建国記念の日

ATOK 2005

 なぜか変換できる!?

「ふいんき」を ATOK 2005 for Windows [電子辞典セット] で変換してみよう。
[ふいんき]

 障害発生と復旧のお知らせ

きのうユーザ登録を試したタイミングが悪かったみたい。 復旧後にすんなり成功。

3 連休初日

 きょうの予定

Web サイト移転。 数少ない訪問者の方々に一刻も早く快適な環境を提供する。

 きょうの実態

爆睡。 吉野家の牛丼復活 11:00〜 もすっかり忘れてて,ニュースを観てから行ったら既に完売。 家から吉野家まで徒歩 2 分なのに!!

Microsoft Office XP ライセンス認証

ちょいと計算したくて Excel を起動したら,いきなり再アクティベーションを要求された。 使えるようになるまでに 5 分ほど無駄に経過。

最近ハードウェアをいじったのはメモリ増設だけだ。 メモリ増設後も Windows XP のほうは再アクティベーションすることなく動いてるんだけどなあ。 ワケわからん。

phone PENCK

きのうケータイ売り場の店員が「実機を触ってみると使いやすかった」と言ってたが,考えてみたら当然か。 PENCK の型番は W31H で,スペック的には W22H と同等。 W22H の内蔵ソフトは W21CA と同等だから,PENCK にもカシオの使いやすさが踏襲されてるハズ。 日立製端末の特徴であるところの気配りスイッチが付いてないことからも推測できる。 もっとも,中の人がカシオになっても,気配りスイッチだけは付けてほしいのだけど。

指紋が目立つ。 バックグラウンド受信なし。 塗装に凝りすぎてかなり高そう。
∴ スルー決定。
ってか,仮にコレが欲しいとしても,次に買うのは 5/24 以降ですから。

業務連絡

当 Web サイトのレンタルサーバを移転しました。 それに伴い,ホスト名を www.arak.jp から arak.jp へと変更しています。 お手数をお掛けしますが,リンク等の変更をお願いします。

なお寿限無……は今までと若干異なるアドレスになっています。

移転作業詳細

まずローカルの hosts ファイルを編集して,「arak.jp」で新サーバのアドレスを引くように設定した環境で作業。 旧サーバには「www.arak.jp」でアクセスできる状態。

データファイルは tar で固めて転送。 VikiWiki 本体は UTF-8 をやめて EUC-JP 版でインストールし直す。 OS が変わったのでバイナリの Perl モジュールや namazu などは再ビルド。 「arak.jp」にアクセスしてひと通り確認する。 レスポンスが速っ!!

SAKURA のサービスだと「www.arak.jp」でも「arak.jp」でもアクセスでき,同じページが表示されてしまう (旧サーバは「arak.jp」でアクセスすると「www.arak.jp」にリダイレクトされてた)。 同じページが複数のアドレスを持つというのは,検索エンジンなどへの影響を考えると好ましくないため,「arak.jp」だけに統一することにした。 しかし SAKURA は mod_rewrite が禁止されてて,.htaccess に RewriteRule を書くことができない。 そこで,「arak.jp」以外のアクセスを拒否するように .htaccess に記述。

SetEnvIfNoCase Host "^arak\.jp(:80)?$" host_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=host_ok

これだけだと不親切なので,「www.arak.jp」でアクセスしてきた人を「arak.jp」へ誘導する。 上のアクセス制御で引っかかると 403 Forbidden が返るから,その内容をカスタマイズ。

ErrorDocument 403 /403.cgi

あとは適当に 403.cgi を作る。

#!/bin/sh

if [ "${HTTP_HOST}" = "arak.jp" ]; then
  cat <<- EOF
    Status: 403 Forbidden
    Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
    <HTML><HEAD>
    <TITLE>403 Forbidden</TITLE>
    </HEAD><BODY>
    <H1>Forbidden</H1>
    <P>You don't have permission to access this document on this server.</P>
    <HR>
    <ADDRESS>${SERVER_SOFTWARE} Server at ${SERVER_NAME}</ADDRESS>
    </BODY></HTML>
EOF
elif [ "${HTTP_HOST}" = "www.arak.jp" ]; then
  URI="http://arak.jp${REQUEST_URI}"
  cat <<- EOF
    Status: 301 Moved Permanently
    Location: ${URI}
    Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
    <HTML><HEAD>
    <TITLE>301 Moved Permanently</TITLE>
    </HEAD><BODY>
    <H1>Moved Permanently</H1>
    <P>The document has moved <A HREF="${URI}">${URI}</A>.</P>
    <HR>
    <ADDRESS>${SERVER_SOFTWARE} Server at ${SERVER_NAME}</ADDRESS>
    </BODY></HTML>
EOF
else
  cat <<- EOF
    Status: 410 Gone
    Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
    <HTML><HEAD>
    <TITLE>410 Gone</TITLE>
    </HEAD><BODY>
    <H1>Gone</H1>
    <P>The requested resource is no longer available on this server
    and there is no forwarding address.
    Please remove all references to this resource.</P>
    <HR>
    <ADDRESS>${SERVER_SOFTWARE} Server at ${SERVER_NAME}</ADDRESS>
    </BODY></HTML>
EOF
fi

最初の if ブロックでは,arak.jp あてで 403 の人に本来の 403 ページを見せる。 次の elif ブロックで,www.arak.jp あての人を arak.jp にリダイレクト。 301 Moved Permanently を返す。 最後の else ブロックは,SAKURA 標準で提供されるホスト名でアクセスしてきた人に対して 410 Gone を返し,追い払うためのもの。

全部終わったらローカルの hosts ファイルを元に戻し,arak.jp の DNS の設定を変更。 全世界に浸透するのを待つ。

体組成計

[PNG / 13KB]

初めて体年齢が実年齢と等しくなった。 けどまだまだかくれ肥満。

夕方

3 連休ずっと引きこもりってのもアレなので,散歩がてら買い物へ。 こないだ 25 袋入りの紅茶を近所のコンビニで 313 円で買ったのだが,スーパーで見ると 312 円だった。 これじゃわざわざ遠くのスーパーまで行かないよなあ。

キッズ goo はじかれサイト同盟

移転前は参加資格があったのに,移転後は参加資格がなくなった。 このサイトはお子様向けということだね!

ツッコミ

しちゅもん! 通常モニタの解像度はいくらで使ってやしか?

家も会社もデスクトップは SXGA,ノートは XGA で使ってやしよ。

もひとつ。 from 毒名希望さん。

Windowsの/WINDOWS/system32/drivers/etc/hostsファイルでホスト名を引かせると,IEのセキュリティゾーンがイントラネットになって怖い,ってのは有名なのだろうか.

えっ,それは知りませんでした。 でも今 IE で実際に確認してみたところ,ちゃんとインターネットゾーンになります。 IE のバージョンは「6.0.2900.2180.xpsp_sp2_rtm.040803-2158」,UserAgent は「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)」のようです。 設定に何か違いがあるんでしょうかねぇ。

仕事

私が連休前に駆け込みで盛り込んだバグ対処が原因で,新たに別のバグが発生。 結構凹む。

歯石取ってスッキリ!! 「ソニッケアーエリート 7800」

ソニッケアーエリート 7600 の同等品 (7500 のほう) を使ってるけど,カドペーサーとか,電池切れお知らせのビープ音とかが意外と便利。 それとは別に私も歯科医院に行って蓄積された歯石をザクザクと除去してもらわなきゃだなあ。

phone 無線 LAN 携帯電話に Skype をプリインストール

期待 age

home 回線速度

前回の調査から半年ぶりにやってみると,フレッツ・スクウェアで約 71MbpsUSEN のスピードテストで約 49Mbps。 前者は若干速くなってるが,後者はほぼ同じ。 これってつまり,インターネットへのアクセスにおいては,フレッツ網ではなくてプロバイダのネットワークのほうがボトルネックになってるという意味だろうか。 だとすると,ハイパーファミリータイプに乗り換えるメリットは無さげ。

ツッコミ

 その 1

from 毒名希望さん。

あー,"."が入ってるとちゃんとインターネットになるのか.ちょっと勘違いでした.xxx.xxx.xx.xx arak にして,http://arak/ だとイントラネットです.hosts書き換えウィルスが流行ってて気になったので.

なるほど納得です。 ドットを含まないホスト名に IE でアクセスしてみたら,確かにイントラネットゾーンになりました。

 その 2

馬簾多飲デー?

……そんな古いネタを持ち出さないでクダサイ(汗;

ぐーぐる大先生

Google のデータベースが arak.jp のほうに変わりつつある。 既に arak.jp でヒットするようになったページは www.arak.jp ではヒットしないし,逆にまだ www.arak.jp でヒットするページは arak.jp ではヒットしない。 どうやら 301 Moved Permanently をちゃんと解釈してると考えて良さげ。

phone PENCK デザイナー サイトウ マコト氏インタビュー

なんつーか,PENCK のメタルは手鏡と間違われそう。 特に階段とかでポケットから取り出すと……。

phone A5509T

🟦 「A5509T」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/22552.html
🟦 携帯初心者に,細やかな配慮〜「A5509T」のスマートモード
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/10/news136.html
🟦 機能があることすら隠せる〜「A5509T」の強力なセキュリティ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news006.html
🟦 ケータイ新製品 SHOW CASE au A5509T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/22622.html

東芝端末を一度は使ってみたいので CDMA 1X なら A5509T かもと思ってチェックしてるのだが,やたらセキュリティモードが強調されるとなんか隠し事専用機みたいでヤな感じ。 いろんな機能がバランス良く詰め込まれた機種なんだけどなあ。 もっとも,E メールバックグラウンド受信が必要なら,今のところ WIN の一部機種しか選択肢はない。

CDMA 1X WIN と CDMA 1X どっちを選ぶ? の結果は「どちらかと言えば 1X 向き」と出た。 実際,私の使い方だと,月額は 1X のほうが 1,000 円くらい安くなるハズ。

未明

震度 3〜4。 積み上げてあった CD が崩れ落ちた音でしぶしぶ起き上がる。 積み直して寝直す。

7 時過ぎに配信されるウェザーニュース朝刊にもしっかり地震の話題が載ってた。 この文章って毎朝考えてるのだろうか。

さむい。

朝より昼,昼より夕が寒かった。 今の職場の自席付近は外気温に合わせて冷えるから困ったものである。

自宅と外出先でメールデータや設定を同期できる“Becky!”v2.20 が公開

目玉機能が付いたっぽいが,会社のメールデータは USB メモリに入りきるような量じゃないもんなー。 そもそも Becky! はもう使ってないけれども。

肝がんリスク,コーヒーで半減 国立がんセンター

 その結果、日常的にコーヒーを飲む人が肝臓がんになる率は10万人当たり約214人で、ほとんど飲まない人の場合は約547人だった。1日に1〜2杯の人よりも、3〜4杯の人の方がリスクが減っていたという。

私は日記にコーヒーを書いてる日は間違いなく飲んでるし,書いてない日も会社で飲んでることはある。 基本的に 1 日 1 杯。

SHA-1 が破られた?

しょせん,いたちごっこなんだけれども。

SanDisk,1G バイトの miniSD カードを 99.99 ドルで発表

うほっ。 ミニサイズで 1G バイトかー。

ThunderTurukame

鶴亀メール用のかなり質の高いアイコンモジュールを発見。 Windows 2000 上の鶴亀メール 4.07 で問題なく動いた。

私の好きな小サイズ (20×20 ドット) のアイコンが選べるし,ツールバー・フォルダ・メール一覧いずれのデザインもイイ感じ。 今までは気に入ったアイコンをかき集めてきて独自のアイコンモジュールを作って使ってたが,これからは統一感のあるこれを使おう。

仕事

会社 PC 用のメモリ (ECC 付き RIMM) に 4 万円も出せないと言われて増設できない日々が続いてたのだが,あきらめて自腹 1 万円で中古のメモリをゲットして取り付けるともう別世界。 200M バイトくらいのメモリを要求する Windows アプリを物理メモリ 256M バイトの PC で動かしたら重たいに決まってるわけで。 それが物理メモリ 768M バイトになるとサクサク動く。 なぜか休止状態に入れなくなってしまったのがヒジョーに気になるが,まあ良かろう。 休止状態を使わなければディスクの空きが 768M バイト増えるしね。

上司に聞いたところ,1 万円なら出せるとのことで,自腹を切った分は取り戻せることになった。 やはり金額の問題だったのか。

チームの飲み会。 今年新しく来た 2 人と復帰した 2 人で計 4 人の歓迎会 & 1 人の壮行会のハズが,主賓は 2 人しかいない。 来年度の予定をイロイロ聞いてガクブルする。

一次会だけで 23 時になり,そのまま解散。 みぞれが冷たい。

雨の週末

洗濯もできず引きこもり。

旧レンタルサーバの管理画面でアカウントを全部消したら,管理画面へのログインすらできなくなった。 もう解約するから構わないけれど,警告くらい表示してほしかった。

悪天候

雨がやんで晴れたのを見てベランダに洗濯物を干して昼メシ食いに出たらまた雨が降り出してコンチクショ。 朝は雨,正午は晴れ,昼過ぎは雨,夕方からくもりだった。 Yahoo! 天気情報のピンポイント天気で晴れマークと曇りマークが交互に載ってたが,ほぼその通り。

googlebot

googlebot からのアクセス数が先週は 521 件,今週はきょうだけで 2,757 件。 謎。

URI メモ

🟦 薄型 TV を買うべきじゃない 10 の理由 (前編)
http://bsg.to/mt/archives/2005/01/tv10_1.shtml
🟦 薄型 TV を買うべきじゃない 10 の理由 (後編)
http://bsg.to/mt/archives/2005/01/tv10.shtml