春分の日

今さらながら Google Docs & Spreadsheets

ノート PC で簡単な表計算ソフトを使いたくなったのだが,デスクトップ PC と違って Office ソフトが入ってない。 んで OpenOffice.org も MS Office もインスコせずにとりあえず Google Docs & Spreadsheets を使ってみたら,やりたかったことは全部出来た。 より高機能なサービスを提供してる Web サイトはほかにあるらしいけど,たまに家で使う程度なら充分かも。

ただし,普段ちょっとした計算をするときに Windows 付属の電卓ソフトを使わずに Unix (Linux) マシンにログインして bc コマンドを使う私の意見ということで。

タミフルと異常行動の関係,「否定的」を撤回 厚労省

「『否定』と『否定的』は違う」とか言い訳してたのに,あっさり撤回とは。

どこかで「リレンザは吸引式だから患者に評判が悪い」みたいな記事を読んだが,一年前にインフルエンザにかかったときは,ぶっちゃけ,効く薬なら何でもいいから早くクレってカンジだった。 あのとき,タミフルじゃなくてリレンザが処方された理由は,何だったっけ。 医者が何か言ってたんだけど思い出せない……。

🟦 asahi.com: タミフル ―ニュース特集―
http://www.asahi.com/special/070320/

この記事へのコメント

Re: タミフルと異常行動の関係,「否定的」を撤回 厚労省 by KaiGai    2007/03/23 (金) 01:30
医者をやってる友人のブログに、血液型でどーのこーのという記述がありました。ARAK師はB型ですか?
>KaiGai さん by ARAK@管理人     2007/03/23 (金) 20:42
A型です。
素人考えながら,高熱のせいで幻覚を見る可能性もあると思うので,
因果関係は定かではないっていう意見も一理あると思ってたんですけどねぇ。

So-net のパケット通信サービス専用「W-ZERO3」が登場

外出時に活躍しそうだけど,WS003SH かー。 ちと古い機種だから,もっと安くしてほしいところ。

AV 日立,ハイビジョンレコーダ 7 モデルをアップデート

改善項目として載ってないけど,最近 DVD レコーダの起動が早くなったのは,このアップデートのせいだろうか。 以前は電源を入れるとソフトウェアの初期化 (OS の起動?) とハードウェアの初期化 (特に HDD 2 台の逐次スピンアップに時間が掛かる) がすべて完了してから映像が出力される感じだったが,今は HDD のスピンアップと並行して映像が出力される感じ。 なので起動が十数秒早くなったように見える。 とはいえ,初期化が完了するまで操作を受け付けてくれないから,操作できるようになるまでの所要時間は変わってないんだけどね。

しかし,自動でダウンロードしてアップデートしてくれるのは構わないものの,アップデートしたことを何らかの手段で通知してほしいなあ。 自分でバージョン番号を確認しないとアップデートが実行されたかどうか分からないなんて。 ちなみにテレビ (ビクター製) はアップデートしたことをメールで通知してくれる。 テレビにメールが届くのも不気味だろって?

きょうの予定

home ひかり電話 遠のいたかも

ひかり電話の登場からしばらく経ったので,既存のルータをメインで使って ひかり電話対応ルータをサブにする方法のノウハウがそろそろ蓄積されただろうと思って調べてみた。 すると,ハイパーファミリータイプの場合,今は GE-PON-ONU (回線終端装置) とひかり電話機能とルータ機能が一体化した PR-200 シリーズが提供されることが判明。 私が住んでる地域だと,NEC アクセステクニカ製の PR-200NE がレンタルされるもよう。

ONU 内蔵となると,今の単体の ONU と交換することになる。 交換のために,屋内工事に来てもらう必要がある。 光ケーブルの出口がベッドの奥にあるので,部屋をかなり片付けないと無理ぽ。 ONU とルータの間に既存ルータを割り込ませる (既存ルータをメインにする) のも無理ぽ。 orz

あとルータ機能内蔵だとふつうは便利かもしれないが,うちの場合,もともと NEC アクセステクニカの NAT テーブル溢れ *1 に嫌気がさして MN9300 に乗り換えたくらいなので,PR-200NE のルータ機能を使うことは考えられない。 となると PR-200NE を PPPoE スルーに設定してその下に既存ルータを接続するしかないわけで,PR-200NE に何口も付いてる LAN ポートは意味ないし,デカい筐体は邪魔。 or2

まだ様子見というか,むしろ登場当時より導入しづらくなってしまったかもしれない。 今の条件でどうしても導入するとしたら,同時に B フレッツのマンションタイプへの乗換えをやるか,全然未定の引越しのタイミングを狙うか,かな。 厳しいなぁ。

🟦 ひかり電話 - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/638.html


*1: 以前メインルータとして使ってた WR7600H で,UDP ポートの NAT 情報やクローズした TCP ポートの NAT 情報が長時間消えないのは仕様バグだと思うが,サポートに問い合わせてもまともな回答は得られなかった。 それと,LAN 側に NTP サーバを立ててアクセスするとルータが必ずクラッシュするバグ (再現率 100%) があって,サポートに問い合わせたら,「調査はしますけど,そもそも自宅に NTP サーバを立てる人なんていませんよ (プ」みたいな回答が返ってきて,それ以来なにも音沙汰がないのであった。 NTP クライアントのつもりで ntpd を起動しても,勝手にサーバとして動くっちゅーねん。

コーティング

論理的思考の放棄」というコーディングの話を読んで,「そうだ,指紋がペタペタ付くのが気になるケータイをコーティングしなきゃ」と思い立って (ここら辺の思考回路は自分でもよく分からない),「CRYSTAL COAT #01」をケータイに塗布。 指紋が付着しなくなるわけではないけれど,拭き取りやすくなる。 新品のときに塗っておけば良かった。

この記事へのコメント

Re: コーティング by JORAK    2007/03/26 (月) 19:22
うげげげーーー!
なんでクリスタルコート シャープゼロワンみたいなマニアなモノを持っているのですかぁーーーー!!オドロキ桃の木、柿の木一郎
量販店では買えないはず(汗; しかもオドロキの高価格☆
>JORAK さん by ARAK@管理人     2007/03/26 (月) 19:35
ケータイ Watch にも登場したくらいなので,それなりに有名だと思うですよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/19718.html

これから二度目のコーティング。

「MSX」復活 実ったファンの熱意

MSX-DOS2 の起動と Multi Mente (MM) というファイラーの起動,簡単な BASIC プログラムの動作を確認した程度で,すっかり放置してる 1 チップ MSX。 このチップは自由にプログラミング可能な FPGA であり,これによって実現されてる CPU やビデオ機能,サウンド機能などの VHDL ソースコードが付属。 USB ポートが付いてるのにまだ使えなかったり,ステレオのオーディオポートが付いてるのにモノラルでしか出力できなかったりと,いわば未完成の状態なので,改良の余地がある。 すでにいくつもの改造 (不具合修正?) を施してる方もいらっしゃる。

これが MSX であるということを無視して FPGA ボードであると考えた場合,理論上は IBM JX エミュレータ (1 チップ JX) を組み上げることも可能。 と思って買ってみたわけだが,ハードウェアに疎い人間が手を出すレベルじゃないな。 いま手元に JX の仕様書無いし。 それに需要も無いし。 似非 PLD プロジェクトはスゴいな。

で,この 1 チップ MSX,すでに 4000 台以上が出荷されてるのね。 みんながどういう使い方をしてるのか気になる。

一回休み

「エンジニアって,手当は出るけど休みは取れない」という調査結果に激しく同意しつつ,きょうは有給休暇。 起きたら めざましテレビが終わってた。 朝からショック。

通帳繰越しのために出かけたにもかかわらず,途中で昼メシ食って買い物したら満足して,銀行に寄るのを忘れて帰ってきてしまった。 昼もショック。

地図に川崎駅がない。 ちとショック。

プログラマのやる気を上げよ

タレコミで紹介されてる記事ふたつとも興味深い。

🟦 システム開発は楽しい NTT データ 浜口友一社長に聞く
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070323/sng070323000.htm
🟦 プログラマがやる気をなくした理由
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/3/22

作る気ないけど

ハードウェア記述言語 − VHDL 入門 −」を読む。 わかりやすい。

1 チップ MSX の CPU であるところの Z80 は「T80 cpu」が採用されてる。 こんな感じで i8088 (iAPX88) か i8086 (iAPX86) の VHDL ソースがあれば読んでみ……,あった! コメントが日本語だから読みやすいな。 でも実機より高速に動いちゃうのかぁコレ。 それと Copyright が 20004 って書いてある(^^;)

きょうの予定

drama 今週、妻が浮気します

きょう最終回。 番宣で聞こえてきたクレイジーケンバンドの「てんやわんやですよ」が気に入って観始めたドラマだったが,まあそこそこオモシロかったかなと。 石田ゆり子はキレイな涙を流すねぇ。

指紋って一生変わらないモノ?

最近ノート PC での指紋認証に十中八九失敗するので,指紋認証ユニットの故障かと思ってた。 のだけど,右手人差指ではなく中指や左手人差指を使ったらサクッと成功した。 確かに指先の皮膚が荒れてた時期があったけど……。

めざましテレビ

いくつものコーナーがカットされてたのは,関西テレビが民放連から除名処分を受けた影響? 芸能コーナーがひたすら引き延ばされてて,ちょっと不自然だった。 関係ないのかな。

打ち上げ

会社の現プロジェクトの打ち上げ。 渋谷で飲み会だったが,この街は平日も人大杉。

2 週間前に飲み過ぎて記憶が飛んだことが記憶に新しいので,きょうは用心して一次会で引き上げたのであった。 二次会のほうが楽しかったりするんだけどね。

Office ファイルをダブルクリックして Google Office で開く

Google ツールバーは正式版を使ってるけれど,そういえば数日前に更新されてたなーと思ってこの設定を試してみたら,すんなり動いた。 でも関連付けは やりすぎかな……。

ハイライトも Google 流 - "google-code-prettify" でソースコードに色付けを

某所の pukiwiki に組み込んでみた。 デフォルトの配色のままならかなり控えめなので,ソースコードじゃないところに着色されてしまっても全然困らない。 これは手軽だしイイね。

きょうの予定

打ち上げ

軽く関わった別プロジェクトの飲み会。 一次会は焼き肉食い放題。 たらふく食った。

二次会後,乗換え案内サイトで調べた 24:08 の終電を逃してしまい,タクシー覚悟でとりあえず帰路についたら,もう一本次の 24:14 の電車でも間に合うことが判明。 知らなかったよ。 おかげで無事,電車で帰ることができた。

来週からは人がかなり減っちゃうなあ。 会社の歯車って大変だ……。

送別会

退職した元同期 (マイミク某氏) の送別会。 串がどれも全部うまかった。 いろいろ食った割に安かったと思う。

drama Xenos

きのう最終回。 一戸奈美が大胆な演技にチャレンジしてたり,堀田ゆい夏が (周りに比べると) 思いのほか演技できたり,ポカリ CM の頃は清純派だった後藤理沙が変貌しまくってたり (キャスト参照)。

全体的にはおもしろかった。 ただ,深夜ドラマとはいえ,ちょっと死人が多すぎたなと。 あんなにまで殺さなくてもストーリーは成立させられたと思う。 あと,最終回の最後のワンカットは余計だった。 あれがなければハッピーエンドだっただろうに。 続編作るにしてはネタバレしすぎてるし,よくわからん。

この記事へのコメント

Re: Xenos by ポンケ    2007/04/01 (日) 23:19
これ、特命のあとにやってるのに気付いて途中から見始めたんですけど、
よく内容が判りませんでした。
最終回も見たの途中からだったし。。。。
最後、仮面の男はなんて言ったのでしょう??
>ポンケさん by ARAK@管理人     2007/04/02 (月) 00:08
「買ってクセノス!!」じゃなくて・・・
「へへっ。僕の女神様」みたいな事を言ったと思いますよ。
最終回の初めのほうでいろいろ暴かれました。