング (きざみ玉ねぎ入り) を使わないなんて選択肢はあり得ないわけで,諦めて食ったけど。

その伝説がレジェンドになる。

先週末のチョコもとろける暑さに続いて今週は三寒四温だそうで。

きょうは少し暑いのを我慢して厚いコートを着て出かけたのが大正解。 帰り道,風は強いな冷たいな。 ていうかシャレにならん寒さ。

Yahoo! 天気情報によると:
[Yahoo! 天気情報]

風向きが見事に変わってる。 きょうの最低気温 ≒ あすの最高気温。 すんげぇ寒暖の差だな……。

niconico 中川大臣辞任についてアンケート実施

きのうサンレッドを復習してたときにちょうどニコ割アンケートが始まって,初めて回答したのであった。 総回答数 59679 人。

ニコ割アンケートっておもしろいシステムだよな〜。 つい答えてしまった。 街の中でアンケートとか署名とか求められてもまず応じないのにな。 最近署名したのって楽天の「医薬品ネット販売の継続を求める署名」だけだと思う。 って何の話だっけ?

WinXP 休止状態ボタンの常時表示

VAIO ノートで気になってた謎がようやく解決!

🟦 "休止状態"ボタンを常に表示させる方法
http://blogs.dion.ne.jp/wintl/archives/7579557.html

終了メニューに休止状態ボタンが表示されてなくても Shift キーを押せば拝めるし,隠れたままでも H キーを押せば休止状態に入れるわけだが,わざわざ隠してある理由が分からないボタンだよな,これ。

ただ,VAIO ノートを家で使ってたころは Windows XP SP3 はまだリリースされてなかったはずで,おそらく「When you click “Turn Off Computer” on the Start menu, the Hibernate button does not appear in Windows XP Service Pack 2 or in Windows XP Tablet PC Edition 2005*1 のパッチが適用してあったんだろう。 謎が解けてスッキリ。


定期不健康診断

きょうの担当の医師 / 看護師たちは,誰ひとりとして私の名前を読み間違えなかった。 珍しい。

採血ではいつものように細い採血針が使われるのを予想し,あらかじめ血管が細いことを告げて両腕を見せ,選んでもらった。 すると看護師は片方に駆血帯を巻いて確認したあと他方に巻いて,事も無げにふつうの針で採血してくれた。 見た感じ,相当ベテランっぽかったもんなあ。 もしかして,半年前の健康診断のときの看護師だったか……?

何はともあれ最大の懸念事項の採血が順調に終わり,ほっとしたのもつかの間,「では次は腹囲測定にお進みください」。 なにっ,「ふくい」!? 聞いてないよ!!

お年を召された看護師に向かって「ATOK 2008 に登録されてない単語なんて日本語として認めるわけには!」と心の中で叫んでから順路に従って進むと,なるほど,「腹囲」と書いてある。 へその位置でサクッと測定されて終了。 メタボの診断基準にはまだまだ届きそうにないものの,オーバーするのは簡単な気がする。 「ダイエットは明日から」を常に心がけてるんだけどねえ。

全診断終了後,会社に向かう電車内で「狼と香辛料」を夢中になって読んでたら,危うく降車駅を乗り過ごすところだった。 このタイトルって公式の英語表記は「Spice and Wolf」,つまり「香辛料と狼」なんだけど,どうしてなんだろう。 ニュアンスが違うような。 公式サイトの URL「http://www.spicy-wolf.com」(Spicy Wolf) はさすがに別物だと思うが。

自宅警備

先週後半に続ききょうも有休。 一緒に仕事してる新人はまだあんまり有休がとれないから,代わりに休んであげたイイ先輩ってことで。

ファンタジーリモート」試してみた。 コーデックが重すぎず実用的な感じ。 うちの環境だと少し不安定だが (エラーダイアログ等も表示されずにいきなり落ちることが多々),今後に期待しよう。

家では読まないつもりだった「狼と香辛料」の第 1 巻を読み終える。 今週わざわざ各停に乗ったりして電車の中で読み進めてたので,残りわずかだった。 家で読むと際限なく夜更かししてしまうから平日は危険だが,休日なら無問題。 読んだ内容を踏まえて,第 1 巻に相当する第 1 話から第 6 話,ついでにディスクの構成の関係で便宜上第 7 話までを改めて鑑賞してみた。 細かな心理描写は省かれてるけど,充分おもしろい。

次は第 2 巻を読むべきか,それとも「とある飛空士への追憶」の続編の「とある飛空士への恋歌」を読むべきか,それが問題だ。 んーむ。

phone W64SH ケータイアップデート

🟦 au 携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090218.html

W64SH も対象とのことで昼過ぎに au からメールが届いたので,アップデートを実行。 ダウンロード時間を含まずに,再起動後の書換えだけで 15 分間かかった。 その間ずっとバックライト最高輝度の画面が表示されっぱなしで,バッテリーを心配したほど。