仕事

今月もちゃんと仕事は用意されてた。 けど夏休みがヒジョーにビミョーなチームに突っ込まれてしまったな……。

「Firefox」のタブ切り替えに [F2] [F3] キーを割り当てられる「SwiftTabs」

イイ感じ。

続・タッチパッド

タップ (クリック) ではなくカーソルを移動しただけなのにタップと判断されてしまうことがあって,気になってたのだが,きのうの xfree86-driver-synaptics パッケージの MaxTapMove が原因だった。 私の操作の仕方だとゼロに設定しても問題なくタップできたので,MaxTapMove=0 に変更。

仕事

自席で作業できないので,ちとツラい。 メイン作業のかたわら,ファイルサーバの移行作業とかを進めたいのに。

「Sleipnir」のお気に入りとマウスジェスチャーを引き継げる「Sleipnir2」β2

順調に開発が進んでるみたいだなあ。 今回のコーディングは以前のソースコードが参照できず究極のリファクタリングを兼ねてるはずで,正式版では安定性・拡張性ともに Sleipnir 1.66 を上回るだろうと期待。

Linux @ ノート PC

市販の TrueType フォントを買わないと X-Window の日本語表示はイマイチかと思ってたが,Osaka フォントを入れたら不満はおおむね解消した。 ボールドが表現できないのが欠点か。

メモし忘れその 1。 OSS のサウンドドライバを有効にしても ALSA のサウンドドライバも組み込まれて重複してしまうので,ALSA のドライバを無効にしたのであった。

# echo snd-nm256 > /etc/hotplug/blacklist.d/alsa_snd-nm256

メモし忘れその 2。 HD のアクセス停止から 10 分後にモータが止まるように設定したのであった。

# aptitude install hdparm
# cat >> /etc/hdparm.conf
/dev/hda {
    spindown_time = 120
}
[Ctrl-D]

仕事が終わる頃,電車のダイヤが乱れてるとの情報をキャッチし,心配して駅に行くも,定刻どおり電車がやって来たので,安心して帰途につく。 すると,ターミナル駅をひとつ過ぎたところで「後続の電車が非常に遅れておりますので,当駅で時間調整のため 10 分ほど停車いたします」。 10 分後に走り出したら,次はターミナル駅のひとつ前のところで「ただいま運転を取りやめました。 何分停車するか未定ですがしばらくお待ちください」。 そんな中途半端な駅で止まられても身動きなどとれないに決まってるわけで。

羽田ダウン,電源監視に落ち度 工事で警報役立たず

国交省によると、管制用の電源は2系統あり、それぞれ無停電電源装置(CVCF)を備えている。ふだんは外部からCVCFを経由して送電され、停電時は予備発電機が動くまでの間、CVCFのバッテリーが独自に電力を供給する。その際、監視室の警報器が鳴り、バッテリーの作動を知らせる仕組みという。

CVCF (Constant-Voltage Constant-Frequency)UPS (Uninterruptible Power System) は違う物なのに,新聞の表現だと CVCF も「無停電電源装置」なのね。 テレビに映った管制塔の中の表示盤には確かに CVCF と書いてあってランプが点灯してたから,CVCF が使われてるのは間違いないけれども。 しかし,バッテリが切れて初めて気づくとは,なんてお粗末な。

若い男性,年収少ないと結婚率低い 独立行政法人調べ

へぇ〜。 逆に考えると,若い男性の結婚率が高い会社に入手すれば,年収が多いことになりそう。 フーン。

バッテリ @ ノート PC

先日フル充電からたったの 3 分で完全放電になっていきなり電源が落ちて以来,ずっと充電中の表示のままで,充電率は 1% からまったく変化なし。 とうとうバッテリ内の全セルが逝ったんだろうか。

なんとかしたいところだが,バッテリ駆動させる必要はないから中古バッテリの再生サービスを使うほどじゃない。 充電できないバッテリを取り付けたままだと無駄に重たい。 バッテリを取り外した状態だと安定して設置できない。 コマッタ。

仕事

午前中は気楽に構えてたけど,午後になって今の進み具合を聞いたら,休日出勤しないとどうにもならないという説が理にかなってることが判って,げんなり。 どハマりチームだったかー。

きのうより 30 分遅く会社を出る。 帰宅時刻は大差なし。

嘉陽愛子の「彼女はゴキゲンななめ」って,「愛してね ♥もっと」以来の狙った出来かな,PV は。

仕事

同じ時間帯に複数の作業がわさわさ舞い込んできた。 思考回路がマルチスレッドじゃなくてマルチプロセッサで動けば,ってあんまり関係ないか。

あすも出勤。

EZ アプリ版ナンプレの新バージョンであるところのナンプレ 2 が出テター!! というわけで遊びながら帰る。 クロスワード 2 のリリースが待ち遠しい。 ドコモの i アプリ版みたく,毎日ちょっとずつ出題してくれれば一番いいけれど。

いよいよ日本でスタートした iTMS を試す

気になるのは AAC 128kbps の音質かなあ。

Windows Vista β1 に感じた期待と不安

Windows XP から何年もブランクがあったのにコレかよ,みたいな。

休日出勤

きょうは私服でイイよってことで,のんびりしてたら,2 時間も寝過ごした。 平日だったら完璧に遅刻だけど,休日はコアタイムとか無いので,事務手続き上はセーフ。

でまあ,いつものように進めようとするわけだが,不明点があったときにさらっと確認したくても担当者が出勤してなくて,後回しになるパターンが続出。 効率悪いな。

帰る途中,妙ににぎやかだと思えば,小学校の校庭で開催されてた盆踊り大会がちょうど終わったところ。

きょうの予定

やすみー

きょう一日で一週間分のほったらかし洗濯物を一気に処理。 クソ暑いおかげですぐ乾くのはありがたい。

きょう一日で一週間分の録ったらかしビデオを一気に消化。 クソ暑いのは引きこもりには関係なし。 でもやっぱ平日にも最低一時間ずつ消化しとかないと。

ふつうに起きて出社準備。 平日は睡眠不足であっても目覚まし時計のアラームできちんと起きれるのに,なんで土曜日は目覚まし時計のスヌーズ機能はおろかケータイのアラームまで華麗にスルーして爆睡してたんだろ。

「暑い」で熱い クールビズ波及効果

環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室が事務局を務める「チーム・マイナス 6%」のクールビズについてという Web サイトを見てみると,「ノーネクタイ時のシャツは,襟元がしっかり立つタイプを」なんて書いてある。 素直に従って新しくシャツを買いに行く客がいれば,店はホクホク顔ってか。

私は普段のシャツのままでただジャケットを脱いでネクタイを外してるだけなので,くたびれて見えてると思う。 とりあえず,「真っ白なシャツは避ける」,「アンダーウェアは V ネック」くらいはカネがかからないので既に実践してるけど。 周りを見渡すと,センスのイイ人は一目瞭然。

突然ですが

うちの冷凍庫。

[JPEG / 16KB]

こんな惨劇にならないように,霜取りしなきゃ。 でも結局うだうだしそう,今年の夏も。

電車で座っても,眠いのをコラえてナンプレ 2 で遊ぶ。 睡魔に負けて思考回路が一時停止してミスることがあるうえ,当然眠気は飛ばないわけだが,移動中くらいしか遊ぶ時間がなかったり。

電車で座っても,眠いのをコラえてナンプレ 2 で遊ぶ。 睡魔に負けて思考回路が一時停止してミスることがあるうえ,当然眠気は飛ばないわけだが,移動中くらいしか遊ぶ時間がなかったり。

メールソフト「鶴亀メール」が「秀丸メール」に名称変更,商標権侵害により

いろいろな案が出たみたいだけど,結局一番無難な名称に。 以前某所で私も一票投じた名称である。

巨大なログファイルでもサクサク開くことができ,タブの分離や合体が自由自在な秀丸エディタ,秀丸エディタで FTP サーバ上のファイル等を直接編集できるようにする Hidemarnet Explorer,秀丸エディタや鶴亀メール秀丸メールの印刷機能を大幅に拡張する秀丸パブリッシャーと併せて,もはや会社では手放せないソフトのひとつ。

URI メモ

🟦 マイクロソフト,Windows Vista に新たな高速化機能を搭載
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000052527,20086251,00.htm
🟦 無線 LAN の盗用で逮捕者――ユーザーに求められる対策は?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/09/news052.html
🟦 OOo 2.0 が変えるオフィスアプリ基準
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/special/0507/ooo2/