仕事

同じチームにいた福岡出身の人が別のプロジェクトに移ってしまい,九州出身がひとり減ったなぁと思ってたら,新しくやって来た人が鹿児島出身だった。 見事な鹿児島なまり。 つられそうになる。

日本 HP,実売 1 万円を切るオールインワン A4 複合機発表

たまに使おうとすると印刷が遅すぎてイライラする 9 年前のプリンタと SCSI 接続の古めかしいスキャナをまとめてリプレースするには,深く考えなければ最適な選択肢かもしれない。 BJPOFF も完全に放置プレイだから,今のプリンタを無理にキープしておく理由は特にないしね。 ちと検討してみよう。

ちなみに。 自動両面印刷対応ハガキトレイには未対応とのことで,そういう用途には向かない。 インクが高いかもだが,たまにしか使わないならあまり関係ない。 動作音は不明。

home ASAHI ネット光 with フレッツ サービス開始

ニューファミリータイプのままでも with フレッツなら月額 6,279 円なので今より 300 円くらい安くなるわけだが,どうせ変えるなら同額のハイパーファミリータイプか,半額 (3,203 円) のマンションタイプ,どっちかにしたい。 となると,まずは ONU の交換ができるように部屋の片付けをしなきゃだ。

あと,そういう金額をクレジットカードで支払うとすると,クレジットカード用の口座が普段の銀行口座と別 (ぱるる) という今の状態はますます不便になるだろうなあ。 銀行口座に統一すればイイんだけど,ネットショッピングにも使うことのあるクレジットカードとしては口座が分かれてるほうが安心だったりもして,悩む。

DQN は声がデカいということを再認識。

Amazon.co.jp からみんな大好き塊魂の案内がキタ。 おもしろそう。

東京湾で連続地震 有感 5 回,羽田空港で一時滑走路閉鎖

きのう仕事中に何度か揺れたのは全部地震だったようだ。

AV 今度は国産パネル――“あの格安液晶テレビ”を見てみた

内蔵チューナがショボいのは惜しいね。 みんな気になっていた“あの格安液晶テレビ”を観てみたとの違いは,「見てみた」と「観てみた」。

仕事

スケジュールはどんどん後ろにずれるが,ケツは変わらない。 このむちゃくちゃな状況に慣れてしまったのが悲しい。

コンビニ。 レジで 1,006 円渡したら,店員が「1,006 円からお預かりになります」。 何て言おうとしたんだ?

ちょっと前から王様のブランチに出るようになった小町桃子は鹿児島出身らしい。 そういえば,めざまし調査隊で 4 月から活躍してる柳野玲子も鹿児島出身だな。

美容室に行ってカット。 雷雨のおかげか空いてた。 きょうの洗髪担当は,代々木の美容学校に通学してるというアシスタントの人。 「朝いつも○○の前を通ってますよね」みたいな事を言われたけど,カット中はメガネを外してて顔があまり分からないので,朝ホントに見かけてるとしても気づけない。

PC に映像 130 時間分,音楽は 311 曲──ユーザー平均

HDDレコーダー所有者の映像コンテンツ視聴時間は、テレビの生視聴が1週間あたり平均16.2時間、録画番組が同10.4時間。

私は平均的ということか。 生で観るのは,平日 (月〜金) は 1〜2 時間,土日はいろいろテキトーに。 録画番組は,平日 (月〜金) は 1 時間くらいずつドラマ,土日は残りの録ったらかし番組。

腕時計

さて,OCW-500TDJ-1AJF (定価 63,000 円) を持ってる私が WVQ-500TDJ-1AJF (定価 35,700 円) を見ると何て思うでしょう。

home 預金口座

クレジットカード専用の口座を郵貯口座から銀行の預金口座に移せないだろうかと,ネットバンク徹底比較とかを参考に調べてみる。 地方銀行は除外。 Web 上からアクセス可能で,キャッシュカードとクレジットカードを 1 枚にまとめることができ,口座維持手数料無料,年会費永久無料という条件をクリアするところはほとんどない。

でまあ要するに,メインバンクであるところのみずほ銀行やサブバンクであるところの新生銀行から郵貯口座へ直接送金できないのが不満であり最大の欠点であり事の発端なわけで,郵政民営化でも何でもいいから直接送金できるようになってくれれば,何も問題ない。 むしろセゾン郵貯力−ドは 1 枚 6 役で強力だったりする。 入金し忘れで残高不足にならないように気をつけつつ,もうしばらく様子を見るか。

「当社が不正アクセスの手口を公開しない理由」,カカクコムの穐田 CEO

ポカーン

ぶっく

通勤電車で座って通勤電車で座る技術! を読もうと思ってたのに,きのう寝る前に読み終えてしまっつ。 特に目新しいものはなく,普段何げなくこなしてるワザが整理して書かれてるだけとはいえ,改めて文章として読むと新鮮な気がするから不思議である。

わーく

きょうメンバーが 4 人増えたが,そのうち 3 人とは既に面識があって,新鮮な気がしなかった。

仕事

軽くハマった。 Microsoft のライブラリが OK を返す条件で Sun のライブラリを使ったら NG を返すのである。 どうも RFC 的には Sun のほうが正解っぽい。

Linux woody → sarge

きのう安定版としてリリースされた sarge がプロバイダのミラーサイトにもミラーリングされたようなので,アップグレードする。 以前のリリースからアップグレードするを参考にコマンドを数個叩いたら,あとはコーヒー片手に画面を眺めつつ,質問攻めに負けずに答えるだけ。

徹夜覚悟でチャレンジしてみたけど,特に大きな問題もなくアップグレード成功。 プロセスは atd と getty 以外すべて restart されたようだ。 カーネルさえいじらなければ,システムの根幹にかかわるライブラリごと総アップグレードしてもシステムの再起動が不要だなんて,Windows とは大違い。

URI メモ

🟦 Intel ベースに移行する Mac OS X への希望
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/hot371.htm

MS,Windows と Office のアップデートを統合した“Microsoft Update”を公開

会社の PC は Win2k SP3 なのだが,この Microsoft Update の公開と同時に Windows Update がうまく動かなくなった。 試しに Microsoft Update を使ってみても状況は変わらず。 仮に動いたとしても SP3 は今月からアップデート対象外らしく役に立たない。 SP4 を入れるとクラッシュする環境なので (今まで 4 回チャレンジしたけどすべて失敗),SP4 を適用することもできない。 使い続けるのはマズい状況。

つーことで上司に報告したら,PC をリプレースすることになった。 余ってる PC の中から強そうなやつをチョイス。 1 年半前に購入した PC のお古なので期待してなかったが,スペックは Pen4 HT 3.2GHz / メモリ 512M バイト / HDD 80G バイトで,意外に良さげ。 ケースは今までの Pen4 1.5GHz / メモリ 768M バイト / HDD 20G バイトの PC の半分くらいのサイズ。

残る問題は,環境を移行する時間をいつどうやって確保するか。

ツッコミ

サッカーっていつから格闘技になっちゃったんですかねぇ

きょうは北朝鮮がアツくなりすぎましたね。 スコールがなくて良かったです。

半日くらいつぶして PC 移行。 ファイルを整理する暇がなかったので,LAN 経由でファイルをごっそり移したあと,オンラインソフト類は全部同じ場所に置いてレジストリを登録。 インストーラが必要なものは,同じ場所にインストールしたあと設定ファイルやレジストリを上書き。 日常業務には支障のないレベルになった。

きょうの予定

15 分遅れという電車がやって来てぎゅうぎゅう詰め。 エレベーターみたく重量オーバーでブザーが鳴る機能はないのか?

関東甲信越と九州北部が梅雨入り。 九州南部とかはまだ梅雨入りしてないのに。

仕事

Java の RMI でハマる。 久々に 23 時過ぎまでねばった挙げ句,あきらめる。 なぜ RMI over IIOP を使うことにしたのか,当時の設計者を問い詰めたい気分。

OpenVPN 2.0

OpenVPN 1.x が Windows XP SP2 に非対応とのことなので,OpenVPN 2.0 を入れてみた。 OpenVPN 1.x と問題なく接続できた。 OpenVPN GUI をインスコすれば,見た目も改善できる。